- 1二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 07:41:25
- 2二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 08:55:54
いいよね 怪人状態のDにお前のことはなんか知りたいっていうのすごい好き
- 3二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 09:28:55
その先もおすすめ
- 4二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 09:30:15
アニメでその辺やってたけど面白いよね。
- 5二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 10:11:03
薄久保が色ボケするなんて初登場からは分かんなかったわ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 10:41:05
- 7二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 10:44:24
全部読み終わってからもう一回読み直すと発見ありまくるよこの漫画
とはいえこれから超スーパー決戦編読むのか…ガンバ(ボソッ - 8二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 10:56:13
かのんちゃんが出ると神回確定👍
- 9二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 10:58:29
その後のレッドキーパー手のひらクルクルタイムも楽しんで欲しい
- 10二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 11:14:23
戦保怪戦は大戦隊の闇が暴かれるのと同時に
初期はいろいろ言われてたけど隊員のほとんどは市民を守るヒーローなのもちゃんと描かれてて凄く好きな章
>>1がまだ最後まで読み切れてるかわからないけど怪人側についた人間の悲哀もまたいいのよね
- 11二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:05:41
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:54:55
- 13二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:13:00
しかしまぁクライマックス入ってるこっちより本家の方が先に終わりそうになるとは…わからんもんだ
- 14二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:21:40
- 15二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:49:42
どうか騙されたと思って二周目も読んでくれ
驚くほどキャラクターの見え方が変わる - 16二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:46:45
Dが生まれた経緯見ると絶望する...
そこが覚醒しないんかい - 17二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:52:29
戦保怪戦のダブルネーミングいいよね
- 18二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:10:39
スレ画はどこに向かっているのかすら分からないDの暗中模索の旅路がここに結集したシーンなので熱すぎる
シンプルな盛り上がりどころだと絶頂期かもしれない
逆に〇〇逃走編はあまりにもまさかの結末で唖然とするし、〇〇回想編は単純ならざる仄暗いカタルシスでここの住人はやたらハマってた
つまり引き続きお楽しみください😊 - 19二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:12:51
- 20二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:12:53
13巻までだと戦保怪戦ギリ終わってないじゃないか
その後の厄介ファンとの決着もいいぞ - 21二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:15:29
- 22二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:52:20
俺はこの後の顛末に脳焼かれたよ....
漫画史上でも類を見ない美しい決着だった - 23二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:55:17
これも伏線
これも伏線 - 24二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:11:50
種明かしが重要な作品だからみんなちょっとずつボカしてるの笑う
- 25二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:28:47
- 26二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:01:29
イエローキーパー
- 27二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:36:41
アニメもアニメでめちゃくちゃ変わってるけど好きだった あんだけ変わるともうそういうもんだって思える
- 28二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:09:19
- 29二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:27:15
- 30二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:03:34
戦保怪戦おもろすぎるんだよな
- 31二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 01:53:22
最強は依然デスメシアよ
- 32二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 01:54:54
クローンいっぱい使ったんだろうな
- 33二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:03:02
ドラゴンキーパーも振り返ればどいつも濃い連中だった