白倉がいるし

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 08:45:04

    今回の発表も何かの仕込みだったりする説ないかね

    スーパー戦隊は終わるけど、日曜9時半の枠はノウハウを活かした新しい特撮モノをやるとか

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 08:47:38

    それやるとなると石ノ森プロ切りたいくらいしかメリット浮かばんのよな

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 08:49:10

    仕込みにしては騒ぎになり過ぎじゃね 佐藤健隠すためにブラフの台本配ったやつとかとは方向性が違う気がする

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 08:49:19

    白倉Pが7月にスーパー戦隊について今年と来年で種を蒔くみたいな事は言ってたんだよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 08:52:05

    やるとしてもライダーとの差別化が大変だぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 08:52:30
  • 7二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 08:52:34

    別に白倉だって何でも好き放題できる人ではないしなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 08:53:15

    というか今作で終わりますというより終了発表したのでここから終わっていきますみたいな感じじゃね?

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 08:53:23

    白倉は「何でもできる人」とか「派手な仕掛けをする人」じゃなく、なんとか企画を成立させようとする苦労人の印象のほうが強い

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 08:54:04

    テレビ放映やめてネトフリオンリーとかはあり得そうな気がする

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 08:54:40

    >>6

    それだよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 08:55:59

    >>10

    アマゾンズみたいな大人向け特撮ならまだしも

    子供向けで有料サブスクオンリーはきつくない?

    大人ですら有料サブスクの独占配信ってなったら観ないとか駄々こねるのに子供が観たいってなっても親がわざわざ加入するか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 08:58:05

    >>12

    YouTubeの可能性はどうだろう。

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 08:58:58

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 09:05:16

    >>13

    ユーチューブキッズからの逃げ道さえ見つかればその路線が一番コンテンツの寿命長そう

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 09:06:53

    プラットフォームをテレビからYouTubeなどの配信系に変える可能性はあるよね
    自社サブスクも持ってることだし

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 09:23:28

    子供向け自体やめるんじゃね?おもちゃで収益でないんだから。

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 09:25:09

    >>10

    いうてテレビって未だに強いからな

    局移動+配信ならまだわかる

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 09:27:22

    >>17

    うーん、それだとモヤるなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 09:59:01

    「スーパー戦隊の歴史に幕を閉じ、今年からハイパー戦隊を開始します!」みたたいなフカシはするけどこういう飛ばし記事仕込むとかやるイメージはないな

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 10:08:59

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 10:13:43

    >>4

    ゴジュウで終了ならこういうのも言わないだろうしなあ

    夏時点で来年がないこと前提に動いてるはずだから

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 10:50:00

    今までのフォーマット守って続けていくのは色々しんどくなってきたので変えつつやりますは不思議じゃない
    下手するとそれライダーでいいよねになるけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 10:52:57

    戦隊で大人向けやれるんか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 10:58:38

    >>20

    こういうリニューアルを予定してるのを

    聞きかじったやつが「終了する!」ってたれ込んだのがオチかもね

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 11:02:04

    >>24

    大人人気の高い作品をブラッシュアップさせたようなやつ作ればいけるんじゃね

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 11:13:42

    メインをやめる辞めないは置いておいて大人向け戦隊は興味あるな
    ライダーも大人向け作品あるし

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:51:45

    >>20

    これを丁度放送ない日曜に発表しようとしていたけど先にリークされちゃった、みたいな状況かもね

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:39:43

    やるとしたら真面目にハイパー戦隊的な戦隊の精神的続編シリーズだと思う
    メタルヒーローとか新しい特撮やるくらいなら普通にニュース番組だろうね

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:57:08

    >>15

    スーパー戦隊ちゃんねるでブンブンカーのミニ動画あったみたいにああいうコンテンツやりそう。プリキュアのぷちきゅあみたいに。

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:06:45

    戦隊終わってメタルヒーローに戻すのかもしれん

    令和にカブタック復活させたのもその一環かもしれん(頭にアルミホイルをまきながら)

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:57:01

    >>26

    今の東映だと妙に露悪的な方向性にしがちなんで胃もたれするんだよな

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:03:13

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:04:04

    >>31

    パワーレンジャーの版権をアメリカに取られている一方で

    中国のカブタック熱が熱い内に中国と同時配信で

    カブタックの続編をやって収入を得る…とか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:55:43

    仕込みだとしたらなんで親善大使がノータッチなんだよって話にならないか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています