- 1二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 09:38:28
- 2二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 09:38:51
鬼龍
- 3二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 09:43:09
地球にとってならまあそうだろうな
- 4二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 09:43:42
お言葉ですが地球数十億の歴史からしたらカスみたいなもんですよ
自分を何様だと思ってるタイプ? - 5二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 09:43:52
まさに寄生獣だな伝タフ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 09:45:13
- 7二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 09:46:16
数多過ぎぃ〜
半分くらいに減らせって思ったね - 8二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 09:48:40
- 9二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 09:49:16
地球温暖化…糞
- 10二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 09:49:42
- 11二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 09:50:56
うーん 昭和の頃は氷河期が来るぞと言ってたから仕方ない 本当に仕方ない
- 12二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 09:51:17
- 13二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 09:52:48
お言葉ですが頂点捕食者なんて基本的に害獣ですよ
- 14二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 09:54:19
- 15二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 09:55:34
- 16二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 09:56:05
自分らはさんざん殺し回っておいて熊に数人殺されただけでヒステリックになるのは笑えるよねパパ
- 17二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 09:57:09
殺すのは良いけど殺されるのは嫌なんて生物として当たり前過ぎルと申します
- 18二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 09:59:35
いいや苔とか虫けらは生き残る事になっている
- 19二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 10:01:20
- 20二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 10:01:49
まあ気にしないで
そもそも何が害で何が害獣かなんか視点とスケールでコロコロ変わる意味のない話ですから
地球スケールで見ちゃったら害獣なんか存在しないですよ、人類含めて全部当たり前の事やってるだけの野生動物で何が滅ぼうが環境が変化しようが関係ないでヤンス - 21二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 10:03:51
ダメだろ嫌気性微生物
- 22二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 10:03:57
- 23二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 10:12:38
一億年保たずに絶滅しそう
それがちょっと賢いだけの猿です - 24二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 10:15:50
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 10:19:24
- 26二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 10:20:24
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 11:11:03
- 28二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 11:16:11
- 29二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:18:32
土壌の改変とかもキレてるぜ
- 30二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:20:53
人間が絶滅しても大半の生物はピンピンしてそうでリラックス出来ますね
- 31二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:21:38
お言葉ですがヒトは地球のゴミだけど後数万年もすれば自滅しますよ 毒ガスをばら撒きまくった植物には勝てない