- 1二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 10:55:09
- 2二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 10:57:18
ラッキースケベと化したシオンを謎に覚えてる
決勝戦も少しは見たかったなぁ - 3二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 11:01:16
コレを44作目という事にして、ゴジュウを50作品目にできないだろうか?無理か…
- 4二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 11:11:10
他のチーム面子が一見頼りにならないか事情あって隠しててチーム行動する気ない連中ばかりなので一人で苦労してついにキレた大和先生
- 5二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:25:55
最終決戦でゴーカイレッドがゴールドモードになったの嬉しかった
テレマガ限定フォームを地上波でみれるとは……! - 6二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:28:04
大和先生がめっちゃ苦労してた
- 7二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:59:36
またやって欲しいと思ってはいるが、当時以上にチームとして纏まらなくなりそうな奴らばっかだしなあ
- 8二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:11:58
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:14:06
キャスト発表の時点で「大和先生の胃」がトレンド入りしたのホント笑う
- 10二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:21:53
大和と圭一郎の絡み好き
- 11二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:54:17
タイムグリーンというよりゴーカイチェンジしたゴーカイグリーンって感じだったよね...何でシオンあんなキャラにされたんだろう?
- 12二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:57:32
- 13二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:59:11
タカ兄ニンニンで1年ずっと棒読みだったたからスレ画と闇芝居生で良くなってて驚いた
- 14二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:01:06
そして大和先生の胃を救った一発芸「お尻」
- 15二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:57:47
むしろタカ兄がいなければ空中分解していたよこのチームは
- 16二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:00:58
大和先生の願いがクソ重くて相手の動物チームがちょっと反応に困ってるように見えた
- 17二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:09:29
また何らかの形でドリームチームの対戦が見れるといいよね
- 18二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:10:47
実際はタカ兄がみんなのサポートに回ってタカ兄がいなかったらチーム崩壊しそうだったの好き
- 19二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:11:37
明らかにバンドーラと関係ありそうだったリタが結局なんの関係もなかったのはどうかと思った
それ以外は本当に好きなんだけどさ - 20二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:12:47
とりあえず脱がされたボス
- 21二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:15:35
- 22二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:19:39
「宇宙タヒね!!!!!」のインパクトが強すぎてそのセリフだけは覚えてる
- 23二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:34:31
- 24二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:37:27
目に見えた問題児のタカ兄スティンガーは割と安定してたのに対してルカの安否がかかってるんで焦り倒してるマベちゃんとそれに反抗する大和先生がチーム振り回してたところあるという
- 25二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:20:53
タカ兄はおバカであるがそれ以上にお兄ちゃん力が凄まじいのでこういう場合にとても強い
そしてこの段階で推定一児の父だからさらに磨きがかかってる - 26二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:22:20
見たこと無いけどルパパトの後なのにメインチームにルパパトのメンバー入ってないのなかなか尖ってるな
- 27二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:39:56
サポートチーム勝たせる気ないだろって言われてたの覚えてる
- 28二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:41:37
炎神ソウルか通信機器になってるのとルカがマーベラスに向かって「うっさいバーカ」言ったのはモヤった
- 29二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:47:38
よくキャラ捌き切ったなと思う
ストーリーは勿論大人数の群像劇を映像で見せてくれたところ - 30二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:55:22
圭ちゃんが一話で準主役みたいな感じだった
- 31二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:56:29
ジュウオウゴリラの出番ほぼこれだけなのにあまりにも無法な強さでめちゃくちゃ好き
— 2025年05月22日
- 32二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:00:16
春映画的雑な仲違いじゃなくて願いを叶えるための競い合いだからバトルを爽やかに見れたの良かった
- 33二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:36:59
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:38:09
- 35二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 03:18:59
スーパー戦隊バトルでも陸海空制覇する大和先生には参るね……
- 36二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 05:48:43
また大和先生が曇らされている
背景の重さと願いの倫理観の絶妙なラインで先輩も倒すに倒せなくなってる… - 37二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 05:52:16
タカ兄が不穏な空気にまあまあって仲裁したりフォローしたりしてるの見てああもう親側なんだよなこの人って感慨深かった
- 38二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 08:53:05
- 39二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:17:38
後から本編見たクチだけど単独のハイパートッキュウ5号って結構レアだったんだね
本編でもみんな1回ずつくらいは使ってるもんだと思ってた - 40二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:21:06
これのせいでタカ兄の顔の良さ(黙っていれば分かりやすい)が露呈したリアルタイムの反応好きだった
- 41二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:48:22
「究極大サンタ!」「「サタン!」」
このやり取り完全にちびっ子とお兄ちゃんで笑った - 42二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:35:43
ヤマト先生は雄大であると同時に切れるとトコトン荒れる質の人間なので、一回止めれるバカ兄の耐久性が光る。
- 43二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:13:11
下の子の癇癪をなだめて止めるのも兄…
- 44二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:58:35
- 45二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 01:14:35
実は恐竜戦隊はリュウソグリーンとリュウソウブラック以外出てない
- 46二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 01:16:32
タカ兄が知らない間に父親の顔になっていて頼り甲斐も増してて見てていい意味で脳破壊された番組だった