- 1二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:14:05
- 2二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:16:21
そいつらそもそもミアレそのものから出禁食らってるから
- 3二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:17:29
単純にお休みしてるだけだと思いたいねえ
- 4二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:19:01
カエンジシのことを忘れないであげて
- 5二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:19:30
ううんどういうことだ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:20:22
シャガ曰く、望むなら自分から去る事もできるらしいしなぁ
あんな風になった主から去ったとも取れる - 7二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:20:44
- 8二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:20:49
- 9二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:21:40
- 10二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:21:48
AZの手持ちだったコータス、シンボラー、ゴルーグも死んだのか
- 11二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:22:05
フラダリさんが髪型的なアイデンティティ様変わりしててカエンジシも前のフラダリさんっぽいシルエットしてるせいで、フラダリさんがゲシュタルト崩壊を起こしてる…
- 12二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:22:39
ジガルデセルを各地で探してる係だったのかもしれない
- 13二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:23:59
デスウイングとジオコン+ムンフォの試し撃ちされたポケモンランキングNo.1のコジョンドさんが簡単に死ぬわけ無いだろ!
- 14二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:25:04
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:26:07
カラスバの手持ちにギャラがいるのは地面メタ、極道らしさを体現するポケモン、フラダリと縁のあった人物だからっていう3つの意図がありそうだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:43:09
- 17二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:45:16
あのギャラドスってコイキング状態で彼に保護されたんだろうか
- 18二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:55:34
ダストダスいるのは浮浪者になっちゃったのを表してるのか…?
フラージェスはAZとの対比っぽいけど - 19二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:38:02
記憶を失ったから「私にはお前たちと一緒にいる資格はない」的な感じで手持ち全員逃したけど、カエンジシとギャラドスがついて来ちゃったとか?
- 20二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:40:55
- 21二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:33:39
確実にギャラドス達が先に寿命来るよね…
- 22二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:38:57
- 23二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:41:17
- 24二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:43:54
フラージェスと合わせて人間の欠点を完全に否定するのではなく清濁併せ呑むようになった証っていう解釈が一番よかった
- 25二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:48:07
コータスが亀は万年の伝説、シンボラーとゴルーグは古代発祥みたいな感じなのかな
- 26二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:50:17
ダストダスとフラージェスで対照的なのはフラダリが人間の美しさも醜さも受け入れられるようになったって解釈見てあぁなるほどな…と
- 27二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:52:22
Fさんが記憶を失ってるなら手持ちとの思い出も消えちゃったのかな
カエンジシとギャラドスがそれでもついてきたって思うと泣けるな - 28二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:56:34
カエンジシとギャラだけはメタ的にフラダリを象徴するポケモンだから変わらなかったんだろうけど若い頃からずっと一緒なんだろうか?
- 29二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:02:58
はじめにカエンジシ おわりにメガギャラドス
そして すべてが ひらかれる - 30二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:21:52
Fのメガシンカモーションが作中で一番好きで何度か見返してるんだけどギャラドスが応えるように咆哮するところでうるっときてしまう、記憶が失われてもギャラドスとの絆はあるんだなって
- 31二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 02:03:42
フラダリさんなら間違いなくコイキングの頃から育てててなつき度も高いんだろうなって思ってる
- 32二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 02:19:09
ヤミラミやダストダスとか結構汚い感じのポケモンもいるのいいよね
- 33二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 07:45:46
ヤミラミは盗人の象徴か
- 34二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 08:37:51
元のXYがカントー三鳥とミュウツーとディアンシー、ボルケニオンを除いて150種×3の450種という歴代地方図鑑でも最多だったからなぁ……
更にメガシンカポケモンもホウエン御三家とレックウザとか除いて全部出してるのと出現エリアのポケモンの種類も多くし過ぎないようにする調整も必要だろうから今回の230種でギリギリなんだろうな
- 35二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:06:36
- 36二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:24:46
- 37二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:14:28
保守
- 38二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:47:37
メガギャラドスとカエンジシは完全にフラダリのイメージで固定化されたわ
- 39二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:12:35
メガシンカ引っさげてきたのにカエンジシのイメージを後からFに上書きされるグリーズに悲しき現在
- 40二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:15:17
仕方ねぇだろ
元カエンジシがカエンジシ使ってるんだから