- 1二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:22:57
- 2二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:23:33可愛いよな 
- 3二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:23:51クワトロ時代ならともかく、逆シャアの時のシャアは最悪だからね 
- 4二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:25:35逆シャア見たとき年齢とか気にしてなかったから高校生くらいだと思ってたら13歳だとしてって驚いた。 
 13歳なら納得…色々と幼いんだよなぁ…
- 5二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:27:08本来なら良い感じに面倒見て頃合いをみて返すつもりじゃなかったかなあ 
 クェスがニュータイプだった&なんか思ったよりずっと子供でめんどくさくなったシャアがマシーンにしちゃったおかげで最悪の事態に
- 6二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:29:27親がクェスに愛情がなかったらなかったでいっそ放置してた方がインド修行で満足してた感はあるんだよな 
 仲間に面倒みられてたっぽいし
- 7二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:30:19本人が意識的に大人びたように振るまっていたのもある 
 都合の良い(悪い)ことにお姉さんぶれる相手としてハサウェイも居る
- 8二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:31:38シャアやアムロに父親を求めてしまったのがな 
 あの二人には無理
- 9二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:31:38見た目17歳くらいかと思ったら13歳って聞いて驚いた 
 親が悪い範疇
- 10二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:34:33親がちゃんと愛情持ってたらちょっと感のいいワガママお嬢様で人生終えてた可能性すらあるんだよなあ 
 シードフリーダムのアグネスとは根本的にキャラ造形が違うと思う
- 11二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:36:48何か成人男性に対する立ち振る舞いが女のそれっぽいというか女作ってた父親の悪影響モロに出てんなぁって気もする 
- 12二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:38:11まあキャラデザのおかげで今でも人気あるキャラだけどな 
- 13二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:39:22スパロボyだとカミーユに面倒みられて良い感じになってたんだっけ? 
 まだZガンダム時に出た方がマシだったかも
 ccaのシャアはスレすぎてダメになってる
- 14二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:41:1010歳のプルがクソガキ要素強めなのと似たようなもんでしょ 
- 15二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:55:57ガンダムじゃなかったら最後ハサウェイとサイコフレームの光を見ながら「きれい......」「でもかなしいよ」ってやってる 
- 16二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:59:09
- 17二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:13:45
- 18二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:00:47最近までクェスを擁護したら異常者扱いだったんだぜ? 
 まあ場所によるが
- 19二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:12:37今更だか立ち位置的に過去作の10代主人公に対するカウンターというか、逆位置的なキャラクターなんだな 
 尖り過ぎてる性格やNTの才能とかカミーユを彷彿とさせるし
 共にいる大人次第でこうも破滅するっていう
- 20二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:16:33意図的にやってるからしゃあ無いね。制作した側からしたらしたりの反応なんだろうね。 
 当時、子供がロボットに乗るアニメが多くて一緒に見てたんだけど、そっちと比べてだめっぷりが目立つからね。
- 21二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:41:09
- 22二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 15:17:19
- 23二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:56:52
- 24二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:58:12汚い初音ミクって言われてるの笑った 
 ……年齢と家庭環境を考えれば言うほど汚くなくね?
- 25二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:26:25声優さんも言ってたが色々とタイミングが悪すぎたし突然すぎた 
 家庭に問題抱えてて他人に新しい父親を求めるような非常識でまだ夢見がちな子供がいきなりギュネイやらハサやらに恋愛対象として言い寄られても心の準備なんてできてるわけ無いやんていう
- 26二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:47:24アクシズ落としが3月の話だから去年までランドセル背負ってた子なんだよなクェス 
- 27二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:02:10
- 28二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:33:29
- 29二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:16:41
- 30二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:18:29
- 31二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:19:37
- 32二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:24:15
- 33二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:33:33
- 34二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:51:10
- 35二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:02:20最近逆シャアを見たけど小賢しい事も言うけど基本的な言動が幼くてまだ義務教育も終わってくないくらいの子だなと感じたな 
 そして作中の問題行動はほとんど親が悪い&唆す大人が悪いと思う
 それとは別でこの子はこの子で問題のある性格だなと
 初対面のチェーンへの攻撃な態度とかシャアに裏切って良かったのか?と問われてあの人たちは単なる知人で友人じゃないから良いとかの下りはえぇー…ってなったわ
- 36二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:33:50
- 37二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:54:26それイボルブでシャアはなにしてんのんって言われたらカミーユにボコボコにされるって言われたやつだっけ? 
- 38二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:32:39バックボーンや予備知識を噛みしめればいくらでも味がする子なんだが 
 2時間の映画の中で実際に目にする描写だけで好きになるのは難しいキャラなのも事実なんだよね
 だからと言って「アムロVSシャア」を描く物語の中では脇役に過ぎないクェスを救う時間も必要性もないんだ