クェス・パラヤって

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:22:57

    よくワガママとか感情移入できないとか言われるけど家庭環境が崩壊してるJC1の家出した子供なんてあんなもんだと思うんだよね
    なんていうかニュータイプがどうこう以前にまだ根本的に幼くて親的な愛情を与えてくれて自分をきちんと受け止めてくれる父親探しをしていたらシャアと遭遇してとんでもない方向にいっちゃった感じ

    プルやリィナみたいに13歳ってわかるような子供っぽいデザインされてたらそこらへんが理解されてちゃんと人気出たのかな なんかデザインのせいで公開当時17,8才ぐらいのキャラクターとして受け止めちゃった層がそれなりにいそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:23:33

    可愛いよな

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:23:51

    クワトロ時代ならともかく、逆シャアの時のシャアは最悪だからね

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:25:35

    逆シャア見たとき年齢とか気にしてなかったから高校生くらいだと思ってたら13歳だとしてって驚いた。

    13歳なら納得…色々と幼いんだよなぁ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:27:08

    本来なら良い感じに面倒見て頃合いをみて返すつもりじゃなかったかなあ
    クェスがニュータイプだった&なんか思ったよりずっと子供でめんどくさくなったシャアがマシーンにしちゃったおかげで最悪の事態に

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:29:27

    親がクェスに愛情がなかったらなかったでいっそ放置してた方がインド修行で満足してた感はあるんだよな
    仲間に面倒みられてたっぽいし

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:30:19

    本人が意識的に大人びたように振るまっていたのもある
    都合の良い(悪い)ことにお姉さんぶれる相手としてハサウェイも居る

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:31:38

    シャアやアムロに父親を求めてしまったのがな
    あの二人には無理

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:31:38

    見た目17歳くらいかと思ったら13歳って聞いて驚いた
    親が悪い範疇

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:34:33

    親がちゃんと愛情持ってたらちょっと感のいいワガママお嬢様で人生終えてた可能性すらあるんだよなあ
    シードフリーダムのアグネスとは根本的にキャラ造形が違うと思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:36:48

    何か成人男性に対する立ち振る舞いが女のそれっぽいというか女作ってた父親の悪影響モロに出てんなぁって気もする

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:38:11

    まあキャラデザのおかげで今でも人気あるキャラだけどな

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:39:22

    スパロボyだとカミーユに面倒みられて良い感じになってたんだっけ?
    まだZガンダム時に出た方がマシだったかも
    ccaのシャアはスレすぎてダメになってる

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:41:10

    10歳のプルがクソガキ要素強めなのと似たようなもんでしょ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:55:57

    ガンダムじゃなかったら最後ハサウェイとサイコフレームの光を見ながら「きれい......」「でもかなしいよ」ってやってる

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:59:09

    >>10

    アグネスの元ネタは、どっちかというとレコアじゃね?

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:13:45

    >>16

    アグネスは色んなキャラをオマージュしつつも新しい要素を取り入れたキャラクターだとは思うが、レコアさんはちょっと違うんじゃないかな?

    女性の裏切り枠と言うにはレコアさんはあまりにも複雑すぎる

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:00:47

    最近までクェスを擁護したら異常者扱いだったんだぜ?
    まあ場所によるが

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:12:37

    今更だか立ち位置的に過去作の10代主人公に対するカウンターというか、逆位置的なキャラクターなんだな
    尖り過ぎてる性格やNTの才能とかカミーユを彷彿とさせるし
    共にいる大人次第でこうも破滅するっていう

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:16:33

    意図的にやってるからしゃあ無いね。制作した側からしたらしたりの反応なんだろうね。
    当時、子供がロボットに乗るアニメが多くて一緒に見てたんだけど、そっちと比べてだめっぷりが目立つからね。

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:41:09

    こんなツインテールは児童しか
    やらんでしょ
    なお

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 15:17:19

    >>21

    今アグネスの悪口言った?

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:56:52

    >>21

    >>22

    唐突な流れ弾がアグネスを襲う

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:58:12

    汚い初音ミクって言われてるの笑った


    ……年齢と家庭環境を考えれば言うほど汚くなくね?

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:26:25

    声優さんも言ってたが色々とタイミングが悪すぎたし突然すぎた
    家庭に問題抱えてて他人に新しい父親を求めるような非常識でまだ夢見がちな子供がいきなりギュネイやらハサやらに恋愛対象として言い寄られても心の準備なんてできてるわけ無いやんていう

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:47:24

    アクシズ落としが3月の話だから去年までランドセル背負ってた子なんだよなクェス

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:02:10

    物語中ビ◯チっぽいムーブしてたけど根の部分では一貫して父親を求めてただけの子供だったってところはフレイに似ていると思うんだよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:33:29

    クェスの性格はある程度家庭環境と年齢で割り引かれるとしても
    躊躇いなく敵でもない人に銃向けるとか、認められるためとはいえ兵器に乗って積極的に戦争加担しだすのはさすがに庇いきれないとこはある
    クェスと違って育ちの良かったフレイはそこまではっちゃけられず男に頼りつつ利用するほうに走ったけど…純粋に父親求めてたある意味子供らしいクェスに対し、フレイはそのへんやや黒いんだよなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:16:41

    >>21

    ラクスのほうがツインテール引いたわ

    アグネスは10代だがラクス20代の上に組織の代表でアレかよって感じ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:18:29

    >>21

    >>23

    ラクスも20才だけどツインテしてたし未来では普通の髪型の可能性も

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:19:37

    >>28

    フレイもキラと同じよ

    役割しか求めらず過剰に適応しようとして無理してた

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:24:15

    >>28

    フレイはまあちょっとばかり年齢高いし…

    あと切れるカードがそれくらいしかない差し迫った状況でクェスよりもハードモードだったってのもあるかと

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:33:33

    自分、御大が手掛けたパラレル展開で、クェス救済ルートがあるって聞いて……
    誤ってハサウェイを追撃してしまったクェスが情緒不安定になった所をアムロに諭されて、その後なんとかハサウェイを救出してそのまま駆け落ちエンドと言う感じだと…………

    逆シャア本編でもアムロがここでクェスと向き合ってたら、クェスは救われてたのかなぁって………いやでも無理だよなぁ、アムロもシャアとアクシズ相手で一杯一杯だったし

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:51:10

    >>33

    メタ的にも作中キャラ的にもクェスに割ける時間なんてほとんどないからな

    逆に言うと映画一本でサブキャラとして消費するには設定が重すぎた

    消費しきれてないから後のハサウェイまで爪痕残しまくってる

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:02:20

    最近逆シャアを見たけど小賢しい事も言うけど基本的な言動が幼くてまだ義務教育も終わってくないくらいの子だなと感じたな
    そして作中の問題行動はほとんど親が悪い&唆す大人が悪いと思う

    それとは別でこの子はこの子で問題のある性格だなと
    初対面のチェーンへの攻撃な態度とかシャアに裏切って良かったのか?と問われてあの人たちは単なる知人で友人じゃないから良いとかの下りはえぇー…ってなったわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:33:50

    >>35

    子供が暴力振るったり目立った行動取ろうとするのは心のSOSサインとはよく言われるがねぇ

    まあそれでMSパイロットになるのはいくらなんでもエキセントリックすぎるが

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:54:26

    >>33

    それイボルブでシャアはなにしてんのんって言われたらカミーユにボコボコにされるって言われたやつだっけ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:32:39

    バックボーンや予備知識を噛みしめればいくらでも味がする子なんだが
    2時間の映画の中で実際に目にする描写だけで好きになるのは難しいキャラなのも事実なんだよね
    だからと言って「アムロVSシャア」を描く物語の中では脇役に過ぎないクェスを救う時間も必要性もないんだ

スレッドは11/1 10:32頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。