- 1二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:34:01
- 2二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:35:43
タマムシ大学があるしポケモン学が進んでいたのかもしれん
- 3二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:42:43
ジョウト:ルギアやホウオウが崇められてた
ホウエン:超古代ポケモンによる大災害、龍神レックウザ
ヒスイ(シンオウ):神が跋扈してるので最早言わずもがな
イッシュ:双子英雄とドラゴンによる内戦、人間と戦った聖剣士、風神雷神災害
カロス:自然破壊しすぎるとジガルデに排除される、イベルタルの石化災害
アローラ:土地神のカプ神が身近にいるし、神聖地に作ったスーパー潰されてる
ガラル:二人の英雄と剣盾姉弟、ブラックナイト、偉大な王様バドレックス
パルデア:災いの宝物、エリアゼロから出てくるパラドックスポケモン
……まあ、カントーと地続きのジョウトは結構早かったんじゃないかな - 4二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:42:50
- 5二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:43:32
日本人は野生のアメフト選手を怖がるだろうけど、アメリカ人はアメフト選手がたくさんいるから野生のアメフト選手もあんまり怖くないとかそういうノリだと思うよ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:43:50
- 7二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:45:06
スーパーマサラ人と言われるし
体が丈夫なのかも - 8二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:03:16
暴力の味をしめてしまったゴーリキー かわいそうに😢
- 9二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:22:30
ふるいポエムで人間がいない時期があったと言及されてるし、人間とずっとふれてないと狂暴になるんだと思う
- 10二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:49:22
現実の犬もシンプルに狂暴だしな