ヒャハハハァ!なんで去年勝てたのか本気で分からんでぇ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:51:10

    マジで謎なんだよね酷くない?
    おそらくポストシーズンだけ別の人間が操作していたと考えられが…

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:56:30

    確変が…起きたから

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:59:15

    かわいいタヌキさんなのん

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:59:19

    打力があったからですよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:00:46

    何故って、点を…取ったから

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:03:08

    守備固くて毎試合コンスタントに誰かしらが打つ横浜とか見たことないんだ
    バグエネミーと普通に強いだけのチームだったらバグが勝つんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:03:22

    今年はオールスターまでずっと不調だったけど8月以降見るとやっぱ打線の質と打てる野手の層はリーグトップだなと思う それが僕です
    代打で出てくるのが松尾、度会、宮﨑なんだ、羨ましいを超えた羨ましい

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:07:08

    日本シリーズ2戦目で頭キて守備も打撃もパワフルにしてCPU操作に設定したとワシから顰蹙を買っている

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:08:01

    ソフバンは怪我がって言われてたけど横浜も山本伊藤ウィックが離脱して東森原オースティンもポストシーズン中に怪我してたんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:08:22

    お言葉ですがあの秋だけは本当に強かったですよ
    ナカヤマフェスタみたいでやんした

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:09:26

    打撃”だけ”最強他は…哀だったチームが
    なぜか全部最強になったんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:11:19

    >>3

    ぼくはタヌキなんかじゃない!(スターマン書き文字)

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:11:58

    >>8

    1、2戦目も負けたけど普通にモイネロとかからも打ててるんだよね

    打たれたのも堀岡と大貫でその後のエース格の東ジャクソンケイは順当に活躍したしな

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:14:04

    悔しくないんか!
    聞いています本当は言っていないと

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:14:06

    おそらく全員ノリノリ状態だったと考えられる
    打撃はともかく投手キレキレで守備までカチカチになるのはルールで禁止スよね?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:15:38

    去年のポストシーズンの戦いぶりはDeファンでも謎だったから理解できないのも仕方ない本当に仕方ない

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:17:11

    なんじゃあこのRS成績は

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:18:33

    >>17

    あれは…近鉄!?

    真・いてまえ・マシンガン・打線…?

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:18:46

    >>17

    おかずしかない弁当みたいとか言う感想で流石に笑っちゃったんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:20:33

    嘘か誠か知らないがノリに乗った横浜はヤバいという科学者もいる

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:22:27

    >>17

    これがバグって守備カンストしたらそりゃ最強に決まってるんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:23:59

    DHを得た横浜は無法を超えた無法
    佐野が代打とかルールで禁止スよね?

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:25:41

    元燕の青木だったかがDeはノッたら止まらんって言ってたけど去年は本当に止まらなかったんや

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:26:59

    >>17

    ホームランは2位なの以外っスね

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:28:23
  • 26二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:28:46

    >>24

    調べたら一位は2本差でヤクルトっスね

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:34:05

    >>24

    ハマスタは改装による風の影響の変化でホームラン出にくい球場になったからね

    去年は山川を三戦目から完全に抑え込んでたのがデカいと思ってるんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:37:32

    Deをリスペクトした…わけないだろうがこの時ボコられた12球団トップクラスのカチカチ守備だったソフバンが今年逆にワーストクラスのザル守備になったのに日本一になったの笑うんだよね
    どうして一年でこんなエラーするようになったの…?

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:59:11

    去年は山川が不調だったから近藤に打たれてもどうにでもできたんスよね
    近藤も怪我してて万が一の盗塁もないし次の打者に集中できたしなんならゲッツーとってたのん

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:07:51

    とにかく打撃が援護しまくってて
    ギリギリの状況でラスボス内川と裏ボスサファテが出て来るような詰み状況にならなかったのが大きいと思われる

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:21:57

    来年のDe打線…聞いています
    一番蝦名に掛かっていると
    蝦名が良いかダメかで打線の質が一気に変わると

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:23:24

    17年と言い横浜は鷹兄特攻でも持ってるスか?
    日シリで2勝以上できてるのこいつだけなんだよね謎じゃない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:25:18

    >>32

    中日…2011の無茶苦茶な強さしてる鷹相手に3勝4敗だったんや

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:33:55

    >>32

    嘘か真かセ・リーグの中で一番パ・リーグに近い編成と戦い方をしてるのが横浜という科学者も存在する

    ただセ・リーグなので中々リーグ戦勝てないと

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:37:38

    まぁ気にしないで
    勝ったという事実は変わりませんから

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:41:26

    セ・リーグにDHドラゴンが配備されたらめんどくさそうっスね

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:44:24

    再来年からはセ・リーグもDHだし楽しみなのん

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:46:08

    まぐれだからやん…

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:48:44

    貴様ーッ 10年間近くまぐれも出ないチュニドラを愚弄する気かあっ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:52:08

    まぐれかあ
    結局まぐれを出すには下地が必要だから下地がないチームがまぐれを起こすのは至難の技だ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:55:41

    小久保・アホの村上コーチが失言しなかったから…
    相手とメディアを敵に回さないことの重要性を学んだんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 15:19:10
  • 43二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:14:42

    >>17

    阪神見てるとガチでベイスはパチンコ性能なチームっスね

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:07:18

    >>37

    ちなみに去年の横浜はDH勝率9割らしいよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:11:51

    あの……横浜の仇を阪神で討つのやめてもらっていいっスか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:13:59

    >>28

    ベイス・ボール……聞いたことがあります

    最も恐ろしいのは相手に感染する事だと

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:28:56

    >>46

    去年のソフトバンクはカチカチとは言わないまでもかなり守備良かったッスよね?

    周東とか守備範囲広すぎて怖かった記憶があるのん


    潜伏期間が長すぎを超えた長すぎ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています