俺が高校生にもなって挿絵のない本読めないこと

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:18:45

    自分でイジって笑いに変えようとしたら、同じようなやつが意外と多くて逆に傷つけてしまったんだがこれって俺が悪い?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:19:40

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:21:29

    一つだけ言い訳が許されるなら、ディズニーのガストンやアニメカービィのデデデ大王も本を読んで「これ挿絵がないぞ!」って文句を言っていてそれが知性の低さの表現として使われていたから自分もそうして良いと思った

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:21:58

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:24:50

    まず対面で自虐ネタされるのって結構キツいよ
    自虐ネタが機能するのは無関係のネット上だからであって、対面でやられると色々と生々しいし、気を使った苦笑いにしかならない

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:27:13

    これ挿絵がないぞ!!

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:42:50

    >>6

    あるじゃん

    スレ画

  • 8125/10/31(金) 13:44:15

    じっと挿絵の無い本を読んでいられない動いて騒がないと気が済まないタイプの陽キャがクラスに多いと判断して今度は高校生にもなってゲームをしていることを自分でイジったが本の時と同じ結果になった

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:46:28

    公立の中学までならともかく高校はみんな同じ偏差値で入学したんだから、基本自虐は周囲に刺さるぞ
    というかじっとしてられない多動と同じ偏差値の高校ってヤバくね

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:46:37

    挿絵あろうがなかろうが小説という体系自体は変わらんのだから別にそればっかり読んでる奴が劣っているということはないだろ
    むしろそんなことも理解できずに挿絵のある本を見下してるやつのほうが人間として何倍も劣ってる

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:52:21

    弄り方が下手くそなんじゃねえの
    相手がうまく調理しないと着地できない自虐は白けるし反応しにくいわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:02:50

    >>挿絵の無い本を読んでいられない動いて騒がないと気が済まないタイプの陽キャ

    それって陽キャなのか…?

    てかそれだと授業中に黙って教科書読んだりできなくないか…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:56:31

    自虐は単なる自爆じゃなくてたいていは似たような境遇の他人様も同時に巻き込むテロになるもんです
    学生のうちにそれがわかって良かったじゃん

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 15:04:36

    >>4

    半月で良いのか

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:26:30

    長めの小説で主人公の姿形や背景がぼんやりしたまま話が進んでいくと飲み込みづらくてつらい時があるのでちょっとわかる

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:28:34

    挿絵があれば楽しいけどなくても読めるからなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:31:40

    これ気を使って「あー挿絵ほしいよね〜」とか「あるとわかりやすいよね」
    って言ってもらったのを「みんなも挿絵ないと読めないんだ!」に変換してる可能性ある…?

    っていうかそもそも挿絵って210Pの本の中にあって数Pじゃない?
    その数Pで残りの200P読める、読めないが決まるってどういうことなんだ…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:43:08

    対象年齢的というか読破する難易度の意味合いのほうが強いと思うよ
    絵本はもちろんだし児童文学やラノベあたりまでは
    挿絵がついてるもんだけど一般書籍になると無くなって
    ページごとの文字数も増えて文章も難しくなるからな

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:48:25

    挿絵あるなら読書できるってだけでけっこう上澄みなんだぜ
    3行の注意書きですらヤダ読めない!って奴は大人でも普通におる

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:55:45

    そもそもアニメも漫画もゲームも陰キャ専用の物じゃないのになんでそれで自虐しようとしたのか
    高校生なんかそれらのメインターゲットだろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:57:34

    自虐ネタは卒業しろとしか言えん

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:01:05

    ここ十年くらいは今は手軽な娯楽=ネット動画で漫画すら読めない子供が増えているって言われている気がする
    それはそれとして自虐ネタは普通に反応に困る

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:54:59

    自虐なんて前提としてデフォなら言われても困るもんなんだからまずはそれを笑い飛ばしてもらえるくらいの関係性を作れって思ったね

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:38:13
  • 25二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:00:57

    生々しい話、偏差値次第ではガチで笑えない奴だと思う
    自虐ネタは反応に困るというか、これも自分を下げるようでいてその実相手が世話焼いてくれるだろうって甘えが前提のある種図々しい態度(と思われやすい)
    だからどう転んでもあんまやらん方が良いはそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:11:51

    >>7

    これ表紙絵だぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:14:29

    >>24

    おもろすぎる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています