お前はなんかすごい速くてなんでも切れる…

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:08:32

    それだけだ
    いや本当にそれだけだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:14:13

    ◇このシンプルイズベストなスタンドで3部を生き抜いた強き者は…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:15:37

    フンッこんなおバカでシンプルなスタンド能力しか持たない男がこの度で生き残れるわけないだろう
    ◇この異常な精神力と戦闘IQは…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:17:10

    ◇この耐久力は…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:17:55

    毎回ラスボスに「あと一歩遅れてたら大怪我だったのん…はーっポルナレフよ死.ね!(意訳)」って言われてるんだよね強くない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:20:11

    なんか…スタンドというか本体がメインじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:20:27

    お前は書きやすくIQが乱高下しても違和感がなく、ギャグもシリアスも出来て、有利になった瞬間に戦闘を終わらせる展開も相手がダメージを負うも戦闘続行する展開も選べて、なんなら負けさせて承太郎にパスすることも出来る…それだけだ
    俺が作者なら便利で使い倒すね

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:21:40

    待てよ、本体の丈夫さがAなのが効いてるんだぜ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:24:15

    >>8

    A?測定不能というてくれや

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:26:16

    >>9

    それからノエルは「ポルナレフがレクイエムボス状態になってもなんやかんやあって生き延びそうだよな」という考えを持つようになる

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:27:28

    >>6

    スタンドに視覚がないっ!?

    だったらマズイよ光の速さで飛ぶハングドマンを見切れるのがポルナレフの素の能力という事になっちゃうよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:29:43

    >>9

    お前の耐久は規格外の人外級!

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:48:35

    「わたしはもうスタンドで戦えないほどに衰えた(5部ナレフ書き文字)」
    ◇このボスに致命傷を負わせかけた車椅子男は…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:50:40

    殺したと思って安心しきっていたのが俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:51:29

    大切な妹や命の恩人(恩犬)はもう荼毘に付したよ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:58:10

    >>13

    スタンド使いの最低基準がスターダストクルセイダースなのかもしれないね

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:59:26

    5部のポルナレフか…
    ポルナレフというネームヴァリューがない新キャラだったらご都合主義キャラ過ぎて萎えるレベルだぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:59:27

    あの正体バレ恐れるボスが直々に2始末しに来てるんだよね ヤバくない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 15:00:59

    >>18

    確実にぶっ殺したと思ったら何故か車椅子とは言え出てくるのボスから怖すぎるっスよね....

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 15:02:59

    >>19

    その癖車椅子のまま能力に対策してきて間一髪だったんだよね

    もう殺 すしかない…

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 15:05:35

    >>18

    怒らないでくださいね

    自ら始末しにきたのに頭かち割って片腕もいで腹に大穴開けて崖下に落ちただけで死亡確認せずに立ち去るなんて馬鹿みたいじゃないですか

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 15:06:29

    アブドゥルか花京院かイギーの誰か一人でも生き残っててポルナレフと一緒に行動できてたらボスも返り討ちに出来そうでリラックスできますね

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 15:08:25

    >>21

    冷静に考えたら即死を超えた即死相当の負傷じゃねーかバカヤロー

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 15:08:36

    どうでもいいけどつま先ガオンされたのって有耶無耶になったわけでなく3部ラストでもそのままなんスかね

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 15:09:35

    多分スタンドみたいな特殊な能力は使い倒そうとするやつばっかなんだよね、鍛えて特訓して強くなるという発想で十数年重ねたやつはおそらくこいつ以外存在しないと思われる

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 15:10:30

    ポルナレフはさ、魂を破壊されない限り死なないんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 15:17:08

    6部で承太郎も戦死したから尚更5部ボルナレフのタフさが際立つルと申します

    いやこれタフって良いのかな⋯いやタフだけど⋯ん?>>9見るとこれ胴体ちぎれかけてないか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 15:17:42

    実際10年くらいしっかりスタンド能力修行してたのってポルナレフくらいじゃないスかね
    練度が高いのも納得と思われる

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 15:20:31

    なんか物凄い速度と物凄い精度で剣を振り回してくる全身に鎧を装備した相手か よく考えたら勝てる気がしないぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 15:23:08

    シェリー絶命KO!両右手の男に犯される は本編3年前だから修行はさらに遥か前なんだァ
    恐らく銀の戦車のフルコンタクト・ナイトぶりにはーっ騎士道騎士道騎士道騎士道してたのだと思われるが……

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 15:27:09

    あのホル・ホースもスゴ腕って認めてるからね

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 15:28:08

    能力要素を刀身ショットと鎧パージくらいに抑えといて残りのスキルポイントを全部フィジカルに注ぎ込んでるくらいには基礎性能が高いんだよね怖くない?ステータス詐欺を超えたステータス詐欺

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 15:28:38

    なんか…敵として考えるとフィードバックの無い剣と鎧ズルくない…?

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 15:29:02

    ポルナレフが一時期過小評価されてた理由を教えてくれよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 15:30:58

    >>34

    結局通常攻撃しかできないってことは

    スタプラの下位互換ってことやん…


    という考えだったと思われる

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 15:31:00

    >>34

    3部内じゃ負けのバトルの方が多かったから…

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 15:31:46

    >>30

    しかし…当時9歳だったガキにこんな騎士甲冑の自分の意のままに操れる幽霊が出てきたら死ぬほど興奮すると思うのです…

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 15:33:51

    しかも意外とキレると射程距離が激増する…

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 15:35:08

    >>21

    剣針跳弾させる奥の手もあるから死亡確認しに近づくのも危なかったってネタじゃなかったんですか

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 15:37:02

    >>39

    うむ…だからボスが崖の下のポルポルの死体を確認しなかったのはあれでベストなんだよね


    ボス「ワシはどうすればよかったのか教えてくれよ」

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 15:39:02

    承太郎&スタープラチナ=なんだかんだ殴るだけなので敵も再起不能になるくらいで死ぬことは少ない
    ポルナレフ&シルバーチャリオッツは剣で遠慮なくぶった斬るわけだから敵の死亡率が激高いんや
    敵からしたらマジで怖いぞ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 15:39:23

    >>40

    部下に確認させた後その部下を始末する…

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 15:42:05

    これでも私は忘れっぽくてね ジョースター一行にポルナレフが居ながら何故タワー・オブ・グレーに苦戦したのか考えさせてもらったよ
    その結果 ポルナレフ加入前ということを思い出した

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 15:45:54

    同格のスタプラすら振り切る早さのタワーオブグレーはポルナレフでも厳しいと思われる

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 15:49:12

    >>42

    誰を送ればポルナレフ絶命KOを確信できるか教えてくれよ

    ボスの安心できる手駒であの状況を任せて万が一が無いのって

    スクアーロのクラッシュくらいじゃねえかと思ってんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 15:51:18

    >>40

    もしかして半日くらい崖上から監視し続ければいけたんじゃないスか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 15:58:58

    >>42

    そこでだ ボスの安全のためにこのドッピオが確認することにした

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:00:36

    >>47

    確かにエピTOUGHならポルポル君の反撃を察知できてリラックマできますんね

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:05:19

    物心ついた時からそばにそれがいた花京院
    10年来の修行をしていたポルナレフ
    裏社会の殺し屋スタンド使いにも精通するアヴドゥル
    歴戦のセンスが支えるジョセフ
    スラムキングのハングリー精神を持つイギー
    が承太郎を支える…

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:18:37

    でも俺「5部に近距離パワー型の敵スタンドが少ないのはポルナレフがブチのめしたから」って説かっこよくて好きなんだよね

    まぁでもエビデンスないよ笑

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:40:45

    >>41

    もしかして二人にラッシュされたアレッシーは肉塊として遥か彼方にふっ飛ばされたんじゃないスか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:43:25

    リゾットすら冷酷に殺したボスから生き残ったんだよね強くない?

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:45:29

    承太郎があれだけ弱体化してるのを思うと年齢を重ねて普通なら再起不能レベルの大怪我負ってなお、ボスにここまで評価される精神力はスゴすぎを超えたスゴすぎ

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:48:59

    ジャスティスとかフールにはどうしようもなくて完封負けなんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:50:26

    >>30 >>37

    ポルナレフは3部で24歳だから10年前は14歳ということ 中二病で修業を始めたのかもしれないね

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:51:43

    うむ…シンプルな能力ほど強いんだなぁ…
    そこに本人の修行経験が加わるんだ 心技体が揃うんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています