- 1二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:46:47
- 2二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:47:49
筋肉は早さだぞ
- 3二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:48:40
歩幅広い方がそりゃ有利よ
- 4二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:48:45
そらまあデカくてゴツイのが最強ですよ
- 5二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:48:57
身体がゴツくて足の回転ペースを死ぬほど上げれば短距離は速い
けどやっぱり身長があった方がストライドが広く取れるから有利にはなる - 6二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:49:30
イナリもゴツイが左の娘の足の太さもこれぞアスリートと言う感じで良い
- 7二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:50:09
単純計算で歩幅が1.5倍あれば回転数は2/3で済むからな
- 8二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:52:30
ヒトミミの男子100m歴代ランキング5位以内に180cm未満は1人も居ない
国内ランキングに限っても10位以内に170未満は1人も居ない
少なくともチビが有利にはならなさそう - 9二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:55:48
格闘技とかならともかく徒競走で小さくて有利な要素ってなさそう
- 10二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:00:05
小柄な人間がすばしっこそうなイメージなのは
何度も方向転換を入れるような動きの話で
直線的に最高速度を出すような勝負ははっきり言ってパワーの世界よ
そりゃデカくてマッチョな人間が有利になる - 11二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:02:08
デカい方が有利なのはそうだけど筋肉は無駄な部分は削るんじゃなかった?
数グラム減らすのに人生賭けてるような人たちだから - 12二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:09:20
マッチョったってビルダーみたいな見た目じゃないだろうけど
距離が短いほど鍛えてデカく見える筋肉使ってる感じだし
マラソンランナーなんかはややもすればガリガリに見えるけど
必要な筋肉を鍛え上げたアスリート体型ってやつなんだろう
つまりあのスピードでウン千メートルから走るウマ娘は
やっぱ違う生き物ですよ(差別発言)