アリスは

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 15:52:42

    初手竜舞よ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 15:57:49

    鋼ドラゴン!?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:04:01

    物理型と思わせてC振りタイプ一致スーパーノヴァで仕留めるのが合理的よ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:08:25

    アリスのスーパーノヴァはつよい

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:09:50

    ガッサの舐めプほうしでブチギレ放置するリオは見てみたいかも

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:28:15

    やっぱあの光の剣のやつって「はかいこうせん」だったんですか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:30:17

    これは勇気の切断よ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:32:53

    >>6

    違うわあれはDG4(でんじほう)よ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:41:19

    ↓IQ300(笑)

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:04:53

    アリスはSは低いかもしれないけどBもDも高そう
    光の剣なかったらSも高いかも

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:06:22

    ゲーム開発部はアリス以外ダブルバトルで活躍する性能してそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:09:04

    初手剣舞よ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:11:03

    ユズは100%受講生だろうな

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:18:37

    種族値をダイスで決めよう

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:20:22

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:21:54

    H dice1d150=15 (15)

    A dice1d150=122 (122)

    B dice1d150=58 (58)

    C dice1d150=123 (123)

    D dice1d150=13 (13)

    Sdice1d150=121 (121)

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:22:33

    >>16

    紙装甲!

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:22:58

    >>16

    紙じゃねーか

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:23:21

    >>16

    積み技使っとる場合かーーーーッ!!!

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:24:06

    >>16

    この耐久の低さにはユウカもびっくり

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:24:15

    >>16

    蝶舞フェローチェの下位互換になりそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:24:56

    と、特性は!?特性でこう、挽回できるタイプだろ!!??

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:25:47

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:26:51

    dice1d310=248 (248)

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:27:53

    ポケモンwikiを参考にした結果アイスフェイスに、

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:28:37

    >>24

    >>25

    デカグラマトン編のぽかぽかアリスみてぇな姿になりそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:29:31

    物理技を受けると、ダメージを無効化してフォルムチェンジする。
    天気があられ/ゆき状態に変わるとフォルムが戻る。
    低耐久の噛み合いとしては悪くはないか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:32:07

    じゃあ、最後にタイプを決めようか
    参考にするのはこれね

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:33:46

    まず複合タイプか否か

    dice1d2=1 (1)

    1で複合タイプ

    2で単タイプ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:34:54

    一つ目 dice1d18=2 (2)

    二つ目 dice1d18=6 (6)

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:38:50

    炎氷?同じタイプ誰かいたっけ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:38:50

    ほのお・こおりタイプ、だと
    岩四倍、水、かくとう、地面が2倍、草、虫、フェアリーが半減、1/4が氷だね

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:39:43

    >>31

    ダルマッカ(リージョン)

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:40:00

    >>31

    ガラルヒヒダルマ(ダルマモード)

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:41:19

    >>33

    >>34

    進化前と進化後の名前間違った…

    ヒヒダルマの方が正解

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:42:05

    物理は一撃まで受けれるし気合いで竜舞は積めるかもしれない

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:43:25

    このアリスか弱過ぎてステロ踏んだら終わりやんけ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:48:37

    このタイプでりゅうのまいとでんじほう使えるの想像できないな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています