- 1二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 15:58:47
- 2二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:01:04
そういうところだぞ勇ちゃん
- 3二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:01:55
イサミンはさぁ…
- 4二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:02:29
嫌なことはちゃんと嫌だと言った方がいいニュブ
- 5二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:02:58
そんなんだから甘ちゃんなんだよ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:04:21
中途半端がよぉ…
- 7二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:04:59
- 8二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:05:45
いっそイサミンが土方を大名にするのはどうニュブか?
- 9二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:08:42
大名になったってあんま良いことねぇぞ
- 10二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:09:41
- 11二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:10:05
ここでちゃんと断らないから皆死後も魔術師の使い魔として使い潰されるんだぞ
- 12二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:10:07
中途半端!!
- 13二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:10:28
「大名にはなりたくないけど道場を日本一の道場にしたい」ぐらいで納得させとけ
- 14二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:11:18
ヒッジは指揮能力高いけど自分が上に立つより他人を支える方が好きそう
右腕とか軍師的なポジションで輝くタイプ - 15二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:13:34
- 16二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:14:46
だって貴方幼馴染を「家臣」として接すること出来ないでしょ
いつまでも特別な3人でいたいなら大名になるの止めときな - 17二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:15:15
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:15:31
ジ・エンドもできなかったくせに何言ってんだよ
- 19二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:16:36
性根が悪い奴ではない
それはそれとして中途半端でろくでもねぇ奴だなが混在する男 - 20二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:17:30
- 21二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:19:45
- 22二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:20:22
誠思い出したんだからそれのために動けばいいのでは?やり直してるなら時代の波にうまく乗れるかもしれませんし
- 23二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:21:10
中途半端がよぉ(2度目)
- 24二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:23:17
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:25:28
虎徹、なんとかしろ
- 26二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:26:07
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:26:43
近藤さんがより大きな夢を掲げ大名になる夢を潰せばいい
つまり地球大統領だ - 28二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:28:47
心を鬼にして(本人比)完璧なチャートを組み(本人比)可及的速やかに実行した(本人比)
本人なりに頑張って見たとは思うようん - 29二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:30:44
未来を変えた結果が幸せとは限らんよ
- 30二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:31:53
ちゃんと出来る!って思ってたらわざわざ勝先生呼んで失敗したら殺してくださいしねえんだよな…
- 31二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:33:35
- 32二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:35:01
言葉にするのって大事だと思うんですけど
- 33二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:35:14
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:35:31
勝先生(俺の負担でかくない?)
- 35二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:35:55
- 36二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:37:07
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:38:07
なんなら斬られた生前近藤ですらなんか納得して死んだからな…
- 38二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:38:46
ジエンドのも新撰組を座から消すためには皆を殺さないといけないで幼馴染で止まっちゃったけど、単純な過去改変みたく過去に戻って自分殺せならなんの問題もなくできるだろうし というかやってた
- 39二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:39:07
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:39:18
これは大名の時も黒の剣士の時も一貫してるっぽいから周りに乗せられて出来ると思いこんじゃうけど内心やりたくないことは上手くいかない性質って感じなんだろうな
- 41二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:40:44
マジであの池田屋近藤さんなんで何となく理解した感じになってたんだろうな
斬られた虎徹から記憶でも流れ込んできたの? - 42二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:41:16
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:42:09
池田屋の生前近藤さんも速攻受け入れてるのなんなの?デフォで自分の命で解決出来るなら精神なのかい?
- 44二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:43:02
鯖近藤「斬った私にこの後何が起こるかを流し込みなさい」
虎徹「はい……」 - 45二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:43:19
- 46二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:43:23
- 47二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:43:56
混沌善愛する者属性男セイバーって同類がすまないさんとかだからな
自分が死んでコトが済むとわかったら死ぬんだろう - 48二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:45:01
大名を目指さなかったら土方さんは薬売りのまま過ごし、沖田さんは世の為人の為に生きる人間になる
イサミンはしがらみに捕らわれない - 49二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:45:06
いっその事土方さんに未来でも見せるか?
- 50二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:45:43
- 51二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:45:48
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:46:16
- 53二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:46:54
「このやり方だと近藤さんを大名に出来ないどころか死なせちまうのか……じゃあ俺はこれと違う方法でやってみるか」にならない?
- 54二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:46:56
時代性格ステータスやりたい事望まれる事やれる事環境持ち物全てが噛み合ってないみたいな印象だ………
- 55二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:47:08
土方さんが現状過去をどれくらい悔いてるのかいまいち描写で読めないので、そもそも再走という選択肢をするかというのが疑問になる
走り直さずに駆け抜けた結果が今じゃん - 56二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:47:36
- 57二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:54:17
- 58二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:54:38
あんなしがらみだらけで例え愛しててもけじめの為に殺さなくちゃいけなくて国の為にボロボロになる存在になりたいか?(ノッブと晴信を見つつ)
- 59二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:10:59
そのレベルで疲弊してたのに池田屋無傷できちゃうタフさも持ち合わせてたのがなんと言うか…
- 60二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:12:07
- 61二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:12:22
万が一自分でケツ拭けなかった時の為に勝先生用意するんじゃねぇ
- 62二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:14:30
- 63二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:15:03
- 64二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:15:43
- 65二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:16:20
ジエンドを経て召喚に応じるようになるのか
それともジエンドの記録やカルデア個体からの記録をもらっても召喚拒否を貫くのか - 66二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:18:17
願いがないっていうなら記録や記憶を持ち帰っても聖杯戦争に応じる理由はないからな
ワンチャン一般人が巻き込まれそうになってて思わず召喚される可能性は分からん - 67二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:20:23
- 68二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:22:50
- 69二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:22:53
- 70二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:23:32
- 71二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:25:30
「粛清とかの命の判断が伴う厳しい規律の組織の」それもトップに立つべき人じゃなかったとは思う
その辺は甘さが致命的になるので もうちょい別の組織形態と時代なら分からん - 72二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:25:44
- 73二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:26:27
トップの性格ではないんだよ
でも一隊士にいていいカリスマではない - 74二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:27:33
トップ向けでは間違いなくないのに周りがつい放っておかない性格してるから、同じか上の立場の人からは妬まれる可能性があるのがなあ
至誠が悪いよ至誠が - 75二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:29:05
物凄く規模のでかい組織の一部隊隊長位が一番合ってると思う
ぐだみたいな善人系の上司がいるって前提込みで
この人割と自分が使われることに躊躇いがない - 76二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:30:30
- 77二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:31:17
上にある(属性的)同類のジークフリートが「関係ねえ正義のためにホムンクルスに心臓イン!(真っ先に敗退)」したのを考えると、仮に召喚に応じても自分の誠と相反する命令を強制されたら自害キメる可能性もある……かもしれない
- 78二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:31:53
- 79二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:33:04
- 80二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:35:46
- 81二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:36:15
聖杯戦争で呼ぶと多分マスター側から見ても大変だぞ...
新選組局長って言うから呼んだのに踏ん切りつかないトップ向きでは無い性格で
非道なことを出来るって言ったのに結局肝心なとこで出来ない...!みたい地雷があって
多分虎徹が聖剣の輝きするから近代鯖なのに魔力消費多そうだし
理想は捨てきれない
カルデアだから噛み合ってるを体現してる難しい鯖なんだ両者破滅してお互い曇って終わりそう - 82二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:36:37
自分を消すことはできるけど
それ以外の覚悟決まってなかったように見えるな
なんとか幼馴染以外の仲間は殺せたけどというところ見ると
それを見てもブチギレたのは藤堂くらいで
消された三人も
友達消された原田も近藤を責める人がいないのもカリスマ怖いなと不健全に見えてしまう
幼馴染三人はそれだけ特別な仲だということでわかるけど
- 83二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:37:44
「困ってる人助けたいだけで偉くなりてぇわけじゃねェ!」って駄々捏ねても言うべきだったが言えなかったのでああなりました
- 84二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:38:00
幼馴染が贔屓目で入れあげてるだけのガチ無能ならさっさと終われた
実際は池田屋の立役者になれるだけの強さはあったし他の隊長格たちもついていきたくなるくらいにはカリスマがあったから行くとこまで行けてしまったのが不幸というか - 85二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:38:17
- 86二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:38:46
- 87二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:39:45
- 88二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:40:45
- 89二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:41:28
カルデア近藤さんがウキウキで臣下ムーブしながらカルデアエンジョイしてるのってマスターが善属性な上に新撰組いるしその皆と一緒に世界を救う剣になれるのもあるからな
一般魔術師との折り合いはまあ…… - 90二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:42:46
- 91二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:43:29
- 92二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:44:07
- 93二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:44:12
なまじ呪いレベルのカリスマがあるせいで誰かの下に着くことも出来なさそうというか…自分のカリスマを制御できる自分より上のカリスマな人物の下じゃないと本人が望まなくとも誰かしらが押し上げようとして派閥ができちゃいそうなんだよな…
- 94二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:44:57
- 95二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:45:16
時代の波を乗りこなすのがより下手になったシャアかな?
- 96二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:47:22
あの山南さんが芹沢暗殺にガッツリ加担するカリスマ性やべーよ
近藤さんには私たちに任せてくれとまで言ってるからな - 97二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:47:48
- 98二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:48:21
なんやかんやで中途半端な志のままで幕臣まで行けちゃう能力まであったのも不幸だよな
京出てすぐに潰れていれば田舎引っ込めたかも知れんのに - 99二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:48:51
- 100二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:49:22
- 101二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:50:32
芹沢はベンチャーだとよくいるタイプだな
立ち上げ時は良くも悪くも引っ張って組織を形にしてくれるけどある程度成長したら退くか喧嘩別れするかしてまたどこかで新しいことやるっていう
幕末なんでその前に殺されたけど
- 102二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:50:33
- 103二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:51:15
- 104二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:53:19
- 105二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:54:33
- 106二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:57:29
時代錯誤とか言えるのはまさに事後孔明ってやつよね
国内外の様々な陣営の思惑が複雑に絡み合い不測の事態起こりまくりで当時の上層部ですら何がなんだかわかんねえよという状況で
幕府や大名が現役の時代に生まれた一個人でしかない土方に現状とこの先を見通せなんて無理筋がすぎる
- 107二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:57:44
芹沢さんはともかく真正面からノーを言えそうな伊東さんとか貴重な存在だったけどNo.2の土方さんが「近藤さんの邪魔するなら要らん」になるのが…
近藤さんと伊東さんの人としての相性自体は悪くなさそうだったのにね - 108二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:58:03
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:58:27
- 110二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:58:28
芹沢さんしかり伊東さんしかり
近藤さん自身は自分の限界を悟ってて他の人に頼ろうとしてたぽいんだがな
うまくいかなかったね
あの時代上手くいった方が少数だろうが - 111二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:58:29
新選組のみんなが時代についていけないはしようがないところあると思うわ
犠牲は多いけど狂犬長州が薩摩と組んで勝ちますとか予想できるわけないだろ
それ置いといても
近藤さんカリスマと戦闘能力除けば相対的に一般人メンタルしてるところが不幸だったと思う
- 112二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:58:55
周りの薦めもあってキャリア警察官コースを歩んでたけど、本人が一番向いてるのは地元のお巡りさんだった、って感じかね
- 113二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:02:53
- 114二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:03:17
- 115二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:03:24
- 116二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:04:49
原田永倉あたりに「長生きして見てきたもの教えてー」してるのコミュニケーション力たっけぇ…ってなる
- 117二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:06:13
- 118二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:06:28
- 119二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:06:33
本題(?)に戻るけどこの再走してる近藤は芹沢粛清・山南切腹・油小路・甲州勝沼あたりでいろいろ回避しても失敗してそう
- 120二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:07:04
- 121二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:07:41
土方さんはあくまで近藤さんは田舎の道場主で終わるタマじゃない→もっと大きな舞台で活躍すべき→大名(概念)
位の認識だったのかなって思う
近藤さん大名にして自分が良い思いしたいとか全然考えてなさそう
回想見た印象だけなんであれだけど
- 122二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:08:54
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:09:25
- 124二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:10:46
- 125二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:14:27
- 126二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:14:50
何回も繰り返してるなら一回くらい断ってみようよ
土方さんも断ったら諦めてくれるかもしれないし - 127二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:14:59
- 128二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:16:00
- 129二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:17:25
- 130二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:17:53
伊東さんは殺されてからが論外of論外すぎてな…
- 131二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:20:27
- 132二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:21:39
- 133二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:24:54
幕末は向いてないって言われるけど戦国時代はもっと駄目そう
- 134二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:26:00
- 135二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:26:15
混沌善属性って自分自身が善だと思ってることを見据えてそこにまっしぐらになるタイプだと思ってるから、自分自身がそれが善だと分からなくなったらもうおしまいになるのは当然っちゃ当然なんだよな
だから初心の「人を守りたい」の善を思い出させることが必要だったわけだし - 136二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:26:40
- 137二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:27:10
永倉とか原田に話聞かせてくれって言ってるのは顔色伺ってんじゃなくて普通に本心だと思うが…
- 138二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:28:34
なんだろう
一緒に仕事したくないタイプではある - 139二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:29:36
- 140二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:30:04
伊東は殺す所までは分かるけどその後の死体撒き餌がダメすぎる
- 141二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:30:46
- 142二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:32:37
- 143二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:32:51
- 144二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:35:51
- 145二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:37:09
- 146二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:37:28
- 147二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:38:11
- 148二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:38:14
- 149二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:38:45
そもそも伊東から藤堂への言及が五稜郭の永倉勧誘の時に藤堂君も来てくれることになってるよ的なセリフしかないし
- 150二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:39:37
- 151二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:40:36
土方は伊東も芹沢も嫌いだけどあの二人がそもそもあんまり人に好かれるタイプじゃないんだよな
芹沢はともかく伊東は藤堂くんと服部くんがめっちゃ慕ってるからか忘れられがちだけど - 152二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:40:54
- 153二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:41:45
伊東に関しては服部が言ってたけど我々にも非はあった、だけどそこまでのことをされる覚えは無いぞって感じでは?
- 154二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:45:38
永倉勧誘時にいないのはキャラデザできてなかっただけだとは思うけど一貫して双方に軽んじられてるのに拗らせる嫌な説得力出てきたな
- 155二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:46:44
- 156二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:47:20
伊東や服部が優しく保護者になってくれるような関係築けてたなら藤堂はあそこまで拗らせてねえんだ
- 157二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:47:25
新撰組が幕末という時代、浪士組が1863年に出来て近藤さん処刑が1868年なんだよな
激動の5年間ブラック企業ばりに翻弄された結果なのではと思うと急に胃が痛くなってくる - 158二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:49:51
コミュ強って他人に合わせることじゃないし喧嘩別れした後何してたん?で欲しい言葉をくれるコミュ強!は過大評価すぎるかな……そういうとこだぞ土方
ダメダメすぎてアタシが支えないと……って人を量産するだめんず的な意味での人たらしならわかるけど近藤がコミュ強だったら新撰組の末路ももうちょいマシだったろ
- 159二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:50:48
- 160二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:52:07
- 161二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:52:13
- 162二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:53:38
そら藤堂を疑ってたことになったら伊東先生が悪者みたいになっちゃうと考えてる人がいるからだろ
- 163二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:53:59
五稜郭でも服部は伊東先生もダメなところはあったって言ってるから伊東先生全肯定ではないんだ
- 164二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:54:07
- 165二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:54:18
どっかのシナリオで、通常メンタル近藤さんと新撰組の過去話見せてくれないかな
- 166二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:54:25
今言われてるのは薄情とかではないと思うけど
服部くんに対してほど信頼はしてなかっただろうってだけで - 167二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:55:39
- 168二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:55:45
友達とか同僚として付き合う分にはコミュ力強めだとは思うかな
トップ適性死んでるしトップになった途端コミュ力死ぬタイプ
上司としては、中間管理職ぐらいなら職場の飲み会なのに楽しかったなーになれる - 169二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:56:14
服部くんも藤堂くんも真面目なのは一緒だけどメンタル面や実力で伊東さんが同列に扱うようには思えんのよね
- 170二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:57:00
- 171二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:57:07
- 172二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:59:44
近藤さんが新選組やりたくないならともかくみんなの為ならアンケートで新選組にいたこと後悔してるか聞いてからジ・エンドしてくれ
- 173二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:00:12
- 174二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:00:37
- 175二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:02:12
なんかコミュ強の一文を気にして暴れ回ってる人いるな
コミュ強に夢見てる?あれ基本的にコミュ障の逆くらいの意味しかないと思うが - 176二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:03:04
- 177二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:04:28
土産物買ったら周りを振り回すってどういうことなん……
- 178二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:04:36
このレスは削除されています
- 179二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:04:39
近藤はコミュ力はあるけど人の願いを無碍には出来ず決してメンヘラではなくメンタルが少々折れやすい(折れるまでは安定している)って印象かな
これは人によって解釈別れる部分だと思う - 180二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:04:59
コミュニケーション能力なんてあったとしても話を聞き入れてもらえるような環境じゃなければ役に立たないからな
本人のメンタルが終わってたらそもそも話す気力も起きないで終わりよ - 181二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:06:26
幕末って基本的にお人好しのバカから死んでいく世界だから
勝先生も言ってた - 182二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:07:21
このレスは削除されています
- 183二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:07:29
五稜郭とジ・エンドの描写を矛盾なく解釈するなら藤堂は伊東の分隊(建前)を真に受けて近藤の為にもなると思って御陵衛士になったってのがしっくりくるかな
それなのに油小路されたからなんで!?って反応になったと - 184二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:08:26
個人としてはコミュニケーション取って仲良くやりたかったやつから死んでく環境だとそりゃもう話したくなくなるよな
- 185二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:10:22
このレスは削除されています
- 186二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:10:25
結局近藤さんの通常状態がマイルームかおまけエピぐらいでしか分からないから、自分自身の解釈はあるけどそれが正解かは分からん
- 187二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:11:20
このレスは削除されています
- 188二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:11:26
- 189二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:11:38
その前からコミュ能力死んでるから土方に流されるまま浪士組に参加したりしたんでは
- 190二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:13:11
このレスは削除されています
- 191二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:14:06
伊東先生は近藤さんへの好感度高いけどそれはそれとして普通に近藤さんのこと利用する気だから別に近藤さんの味方とかでは全くないしな
- 192二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:14:14
頭良くないというとアレだけど情緒が幼くて短慮って感じはする
- 193二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:15:15
藤堂の情緒の幼さは結構シナリオで意識して描かれてた感じするもんな 過去回想で家庭環境入れたりとか
- 194二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:16:23
気を使って2人に話聞くタイプでもないと思うが…
- 195二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:16:37
友達同士の場で求められるコミュニケーション力と仕事上で求められるコミュニケーション力って違うとこあるだろうからな
近藤さんは前者は得意でも後者はご覧の通りってことなんだろう - 196二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:17:00
近藤さんはコミュ強で周りを振り回すの根拠が五稜郭で土産物買ったら付いてくる紙袋なのはもう笑わそうとしてるだろ
- 197二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:17:08
コミュ能力はあると思うぞ
池田屋までは間違いなくあったと思う
その後は近藤の描写が無いからわからん
キャラの解釈なんてそれぞれあって良いと思うんだが - 198二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:17:56
このレスは削除されています
- 199二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:18:07
このレスは削除されています
- 200二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:18:11
このレスは削除されています