こいつのアニメ化が流行ってる理由を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:26:34

    この人気ぶりに1番戸惑ってるのは俺なんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:27:45

    お前昼飯ひろしを何だと思っとるんや
    国民的アニメのスピンオフやぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:31:16

    アニオリ多いのかもしれないんスけど意外とイメージよりも話がしっかり作られてて驚いたのは俺なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:33:05

    >>3

    そもそも原作が最低限の起承転結あるし毒にも薬にもならないけど読みやすいストーリーではあるんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:33:43

    そもそも売上自体は火ノ丸相撲とかよりは高いんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:33:54

    ニコ動のお陰やんけ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:35:38

    愚弄もせず頭空っぽで見てられる作品にふさわしい原作だと不足してる分の肉付けがいい塩梅なんや
    まあその分森川が酷使を超えた酷使無双なんすけどねブヘへ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:37:42

    孤独のグルメのアニメ版なんて人気出るに決まってるやんけ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:38:53

    >>4

    少なくとも漫画としてはちゃんとしてるんだよねパパ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:39:00

    しかも意外とyoutube広告で企業とのコラボCMも流れてくる…

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:39:56

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:42:27

    低予算アニメだから円盤売り上げ度外視でネットで流行って原作が売れて制作会社の名前も売れればそれだけで勝ちなんだよね
    強くない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:44:27

    ひろしみたいなやつは狙って作れるのか教えてくれよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:44:34

    野原ひろしのネームバリュー、ネットミーム、森川ボイスが昼飯の流儀を支える
    最強だ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:45:15

    これ以外のアニメがカスしかないからや

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:45:38

    >>12

    制作会社か

    鷹の爪作ってた所だから元々売れてたぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:46:20

    >>3

    どことなくアングラな雰囲気が漂ってるだけで内容は良くも悪くも人気作品のスピンオフでしかないんや

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:48:02

    言い方がアレだけど程よく面白くないところが逆に肩の力を抜いて見れルと申します

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:51:07

    >>18

    クソ.ゲーの評価…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:52:55

    EDの看板が原作出演者の名前を集めてたりと低予算であっても手を抜いてない姿勢は勲章を与えたいよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:57:37

    お前は前評判よりは良かったどころかアレッ?普通にそこそこ面白くないかコレ…?となる程度のアニメだった…それだけだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:00:29

    ポプテピピックみたいに無料で遊べるオモチャなだけだと思われるが…
    派遣だどうだと言うのなら買い支えてやれと思ったね

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:02:51

    漫画で切り抜かれがちなところだけ見てるそれがボクです

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:21:50

    ネットミーム人気と流し見勢が昼メシの流儀を支える… 最強とまではいかないが普通に強いぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:26:46

    >>22

    待てよ みんなが買い支えた結果80万部なんだぜ?

    人気作の中では少ない数字だけど昨今のグルメ漫画の中では結構なヒットなんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:35:07

    でもどうせ誰も円盤買わないですよね?

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:37:18

    だからさあ今のアニメは面白いよりも不快にならない物が求められているんだよ

    川口?クククク…

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:37:20

    割り切って料理を実写にする英断を超えた英断

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:37:49

    >>26

    最近は円盤じゃなくてサブスクだと思われるが…

    もちろんめちゃくちゃコメント抜きはいらない

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:39:48

    劇中だと自分は平凡リーマンとか自嘲してるけど35で首都圏商社の係長とか上澄みを超えた上澄みじゃないスか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:50:09

    たった今初めて鷹の爪の製作会社さんだと知ったんスけど売れていることへの納得を超えた納得がますます強まったんだよね

    原作キャラのネームバリュー、ネットミームとしての知名度、そして癖になるOPだ
    ま、なるわな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:21:38

    >>22

    アニメ面白かったから原作全部買ったのが俺なんだよね

    ちょうどアニメ放映でkindle版も少しお得に買えたしな(ヌッ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています