- 1二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:05:35
- 2二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:06:59
ポニちゃんの方が強い
それだけだ - 3二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:07:00
未プレイ蛆虫なんスけどこいつのメガシンカメスだとどうなるんスか?
- 4二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:08:18
同じっスね
- 5二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:09:37
デザインつまんねーよ伝メガスターミーにネタで負けた者
- 6二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:10:04
- 7二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:11:08
- 8二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:11:46
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:12:22
メガしても素のパラドックスと大差なくて笑ってしまう
- 10二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:13:02
- 11二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:20:48
特性何貰ったら強いんスかね
- 12二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:21:29
きんちょうかん…
- 13二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:22:11
ちょっと速いメガヘルガーとしてお墨付きを与える
- 14二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:23:03
待てよ、同期のトリミアンと同じファーコートもらってカロスのザマゼンタになるんだぜ
- 15二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:25:12
百獣の王モチーフなのに空気ポケモンという弱き者
ゾーン17でプレイヤー全員を松島・トモ子にしたおかげで強烈なキャラ付けを得られて良かったと思われる - 16二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:32:49
普段は階段下のホルード食ってるタイプ?
- 17二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:34:33
そうするだけでハバタクカミに抗えるんだよねすごくない?
- 18二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:34:55
待てよ下手したら返り討ちに遭うんだぜ
- 19二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:35:35
種族値600あるのにこんな弱そうな種族値作れるんだよね。凄くない?
- 20二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:36:04
一致破壊光線を危惧したのかと思われるが…
- 21二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:41:34
たてがみが“炎”みたいな形になってて炎タイプの王みたいな風格なのが逆に悲哀を感じますね
- 22二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:43:35
おそらくフレアスキンだ
- 23二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:43:54
BC高かったらワンチャンミミッキュメタになれたのになあ…
- 24二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:44:16
強さはどうでもいいけどメスにもタテガミ生えるのがなんか嫌なんだよね
- 25二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:49:32
- 26二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 17:55:05
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:17:35
さあね…
ポケモンの世界ではアルファベットや!と?の形をしたアンノーンが古代文字扱いされていたり古代シンオウ文字がシンオウの伝説幻のポケモンやキング、クイーンと言われたポケモンたちの形をしているからポケモン世界ではメガカエンジシの姿から炎という漢字が生まれたのかもしれないね
- 28二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:24:10
- 29二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:46:02
- 30二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:52:44
そう聞くとメガシンカの活性化でたてがみが生えてそうでリラックスできますね
- 31二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:56:23
- 32二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:56:56
ワイルドエリアでは油断するとボコボコにされるから最強っスね
- 33二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:58:56
地震かなみのりで邪魔ゴミされるだけの群れだからそこまで脅威とも思っていない
- 34二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:59:28
- 35二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:01:09
隠れ特性でもカスみたいな攻撃が上がる前に普通に吹っ飛ばされてそうなんスけど…
- 36二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:02:09
テツノコウベみたいな種族値でやんした…
グラフィック起こす手間かけてこんな産廃作ってるんじゃねえよバカヤロー - 37二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:02:35
ああカエンジシか
あんたとくこう上げのちょうどいい餌だからいる - 38二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:03:44
おそらく特性はひひいろのこどうだ
- 39二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:04:14
- 40二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:05:02
もうちょっと上の火の形どうにかできなかったんスかね
- 41二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:12:57
- 42二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:36:41
というか顔がのっぺりしてて目がつぶらすぎるのが悪いと思うんだ 公式絵ならもうちょいかっこいいタイプだと思いますよ
- 43二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:37:23
このくらいやらないとこの日和っぷりは説明つかないんだ
- 44二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:40:33
結局ほぼ判明してるようなスターミー以外は特性待ちスね…
いちばん早いところだとチャンピオンズで解禁なんスかね? - 45二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:41:45
Fと同じ感じで燃え尽きた灰色になったらかっこよかったかもしれないね
- 46二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:09:01
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:22:16
性能に関しては特性でいくらでも大逆転アリ得るからいいけどデザインもうちょっとかっこよくなんないんスかね
- 48二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:45:39
メガシンカしたらデザインがオスメス同じになると知ってがっかりした…それが僕です
そこはこだわりを持たんかい! - 49二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:46:20
おおミミッキュメタとか言われた割には大して見なかったやつやん元気しとん?
- 50二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:47:49
メガスターミーの方がつよっつえーよ