【閲覧注意】月島軍曹への劣情を吐き出すスレ84

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:12:01

    有能生真面目苦労人且つ元悪童、理想に殉ずる不沈の身魂鋼我等が月島暴走鬼軍曹への劣情を吐き出していこう

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:13:25

    晩秋は澄んだ空気の空に輝く月が最も美しい季節
    お月様は静かに遥か天空に
    月島軍曹は静かに異次元に居て
    どちらもモブの心を照らす光を静かに放っている
    暮れ行く秋の静かな光がもたらす穏やかな気持ちで
    月島軍曹への想いをゆるゆると語らいましょう

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:14:58
  • 4二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:16:08

    TVアニメ『ゴールデンカムイ』遂に最終章!!!

    2026年1月よりTOKYO MXほかにて放送!!!

    https://kamuy-anime.com/

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:17:36

    アニメゴールデンカムイ最終章放送に先駆け、最終章の序章で構成された「札幌ビール工場編」を前後編を全国の劇場にて公開!

    劇場先行版「ゴールデンカムイ」札幌ビール工場編公式PV

    劇場先行版「ゴールデンカムイ」札幌ビール工場編 本予告|前編 10.10|後編 10.31公開

    ●公開日

    【前編】10/10(金)~

    【後編】10/31(金)~


    ●チケット発売価格

    前編/後編 各1,600円

    前後編セット 3,200円


    ◎劇場先行版『ゴールデンカムイ』札幌ビール工場編の公開を記念して全国の上映劇場にて入場者特典「特製ポスターステッカーセット」の配布決定

    劇場先行版の舞台である「札幌ビール工場」に因んで描き下ろされたポスターステッカーは全16種。4種1セットを4回に分けて配布されます

    https://kamuy-anime.com/news/index06240000.html

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:18:36

    実写版『ゴールデンカムイ』映画第2弾

    〜網走監獄襲撃編〜

    2026年3月13日公開!

    ≪特報1≫

    『ゴールデンカムイ 網走監獄襲撃編』特報【2026年3月13日(金)公開】

    金塊の謎を握るアシㇼパの父親が収監されている北海道網走監獄を舞台に引き続き繰り広げられる金塊争奪戦の待望の続編!!

    予告編のショート映像には銃剣を携え厳粛な面持ちで監獄内を前進する工藤島軍曹の姿も…!

    続編を再び大スクリーンで味わえると思うと今から楽しみです

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:19:36

    「連続ドラマW ゴールデンカムイ ―北海道刺青囚人争奪編―」

    ブルーレイBOX&DVD BOX12/24(水)発売決定!

    BOXには、BONUS DISCとして舞台挨拶・メイキング・キャストインタビューなどの他にも約300分の特典映像を収録。音声特典の各話オーディオコメンタリーや封入特典のブックレット24Pなどの豪華特典が沢山付きます


    ご購入はこちらから

    ゴールデンカムイ -北海道刺青囚人争奪戦- Go to ゴールデンカムイ -北海道刺青囚人争奪戦- .lnk.to

    こちらは特典情報

    【店舗別予約特典解禁!】塩野瑛久出演『連続ドラマW ゴールデンカムイ ―北海道刺青囚人争奪編―』2025/12/24(水)Blu-ray&DVD発売!! | LDH - LOVE + DREAM + HAPPINESS TO THE WORLD -【店舗別予約特典解禁!】塩野瑛久出演『連続ドラマW ゴールデンカムイ ―北海道刺青囚人争奪編―』2025/12/24(水)Blu-ray&DVD発売!!www.ldh.co.jp
  • 8二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:20:39
  • 9二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:22:30
  • 10二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:23:35

    博物館明治村×ゴールデンカムイ

    「博物館 明治村×ゴールデンカムイ 明治村滞在記」

    期間2025年9月13日(土)~12月14日(日)


    「博物館 明治村×ゴールデンカムイ  明治村滞在記」TVCM

    (明治村公式サイト)

    www.meijimura.com

    (アニメ版公式サイト)

    https://kamuy-anime.com/news/index06180000.html


    紺と白の市松格子模様の着物と爽やかな碧色の袴を颯爽と着こなしカンカン帽と書籍を手にされる書生島軍曹…知性と品性を感じさせる佇まいと表情が最高に素敵です

    ミニキャラバージョン(ぷちじま)も幼稚園児みたいでカワイイ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:24:35

    『ゴールデンカムイと北海道を楽しもう!』

    ゴールデンカムイと北海道を楽しもう!supported by ウポポイ|ゴー北スタンプラリー北海道内の対象エリアを巡るゴー北スタンプラリー開催。TVアニメ『ゴールデンカムイ』コラボのエリアポスターを見つけてスタンプをゲット。ゴー褒美が当たるチャンス!goldenkamuy-hokkaido.jp

    キャンペーン再来!!

    只今大好評実施中‼ 

    《9月2日から~2月27日》


    去年に引き続き更にパワーアップしたキャンペーン💪✨

    月島軍曹のご担当エリアは昨年に引き続き登別!!

    豪華賞品が当たる抽籤のほかゴーワゴンやキッチンカーやラッピング電車など様々な企画が目白押し

    超豪華な内容については公式サイトをチェック

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:25:45

    今週末までとなりました

    TVアニメ『ゴールデンカムイ』と、びらとり観光協会コラボレーションイベント

    魅力にあふれた二風谷コタンを中心に広がる謎解き問題に挑戦!

    ガイドブックを片手に指定された場所に行き謎を解け!

    平取町二風谷地区で10月4日(土)~11月3日(月・祝)

    TVアニメ『ゴールデンカムイ』セタプクサの宝 謎解き宝探し5biratori-kanko.jp

    両手に可憐なスズランのお花をお持ちの軍曹殿

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:26:53

    【2026 セガプライズ 新作速報】

    TVアニメ『ゴールデンカムイ』より新たなフィギュアが来春がXross Linkシリーズでプライズフィギュア化!

    2026年3月登場予定 UFOキャッチャーに連続登場ッ!!

    続報をお楽しみに

    決死の覚悟で突進する一瞬を捉えた躍動感溢れるフィギュア!!

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:28:17

    イーアニ -EDITH ANIME SHOP-主催のお月見だよ!

    黄金喫茶(ゴールデンカフェ) 開催決定!

    2025年11月12日(水)~2025年11月30日(日)

    TVアニメ『ゴールデンカムイ』 in E-DINER~お月見だよ!黄金喫茶~TVアニメ『ゴールデンカムイ』 in E-DINER~お月見だよ!黄金喫茶~ 2025年11月12日(水)~2025年11月30日(日) E-DINER 池袋本店で開催www.edith.co.jp

    タタミのお座布団に正座し満月を眺めお茶をゆっくり味わう軍曹殿

    月島軍曹のコラボメニューはムッワアアと湯気立つ『漢気白米セット 』!

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:29:35

    「マルちゃん正麺 × ゴールデンカムイ キャンペーン」

    2025年10月6日(月)10:00~2026年1月9日(金)

    「マルちゃん正麺 × ゴールデンカムイ キャンペーン」のご案内 | 東洋水産株式会社東洋水産の企業情報、IR情報、採用情報についてご覧いただけます。www.maruchan.co.jp

    大きいヤカンを持った月島軍曹のポーズかっこいい!

    お湯をかける軍曹です

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:31:24

    10/1(水)よりTVアニメ『ゴールデンカムイ』と北海道のドラッグストアー「サツドラ」コラボが開始!

    コラボイラストを使用した新商品も登場します!

    TVアニメ『ゴールデンカムイ』×「サツドラ」TVアニメ『ゴールデンカムイ』×サツドラ コラボ開催決定ッ!! 期間:2025年10月1日(水)~11月15日(土) 限定キャンペーンやコラボグッズ販売を実施ッ!!kamuy-satudora2025.com

    通販でもご購入可能です。

    (予約期間 10/1(水)10:00~11/15(土)23:59)

    お薬から日用品やおもちゃまで何でも揃うサツドラ

    軍曹のカゴの中身が気になります

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:32:33

    劇場版公開やスピンオフ小説やBlu-rayやイベントやコラボと素敵な企画が目白押し…まだまだ続くよ秋の月島軍曹ムン祭り!

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:35:33

    前スレやSNS等で劇場版後編観た方の感想を読むと内容も映像クオリティもすごく高評価なのでものすごく楽しみ。出来れば同じ映画館の同じ席で観たい

    あと明日から11月という事でそろそろ来年3月公開の実写劇場版の続報もありそう
    心が嬉しい悲鳴をあげている

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 08:08:26

    >>17

    はあー企画が絶え間なくあって幸せ

    はあーGS島さんカッコいい


    ところでAIRDOのコラボ企画は来年12月までだけど、ひょっとしたらアニメが完結するのも来年春よりも後って事もあるのかな? 最終回までの数話だけまた劇場版とかだったら良いなー…声優の竹本英史さんもカウントダウンボイスで映画館で鑑賞する醍醐味について語られてたけど大画面と優れた音響で観ると感動もひとしおもふたしおも違う。それまでいろんなコラボ企画も望めそうですしフフッ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:01:33

    >>18

    そろそろ劇場版の続報もあるかもね⋯

    工藤阿須加さんの他の出演映画の舞台挨拶やイベントなどのインスタグラムなどを拝見すると髪型はベリーショート(坊主)のままですが、撮影は現在進行形で続いているのでしょうか

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:41:04

    🐹✨𝑯𝑶𝑺𝑯𝑰✨🐹

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:14:21

    >>2

    月島軍曹の月は静寂(しじま)の月


    前スレにあったように

    空港の落ち着いたラウンジのコーヒーブレイクや庭園でのかしこまった茶の湯の席やベンチでのカジュアルなテイータイムなど月島軍曹とほっと一息できるひとときを共有できたら最高すね。普段は秒単位で目まぐるしくキビキビ動く月島軍曹も本来は季節の移ろいを重んじ情緒を解する方だと思うので言葉を交わさずも一緒にいるだけで上質な時間をすごせそう


    境界線は越えませんので、どうぞご一緒させてください

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:35:42

    >>19

    >>20

    アニメの最後のエピソードもこれから展開される実写のエピソードも全て劇場版だったら良いなあー

    大スクリーンに映し出される月島軍曹の一挙一動に全神経を没入させたいよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:46:31

    >>22

    言葉を交わさずも一緒にいるだけで上質な時間をすごせそう


    素敵な解釈ですね、首がもげるほど同意します

    軍曹が居るだけで醸し出すピリリとした冬の朝の様な澄み渡った空気感と、それ故にやわらかに薫る芳醇なあたたかさと云いますか…


    11月に入りなおめでたい発表盛り沢山で嬉しい限りです!軍曹の筋肉の盛り上がりの様に果てしない盛り上がり…目が離せません❗👀❗

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:20:00

    >>23

    月島軍曹の全てが体を突き抜けていく感覚…ほぇあ~

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:58:37

    >>25

    イマーシブル島軍曹⋯

    月島軍曹の心や身体の痛みにまでシンクロしちまったら映画館からヘロヘロ這いつくばって出てくることになりそう

    >>19

    竹本さんがカウントダウンボイスで声の他にも効果音含めた音響についてコメントされてたけど、やはり演じられる声優さん俳優さんス製作タッフの方々も、入魂の映像作品を映画としてファンに観てもらう事を一番嬉しく思われてるのかなと思いました

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:47:47

    >>26

    オイラんちのチープなヘッドフォンで聴くのと映画館のドルビーなんちゃらで音を全身で浴びるのでは較べ物にならない

    >>23

    実写ドラマもすごく良かったけど、欲を言えばあれも劇場版として観たかったす。続編公開前にドラマのダイジェスト版の劇場公演やってくれると嬉しい

    ムンキックの迫力を大画面で味わいたい

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:43:49

    >>24

    「醸し出すピリリとした冬の朝の様な澄み渡った空気感と、それ故にやわらかに薫る芳醇なあたたかさ」


    大規模な国際空港のグラウンドスタッフ月島さん、いつも超多忙で走り回ってるが自然に安定した包容感のあるオーラを発しているため特に高齢者の利用客や海外からの観光客から頼られる頻度もかなり多そう

    どれだけ早い速度で空港ロビーを移動中でもお客様から「あの⋯」や"Excuse me, sir" と呼ばれるとクルッっと踵を返して「いかがされました?」や"May I help you?"などと笑顔で迅速に対応してくれます

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:06:37

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:11:38

    >>28

    うーふっ しごでき軍曹殿は至高最高のマッチョマン!そのうち「Sergent Tsukishima’s Happy Fright Club Bandits」なんていうセミドキュメント番組が制作されちゃうんだぜ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:56:20

    劇場版後編とライブビューイング観たよ


    グンソ〜〜〜

    わああ〜〜〜

    (。>_<。)


    となった

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:45:04

    >>30

    見る!それ見る見たい!地味な男の地味で真面目で苛烈な仕事姿…空港内を端から端までお客様のトランク担いで走り抜ける月島GS!お客様を「急いでください!集中集中!」と叱咤激励する姿…全ては飛行機を無事に飛ばすため✈️✨

    若かりしヤンチャ島くんが語学を活かしなんとか真っ当な職にと就職した畑違いの「接客業」に苦戦し反発つつも成長してゆくエピソードゼロも見たいんじゃ

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:49:41

    >>31

    ライビュ行けたの羨ましい!後編はどこまでやるの?教会手前くらい?

    これから先我々モブ兵の心は擦り潰され試されるのでしょうな…

    怖いのかって?

    武者震いさ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:54:23

    >>33

    映画観たけど思ってたより多くのエピソードが盛り込まれていました。前編後編それぞれ違ったベクトルでかなり情報量が多いため個人的には2回に分かれていて丁度良い摂取量でした

    ラスト、ものすごく印象深いシーンで終わったので是非映画観に行かれる事をお勧めします⋯


    ライブビューイングは1回目とは若干異なる構成で、竹本さん始めそれぞれの声優さんがなかなか印象深いコメントをされていました

    またポチポチ感想を書きたいです⋯

    しかし月島軍曹⋯うー

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:17:16

    >>34

    月島軍曹⋯うー

    となっちゃう程、モブ兵らの心に傷を残してゆく軍曹殿罪深い好き(あなすく顔)

    ひびの出来た心に虹はつくられ魂を彩るよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 07:39:00

    何度も読んだ箇所も映像化され音と動きが付く事で受けるインパクトもかなり変わる
    個人的に最も顕著だったのは月島軍曹がドアに頭をコンと押し付けた場面かな。張り詰めた安堵感が強調された。原作では少し頭を下にもたげているように見えたので

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 07:40:33

    しかし月島軍曹の精神ってもう少し自由になれなかったのかな⋯一種の自己暗示でがんじがらめになってる感じもする。軍曹は軍曹の世界を生きてるとしか言えないけど敢えて自分を苦境に追い込んでるようにさえ見える
    尊属殺で収監され刑の執行を待ってた孤独の拘禁生活とあまり変わんないような

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 08:02:03

    おはようございます!
    入間航空祭今日ですね!ブルーインパルス待機中ですよ!
    全然知らなかったけどそういえばと思い調べたらこの連休のイベントでした。
    本日9時よりフライト開始との事。機体へ乗り込み準備万端な航空島軍曹、精神を集中させ仲間と「いつも通り」のご活躍をお祈りしております!
    真剣な眼差しとキリリ眉、青空に透けて緑が散る瞳素敵です…フゥ

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 08:48:08

    >>38

    >>38

    ありがとうございます!


    もうそろそろ展示飛行始まるのかな。パラシュートで降下してくるらしいですね

    今年のブルーインパルス飛行開始は11時からとありますね。去年は1時からだったので行かれる方はお間違えの無いように⋯

    www.mod.go.jp
  • 40二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:09:20

    >>39

    ??乗員がパラシュートで降下して来たら無人の機体はどこに行っちゃうんだろう…??

    というアホな想像してしまった。なわけねーw


    10:30からの自衛太鼓演奏も気になる…褌で?!というイメージ映像(月島軍曹演)がよぎってしまい申し訳ない。


    カントーは晴れまくって気持ちいい朝です!

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:23:31

    >>40

    去年引退したC-1の後継機で最新型の大型戦術輸送機 C-2の空挺降下のパフォーマンス

    C-2輸送機からの空挺隊員降下【密着!国産輸送機C-2より】

    操縦士島軍曹もパラシュート島軍曹どちらでも妄想出来ます


    予想混雑状況からオープニングフライト観るの諦めた⋯去年はC1の退役ラストフライトを午後の最後のプログラムにやってくれて、イベント目玉のブルーインパルスの後で比較的空いていたので最前列で観れたんだけど⋯フライトの順序変えてくれー

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:48:56

    >>41

    わ…ぁ…空からパラシュート軍曹も大変よいですね!どうしたって食い込むベルト見ちゃいますよね

    航空祭というのをはじめて視聴しました。各々の航空機の個性的な格好良さ、そしてブルーインパルスの圧倒的迫力よ…視聴後は感動のあまり涙と手汗が凄かったです


    あいま合間に航空島軍曹のお姿を幻視し、Gのかかった世界でムンッと踏ん張るお顔を想像し

    (軍曹のお顔って空気抵抗低そう…)と思うなどした

    非常に有用な情報戴き感謝感謝です…🚂

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:49:10
  • 44二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:26:28

    >>42

    航空祭に行かれたんですね。良かった!

    ワイモブもブルーインパルスには間に合いました。快晴で風もさほど強くなく満喫出来た

    しかしダイナミックで華麗なアクロバット飛行の裏には1ミリのミスも許されない一触即発のリスクも潜んでいて操縦士の弛まない日々の訓練と技術者や整備士やその他諸々の連帯あってこそのショーだと感じました。皆さんカッコいい! グラウンドに展示してある数々の輸送機や救護ヘリの機能美も素晴らしかったですねー


    ウーンやはり操縦士って現代島さんに相応しい職業のひとつ。エアドウのGS島さんも実はヘリや小型機の操縦の免許を所持して週末は無人島に逃飛行して農園を営んでたりして⋯妄想は尽きない

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:29:04

    >>30>>32

    Sergent Tsukishima’s Happy Fright Club Bandits観たい!その他にもプ◯フェッショナル仕事の流儀とか情熱◯陸などのプロデューサーが空港を爽やかに暴走する名物有能GS島の仕事ぶりを密着取材せんと日々オファーが尽きないはず


    しかし生真面目なGS島に「日常任務を誇示する必要はないので⋯」とやんわりときっぱりと断られそうでもある⋯けど〜そこをなんとか〜

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:48:44

    劇場先行版 『ゴールデンカムイ』

    札幌ビール工場編【前編】&【後編】応援上映

    開催決定!


    11/9(日)

    13:30~【前編】

    15:15~【後編】


    全国の5劇場にて一斉上映!

    どうぞお楽しみにッ!!

    https://kamuy-anime.com/news/index06350000.html


    【実施劇場】

    <北海道>ローソン・ユナイテッドシネマ札幌

    <東京>新宿ピカデリー

    <愛知>ミッドランドスクエアシネマ

    <大阪>大阪ステーションシティシネマ

    <福岡>T・ジョイ博多

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:04:58

    サツドラ!

    抽選でゴールデンカムイオリジナルポーチと

    プロメディアルお試しセットをプレゼント♡

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 07:59:57

    ようやっとアニメでウラジオストクの場面を観ることが出来て嬉しかった。元長谷川写真館の看板を目にした月島(まだ軍曹ではない)さんの「ハセガワ」のロシア語読みがリアルでさすがと思いました。もう少し鶴見中尉に深く尋ねていれば少しは家族の事を教えてもらえたかも知れない? それとも口を閉ざしたままだろうか

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 08:10:13

    >>48

    まだおヒゲの無い若き月島さんのアゴに>>47の高保湿のプロメディアルを塗ってさしあげたい

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:14:51

    ジャンプフェスタ 2026 イラスト「AMNIBUS」ブースで展開決定。「歩み」をコンセプトにした新規描き下ろしイラスト

    期間:2025年12月20日~2025年12月21日

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:16:45

    >>48

    ほんま若月島さんかんわえぇ…襟がもう顎のすぐ下に…服にうずまっちゃってるのいとしげらね

    鞄がぱんぱんなのも良いんだよなぁ

    月島ファンは身悶え必至のシーン

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:25:38

    >>50

    ジャンプフェスタだ!グッズなどがあるということかな?わくわく


    オレがジャンプ公式さんに永遠に望むことは色違いやコス違いのる島を量産して欲しい・でかのる島を発売して欲しいということだが…

    なにとぞ…

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:33:45

    >>50

    心なしかいつもより恰幅が良く貫禄を感じさせる月島軍曹殿ですな。北海道の冬の寒さ備えて鍛えまくって筋肉付けすぎたのだろうか? ズシーンズシーンと地響きが聞こえてきそう

    御顔もキリッとされています

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:36:08

    >>52

    のるしまさんのサンタさんやエビフライや海苔巻やちまきのコスもきっと美味しそう⋯ではなくかわいいですね

    デカのるしまはもちもちの低反発まくらとして重宝しそう⋯秋眠暁を覚えずZzz⋯

    ( ˘ω˘)スヤァ

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:01:40

    >>44

    >>42です!航空際には行ってないんですよバチクソド風邪引いてしまったのでおうちでぬくぬくライブ視聴をば

    こちら↓解説音声があるので初心者には大変見易かったです


    https://www.youtube.com/live/uNRbo_j0zwM?si=65shQymjiHSGsl70


    エア・ドゥコラボもあるし、航空機とはなんぞやみたいなことを知るのにも面白く見られました!今後アクスタや航空機のプラモなど出たら買うと思う…格好いい好き

    (航空興味ない方には同じ話題つづけちゃってごめんなさい!)

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:39:09

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:42:43

    >>55

    この動画は知らなかった!

    これなら全プログラムを最初から網羅出来ますね

    最初の展示飛行や楽隊の時間帯は交通機関も入間基地も殺人的に混んでいて観覧を諦めていたのでとてもありがたいです

    後でじっくり観よう🛩️


    基地では自衛隊機のプラモの展示・販売してましたが、エアドゥはイラストで土方氏が持ってるプラモを販売してるのかな。GS軍曹が窓からちょこっと顔出してるコラボプラモとか出たらいいな〜1年と長期間なので展開楽しみです!

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:56:03

    >>51

    軍服以外で人生初の洋装デビューだったのかな

    和装に帽子では外国で目立ちすぎるのかそれともマナー違反なのかな。◯△□舶来屋などに駆け込んで急ごしらえで旅支度したんだろうなあ⋯

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:27:30

    >>54

    デカのる島ピローいいですね

    いっそのことベッドも特大のる島でお願いします

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:48:59

    >>55

    御身体のお具合はどうでしょうか

    気温が急降下し体調を崩しやすい時期ですね。どうぞたっぷり睡眠と栄養を取ってご自愛ください…🥣

    夢の中でGS島さんが無人島で栽培されてる黄金リンゴと登別牛乳とすずらんと愛をヘリコプターでモブこさんのおうちに届けて下さる事を祈っています🍎🥛

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:52:34

    >>59

    どんどん肥大化してゆくのるしま

    いっそふわふわドームのサイズになって欲しいね。のるしまのおなかの上で月島軍曹とモブ仲間皆でふわふわもちもち遊びたい

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:12:24

    のるしまアイランド(のるしまそのものが島)

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:40:02

    >>60

    あたたかい言葉と沢山の頂き物ありがとう御座います🙇🍎皆様もどうぞお気を付けください

    ふふっヘリコプターはちょっとうるさいかな?🤗✨ワイモブこんなに幸せで良いのだろうか

    …あれッ?これタヒぬヤツ?


    とりま今朝は、軍曹殿が寝てるワイモブの鼻先にプロメディアルのクリームをちょんとつけて下さるという幻覚が見られたので熱もやぶさかでないというかむしろ僥倖でござんした

    軍曹殿の指は固くてちょっとがさっとしてた…

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 07:29:58

    >>63

    ヘリコプターだとご近所迷惑になってしまうので、上空300mからパラシュートで降下して来て下さる月島軍曹


    鼻先にプロメディアルのクリームをちょんとつけて下さるなんてちょっとしたおまじないみたいですね。「…これで大丈夫だ。後はしっかり休め」モブさんが目を覚ますと枕元のテーブルにはうさぎさんのリンゴとホットミルク、そしてグラスに入ったすずらんが飾ってありました

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:59:43

    >>62

    のるしまアイランド

    言わば…のる島島か⋯

    日本海に浮かぶひょっこりのるたんしま

    モブらを乗せて何処へ行く

    丸い地球の水平線に月島軍曹がきっと待っている

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:01:39
    【満月いつ】2025年11月5日は今年最大のスーパームーン!意味や由来は? 見える時間や方角も解説!11月5日の満月は、10月に続いて11月も「スーパームーン」! 今年最も大きい満月が見られるようです。通常の満月よりも7.9%大きく、16%明るく見えるのだとか。www.25ans.jp

    今日の満月はスーパームーン、2025年中で地球から最も近い位置で満月になります。今年最小の満月(4月13日)と比較すると見かけの直径は約14%大きく見えるそうです


    アメリカの農事暦では11月の満月は”Beaver Moon”と呼ばれますが2025年は秋分に最も近い満月”Harvest Moon”が10月であったため、翌11月の満月は”Hunters Moon”と呼ばれます(諸説あり例年通り”Beaver Moon”と呼んでいるサイトもある)

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:18:28

    >>64 >>66

    でっけぇ満月にパラシュートの影…

    あのベルトミチミチウェアで降下・着陸、パラシュートをムンムンと回収しモブ兵宅まで暗闇を駆ける軍曹…ハァハァ

    窓から侵入し荷物を下ろした後、膝で腹を押さえ付けられ鼻にプロメディアルを塗られ、満月を背に「Mission completed」と言い残し去って行く軍曹殿を見上げるワイモブは鼻から大量に出血し失血死しそうです…ビクンビクンッ


    今宵は「Hunters Moon」狩られたのはいたいけなモブ兵達のハートってワケ…🌃🐕️ワオーン

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:05:23

    >>67

    今年最大級のスーパームーンなのにオイラん地域は生憎の曇天模様。でもモブたちのハーツには今宵もスーパーハンター島軍曹が輝いている…最高ですね

    素敵な夢をシェアして下さってありがとうございます!!

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:52:13

    >>67

    ハンターヘリGS島軍曹のマッシブなお膝でお腹を押さえられるだけで負荷と動悸が凄そうなのに、プロメディアルお鼻ちょこんなんて鼻血ブー必至じゃないですか…軍曹殿、荒治療が過ぎます!


    ところでずっと気になってたのですが、月島軍曹殿ひょっとしたらプロメディアルをヴイックス ヴェポラッブと同種のものと勘違いされてるのでは…まあ軍曹殿が鼻ちょこんしてくださるならキンカンでもメンソレータムでもガマの油でもオールOKですけど

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:19:27

    >>48から>>36

    長く重い時の流れを感じる

    教会の月島軍曹のこの表情はどんな激しい表情よりある意味遥かに観る側の心に迫り、この瞬間の内面を如実に露わにしてる

    竹本さんがアフレコでの溜息が消えていますねと仰っていたけど、寧ろその方がインパクトがあったかも?とも付け加えられていた

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:50:43

    劇場版後編の軍曹のいくつかの感情の籠もった台詞、想像してたよりずっとドスの効いた声色で迫力あった
    特に「個人的な弔いではあるまいな」の「あるまいな」という言い回しは現代だと軍曹くらいの年齢の人は言わないが、とても自然に響き真に迫っていた

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:54:00

    >>70

    溜め息より静かに俯く方が圧し殺した安堵の様な重みを感じるかも知れませんね。

    …申し訳ありません軍曹殿!

    映画館の大画面であのおしり振り向きシーンがあったということなのかと思うとわくわくが押さえられません。わくわくというか…劣情というか…鼓動の高鳴りがスゴいですハァフゥ

    こうしちゃ居られねぇ我々も鶴見中尉殿のお言葉を拝聴するのだ!と圧倒的な吸引力で軍曹殿のお背中に張り付きたい…うぅ、あったけぇぇぇえ!!!

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:47:36

    >>72

    月島軍曹は基礎代謝高そうなので基礎体温も高めかな。背中は広くてあったかそう(軍服はビールでびしょびしょになってそうだけど) ぴったりくっついて心も身体もポカポカになりたい

    まあ…あのシーンではいつになくピリピリしてる状態なので容赦なく張り飛ばされそうですですが

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 07:40:29

    アニメ劇場版の感動も冷めやらぬまま、何やら本日実写の新キャスト関連の続報があるみたいね
    網場監獄編ではクライマックスのバトル以外のシーンで月島軍曹は登場されるかな?

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:11:32

    >>74

    新キャスト発表来たね!

    どんどん主要メンバーの実写版の姿が明らかにされていくのはテンション上がる

    今月中に長めの予告編も発表されるかな?実写島軍曹の新しいショットを観たいです

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:13:56

    宇佐美上等兵役の稲葉友さんは月島軍曹役の工藤阿須加さんと他のドラマで共演中ですね
    工藤さんは他にも鶴見ウイㇽクアシㇼパさん谷垣鯉登夏太郎牛山尾形…(他にも?)これまでいろんな登場人物のキャストの方々と共演されてる
    全く異なる世界観・時代のストーリーにおいて全く異なる関係性で演じられるのってどんな感じなのか…

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:15:22

    スピンオフ小説では月島軍曹と宇佐美上等兵との会話もあったね。予想外にも和やか口調のやり取りだったけど不思議と違和感なかった。実写でも一言二言会話してほしいものです

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:10:22

    スチェ島軍曹のタニタが!タニタの体脂肪率島軍曹が!月島歩数計軍曹がぁぁぁぁぁあ!!!
    ボイス入りでェ~~~シクシクメソメソ…

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:38:18

    ✨️ゴールデンカムイ✕タニタ

    怒涛のコラボレーション!💪

    https://www.tanita.co.jp/content/kamuy/

    「スチェンカ」で闘う月島軍曹含めた4人の描き下ろしイラストをデザインした音声体組成計、各陣営キャラ26名分のイラスト歩数計が登場ッ!

    月島軍曹🌙ともに日々の健康のために闘えッ!


    〔予約受付期間〕

    2025年11月7日~2025年12月5日

    〔お届け予定〕

    2026年2月下旬以降順次発送予定

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:39:35

    〘音声体組成計 BC-203 〙

    〜ゴールデンカムイモデル〜

    とり下ろしボイスのプレミアムな音声付き体組成計

    4人が皆様の健康づくりを熱くサポート

    体重、BMI、体脂肪率、筋肉量、推定骨量、内臓脂肪レベル、基礎代謝量、体内年齢、体水分率が表示されます

    【受注生産商品】音声体組成計 BC-203 ゴールデンカムイモデル | タニタオンラインショップタニタの公式ショッピングサイト タニタオンラインショップ。 音声体組成計 BC-203 ゴールデンカムイモデルのページです。shop.tanita.co.jp

    なんと! 3つのボイスパターンのうち月島軍曹ボイスは2つに使用されています! 月島軍曹の厳しくも根底に愛の溢れる指導🔥を受けて健康を促進させ理想のボディをゲットしよう! 👍️✨️

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:45:39

    〘3Dセンサー搭載歩数計 FB-741〙

    〜ゴールデンカムイモデル〜

    【受注生産商品】3Dセンサー搭載歩数計 FB-741 ゴールデンカムイモデル | タニタオンラインショップタニタの公式ショッピングサイト タニタオンラインショップ。【受注生産商品】3Dセンサー搭載歩数計 FB-741 ゴールデンカムイモデルのページです。shop.tanita.co.jp

    身に付けるだけの3Dセンサー搭載

    ・設定不要シンプル設計で電池を入れるだけで使用可能!

    ・どこに身につけても動きを見逃さない3Dセンサーを搭載し歩数をしっかりカウント!

    ・大きなストラップホールが付いているのでお好きな月島軍曹のアクセサリーも付けられます


    なんと! 月島軍曹の歩数計はスチェンカバージョンと師団バージョンがあります。迷うアナタは2つ揃えても良いですね!

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:42:01

    >>81

    あっ!でもっそのっ!腹筋!の部分が丁度液晶で見えないんですけれど!?

    あぁ雄大な大胸筋から見渡す限りのバキムキクレバス腹筋山脈を踏破したい…

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 07:55:18

    >>82

    わかります

    しかし既に露出してる大胸筋と腹部の傷がモブたちの視覚を絶大な破壊力で圧倒しているのに、この上黄金の腹筋まで晒したらこの器具に歩数計以上の意味を持たせてしまう…そうしたタニタ側のご配慮かもしれません

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:01:46

    >>80

    この音声体組成計に搭載された月島軍曹の気合の籠もった声はたとえゴールデンカムイを知らない人が聞いてもやる気を奮い立たせてくれそうですね

    ところでこのサイトの声がサンプルという事はもっと声にバリエーションがあるんでしょうか

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:31:58

    >>84

    設定確認や測定結果のナビゲート音声や誕生日にはお祝いメッセージが流れるとか…恐ろしい機械…!!

    イヤホンジャックが付いているのは何故なのw

    床に這いつくばって軍曹殿のお声を拝聴するモブ兵の姿が目に浮かぶよw

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 16:35:31

    >>80

    スチェンカグッズ多いなあ

    嬉しい限り


    ボイスサンプル2の軍曹・不死身の杉元・マタギの谷垣トリオもじわる

    こ3人の組み合わせと言えば、あの杉元提案のローラースケートの演舞や幻の月島軍曹はんぎり回しの特訓などを思い出すが非の打ち所がない良い漢トリオだよなあ

    3人で樺太編のオフ会やってほしい

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 21:38:10

    >>83

    なるほどタニタさんはモブ兵達の急な血圧の上昇にも配慮して下さっていると云うことですか…流石かよォ

    軍曹殿の美しい SIX Pack ないし EIGHT Pack山脈…見えないならば我々はひたすら歩くのみッ!

    888歩、8888歩、88888歩!はぁ…山脈が増えていく(恍惚)!!!

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:50:02

    >>82>>87

    >雄大な大胸筋から見渡す限りのバキムキクレバス腹筋山脈を踏破したい…


    軍曹の熱いボイスを浴びながら遥かなるSIX Pack ないし EIGHT Pack山脈を共に歩み続けバキムキボディを目指しましょう

    『てっぺんの向こうに月島軍曹がいる』

    希望を胸に抱きしめて…

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 07:36:45

    潟チューブという新潟の魅力を伝える番組で
    白壁兵舎広報史料館が新発田駐屯地の陸上自衛隊の隊員の方のご案内で紹介されていて、軍服の展示されている一角で「これはゴールデンカムイの月島軍曹が新発田の第二師団入隊時に着用していた軍服と同じものです」と仰ってたのでブフォとなった

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 09:43:29

    >>89

    自衛官の方が「月島」ってカジュアルに言うの凄いな。皆様ゴールデンカムイをお読みになってるんだろうか

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:39:35

    >>89

    動画見たけど一等陸尉の方が

    「日清戦争時の陸軍一等兵の軍服で、ゴールデンカムイの月島軍曹が新発田の第二師団に入営された時に着用されていたものです!」

    丁寧にご紹介されていてうわーとなった

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 15:40:54

    >>85

    月島軍曹からの誕生日メッセージって何…?

    「モブ助、これまで紆余曲折一進一退、良くぞ生きてきた。俺はお前の地道な頑張りを評価するぞ!」

    みたいな感じかな。

    うわー

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:13:35

    >>92

    す、凄い!「モブ助」まずこの呼び掛け非常に良い…普段からお側にいて可愛がって貰ってないと呼んで貰えないですよこれは!

    そしてモブ助のこれ迄の歩みを労って下さりお祝い下さるなんて…実質ヨシペロ…!!

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:27:14

    >>93

    モブワンコですな🐾

    よ~しよ~しされたい


    「いえいえ!月島軍曹殿の通って来られた道に較べましたらワタクシの苦労なぞ…」と冷や汗掻きながら音声体組成計に向ってペコペコ恐縮するバースデードッグ・ワイモブはいる

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 07:32:54

    >>89

    月島軍曹の画もチラッと見えたけどあれは…白壁兵舎広報史料館に行ってみたいな

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 15:08:34

    >>89

    国内最古の現存兵舎の新発田兵舎

    思えばここが月島基の軍属人生の始まりだったんだな

    下駄で周りをボコボコにしてた悪童が師団の良心と呼ばれるまで成長をかぶりつきでみたい

    沢山の人々に出会い刺激を受けたんだろうな

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:13:09
  • 98二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:14:56
  • 99二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:22:52

    >>98

    お口開いてる軍曹殿カワよすなぁ…デヘヘ

    アイスクリーム食べてわざとTシャツ軍曹のお口周りにこぼして「なんなのだこれは…!?」ペロ…ウマ…って顔にさせたいよカワイイ!

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 23:25:11
  • 101二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:05:26

    >>100

    月島軍曹とお揃いの迷彩服着てサバイバルゲームのペア組みたい

    出来るだけ足手まといにならないようその日まで死ぬ気でトレーニングするよ✨️

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:27:02

    >>101

    お揃い着て良いんですか?!どうしよう~でも脚絆履きたいからやっぱり軍服かなカーキの方の。

    6人の漢達と無人島ドキドキサバイバルしたいわねぇ~基ちゃんは海の幸採るの得意そうだし😊海の幸カレー作っちゃおうかな?🦈

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:19:33

    >>102

    24H以内にそこら辺の木やドラム缶集めてイカダを作って脱出する無人島サバイバルなんてのも良いですねー軍曹入魂のスペシャルカレー🍛食べたいよう


    ところでサバイバルゲームと言うとこっちもやりたいです

    https://www.hyperdouraku.com/survivalgame/


    本物の軍人とペア組んでやったら凄い盛り上がりそう。まあこればかりは尾形の圧勝かな…とは思うけど

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 15:33:44

    >>103

    この>>100面子でガチサバゲーやったら実弾使わなくても皆童心に返ってヒートアップし過ぎて死人が出そう

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:22:00

    ハンドサインを間違えて「あっちへ行け」を「こっちに来い」と判断し軍曹にダイブ!すかさず尾形に狙撃されるワイモブ。哀れみを込めた顔で「モブ助、まったくお前は…。大人しくそこで死んでいろ!敵はとってやる!」とキリリ顔で向かって行く中腰軍曹殿の大臀筋から背中を見上げつつ満足げに力尽きたい…
    みんな…キャンプに帰ったら飯盒ごはんとカレーとバーベキューな…ガクッ!

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:12:43

    >>105

    迷彩服や定番の軍服も捨てがたいがやはりサバゲー島軍曹にはランボーコスでオネシャス

    銃弾に倒れたモブはグンソーの大胸筋と上腕二頭筋に挟まれながら「グンソーのカレーを食べたい…」と呟き、「バカヤロウッ! カレーはまだ仕込み中だ! カレーが一番うまくなる二日目までサバイブしろ!」と耳元で怒鳴るグンソーの叱咤激励の甲斐も虚しく息を引き取る


    グンソーは着ていたタンクトップをビリビリ破き額のバンダナをギュッと締め直しモブの仇討ちと捕虜の救出を決意し、バズーカ砲を背負い敵への反撃を開始する

    (BGM: It's a Long Road)

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 07:37:44

    数々の素敵な月島軍曹イラストグッズはもちろんのこと、軍曹のいろいろな音声を搭載した体組成計など軍曹を身近に感じる事の出来る斬新な試みのグッズは嬉しいですね
    この流れで月島軍曹の10段階の声色で目覚める目覚まし時計などもいつか出るでのしょうか
    大胸筋布団や上腕二頭筋ネックピローなども…フフフフフ

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:50:40

    >>107

    月島軍曹のバキムキ腕枕(キズあり)で眠り

    月島軍曹の大胸筋でむせび泣き

    月島軍曹のボイスバリエーションで目覚める…

    …言わば…総合芸術か

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:14:29

    >>108

    ああ その上腕二頭筋を二度とは離さない

    ひとりぼっちにならないように

    モブ人生のすべてに いつも軍曹がいた

    ああ どうしてもさよなら言えずに

    いつまでも大胸筋にしがみついていた

    いつも軍曹がいた

    誰に告げよう 変わらぬこの想いを

    Gunso, Gunso, Days're Gone Baby

    いつも軍曹がいる 軍曹の雄々しさのすべて

    今だから わかるのさ

    モブ人生のすべてに いつも軍曹がいた

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:18:01
    TVアニメ『ゴールデンカムイ』 in E-DINER~お月見だよ!黄金喫茶~TVアニメ『ゴールデンカムイ』 in E-DINER~お月見だよ!黄金喫茶~ 2025年11月12日(水)~2025年11月30日(日) E-DINER 池袋本店で開催www.edith.co.jp

    〜お月見だよ黄金喫茶店〜

    月島軍曹の漢の銀シャリセット今日から!

    🍚🍚🌕️🍚🌕️🍚🍚🌕️🍚🍚🌾

    イベントにちなんだグッズのラインナップも要チェック

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:05:33

    >>109

    大切なときを思い出すかのようなやさしい旋律…軍曹の雄々しさの全て…w

    「いつも君がいた」でしょうか?はじめて知る歌だ。ええ声、しびれますねぇ

    ハァ、メロゥミュージックオブ90's。なんだか一気にゆったりとした気分…軍曹に包まれているかのような安心感とあたたかさ(´ω`)ネムネム…

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:01:18

    >>111

    月島軍曹は普段は物静かで表情もどちらかと言えば乏しい方だけど、慕ってくる人を邪険にせず側に行くと何気なく心地よい居場所を作ってくれそう

    そんな月島軍曹の側には寒い日しんしんと燃える焚火や暖炉の周りに人が集まるようにノラネコや捨て犬がきっと自然に寄ってくる

    モブも邪魔にならないように月島軍曹の静かに座って心の暖を取りたいポカポカ

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 07:34:53

    >>110

    軍曹のすっぽり飯…ではなく白米セットは杉元・アシㇼパさん・ヴァシリのメニューのいずれかまたは全てを一緒にオーダーすれば定食風になるね


    でもサバゲ島軍曹のオリジナル野戦飯のスペシャルカレーをかけたい気持ちもある。海の幸カレー・秋野菜カレー・フルーツカレー…

    うまそー

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 15:17:12

    >>112

    焚火と言えばノベライズで月島軍曹が菊田特務曹長に誘われ焚火にあたる場面が雰囲気あって良かった

    「一応上官の誘いだから」と内心ツンデレ島軍曹だが、連日想像を絶するような死闘が繰り広げられる過酷な戦場で、仲間と焚火を囲むほんの束の間の平和にあずかりやぶさかではないんだろうな。浅くウトウトしてる様子にほっこりした


    ゴールデンカムイでは同じ人物間で敵味方が目まぐるしく変わるが、状況さえ許せば本来は皆気の許せる仲間同士なんだと思うと切ない

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 15:45:39

    個人的にはスピンオフの月島軍曹像、最終章でのモノローグ含めた言動にあれ…と思うところがあった
    あれは小説家の先生独自の視点で捉えたキャラクター像なのか、それとも単に原作では垣間見る事の無かった紛れもない月島軍曹の一部分なのか…ウーン

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:01:26

    劇場版ビール工場編の後編・スピンオフ小説と続けて観る(読む)と、改めて月島軍曹と特に鶴見中尉との特異な関係性について考えてしまう
    最終回後かなり長期間いろんな考察されてたけど、何故あそこまで…とわからなくなる

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:13:31

    お月見軍曹殿の真後ろの背中側に住みたい
    背中のぬくもりを日々の糧にして生きてゆきたい。お月見に夢中で振り返ってくれなくて良い。ほぅ…とか、はぁ…とか、ささやかな感嘆が聞こえて来たならじんわりと心に染み入り腰痛は改善し捻挫も治癒し腱鞘炎の痛みも引くことでしょう…遠赤外線治療かな?
    お月見で宇宙の不思議に触れる子供心の軍曹のリラックスしたお背中の緩みを感じてみたい

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:12:48

    >>117

    The Dark Side of the Moon だ

    🌑

    地球から観測出来ない月の裏側は謎めいてるね…灼熱の昼とうって変わり夜は-170°にも下がり死の世界というイメージさえもある

    でも月島軍曹の身体の裏側はあったかそう。筋肉は身体の熱の発生源とも言われてるので、背中に生息するモブくんの心も身体も熱放射と何よりも軍曹の優しさオーラでほこほこになれる

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 07:43:25

    >>117

    コラボイラスト良く見るとしっかりお月見してるの月島軍曹だけですな。さすがというか年の功と言うのか…でもお月見の楽しみは人それぞれ。お月さまでも月よりお団子・飲み物でも各自好きなものを堪能出来れば良いので


    モブ兵の好きなものは月島軍曹。背中から流れる温かいオーラを浴びてじっとしてると、満月鑑賞に没頭されてはずの軍曹から「その位置から月は見えるか?」「腰痛や捻挫や腱鞘炎の痛みはどうだ?」などとひっそりと気遣いの言葉が漏れてきそうです

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 08:07:29

    >>117

    軍曹殿の背中に貼り付くモブ温湿布

    その温湿布を貼るモブ兵1と後ろからお茶を持ってくるモブ兵2

    何してるのかわからないけどいっぱいいるモブ兵たち

    みんな軍曹殿の背中に癒されています…

  • 121二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:39:12

    お月見の話題はほっこりします

    月島軍曹とモブ兵さんたちと一例に座って軍曹オーラとお茶を嗜みお月さまを眺めたい

    みなさま深蒸し煎茶のおかわりはいかが?


    https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/104281/61/104281-61-ef3c882a946c5c5882f582bc15175f72-1000x471.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fffprcdn.freetls.fastly.net

    このイラスト「Suicaのペンギン」の作者の坂崎千春氏の京都高島屋2回目の版画展を11月12日(水)~16日(日)まで開催してるそうです🐧🍵

    https://www.takashimaya.co.jp/kyoto/departmentstore/topics/13_1_20250908171718/?category=event-campaign


    おむすび🍙もお持ちしますよ

    むぐむぐ

    https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/104281/42/104281-42-9bc3215244e099501285d5828a90a6f0-2699x2700.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fffprcdn.freetls.fastly.net
  • 122二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:20:07

    >>120

    >何してるのかわからないけどいっぱいいるモブ兵たち


    モブ兵№1268〜№1280のグループはうさぎの着ぐるみを着て月島軍曹の周りに輪になって月見の宴用の餅つきんにくの演舞を披露します🎑🐇

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 19:58:31

    はふぅ…お月見軍曹には体の調子をいたわられ、Suicaペンギンパイセンと横にならんでお茶しておかわりとおにぎりまで貰って、モブ兵№1268〜№1280の餅つきんにく演舞を楽しんだワイモブは幸福な気持ちのままここで小さく燃え尽きたい気持ち…なんてぽかぽかな場所なんだ!

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:42:22

    >>123

    ダメです! まだ真っ白に燃え尽きるには早すぎます! というかずっと燃え尽きたらあかん


    来年は怒涛のアニメ最終章、そしてこれからまだまだ続くよ実写シリーズ、ひょっとしたら他にも何か新たな展開もあるかも…知らんけど。とにかくさらなる進化を遂げて行く月島軍曹殿の勇姿をモブ兵一丸となってかぶりつきで見届けましょう

  • 125二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:46:18

    実写の新キャストが発表されてるね
    恐らく劇場版第二弾で新たに加わる主要人物らはストーリー中で月島軍曹との直接的な接点は無いと思うけど、どんどん公開に近付くのを感じてめっちゃテンション上がる
    …アニメ最終回も同時に近付く! うー

  • 126二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:54:26

    >>124 >>125

    ハッ!!そうだった。あまりの幸福に成仏しそうになってた。なんて弱気なワイモブ兵やはり軍曹殿の厳しい叱咤激励ご指導ご鞭撻を戴かなくては!!歯ァ食いしばれーーー!!


    アニメに実写とあと、エァドゥコラボのムチムチGS島軍曹殿と新千歳空港内の温泉に浸かってホゲェとするまでワイはタヒれないのだ!!

  • 127二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 08:19:41

    >>126

    なんと!新千歳空港ター ミナル内には露天風呂があるんですね。サウナまで…あ、ひょっとしてGS島さまがこの職を選ばれたのって毎夕仕事帰りに温泉&サ活出来るから…?いえいえもちろんお仕事を愛してらっしゃる事は存じてます。超繁忙期や年末仕事納めの後などに頑張ったご自分へのご褒美といったところかな


    ちなみに明治村に空路でアクセスする際に利用する中部国際空港セントレアの4階にもSPAがあります

    旅の出発前や到着後にリラックス出来る温泉施設が空港にあるなんて、やはり温泉は心のオアシス。いかオフ中のGS島さんと湯けむりの中でバッタリ遭遇してホゲェとなれる希望を抱いて空の旅にでよう

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 10:07:17

    >>127

    明治村と言えば今まさに尾張富士の風の寒ければ紅葉の錦着ぬ人ぞなきといったところか


    そろそろ書生島さんにはウールのマントを羽織ってショールを巻いていただきたい。帽子はフェルト地の山高帽でもハンチング帽でもお似合いです

    でも書生島さんはご自分の外套ご購入の前にプチ島さんにフード付きフォレストグリーン色のダッフルコートを買って冬支度させました

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 10:52:03

    >>114

    月島軍曹は本編では鶴見中尉以外では自分より歳下の登場人物との関わりが多かったせいかノベライズ2章の敵兵訊問と5章の焚火のシーンで菊田特務曹長と場を共有する描写はちょっと新鮮だったな

    菊田さんは軍曹に対して上官風吹かせる訳でもなく、でもやはり若干いろんな面で上手というか懐の深さと根底に潜む鋭さを感じた。他の場面での2人のやり取りも読みたかった

  • 130二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:31:32

    >>128

    月島軍曹の書生服にはこういう外套が似合いそう

    でも色調は暗めのグレーの方が袴の色の鮮やかさを引き立てると思う


    https://www.shizukuya.com/collection/files/four_seasons/images/2021/FSWC-2107_960.jpgwww.shizukuya.com

    https://www.shizukuya.com/collection/files/four_seasons/images/2021/FSWC-2102_960.jpgwww.shizukuya.com
  • 131二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 15:12:42

    >>115

    読む前と読んでる間は期待とヒヤヒヤ感があり読んだ後はいろいろ考えてしまったがやはりスピンオフはあって良かった

    鶴見中尉中心のスピンオフだから月島軍曹が登場するだけ本来は感謝すべきなんだが、もっと軍曹についての小説家独自の視点、特に過去や鶴見視点の軍曹などもう少し踏み込んで知りたくなったというのが率直な感想

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:49:14

    >>128

    風流ですなぁ♪

    プチ島さんにフォレストグリーンのダッフルコートを…コロボックルかな🤗💓

    漢ならドテラだろ!とはならずに余所行きの可愛らしいコートを選んでくれた辺り書生島さんもまんざらではないとみえる

    でも夜は半纏着て二人並んでこたつでみかん…今夜はお家であつい緑茶淹れよう🍵🍊

  • 133二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:06:19

    >>132

    グリーンのフード付きコートを着たプチ島は後ろから見たらカエル君かな🐸ゲコ


    夕食後におこたつでくつろぐ大小島

    緑茶を淹れながらカフェインが気になり、代わに登別牛乳のホットミルクorノンアルコールの甘酒(麹のおちち?)を温めてマグカップに入れてプチ島にそっと出す書生島


    温かいコートや半纏やほかほかのホットドリンクなど魔法のように次々に出してくれるおとさんにほえーとなるプチ島

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:28:46

    >>133

    ドリンクの粗熱取れてから「熱いから舌ヤケドするなよ…」とそうっとプチ島さん用のコースターに置くんだろうなあ

    ワイモブも月島軍曹にフーフーしてもらいたいよ

    ふーふー

  • 135二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 07:32:23

    >>132

    コロポックルはてっきり北欧あたりの民話に出ててくる小人だと思ってたけどアイヌ由来なんすね。蕗の下にいる妖精コㇿボックㇽ。作中で蕗のエピソードがあったけど蕗に宿るカムイなんだろうか

    コロポックルの童話やアニメもいくつかあるようだけど⇩これが恐らく最初のかな。まだ序盤しか読んでない

    ՗www.aozora.gr.jp

    秋の夜長におこたでコㇿボックㇽの童話をプチ島さんに読みきかせる書生島さん。読み終わる頃にはプチ島は夢の国でコㇿボックㇽになって冒険してるかな

    Zzz

  • 136二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 15:31:09

    >>114

    スピンオフでの和田大尉や尾形との会話なども聞きたかったけど、大尉とは機械的なやり取りに留まるかな。鶴見の指導下・依頼により尾形とロシア語を学ぶ、または教える事があったとしても戦時中ではないか

  • 137二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 22:23:53

    >>136

    スピンオフの3章で和田大尉登場したが、ああいう辛辣な発言する上官はザラなのかな


    月島軍曹が日清戦争帰還後に尊属殺により監獄に収監されていた事は周知のはずなので、その後の軍務上つい感情昂らせ問題起こした際に和田大尉その他の上官から「凶状持だけの事はあるな」等と吐き捨てるように又は鼻で笑うように嫌味言われる事もあったのかな

    まあ軍曹は元死刑囚のレッテル貼りに関する揶揄は意に介さないと思うけど…『彼女』の事だけが地雷なわけで

  • 138二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 07:36:25

    >>135

    読んだけどこの短編は想像してたような子供向けメルヘンやファンタジーものじゃなかった。大体コロポックルという言葉そのものがかなり後までなかなか出てこない…


    コロボックル=先住民族説を踏まえた小説らしいが、それよりも放蕩息子に財産食いつぶされた挙句に家出されても尚彼を溺愛する父親の一種マゾヒスティックな滅びの美学が痛々しくも何処か不思議な魔力を感じる

    読みながらコロポックルそっちのけで何故か月島親子についていろいろ妄想を巡らせてしまった

  • 139二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 07:40:22

    >>131

    いつか日清戦争を舞台にしたものを読みたい

    スピンオフでも続編でも

    んもっと月島基について知りたい

  • 140二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 10:01:19

    >>135

    まだはじめしか読んでなくて馬🐴のとこらへん。コロボックル🐸に繋がる要素なくてソワソワし出したところ笑

    息子がおとうに「農業なんかじゃなくて別の仕事する!」って元気に言ってる場面で胸がキュッとなる…おとうは困ったような誇らしい様な複雑な気持ちで聞いていて咎めるでもなく実際親ってこうよな…って。。

    自分が親にしてきた同じ様な仕打ちを思い出して恥ずかしいやら情けないやらね。興味深く朗読などで聞いたらまた違う味わいのする作品かも。引き続き時間のある時に読むね!

    さんがつ!

  • 141二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 15:50:27

    >>138

    個人的にはアイヌやコロポックル伝説よりもこのロクデナシ息子よりもこのお父さんの愛情や喪失に対峙する心情がひたすら重く伸し掛かってくる。いくら愛が深くても息子に届かないどころか息子の為にさえなってないのにどんどん愛が深まるの理解できん


    ひょっとしたら佐渡の親父視点で見た月島基も自分を捨てて女と駆け落ちする不可解な放蕩息子に他ならず、月島基にとっては親父の倒錯した愛が全く理解できなかったとか…なんて

  • 142二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 15:54:04

    >>140

    馬🐴と言えば工藤阿須加さんの農業番組の予告動画、今週は農家ではなく北海道の競走馬🏇の生産牧場でのロケでした。それを観て

    「工藤さんやっぱ背が高い…一緒に歩いてる馬より頭の位置が上!」 と思ったら仔馬くんでした🐎そりゃ当たり前

    でもまあ仔馬でも成長して結構大きかったけどね…180島さんのあのズモオオオオオという圧を再び劇場版で感じるの楽しみにしてます

  • 143二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:03:00

    >>142

    馬🐴より背が高い180島さん!もうそれ180島でもない!存在感が山より高く海より深く空より広い月島さんですがさすがにそんな海坊主みたいな月島さん…うん好き💓

  • 144二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 17:05:31

    子馬くんに乗せて貰いぽっくりぽっくり揺られるプチ島さん…心の中では風を切って駆けるイメージ!んふんふっ!と興奮気味のプチ島さんと手綱を引く爽やか笑顔のくどあすさん

    柵に手を掛けそれを見守る書生島さん。木陰からそんな背(尻)中を見守るワイモブ兵フンフンッ!

  • 145二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 18:34:31

    コロポックルなどのアイヌの伝説については、北海道出身の児童文学者、石森延男がたくさん著作を残している
    「コタンの口笛」が有名だけどそのほかのアイヌ民話にもとづくお話は原型に近い感じでより楽しく読めると思う
    満州で仕事していた時期もあるので満州民話関連の著作も多い(ちなみに石森氏はチカパシと同世代ぐらい)
    単行本は今は入手困難だけど図書館で「石森延男児童文学全集」を借りられるんじゃないかな
    のる島さんやプチ島さんへ読み聞かせてあげる和服島さんを想像して秋の夜長を楽しみましょう

  • 146二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 20:28:27

    書生島さんも夜は浴衣と半纏?股引きとからくだとか着てる?暖かくしててくださればいいんですが和装の寝巻きもなかなかセクシー度数高いぐへぇ
    秋の夜長に物語を聞かせるのが日課になった和装島さん。夜が更けてくると自然とみんな集まってくる。子供に何を読めば良いのかと苦心しながらも件の文学集や昔話、佐渡島の民話なども話してあげる。のるしまもプチ島も興味津々。次第にぴたっと体を寄せて…お話はいつも途中まで、つづきはうとうと夢の中…

  • 147二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:38:00

    >>145

    ありがとうございます!

    宮本百合子氏の短編はそれで心に迫る表現はあったし父子だけでなく和人との関係もウーンと考えさせられるけど、児童向けではないかな…とも思った。コロポックルは主人公にとってどこか忌まわしき幻影として描写されてたね

    『コタンの口笛』は読んでみたいです。児童書で映画化もされているけど概要読むとやはり差別というテーマとは切り離せないのか…チカパシもあれから一体どういう人生を送り何を見たのか


    コロポックルの名前の響きからして可愛い妖精のイメージしか無かったので由来を知ることが出来て良かった

  • 148二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 22:47:46

    >>146

    プチ島さんやのるやチビッコらに絵本を読み聞かせる書生島さんは画になる…確かに読む本もあちこちの本屋や図書館を回って吟味されてそうですね

    明治村でも毎回「つきしま🌙えほんのじかん」になるとまず一番ちっこいプチ島さんがムンと書生島さんのお膝をキープしその周りにワラワラと明治村のわらべが集まってくる。 書生島さんはあえて抑揚をつけず一音一音ハッキリゆっくり淡々と読み聞かせるのでそれまで落ち着きなくはしゃいでいた子どもらも、水を打ったように鎮まりじっと耳を傾ける

    ハラハラする展開では思わず書生島さんの上腕二頭筋や腕橈骨筋や大腿筋膜張筋などをムンズと掴む子もいます

  • 149二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 23:24:20
  • 150二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 08:04:59

    >>142

    そういえば劇場版第一弾での月島軍曹の一番最初の登場場面は和田大尉のあのシーンだった

    最初は和田大尉の後部で他の兵士と共に馬から降りる様子がアウトフォーカスで小さく映るのみで顔も全く見えなかったけど、それでも姿が画面に映るやいなや月島軍曹だ! と視認出来たのが我ながら不思議だった。特に映画では他の兵士も外套着用してたが月島軍曹は大勢のシーンでも直ぐに認識出来る

    月島軍曹を月島軍曹たらしめるものとは一体…

  • 151二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 08:07:32

    >>148

    明治村名物「つきしま🌙えほんのじかん」におおきなわらべのみんなも集まりたいよぉっ!

    重低音ボイスから繰り出されるわくわくのお話しに酔いしれるひととき…いーいないいな!

  • 152二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 08:08:23

    >>146

    月島軍曹は基礎代謝も人一倍良さそうなので冬の寒さにも強そうだけど、さすがにしんしんと冷え込む夜には薄い浴衣のみというわけにはいかなさそう

    股引やラクダを購入しようとモールに行くも見つからず、隣接するユ◯クロでヒートテックをゲットする現代の書生島さんはきっといる

  • 153二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 10:06:16

    >>151

    じっとりと優しい語り口調でキッズ達に安心感を与え、長時間でも聴き心地が良いオーディオブック

    『つきしまぐんそう🌙ベッドタイムストーリーズ』の予約発売日はいつですか?

  • 154二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 13:05:50

    >>137

    ノベライズ3章の和田大尉の台詞、今でこそパワハラ発言に聞こえるけど軍律厳しい帝国陸軍でしかも緊迫した戦況下で上官が部下に鉄拳を喰らわせたり軍靴で腹を蹴り上げたりする事もままあったらしいので、嫌味で済むだけ余程マシな方かも知れない

    むしろ多くの兵士の目前で私的な理由から中尉をぶん殴って罵声を浴びせた軍曹が降級や罷免されないのが不思議なくらい。軍規違反とかいうレベルではないと思うが

  • 155二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 14:16:51

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 14:18:02

    >>154

    現実的に軍でああいう関係が成立可能かどうかはおいといて、少なくとも作中の師団内での月島軍曹は階級以前に『鶴見中尉の懐刀』という認識で捉えられていたのでは。実際に尊属殺による死刑確定囚を無罪にしてまでも手に入れたいという鶴見の執念は傍から見れば尋常じゃないし

    あのシーンは軍規云々を越えて「あの二人の事だ。余程の事があったんだろうな…」と暗黙裡で内情には踏み込まない感じかと。鶴見さえ許容すればそれでOKみたいな

    もっともあの一撃又は直後の爆撃で鶴見が死んだり致命傷を負ったらまた話は別だと思うけど

  • 157二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 18:01:22

    何なのだこれは…月島軍曹周りをリードしてダントツで座布団3枚? ごめん頭が追いつかない


    pbs.twimg.com
  • 158二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 18:04:10

    月島軍曹の亭号なんだろう

  • 159二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 19:26:01

    >>157

    巧いこと言うとる月島軍曹笑ってしまったわw

    んーー月亭群青とか…?

  • 160二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 23:54:31

    >>158

    真顔で手を上げるなて!おもろいこと言う前振りにしか見えん!🤣

  • 161二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 23:54:42

    >>157

    AIRDOさんコラボのGS島軍曹といい最近月島軍曹の男前のレベルアップが止まらない…!

    いや昔から男前でしたけど!

    凛々しい表情の本当に素敵な軍曹のイラストありがとうございます!!

  • 162二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 07:30:05

    >>158

    嬉しい! ワイモブは笑点の知識ゼロだけど、我等が月島軍曹さすがです! もっともっと座布団重ねて若い衆に真打の底力を見せつけてください!

  • 163二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 07:33:49

    >>160

    全く表情変えず淡々と語るキレキレのギャグやジョークが一番ツボにはまるんだよな

  • 164二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 07:45:45

    >>159

    月亭群青島師匠は大喜利だけでなく噺家としても名を轟かす存在であろうとワシは踏んでおる。人々を笑わせるための巧みな技術はさながら伝統的な演目も何のその。時には哲学的なテーマや鋭い風刺も含まれ我々モブ金ちゃん達に深い思考や感銘を与える月亭師匠の珠玉の噺…いよッ日本一! たっぷり!

  • 165二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 07:55:31

    >>164

    大トリの月亭群青島師匠が毎回高座から降りて袖に戻られるタイミングに「御米代」と書いたおひねりを手ぬぐいに包んで楽屋の下からそっと渡したい

  • 166二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 15:41:14

    >>161

    このビシッと背筋を伸ばした美しい正座姿と凛とした和の着こなし、本当に惚れ惚れします

    しかし着物越しでもアピールしてくる大胸筋の存在感よ…羽織紐の切房部分が他メンより若干上に位置してるのは驚異的な胸囲のせいか…まさに和服を着るに相応しい安定の体幹。座布団が10枚になろうと滑り落ちることなど心配無用

  • 167二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 15:52:14

    >>162

    たぶん


    月亭群青師匠「〇〇とかけて▢▢と解く」

    アシㇼパさん「そのこころは」

    月亭「△✕◯」

    モブ観客「ハーッハッハッハッハッ」

    ꉂꉂ◟(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)ʬʬʬ ヒイヒイ

    アシㇼパさん「ウマいッ! 座布団2枚!」


    というなぞかけを即興で答えるやつかな

    良い例が思い浮かばないけど

  • 168二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 16:16:43

    >>166

    羽織紐の位置だけでなく、扇子の持ち方も人差し指だけ扇子にクロスさせるように伸ばされていてなかなかセクシーです。スッと挙手される所作も強者の余裕というか…細かい箇所までイラストレーター様のこだわりを感じます


    いつもありがとうございます! つくづくファン冥利に尽きます!

  • 169二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 20:51:16

    >>166

    明らかに余裕なさげな胸元のパツパツ感よ…!

    おぉ神よなぜあなたは大胸筋を月島軍曹に与えたもうたのか…全人類を代表して感謝申し上げます


    噺家月亭群青、人情噺は彼の得意とするところ。枕も終盤、羽織をぬぎぬぎして噺の世界へ誘う群青…凛として美しい所作は一見の価値あり

    いよっ!月亭!キレてる!肩にマスクメロンついてんのかい!

  • 170二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 22:45:01

    >>169

    ハアァ〜昨日から何度見たかこのご尊顔

    静寂な雰囲気を醸しつつも眼の奥には炎を宿す。これぞまさに勝負に挑む者の顔!

    緩急をつけた語り口と心に響く表現力、そして類稀な芸術的筋肉で客の心を鷲掴みにする真打ちの噺家月亭群青島軍曹の寄席興行にはモブ兵一同連日通い瞳孔外耳孔全開させ千秋楽までかぶりついて鑑賞します!

  • 171二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 07:35:26

    ところで落語って江戸から広まった文化だと思ってたけど元々京都が発祥の地らしいね
    佐渡や北海道にはいつ頃伝わったんだろう。佐渡は能楽堂は古くから随所にあったみたいだけど寄席はどうかな

    何となく軍人さん達が休みにこぞって寄席に行くって想像出来ない…明治時代の陸軍軍人のポピュラーな娯楽ってなんだろう
    月島軍曹のオフの1日を知りたい。読書や筋トレだけでなく羽目外してたらいいなー

  • 172二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:02:40

    >>171

    ストーリーはずっと有事の状態なので月島軍曹の日常ってわからないなー。休みの日はオンオフ切り替えて着物をラフに着てダラーとしていてほしい

    昼過ぎまで寝ていて陽がすっかり昇った後ムックリ起きてぼんやり本や新聞読んだり時間かけて珈琲淹れてみたり

    夕方に銭湯に行ってサッパリした着物に着替えて気の利いた小料理屋や呑み屋に顔を出す

  • 173二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:07:41

    >>171

    落語は現代だと気楽な娯楽というより伝統文化的なイメージだけど、明治時代はもっと庶民に近い存在だったのかな

    でも20〜30代の軍人さんの息抜きに寄席や演芸鑑賞というのは…どうなんだろう。やっぱ仲間同士で飲んで騒いだり賭け事したり風俗行ったりが主流なのでは

  • 174二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:39:41

    >>172

    任務とプライベートでガラッとイメージ変わる月島軍曹も良いな…仕事出来る人ほどオンオフモードの切り替えがしっかり出来ている感じなので

  • 175二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:53:51

    >>173

    ワイ、月島軍曹が月数回くらいFUZOKU通っていても全然違和感ないすわ。むしろ喜ばしい

    オフまで禁欲的なんて息詰まりそう。生身の人間なのに

    (実はこっそり付き合ってる女性がいてその子とデートとかなら話は別だが)

  • 176二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 07:29:48

    >>175

    うん

    常に死と隣合わせの過酷な任務と任務の隙間に性的な欲求に駆られたり女性のぬくもりに身を沈めたいと願うのは心身共に健康な男性なら当然の事と思う


    特に月島軍曹は(恐らく幼年期から)母が不在の上に最愛の女性も失ったので余計に優しい女性に慰められてほしいと願うよ

  • 177二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 07:57:57

    >>139

    >>174

    我々が見てるのは月島軍曹の一部に過ぎないから…本編とは無関係の人生の大部分ましてや私生活の詳細など知る由もないわけで


    読者は氷山の一角、月の観測可能な表側だけ見ているけど、地球からは観測出来ない月の裏側、特にそこの深いクレーターに潜む秘めた部分もある筈で

    だから人って興味深いんだけどね🌘ンもっと人間月島基を知りたいよ

  • 178二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 13:30:48

    実写の新キャストが毎週続々と発表されてるね。杉本哲太さん扮する都丹庵士の完成度高い! 凄みがカッコいい!

    杉本哲太さんは工藤阿須加さん御出演の阪神・淡路大震災をテーマにした特番ドラマで同じ消防署に勤める中隊長役を演じられていて刑事ドラマやNHKの時代劇等でも共演されていた。他にも共演された作品あるのかな
    月島軍曹が都丹庵士と同じシーンに登場する事はないけど、とにかく劇場版第二弾での御二方の…全キャストのご活躍がただただ楽しみです

  • 179二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:16:07

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:03:24

    >>172

    月島軍曹は珈琲淹れるの上手そう

    明治期に珈琲は既に輸入されてたはずだけど自分で淹れる人は極々稀だったろうな。軍曹の簡素な部屋の棚に小さなグラインダーとドリッパーがさりげなく置いてあったら嬉しい


    コーヒーを最初ウラジオストクの食堂で飲んで苦味に驚き敬遠してた軍曹も次第に美味しさを理解し豆や淹れ方にとことんこだわりそうでもある

  • 181二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:34:22

    休日に仲間と呼び出され一体何がバレたんだろうかとヒヤヒヤしてノックする「おぅ、入れ」と居室に招き入れて戴いたのだが…ビビりつつ肩をすくめてそっとドアを開けるとそこには舶来の「珈琲」とやらをドリップする軍曹殿が…
    苦味ばしった芳しい香り、秋の微睡みのような優しい日差し、リラックスした休日の軍曹殿、捲られた袖と二の腕、白くたゆたう湯気…
    七輪で炙られた干しいもを投げられ「飲んでみて感想を聞かせろ」とカップを差し出すあまりにも神々しい軍曹ろの…

  • 182二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:47:23

    >>181

    この場合「カップ」は白にフチだけ青のラインが入っている様な琺瑯製のシンプル且実用性の高いシロモノだと素敵なんだけど…そもそも琺瑯製ってまだ珍しいかな明治?(鶴見さんの額当ては琺瑯製)

    現実的には食堂で借りられる陶器の茶碗かも知れないし支給品のアルマイト製のコップかも…いやどれも存外雰囲気があっていいなぁ

    ハァァァァアア゛ア゛!!!(クソデカ溜め息)軍曹が差し出して下さるカップなんてどんなんだとしても最高級品じゃねェか!!!オレのバカ野郎!!!

  • 183二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 22:32:27

    >>181

    >>182

    「一体何がバレたんだろう」

    いろいろ心当たりあるモブくんカワヨ


    琺瑯のカップはシンプルでも安定感あって温かみがあるね…何処にでもありそうなのになかなか売ってない?


    軍曹は「同じ容器が人数分無くてな…」とホーローカップの他に野営用のアルマイトのカップや寿司屋にあるような頑強な湯呑みなどに湯気と薫り立つ珈琲を淹れ、初心者用にと牛乳瓶やザラメ糖の壺も添えてモブ兵たちの前にお盆を置いてくださる

    みんな賢まって正座をしてると「脚を崩せよw茶の湯の席じゃあるまいし」と苦笑する


    外は木枯らし一番。でも軍曹のおもてなしで心も身体も芯から暖まる。何故かあの午後の月島珈琲の味は数十年後の今もモブの舌の記憶に残っているのです

  • 184二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 07:49:33

    >>183

    「月島珈琲」いいですね…木枯らしの中の1軒のカフェ…中はマスターの筋肉暖房でポカポカ

    白いマグに注がれた熱い珈琲に露西亜のジャムクッキー…おにぎりもボルシチもあるよ!

    モブ兵たちは住みついちゃうよ!…いわば…師団兵舎か

  • 185二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:17:05

    >>181

    コーヒーと干芋って合うのかも知れない。っていうかモブ兵の為にコーヒーのお茶請けまで用意してくださる月島軍曹って神か。七輪でおいも焼くとまた味わいが増しそう。他にも焼き栗やお餅…あ、焼おにぎりもいいな


    ひょっとしたら軍曹殿はコーヒー豆を焙煎するのにも七輪を使用されたのかも知れないね。ほうろくに豆を入れて時間を掛けてじっくりと…ワタシモブも月島珈琲店にいつかおよばれしたいです。コーヒーとのセットにはトラピストクッキーも加えていただきたい

  • 186二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:26:42

    >>185

    トラピストクッキーはたまというバンドの『ロシヤのパン』の歌詞で知ってずっとロシアの伝統菓子と思ってたけど函館のトラピスト修道院(主に西欧の伝道師により創立)で作られてたクッキーなのね。月島軍曹ひょっとしたら知ってるかなと思ってたけど昭和以降だった


    ロシアのパンと言えばスピンオフでロシア兵の携帯食として登場し保存は効きそうだが美味そうではなかったな…しかもガチガチに凍ってて火で炙らないと食べられないという。日露戦争での戦闘糧食に於いては日本軍の方がずっと恵まれてたのかな


    尤も兵士の糧食の黒パンの状態が酷かっただけで、灯台夫婦の家で出されたパンはケーキみたいで美味しそうだった

  • 187二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:08:50

    >>186

    帰る家の無いチカパシと杉元、そして月島軍曹にとっても束の間のホッと出来る団欒だったな


    このコマ見るとサンクスギビングを思い出す。今年の感謝祭は11月27日です

    今年も月島ハウスではモブ兵らが集まりポットラックパーティを開きます。月島軍曹は数日かけてボルシチを仕込み、お庭の大きめのバーベキュー七輪で佐渡の海の幸や焼おにぎりを焼いてくださいます

  • 188二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:45:54

    >>180

    Coffee & Cigarettes ☕🚬

    月島軍曹は嗜好品を愉しむタイプなのだろうか

    ノベライズで菊田特務曹長から煙草を「月島、お前もどうだ」と勧められ断っていたけど、通訳中に吸うと集中力が鈍るからかな。吸わない訳では無いと思うし、吸ってるとこ見てみたくもある

  • 189二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:55:11

    >>188

    日清日露と戦地では煙草も支給されたので喫煙はしてたと思う。軍曹は入営後に煙草を覚えたのかな? それとも故郷で既に吸ってたのか。さすがに彼女の前では控えてそうだけど、仕事の休憩中や1人の時に気分転換としてボンヤリ天井や遠くの風景を眺めて煙草を咥えていたのかも

    いずれにせよお酒も煙草も中毒になるレベルには至らなさそう

  • 190二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:58:46

    >>187

    さすがに輸入品以外で七面鳥は手に入らなさそうなので代わりに合鴨とか…でも佐渡直送の新鮮なシーフードの七輪バーベキューだけでも充分贅沢。サザエにアワビに海老や帆立…あと佐渡と言えばフグだ。サンクスギビングの為にわざわざ免許ゲットして大皿にふぐ刺しを用意してくださる月島軍曹殿

  • 191二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 07:35:14

    >>189

    スタンド・バイ・ミーでも10代前半の少年らが喫煙してたがあんな感じかね。全然褒められたものじゃないが

    親父の煙草の箱に残った1本を勝手に拝借したり、仕事場で貰ったり


    遠くを眺めながら「俺はずっとこの島で一生を終えるんだろうか」と考える基はいたかもしれん


    恐らく懲役が無くても、彼女が居なくても、月島基くんは人生の若い時期に故郷に見切りを付けて佐渡を去ってたかも知れないな

  • 192二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 07:45:33

    佐渡は訪れるには良い場所だけど、当時の若者、特に月島基くんのような少年or青年にとっては閉塞感を感じる事もあったかも。親父との仲は険悪で常に後ろ指を指される小さなコミュニティで窮屈な思いをしてたんだろう
    此処にはもう俺の居場所はねえって言っていてチヨちゃんもそれを否定していなかったし
    具体的にどんな生活だったのかな…

  • 193二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 08:04:20

    >>190

    板前島軍曹かっこいいねえ

    TGまでのおよそ数ヶ月前から死ぬ気で修行すれば一流の割烹でもやっていけそうな腕前に?

    オールマイティ過ぎるんよ…

  • 194二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 08:44:11

    >>187

    シーフードメインの感謝祭と言うか収穫祭(大漁祭)もオツですな

    有り余るご馳走と身に余る幸せ

    TGフィーストで残った捕りたて鮮魚はモブ兵が冷凍保存してシーフードカレーやシーフードパエリアやシーフードパスタにしてこの先1年間美味しくいただきます

    🐟️🐡🐠🐚🦪🐙🦑

  • 195二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 08:47:53
  • 196二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:02:07

    >>187

    サンクスギビングの前にとりあえず今日は11月23日なのでいつも秒刻みで任務に従事される月島軍曹がオンオフ切り替えリラックスする様子を妄想したいです

    登別の天然足湯に浸かったり地獄谷の鬼火の灯のライトアップなどを眺めつつ新米の大吟醸を嗜みデトックスしていただきたい

  • 197二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:34:40

    >>196

    登別はそろそろ雪の季節だろうか。かまくら作ってひっそり楽しむサンクスギビングもいいなあ…七輪でお餅を焼いたりミカンを雪に埋めてシャーベットにしたり…とにかく月島軍曹とほっこりした空間を共有出来れば世界中の何処でも幸せなのだ⛄️❄

    Thanks for giving us the happiness.

    月島軍曹への感謝の祭

  • 198二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:47:09

    >>193

    「酒なら人肌だ」と言って懐から徳利を取り出す板前島軍曹。「え〜〜〜///」と驚愕するモブ常連

    「冗談だ」とおもむろに熱燗鍋を指差す

    無表情で面白い事を言う名物店主

  • 199二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:20:58

    >>169

    噺家月亭群青〜珠玉の小噺〜名演秘蔵音源CDコレクションの予約受付開始日は何時ですか?

  • 200二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:22:50

    おあとがよろしいようで
    テンテケテンテンテレツクテンテン

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています