- 1二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:23:24
- 2二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:28:32
ナーロウがマジで糞すぎて吐きそう
波旬の方が遥かにマシだろ - 3二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:34:01
マジで地獄絵図なんだが未知を求めるアカシャがかっこよすぎる
- 4二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:34:21
ナーロウはあれかい?アカシャの絶望した顔で○コりたい人かい?
- 5二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:35:55
手が込みすぎてホモ扱いされるNTRモノの竿役みたいでやんした…
- 6二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:37:27
序盤
スヴァーハってマリィ系のキャラデザなの!?
予想外!
スヴァーハの仕草可愛くね?
中盤
シャガ病やべえ……
テレサかわいい、好き
終盤
待てや - 7二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:40:55
もしかして「俺こそが世界、唯一無二」って完全に自己完結してた本来の求道波旬ってマシな奴だった?
- 8二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:42:44
もう五姉妹と世界を救えるのは色んな意味でアカシャしかいねぇよ
- 9二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:43:33
- 10二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:46:23
- 11二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:48:41
アカシャがいつ転生してくるか事前に知ってたので必死で長生きしてアカシャとサハスラーラが再開できるように整えてつつ五姉妹とも絆深めるように誘導しました
全ては世界が滅ぶ瞬間にアカシャにネタバラシしてどんな顔をするか見たかったから
闇のホモかよ…しかもその過程で何度もサハスラーラ抱いてるし - 12二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:50:41
スィリオスからマグサリオン、ロートスから蓮のように
ナーロウとマーラも形は違えど渇望を引き継いだ関係なのかね - 13二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:53:50
これからは転生するナーロウと戦う感じになるのかな
5人姉妹と仲良くなると戦う相手居なくない?と思ってたけどこう来るとは - 14二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:55:03
- 15二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:57:02
パンテオンで『確かに波旬は波旬で可哀想だけど境遇と行動は境遇と行動じゃない?』に対して『そもそも根源となる”波旬”の正体はマーラではありませんよ』って返すとは思わなかった
これ”マーラ”はただの少年兵だわ - 16二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:57:55
- 17二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:58:16
そう言えば作風なのか基本的に自我が強いキャラが多いから他人で愉しむのはムンサラートとかあまり数は多くない印象
- 18二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:59:27
ヤバい、読む面白さより胸糞悪さの方が優ってきた
- 19二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:01:25
- 20二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:03:27
- 21二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:04:46
- 22二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:05:45
- 23二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:08:02
マリィが「神の器じゃない」って言ったのは自分が責任を果たせずに蓮たちに辛い思いをさせたからで、むしろ「抱き締めたい」って祈りは前にも増して強くなってるぞ(どれだけ振り解かれようと必ず抱きしめてみせると)
- 24二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:08:18
あくまで創造域の渇望であって流出や太極に至れる純度はないよねって言われるとその通りではあるよねナーロウの渇望
けどそれがかえって悪辣さ気持ち悪さは上に感じる - 25二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:09:20
ただその二軍の一念が神にすら通じてしまって果ては世界を塗り替える化け物産んでるんだよな…
- 26二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:09:34
シャガ病の射干はジャッカルの漢訳でインドやペルシャに生息するけど中国や日本にはいなかったから狐によく似た獣の筈がそのまま野干として悪しき狐とされてしまった存在
実は日本のお稲荷様とかにある狐は温厚で別種
インドの人喰いの魔女ダーキニーを元にした密教、そして尸林で遺体を貪る様がジャッカルでエジプトではアヌビスとして死者の守護神だけどアジア方面では虎を困らせる悪しき獣
こうして山海経や狐媚記など本来は瑞獣であった九尾の狐がジャッカルとの混同の末に邪悪な存在と認知されるようになってしまった
冷泉の異能もよくみたら虎の威を借る狐というかなりの皮肉 - 27二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:10:50
これあれだな?第六神座編だと東征軍メンバーが畸形と天魔の影響で法則から外れてる部類なのもあってどうしても天狗道の悪辣さ描ききれてねえなってなったから第五神座編で描こうとしたな正田卿
- 28二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:11:53
一番狂ってると思ってたスヴァーハが一番普通の女の子らしくてこの感覚に覚えがあると思ったらサハスラーラにも似たようなこと感じたなぁって
- 29二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:12:53
一周目のスヴァーハもここで心を壊されて神座破壊に転がり落ちていったのかな
ただ今回はその場にアカシャがいるのは未知みたいだからそこで変わる可能性もあるのかな - 30二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:14:35
エンテレケイア始まる前はどういい感じに描写してもスヴァーハ好きになるかなって感じだったけど今は幸せになってくれとしか思えない
- 31二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:17:12
テレサの侵食されていく過程とか怖くない?
「兄とか私のための動いてくれる黄金のおもちゃ騎士、みんなは私を褒め称えてくれる塵
私に惚れないアカシャはきっと私のストーリーのラスボスでいつかは這いつくばらせて足でも舐めさせてやる」
誰の中にでもある自己愛が完全に暴走しちゃってる感
- 32二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:21:24
自己愛強く持ちながら波旬振り切った冷泉様ってやはり傑物だったのでは?
- 33二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:22:55
シャガ病に犯されるテレサのモノローグで南天ちゃんを思い出してふふってなった
- 34二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:23:14
正直どんな悪事しても最後には素晴らしい人間になれるんだから道中は悪くて気持ちいことすればするほど得だよな
- 35二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:25:31
- 36二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:26:36
凄いよテレサ……黄金の加護ありきとはいえ自己愛を振り切るなんて、惚れ直したよ。足舐めさせてください(こら待て)
- 37二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:28:41
ところでアリヤサティーってなんすか?
- 38二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:28:44
- 39二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:31:38
- 40二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:32:05
- 41二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:35:22
創作において闇のホモの恐らく原典の一つ足りうるだろうグリフィスは友情と人間時代の英雄性には全く嘘が無かったっての考えると闇のホモとしてもあんま見ない造形かも?
少なくとも俺はここまで徹頭徹尾自己愛から来る、男に執着してる奴見たことない…
- 42二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:39:56
そもそもマリィは神に成るしかなかったからな
- 43二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:42:22
何があれって痛々しい奴であるアカシャ君が来たからそっちにシフトしただけで本人的にはサハスラーラで遊ぼうとしてたのは確定路線だから今はまだマシな可能性あるんだよね
- 44二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:45:10
ナーロウ、神格じゃ無い事考えると逆にちょっと規格外過ぎない?ここまでの悪性を人間の器で持てるなんて
天然にして人の器verの神野じゃん、コレじゃ…
マジで一片も(イヤ、アカシャと上滑りしない事には引っかかってたが、でも悪意はホント想定して無かった)疑って無かったからマジで衝撃なんだが…
ホントに完全にナーロウは理由抜きに天然でこの悪意持ってるんだろうか?
今までの、少なくとも人間の悪役キャラでは正田作品ではダントツtopの悪意な気がするんだが!? - 45二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:53:47
前々回の話で総統に裏切られたらスヴァーハが闇堕ちしそうだなと思ってたらマジでやりやがった
- 46二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:54:35
波旬って他人を煽ってる時の方がイキイキしてるとかネタにされてたけど父親似だったのか…
- 47二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:54:57
零に近づいた文明は滅びるで第二神座での文明定期リセットを思い出したが、ああいう理じゃなくても文明発達しまくる神座は闘争じゃなくても自然災害とかで滅びるよう作りとして仕組まれているのかな
- 48二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:57:28
- 49二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:59:13
アカシャが非業の最期を迎えるのは確定しているにしても、ナーロゥには一発カマしてほしい
- 50二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:59:13
まさかの観測者三人体制!?
- 51二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:02:58
だとしたらお父様が認知症になったまま惑星捕食宇宙ぶらり旅してたの幸運だったかもしれない、作る子供たちの制度的に下手な惑星に居着いてたら零に繋がる文明栄えまくってた
- 52二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:04:18
ナーロウは下衆さで不治の病というねじ曲がるだけの理由はあったセージを超えてきたな
- 53二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:04:50
ナーロウが自己犠牲で黒幕を演じてる可能性にシュピーネさんの魂を賭けたいけど少なくも自己愛の渇望は本物なんだよなぁ
- 54二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:05:53
- 55二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:06:22
というかあの状況で速攻立ち直ったあっくんのメンタル超強いな
テレサが離れてるけどどうなるか - 56二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:07:11
そういやスヴァーハはサハスラーラと同調することで、姉妹の骸装も使えると考えると……つまり『劫波極式結花相』がサハスラーラの能力扱いされてるから、サハスラーラを介して複数の能力を引き出せるとかかな?
- 57二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:08:17
ナーロウ、かなり好きだったからショックだ…
アーディティヤのガネーシャはモブ系クズと見せかけて、サティー殺したの除けばむしろガワを弄ばされた被害者だったのにナーロウ真逆かよ…
う~む人間の物語の第五天なのに、今の所第一章の善良なモブ枠がアカシャの姉しかおらんぞ
もうちょい善良な枠のモブか準主役が欲しい所だぜ - 58二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:13:44
ナーロウのような人間でも真摯に向き合えば改心の余地があるのかそれとも純粋悪のまま改心せずとも受け入れるべきなのか、黄昏の慈愛に対する問題提起な気がする
- 59二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:15:13
- 60二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:18:53
一周目って本来ならここでアカシャの介入なかったんでしょ?こんな事実知らされたら娘たちも「私たちの存在はクソ、母を辱めたまま何もしない世界もクソ」ってなるよ
- 61二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:21:54
絶望感が半端ないけどその分アカシャの光の主人公っぷりが凄い
- 62二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:25:36
ナーロウのゲスさと、この後噛ませになるんだろうという気配がひしひしと伝わるのいいキャラしてるわ
まあこの後アカシャには負けるんだろうけど、うーむ、あれよね。輪廻の宇宙でこういうタイプの小物の更生ってすでに前例がいるのよね(滅茶苦茶いい人になってる清掃員さん) - 63二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:31:16
冷泉よろしく出力に耐えきれず自爆しそう感がすごい
- 64二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:33:00
ガッツニーならぬアカシャニーってやつか
- 65二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:33:10
アカシャvsナーロウで最終決戦の空気だけど、第1章にはシダルという爆弾が残ってるんだよね……バサラが恐怖してキリクがハスティー姉ちゃんとシダルの結婚にそいつだけはあかんやろ……って感じの反応してたし
ナーロウを倒した後にシダルによる非業の死で第1章は終わりとか? - 66二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:36:16
何気に唯一随神体で自分の渇望を発現してるんだよなナーロウ。一人だけエイヴィヒカイト的に運用してる
- 67二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:41:29
なろうだと異世界転生が主流だと思うが(もちろん他にも色々あるだろうが)なろうを名に冠してるナーロウは異世界転生に類する何かしてたりすんのかね
後、仮に転生要素持ちだとして、転生には転生前の神との対峙とギフトのプレゼントがテンプレだが神格との関わりはあるんだろうか?
零からの転生とかは今の所、悪意は凄いにしろ零因子持ってるようには見えんからう~むって感じだが(でもここまで狂ってると持ってるのか?) - 68二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:43:21
神格とその時代の首席じゃないと防げない上滑りに惑わされてない時点で単なる下衆には収まらないよな
- 69二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:43:42
- 70二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:47:40
ナーロウ版シャガ病は波旬と違ってシャガ本人も幸せになれないの天狗道の長所すら消えてて最悪過ぎる
- 71二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:47:48
随神体のイラスト欲しい
今回のナーロウの機体見たいし、Gユウスケのメカデザインにも興味ある - 72二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:47:53
ナーロウ、ヴィジュアルも善良で人畜無害な優男って感じで、メンタルは脆さや弱さはあるけどソレでいて根本は芯のある信明っぽさあって好きだわーって思ってたのに、信明系じゃ無く神野系かよぉ!
そりゃ信明は神野と深く関係してるキャラだがそっちで来るなんてあんまりだぜ正田卿…
やっぱ容赦無いお人ですわこの方 - 73二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:55:33
ドゥルガーのメカデザインもあるので、描けないことは無いと思うんだよね
神座シリーズをずっと読んできた読者がビジュアルを見たら●●だろこれぇ!って叫びたくなるビジュアルだから、最高のタイミングになるまで隠してるのかも
- 74二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:58:05
俺は正田卿の破壊の情が怖い…(でも見ちゃう)
- 75二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:59:48
アカシャとナーロウが相対する時、波旬・大欲界天狗道が脳裏で流れていた
やっぱ情景を整えるのが上手いというかノベルゲーム畑の人ですね、正田卿 - 76二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:11:39
正直これで転生して成長したナーロウが騎士団側にいても素直に喜べない自分がいる…
- 77二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:12:42
- 78二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:17:07
- 79二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:30:17
確かに総ては神ではなく人間の責任となると言った手前
生まれながらの神たる波旬のやばさは人間がオリジンですって方がスジは通るわなぁ - 80二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:32:16
- 81二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:35:49
どうしてそんな酷いこと言うの?
- 82二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:38:02
流石は波旬のパパ(暫定)やでえ…クソみたいな子供じみた自己愛と他人をコケにする煽りっぷりよ
- 83二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:39:14
人間時代のサハスラーラも心読めたけど全然気付いてなかったんだよな…表層がガッチガチすぎたのか、温和と下劣がシームレスだったのか
ナーロウ1人に悪の役割が集中しすぎてる気がするが、卵が先か鶏が先か - 84二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:40:51
- 85二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:41:39
こっからどうやってkkkに繋がるんや…
いやこれアヴェスターの時も言ったな - 86二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:44:20
オームは共闘するのかな
そうなったらミニマムサイズの波旬VS無慙が早々に始まるのだが - 87二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:00:03
前回でマグサリオンの力を使えるオームが味方についたから戦闘面では安心感が出たところなのによりによって波旬の根源が相手かよ…こう考えると極奥神座での無慙と波旬の対峙も因果というか輪廻というか
- 88二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:23:16
アカシャのキャラ説明的にアカシャは転生の度に第五天の主要な出来事に関わり続けたらしいから一度目はサハスラーラの求道神への覚醒、二回目である今回は波旬の因子誕生ってことでいいのかな?そうなると次の主要な出来事は何になるのか
- 89二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:30:02
- 90二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:44:26
どうしよう、スヴァーハがこんな可愛いなんて予想外過ぎる……
- 91二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:06:35
- 92二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:06:58
オームも『”外れ値”だけど”絶対聖域”のキャラじゃない』ってのは良い塩梅だよね
ナーロウ式シャガ病の蔓延を『こんなもんじゃない』というアカシャに『アレが軽いとでも?』と人道から外れた事柄に対する嫌悪感感情交じりに言うのはマグサリオンとは区別できているなって
マグサリオンなら『アレが軽いとでも?』とは言っても『本家はどのような破滅性だ?』って感じになるだろうし、今の所オームが好きになってくる
- 93二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:16:46
訂正 三人称のシーンだからテレサの言う通りもクソもなかったわ
- 94二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:30:14
- 95二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:31:10
- 96二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:31:11
「上滑りなしでアカシャを好きになったのはサハスラーラとテレサだけで、上滑りしなかったのがそれだけとは言ってませんよね」
それは、そうなんだけど……! - 97二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:32:36
けどよぉ…ナーロウのこの歪んだ執着はもうアカシャのこと好きなんじゃねぇか正田卿…?
- 98二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:35:03
あー…そうなると狂ってるから他と違って見えただけで上滑りのような現象は起きてますけどの可能性もあるのかな
- 99二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:36:08
個人的にはナダレを感じた
- 100二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:43:50
上滑りがはじゅんにとっての奇形嚢腫みたいなブースターになった可能性はあるか、本人の素質だけよりは
- 101二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:44:21
やっぱ明確に『え!? 確かに伏線を丁寧に張っていたっちゃ張っていたけど、お前がここで”今明かされる衝撃の事実ゥ!”をするの!?…って感情を、良い意味でこれ見よがしに見せつけているなコレ』って感想が出ている
『ナーロウが上滑りから脱却しているとも影響を受けていないとも言っていませんよ』
『それを踏まえて、アカシャのコンセプトとナーロウの名前、今のナーロウの立場をよく見てくださいね? 分かりやすいでしょう?』
位はしてくるぞ正田卿なら - 102二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:55:17
スヴァーハ、なんなら姉妹の中でも特に人間味のある人だったしそんな子があんなことになってると思うと余計に痛々しい……となるしアカシャパパ頑張れと応援したいが、父と子という関係性に1番拗れてるのもスヴァーハなので確かにアカシャにとってのラスボスはスヴァーハになるか……
- 103二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:09:47
- 104二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:12:27
- 105二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:53:54
一人になりたいというか、求めているのは無であって、自我すら必要としてないから、渇望抱く事自体が本来は有り得ないバグだったという。
- 106二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 02:09:39
波旬の元となったオリジナルの天狗道、波旬と比べて胸糞要素多いんだよね
はやく来てくれ波旬ー!! ヒロインを奪った恋仇ですらヒロインに手出しとかしない優しい世界の創造神ー!! - 107二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 02:12:12
良くも悪くも人間じゃないからね、アイツ
- 108二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 06:57:16
- 109二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 07:01:05
サハスラーラと仲良くやってたのに急に来てサハスラーラかっ攫っていったくせに早々に死んだ上サハスラーラ求道神化の原因になったクソ野郎に見えたかもしれない。
- 110二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 07:14:06
波旬でも一宗教のご本尊になれるくらいの信.者はいますよ
って色々な意味に二転三転する言葉 - 111二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 08:17:01
ここから更に姉妹がえげつない人の悪意に晒され続けて「もう転生とかしたくない、せめて母を人に戻したい」ってなるんですよね…
- 112二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 08:51:32
こいつが善人になるまでにどれだけ多くの転生が必要でその間にどれだけの人を巻き込んだ悲劇が起こるんだろう…
- 113二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:19:51
- 114二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:26:40
何か一章のボス戦なのにラストバトル開幕前みたいな熱さを醸し出している……
- 115二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:33:22
今回は100ナーロウが悪いんだけど「父親と思っている相手に股を開くなよ」と言われたら、それは……そうなんですが…………となっちまうぜ!
しかしまあそういう手段でしか愛を求められない境遇だったのもあるので、やっぱりなんもかんもナーロウの野郎が悪い - 116二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:42:05
そんなライブアライブのオディオじゃあるまいし……。あり得る気がしてきたな……(時代を跨がるオムニバス式シナリオ構造)
- 117二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:48:21
そういや、アカシャが全力で戦闘するのは(一周目は別として…まあ一周目は上滑りがあったから一周目も全力出してない可能性あるが)ナーロウ戦が初だと思うがようやくアカシャのサハスラーラ以外の骸装先が分かるかな?
どうなるか楽しみだわ
兄者かモルタリア来たらめっちゃ熱いんだが
後は生まれ持った性質によって苦しんで救いを求めた枠で神父が来ても嬉しいな - 118二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:57:45
- 119二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:33:00
そもそも単なる屑なら本当の意味での名有りのモブである綾瀬教授やキーラの父扱いで良いからね
立ち絵有で本筋にがっつり関わるなら単純な全ての元凶ではないだろうし、そもそもアーディティヤでやる予定の『全キャラ坂巻泥努式セージパッチ』を考えて居るなら猶更それだけじゃない筈
不変も、原罪も、答えも、逆十字であってもセージにはあった
なら、ナーロウにもそれらがあるんだろう - 120二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:46:22
まあナーロウがただの下衆で終わるとは考えづらいよね
今世で変わるのか、何度も転生した末に変わってくのかはともかく…
輪廻転生という法の、死した後も次があり様々な経験をするって事の意味をある面ではアカシャ以上に体現してくれるキャラになったりとかあるかもね(まあ掘り下げはありつつも外道を突っ切るパターンの可能性も零とまでは言えんが)
アカシャの場合は覚醒した後は記憶継承しちゃうから純粋な輪廻は経験出来無いし花冠は聖名システムあるから、ナーロウがそうなるかはともかくアカシャや花冠以外で輪廻の意味を重点的に追うキャラは出そうな気はする
- 121二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:50:42
こっから先花冠は弾圧にあって世界ブッコロになるけどアカシャ君はどういうコミュニケーションしたんだろ。もうこいつら救えねえわってなったのか俺も世界滅ぼすわってなったのか
- 122二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:04:05
- 123二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:09:14
- 124二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:16:37
- 125二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:24:28
ナーロウが回帰の影響で歪んだって見方は自分もあるなって思ったけど、一週目のサハスラーラってあの時点だと一時的に読心能力使えなくなってるうえに、ナーロウは友人だから能力シャットダウンしてるから見抜けなくても仕方ないとは思うよ
- 126二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:25:08
自己完結して他者に関心の無い自愛(求道)から上滑りでバグって毒を撒き散らす自愛(覇道)に… これは波旬の原型
- 127二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:39:07
- 128二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:13:18
多分だけどナーロウシャガ化の根本がアカシャとサハスラーラに由来する上滑り等の根幹となる何かで、アカシャが転生する度に近くの誰かがシャガのルーツの人格に汚染・浸食されてアカシャが非業の死を迎えるドツボになっているんじゃないかなコレ
ナーロウというキャラの深み、成長した上で黄昏・転生からの脱却を宇宙破壊レベルで掲げる、となるとこうなるな……
- 129二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:26:34
ここで「未知だな」で切り替えられるアカシャは本当にすごいな
そうだよな、他者から自分への画一的な反応にうんざりしていたアカシャにとって、どんな形であれ初めて見る他者の反応という「未知」は一週目から狂おしい程に求めた渇望だし、それが得られる以上はアカシャもナーロウも前に進めていると
まあ、そこら辺が水銀がアカシャを選んだ理由の一因ではあるのかもしれない
自分の求める至高にして未知の結末を求め続けた蛇にとって、他者と未知の触れ合いを望んだアカシャはある意味で親近感があったと - 130二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:39:13
個人的にはKKKに繋がる事自体頑張った結果であり、1週目のままだったら更に碌でもない天狗道だったのでは?
と考えながら読んでるな、ある種カタルシスと言うより足掻くただの人のお話として読んでる
しかしネームドどころか全生命絶滅でも大団円という言葉が似合うアヴェスターはなんかこう、我々の認識がハックされてるような気がしないでもない
いや大団円だけどさ
- 131二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:41:04
先輩と香純の会話にあった「悪いところ言える?」に通じる「本音が碌でもないやつでもそこを含めて友人」だとアカシャはおもってるんかな
- 132二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:49:56
波旬のルーツということは同時に覇吐のルーツでもあるはずよねナーロウ
- 133二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:02:45
最後の挿絵のアカシャ、澄んだ目をしている。こんな時でも怒りに支配されてないんだな君は……
- 134二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:12:53
130余年生きてて自壊衝動起きてる様子が無いのでとりあえずシュピーネさんより魂の質は上
- 135二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:15:41
全く未知(kkk)じゃん?kkkより先の時間軸で彼女たちは弾圧されて望んだかはともかく最終的に波旬作って誰かしらがお気持ちするのは確定してるんだからそんな優しい展開にはならないでしょ
- 136二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:23:42
kkkの過去編として割り切って読んでる。エンテレケイアのキャラ大概碌でもない死に方するだろうし、1作品のキャラとしてみたら色々キツすぎる
- 137二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:33:47
- 138二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:40:37
タルマ回でパンテオンに繋がる可能性が示唆されたから黒白のアヴェスターで最後にパン君が引っ張り出されるサプライズがあったように何かしら第七神座への布石は打つんじゃないかな
- 139二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:40:56
でもよぅ……kkkの描写的にサハスラーラって第七神座時代にも存命だぜ?
- 140二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:42:48
- 141二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:46:45
アカシャの骸装はサハスラーラの他には水銀とかも候補かな
2周目から新しく使えるようになってそう - 142二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:46:51
疑似なら根源存在とはいえ天狗道で発生する疑似求道神は波旬が最後の一体を潰す
影響下にない純粋な求道神は分からない
生粋の神格である曙光の面子も元はと言えば波旬のブーストありきだし、全く天狗道と関係のない求道神が天狗道から逃げられるのかは不明
けど波旬のイカれ具合からして時間の問題だと思う
- 143二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:59:32
普通にその求道神の耐久力を越える攻撃をすれば破壊は可能だろうな。波旬とか求道神のままでも黄昏の存在に気づけば突撃して集合者に消されるとは言われてるし
- 144二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:00:28
- 145二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:03:39
その虚しさが受け入れられないなら今後読み続けるか考えた方が良いと思う。正直極まった正田ファンが読む作品だよこれ
- 146二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:03:44
- 147二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:10:47
- 148二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:27:25
- 149二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:36:18
可愛いからこそスヴァーハには歳の差があってもチュードゥクがいて良かったなとか思ったのに
- 150二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:40:13
サハとか千眼(せんがん)とかラジオとか色々あるから!(おい最後)
- 151二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:11:22
逆にそういったルーツから微妙に外れた存在を起動キーとして混ぜざるをえなかったからこそ天狗道を崩す瑕疵になったりしてね
それこそナーロウがアカシャによって歪んだ説を取るなら畸形のルーツはナーロウではなく歪ませたアカシャなのかもしれない
- 152二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:27:34
もしもアカシャのせいでナーロウが主人公から転げ落ちたとなると
更生しちゃったスィリオスに代わる悪落ちリベンジになるのか? - 153二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:42:16
- 154二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:49:24
あれは残骸で本体は波旬に滅ぼされた可能性もあるぞ(絶望)
- 155二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:56:29
パンテオンのホーム画面(曙光の本体の桜が生えている場所)をご覧ください
この空間全部サハスラーラの体です
って展開かもしれないのよね…
もし六層(第六天)の前にあった花畑が曙光曼荼羅の拠点になってるなら - 156二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:12:13
誰も話題にしてないけど、スヴァーハがコウハのメインサーバーに打ち込んだパスワードを解読すると
「サンサーラ・ヴァルティン 25M (第五神暦)12025(年)テラ(地球)」となってやがる……!
「25M」の意味って、数値的に花冠として神座破壊に動き出すのはサハスラーラの娘29人のうち、25人だけだったってことかな?
この段階の五人姉妹は神座破壊ガンギマリにはなってないが、サハスラーラが計画した?それともナーロウがその計画を作ったってこと? - 157二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:21:59
単純にスヴァーハが25番目だからどうかな
- 158二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:38:03
このレスは削除されています
- 159二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:39:52
- 160二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:04:00
そういや明確に死んだ求道神っていないのな
マリィも波旬も死んだ時は覇道神だし
求道神だと現世に干渉できる身体を持ってるし死体が残る可能性もあるのかしら - 161二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:09:21
きっとアカシャが頑張れば上滑りから脱却してサハスラーラが人間に戻って娘たちが救われて波旬にまとめて滅ぼされる大団円に導いてくれるかもしれない
- 162二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:20:44
サハスラーラに関しては神座核で時間を超えて繋がるなり、コウハで人工壊者作って意思疎通するなりすれば良いし
それよりアカシャは必ず非業の死を遂げるのが問題だと思っている - 163二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:21:20
諧謔蓮がマリィを成仏させる周回もあるらしいけどそれは求道神が殺された例に入る?
- 164二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:35:14
大陸や都市の名前もそうだけどこういう不気味な描写がちらほらあるよなエンテレ
- 165二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:44:12
ナーロウはどれくらい強いんだろう
随神体の出力は高いみたいだけど、想装で波旬の経験値を降ろしたにしても技量が優れているって
イメージは無いし、骸装がシャガ病だけだとしたら直接的な攻撃力は無いし - 166二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:45:23
純粋な身体能力強化でもOFA並のことできそうなのがシャガで、その根源がナーロウだからなぁ…
- 167二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:52:31
- 168二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:57:05
環境問題で神に至れなかったバフラヴァーンですらなんか死を超越したよくわからんものになったし擬似求道神とか抜きの純粋求道神ってアムリタの影響かどうかはわからんが死なずに別モンになるのかもな
- 169二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:00:07
- 170二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:02:31
- 171二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:06:06
- 172二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:06:16
- 173二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:08:10
アホみたいな出力がない分自滅の危険性はないシャガだから人間相手に扱う分には十分ってとこだろう
- 174二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:10:59
- 175二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:19:46
ナーロウが戦争を勝って世界統一して支配してきたたこの120年以上
どれだけ鍛えてきたか次第だねぇ
射干って俺の考えた最高の術技が負けるわけねぇって考えになるけど
別に元から持ってた術技が消えるわけじゃないから - 176二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:21:28
天魔も設定上は星破壊級を普通に撃てるけど撃たなかったし舞台がぶっ壊れるって制作上の問題もあるからそこら辺気にしなくてよかったアヴェスターが割と異端
- 177二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:24:39
- 178二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:31:06
アンチなろうみたいなとこある作品だし、完全無欠のハッピーエンド迎えがちななろうに対比して一切合切アカシャ君に救いの無い完全無欠ののバッドエンドになったりするのかな
- 179二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:40:27
完全無欠のバッドエンドにはならんと思うな
恐らくとんでもないバッドエンド迎えるだろうアーディティヤでさえ、ミトラは完全に絶望せず次の勝利の為に奮起して計画を起こす訳だし、アカシャも敗北したとしても次に繋げる為の何かを為すかあるいは残すって感じになるんじゃね? - 180二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:44:30
- 181二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:51:14
そもそもどういう風に渇望を発現してるかによるんだよなナーロウ
まあオリジナルというぐらいだし、自分の渇望を発現してるんだろうが、恐らくは遥か未来にいる波旬と同調することで自分の渇望の純度までの天狗道を引き出し、結果的にそれが自分の能力になってるって感じなんだろうか - 182二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 01:57:38
- 183二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 05:16:13
これ波旬がサハスラーラから生まれた初の男児で、先夫がナーロウだったりするのかな
- 184二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 05:22:24
- 185二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:02:28
- 186二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:05:10
そもそもナーロウは波旬由来のシャガと違って波旬からバフ受けてなくない? 現状の描写だとシャガですらないんだよね
なんか自分を骸装のパワーソースにして他人をシャガにしてるだけであって何者かの力を借りてシャガになったりとかは別にしてないんだ
やってること明らかに頭おかしくて普通に生来の超天才とかの類としか思えませんが…
上滑り軽減できてたってことはこいつもサハスラーラと同じく元々の素養が化物なんだって言われればそれはそう
波旬の他者を嘲笑する時滅茶苦茶楽しそうなの唯我の渇望と相性悪いところだったけどまさか祖父から受け継いだ性癖だったとはね… - 187二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:37:32
ナーロウ、波旬からのバフは実は受けてると思うんだよな
スヴァーハがサーバーにアクセスした時に三つ目のマーラの顔が浮かんだ理由は波旬の影響だろうし、恐らく
ナーロウ自身の渇望だけから来るシャガ病ならマーラはともかく何で三つ目なんだよ!?ってなるし
恐らく、波旬に同調出来る最初のシャガの素質持ちがナーロウでナーロウが仮に波旬の因子の一つだとしても因果が円環状になってるだけで(波旬からナーロウへの逆因果)波旬こそ起源って印象なんだよな - 188二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:58:24
水銀が関わってるから因果がめちゃくちゃになっててもおかしくないんだよな
- 189二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:39:43
話ズレるけどナーロウの天狗道でアカシャの魂を消失できたら
アカシャが関わっているので花冠に神々は干渉できないっていう縛りって消えるのかな - 190二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:47:47
テレサにサハスラーラの意思が感じ取れたの、テレサの覇道適性が高まって彼女と同格の、つまりは神に近づいているからなのだろうか
- 191二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:19:27
ナーキッド見るに主席は本来の素質の有無に関わらず、努力と切欠さえあれば神格の素質を手に入れられる節があるからね
- 192二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:30:16
卿がなろう系の好きな所で挙げてた部分を考えると行動に対する相応の報酬はちゃんとあげるんじゃないかと思う
- 193二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:57:47
- 194二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:12:05
サハスラーラは天眼で無慙もある程度把握してるだろうに、同じ皆殺し系の無慙タイプじゃ無く波旬タイプの滅尽滅相を求めたんだよな
(まあ、マグサリオンタイプどうやって用意すんねん、あんなの成立すんのアイツだけだろ問題はあるが)
波旬が最悪の邪神なんて事は分かりきってるだろうに波旬を求めるなら、波旬程の超絶の破壊力と全てを見通す天眼でもってしかアカシャのバグは取り除け無いって事なんかねぇ
まあまだサハスラーラが波旬求めてるかは分からんが
- 195二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:23:09
しかし、ナーロウの天狗道見てつくづく思ったが(ナーロウはまだ波旬から自己愛汚染喰らってる可能性もあるとは思うが)波旬の天狗道の純度と質量半端無いよな(やっぱコイツもどれだけ悪性だとしても神なだけはあるというか、悪性でも純度を突き詰めるとある種の神聖さが伴う感じあるわ
ナーロウはペラペラ御託並べまくりながら他人をダシに遊んでるだけだが(失われた命を思うと最悪だが)、第五天の波旬のやってる事は御託なんぞ並べもせずただ痒いって呟くと共に、たったソレだけの不快感の発露をもって世界を滅ぼすレベルだもんな
凶念と唯我への渇望の純度と強度が違い過ぎますわ - 196二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:34:41
いや波旬さんも作中では気分次第でペラペラ御託並べて他人で遊んでましたが…
- 197二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:44:27
- 198二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:53:41
- 199二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:53:44
- 200二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:58:39
ちゃうねん。波旬からしたらナーロウの「他者ありきの唯我」なんぞ不純物に塗れたものやねん