- 1二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:44:39
- 2二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:10:54
作者は映画好きなんかな
ジョン・ウィックやアウトレイジのオマージュもあったよね - 3二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:15:23
見るたびに立木さん(マダオやサカズキの人)で再生されてジワジワくる
- 4二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:40:08
ロゴマークもちゃんと東映っぽい
- 5二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:43:27
- 6二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:44:38
登吾って言うのか柴さん…
- 7二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:45:26
本編だと幽ぐらいしか呼んでなさそう
- 8二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:26:35
昭和レトロ風居酒屋に張られてても違和感ない
- 9二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:36:53
このときも遊び心のある煽りだった
ジェットの速さで吹っ飛ばしていけってもしかして?|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 10二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:12:11
- 11二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:28:06
このフォントここでしか見たことない…
- 12二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:31:10
確殺滅殺一撃必殺!!←林士平みたいなセンス
- 13二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:34:53
おもしろい
他にもパロディやオマージュがあるなら知りたい - 14二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:56:32
- 15二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:15:42
- 16二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:18:33
妖刀所有者全員出て来たらまたこういうVシネマポスター風のカラーやらないかな
- 17二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:26:34
- 18二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:08:02
- 19二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:28:35
- 20二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:53:29
曲者処刑場!!
曲者はここでタヒね!!
もアホの煽りでよかったと思ったけどあれ作中ナレだった - 21二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 01:04:09
- 22二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 01:22:17
- 23二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 01:29:56
- 24二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 01:36:50
だが契約者剣聖が怖気付く道理はない!小国殲滅!一人残らずあの世行き!
- 25二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 01:45:43
作中のナレーション、煽り、謎フォントがどうにも癖になってしまって定期的に読み返してる
この感覚をうまく言い表すことができないのがもどかしい - 26二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 03:57:46
- 27二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:51:40
急に面白ムーブするのになんの説明もなく投げっぱなしジャーマンする公式がクセになるんだ
他ではない味 - 28二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:17:25
- 29二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:40:51
- 30二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:42:37
そのアホの煽りの地獄行きが昼彦や座村の物語の焦点になるの笑える
- 31二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:05:47
- 32二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:37:31
- 33二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 08:29:18
映画予告風にアホの煽りに声入れられたの見たい
- 34二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:55:00
サムネのシリアスさと中身の差がスゲえ
- 35二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:57:17
- 36二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:14:55
全く本編と関係ない話で紹介されてるの笑う
- 37二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:21:27
ジャンプで言ったらワンピナルトブリーチのアニオリとかも楽しんで見てたんだろうな…
- 38二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:17:41
コミックス派が知らないこんなの…ってなっちゃうだろ!
- 39二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:36:40
ずっと海外人気高いけどこういうVシネマ風のノリって伝わってるのかなと思うことがある
ナツキのキル・ユーはあまり伝わってなかったらしいってのは聞いた - 40二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:38:11
オマージュ元のノリもまんまなのも好きなんだよなこれ
- 41二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 07:05:51
- 42二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 07:13:55
