- 1二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:50:00
- 2二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:54:55
- 3二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:59:16
たておつ
- 4二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:01:52
シナリオ面に関してはドラクエ3の頃からわりといい感じに補完してくれるよな
- 5二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:04:38
- 6二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:07:40
- 7二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:17:16
一人旅なおかげでうけながしが攻防一体の奥義になってるから…
- 8二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:27:07
メタ的にはRPG黎明期の初代だから複数の人間を動かせなかったってのもあるのかね
あの頃はマリオゼルダドルアーガみたいに操作キャラ一人がお姫様を助けにいくってのがスタンダードだったし - 9二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:28:54
- 10二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:33:07
人数が増えるとパーティ内の対人トラブルも増えるからね
- 11二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:37:39
- 12二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:52:01
2の方でレミラーマ手に入ったので共有
テパ付近にある秘密の場所で入手
ただし周辺の敵はレベル30の四人パーティでも何度か全滅しかけたので逃走縛りをしてる人は注意が必要かも - 13二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:56:48
- 14二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:00:40
元々一人旅ゲームのリメイクだからそりゃ一人旅でいいんだけどちょっと期待はするよね
実際2のほうは一人増えてるわけだし - 15二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:05:01
どうして魔物たちは複数で襲い掛かってくるんですか…?
- 16二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:08:27
友達がいる
- 17二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:13:39
- 18二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:32:54
- 19二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:37:44
- 20二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:50:09
1勇者の強さ的評価が難しい
何でもやれるワンマンアーミーになっていくけど複数でボコられるのが常だからギガスラ覚えるまでは常人よりはるかに強くてもめちゃくちゃ頼りになる感じがない - 21二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:03:31
もくりん……
マジか…… - 22二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:03:35
いばらの道のエクソダス倒せた!倒せたけれど決まり手がビーストモード中にベギラゴン使おうとしたら何故か光ってたからもしかしてギラグレイドか?と思いながら超絶技出したらカイザーフェニックスっぽい知らん大技が発生してそれが単発500~の大ダメージ(ビーストモードでおかわりして合計1000以上)でボスが消し炭になったって流れで勝てた達成感よりもポカーンな状態が勝ってた…
通常時にビーストモードしてもベギラゴンが光らないし超絶技の使用も謎が多いね - 23二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:06:00
西の小島のエピソードが重い…
- 24二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:10:43
- 25二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:10:47
- 26二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:14:17
- 27二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:15:07
加護のおかげでギガスラッシュもケーキ入刀技に変化するしね
- 28二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:16:16
前スレ見てて思ったんだが3の勇者でいろいろ言われたから2のサマルを盛ったと思ってる人が居るが
サマルはもっと盛らないとキツイってのは当時から今までずっと言われ続けてきたんやで - 29二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:18:22
- 30二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:19:10
- 31二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:23:16
- 32二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:25:47
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:27:23
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:30:42
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:32:12
あの駆け出し組もなんだかんだで竜王のおなら後のモンスターたちと戦えてるので…
- 36二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:38:11
竜王のひ孫めっちゃいい奴で笑う
- 37二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:39:32
- 38二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:50:09
- 39二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:57:46
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:20:28
今始めた!
なんか冒頭でいきなりカッコいい助太刀してるけど主人公レベル1だけど!? - 41二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:21:58
1は3からずっと平和続きで国家間での争いもなく魔物もろくにいないから強くなる必要性自体が皆無だったんじゃね
いきなり竜王登場で求められる強さのハードルがめちゃくちゃ上がった - 42二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:21:59
2をまだやってないからわかんないんだけど、条件満たしてない状態で通常技を選ぶ→補助かけてもらって条件を満たす→演出長押しで超絶技ってできるの?
- 43二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:34:33
ロト装備を4点セットで装備すると主人公のグラフィックが変わるのいいね
- 44二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:46:45
陽性の笛でゴーレム眠らせられることすっかり忘れてたから頭おかしいレベルで強く感じた
頑張って削ってたのに途中から前触れなし捨て身で一撃KOとかどうやって防ぐんじゃい!ってなった - 45二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:22:13
音色を聞いたら病気になりそうな笛だな・・・
- 46二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:27:23
アマゾンから未だに特典コード来なくて始められない…、どんだけチンタラやってるんだよ
- 47二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:33:31
棺桶が代名詞だったもんなあ
今までの冷遇を考えたらこれくらいの強化は許されると思ってる
FC版の一番酷いのはもう知られる事はないんだろうな
この調子で天空編もリメイクしたらテリーの強化も期待出来るけど、またピサロ贔屓が来そうなのは嫌だなあ
- 48二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:19:16
1やってるけど、知らないイベントだらけだ…
とうぞくのカギなんて1になかっただろうが! - 49二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:22:41
- 50二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:25:23
リムルダールの宿で出口わからなくなったのは自分だけだよな多分
- 51二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:53:02
ローレシアの王子に魔法系統の巻物使える?
- 52二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:59:32
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 02:06:42
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 03:26:51
いばらの道で竜王倒したぜー!
第一形態は初見でもまあまあ余力を残して倒せたけれど第二形態が噂通りの強さで何度も再挑戦したけれど行動パターンを覚えながら戦略を組み立ててく過程が楽しかったしラスボスに相応しい歯ごたえのある戦闘だったわ - 55二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 03:33:23
竜の女王というか大樹とルビスじゃ同じ世界を作るでも性能が違うんだろう
性能高すぎてニズゼルファみたいにしぶとくなるのも考えものだけどな - 56二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 03:54:31
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 05:11:48
カンタダもいなければ魔物も集団で出てこないし、なんならとくぎなんて覚えなかったからな⋯
特典もあるし余裕かなって思ってたら岩山の洞窟のあやしいかげでとんでもないの引いて全滅した⋯
ベホイミ覚える前に痛恨で70超え連発は無理なのよ
- 58二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 07:06:40
1の戦闘微妙だと思ったけどやっぱ1がおかしかっただけだなこれ……
パーティーになった2の方は普通に面白いわ
1対複数での相手だけデフォでの連続行動はやっぱあかんですよ - 59二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 07:07:05
隠れ里のドラゴンゾンビ*2強い…強くない?
氷耐性がドラゴンシールドしかないし殴りも痛い
ベホイムあってもジリ貧になっちゃう - 60二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 07:20:27
あのゾンビ×2は普通に難関
こっちの余裕のなさ的に何なら1で一番難しい戦闘候補まである - 61二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 07:32:21
予約特典の靴とたねあるしステータス的にはまだ余裕あると思うんだけどコボルドの洞窟辺りから結構痛くなってきたな
- 62二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 07:58:09
メダル探すの面倒になってめいそう無いままりゅうおうに突撃したけどバッチリ難度ぐらいならなんとかなるな
ビーストモード+ベホイムで無理矢理回復したりうけながしでお祈りしたりちょくちょく無茶はしたが - 63二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 08:23:37
なんか…1の敵強くない?
しっかりレベル上げないと進めそうにない…と思ったけどそういや元からそういうバランスだったな
ならいいか - 64二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 08:26:25
茨の道でカンダタキツイなと思ったけど受け流し使ったら楽勝だった
なるほどこういうゲームか - 65二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 08:27:23
- 66二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 08:27:41
間違えたドワーフだった
- 67二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 08:27:48
受け流しとみかわしきゃく大活躍や
- 68二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 08:30:13
難易度下げれば問題なし
- 69二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:13:51
何か話聞いてる限り1はシナリオ周りは良いけど戦闘バランスがダメで2は戦闘バランスは良いけどシナリオ周りがダメな感じ?
- 70二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:21:41
- 71二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:27:44
まあ概ねそんな感じかなあ
1は元が簡素だったのをちゃんと勇者の物語にしたのは褒めたいわ
2もシナリオが駄目ってより主人公がなんか脇感出ちゃってるのが微妙って感じでシナリオそのものはちゃんと勇者(サマル)の話ではあるんだが
- 72二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:31:38
1の種って即ポリでいいの?
3だとまとめて使った方がレベルアップ時に補正乗って得とかあったよね - 73二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:34:19
そういえばローラ姫連れたまま進めた場合の方がメリットあるんだっけ?
デメリットはラダトーム城入れないだけだし - 74二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:35:07
ローラ姫はストーリー的にも戦力的にも連れ歩いた方が良いね
- 75二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:37:19
え、戦力的にメリットあるのか姫連れ歩き
- 76二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:43:54
ドラクエ1は何というかフロムみたいな死んで敵のパターン覚えるのコマンドゲームみたいになってる感じがする再挑戦が簡単に出来る分尚更
- 77二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:46:52
- 78二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:47:01
- 79二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:50:29
- 80二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:11:51
ビルダーズ要素は特にない感じだけどフィールドにあちこち見覚えがあって聖地巡礼してるような気分
- 81二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:12:32
今のとこ全然そんな感じしないし人によるんじゃね?
- 82二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:17:08
- 83二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:35:08
- 84二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:22:32
ローラ姫救出してから竜王倒すまで連れ回してたけれどイベントごとにこいつらずっといちゃいちゃしてんなってなった
- 85二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:30:20
- 86二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:30:47
イベントが始まったら棺桶の中にいたさるまた君がよみがえった!?
- 87二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:32:46
- 88二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:36:13
結局1主はどこ出身だったんだ?
3主はアレフガルドから帰れなかったの確定したけど - 89二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:37:37
まだ1中盤だけどちゃんとビーストモード入手とメタル狩りで思ったよりレベル上がって全然苦戦してない
稼ぎできるところわりとあるからそこちゃんと活用していけば橋越えた先の敵の強さに追いつける - 90二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:43:43
2の賢さって魔法以外にも関係あるのかな?
物理特技は力だけ参照? - 91二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:46:49
- 92二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:49:22
最大MPにもじゃねーか?
- 93二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:49:39
1の戦闘はこのボスのパターンはこういう感じだからこの装備でこの特技を使って……この行動の時に攻撃を……とか考えこめる人なら超楽しめるくらいには楽しいバランスだよ
そういうのじゃない一般層?……うん - 94二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:50:54
悪魔の騎士はやいばのよろいの自傷で倒しきったわ
- 95二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:51:10
- 96二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:59:01
難度がバッチリ&ベホイム習得済みでいいならレベル29で倒したわ
みかわしきゃくと妖精の剣のスカラ維持しつつあくま斬りとミラクルソードでちまちま削って
ファントムマスクで回避率上げたり向こうがスクルト使った時は切れるまではこっちも補助とかMP回復とかで態勢整える事を専念する感じで
- 97二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:09:48
ローラ姫救出した後どこ行けばいいかわからない!
目的地は妖精の隠れ里だけど命月水以外の素材なし、迷いの森(?)はノーヒントっぽいし、メルキドは橋が壊れて行けない… - 98二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:11:31
いばらでやってたけれどあくまのきし辺りまではてんばつの杖がMP消費のない安定したダメージソースとして長い事活躍してたな
仕様なのかわからんが道具で出す呪文がマホカンタで跳ね返されないからロトの剣入手後の竜王第一でもロトの剣のバギクロスがMP節約の攻撃手段として強かった - 99二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:11:34
- 100二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:12:36
- 101二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:15:26
- 102二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:21:23
イベント起きた!ありがとう!!!
- 103二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:25:28
ブーメランぐらい主人公にくれてもよくない?
サマルトリアの王子だと力が足りないし、魔法もあるんだから…… - 104二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:36:18
レベル28でも10分以内に赤まで持って行けた(けど負けた)んだが何に何時間も
- 105二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:36:31
ローラ姫助けた後に特に意味はないけどこれまでよれ宿屋に泊まるを繰り返す……やったやついる?
- 106二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:39:01
雨のほこら後回しにしたらなんか勝手に解決されてたんだけどこれイベントすっ飛ばした感じ?
アトラスの顔見せだったりした? - 107二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:42:09
主人公モテモテ妄想してたやつらが文句言ってる
- 108二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:51:19
こんな所でお前のようなボス、イベントってなかったよな?て気持ちになりながらゆっくり進めてる
2、無口主人公に懐かしさを感じて好き - 109二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:02:04
湖の洞窟のとこをサマルトリアにするつもりだったってのは本当無茶だな!遠いわ!
- 110二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:02:57
ボイスが付いて仲間同士で色々やり取りするから無口主人公が浮いちゃって見えるのは分かるよ
過去作ではそうでもなかったのに11sでも同じこと感じた記憶あるしボイスの有無がデカイんだと思う - 111二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:23:20
話に聞いてどんなもんかと思ってたけどローラ姫に対してエグいっすね…
まぁこういうのはオクトラで慣れてるから余裕余裕(血反吐) - 112二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:23:24
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:24:57
11主人公は無口でも仲間会話してたらツッコまれたり逆にからかったりしてわりと茶目っ気ある人ってわかるんだがなあ
- 114二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:28:34
Ⅶにもあった仲間との会話機能追加すれば良かったのに
そしたらきちんと仲間と旅してる感が増したと思う - 115二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:31:12
サマル妹の加入早いなと思ったら最初は同行NPCなのね
- 116二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:35:17
ちょうど覚えたあたりから出てくるよろいのきしやかげの騎士をワンパン出来るライデインがめっさ頼もしい
比較的影が薄めだったのに輝いてみえる - 117二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:39:44
AIが使う特技コントロールできるようになったの助かる
- 118二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:53:55
ロトの兜で補正入るのもあって1の終盤の雑魚戦はギガデイン無双だった
ギガスラもつえーけどいばらの道だと経験値的にそもそも竜王到達までに憶えなかった - 119二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:05:00
ローラ姫可愛いな
なんかもう露骨に好き好きオーラ全開で健気でひたむきだし
勇者が宿屋に泊まるたびにお楽しみする気持ちもわかる - 120二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:05:01
しまった
ローラ姫を連れてマイラでぱふぱふ出来るか見るの忘れてた - 121二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:08:39
ふしぎな帽子+ふしぎのボレロで消費MP半分以下にしてた時期が長くて
ロトの鎧とか別の装備して魔法や特技使ってるとMPがすぐ枯渇してびっくりする
雨の祠1Fで満タンだったのに最上階つく頃にはMP10しか残ってなかった - 122二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:10:05
一人しかいないのに〇〇たちは経験値を手に入れたってなんだよ…!!
一人しかいないのに相手は集団で二回行動して状態異常も使いまくるってなんだよ…!! - 123二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:12:16
- 124二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:15:30
- 125二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:15:50
多分期待してる物とは違うけれど、ちゃんと特殊会話があるからローラ姫連れてるセーブデータ残ってるなら見よう
- 126二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:16:18
ローレの名前をもょもとにした時だけサマル兄とムーンのデフォルトネームが変わる小ネタがあって笑った
- 127二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:22:06
2序盤のでまどうしの杖拾えたからローレシアの王子に使わせて見たけれど威力がカス…!道具での呪文使用も賢さ依存なんだっけ?
あと記憶が正しければ2のまどうしの杖ってギラ効果だったはずなんだけれど説明も効果もメラだったから後続作品に合わせてあるのか? - 128二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:35:49
ビルダーズシリーズやってたから色々と聞いたことある単語やらアイテムやら出てくるとうれしくなるな
まさかローラの門の所ででかわきの壺の名前がでるとは思わなかった - 129二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:36:01
秘奥義の受け流しやってると逆に仲間に当たったりそもそも敵の攻撃が仲間に集中する時があるから半端な奴は足手まといだしいらねぇってなるのはまあ理にかなってる
- 130二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:45:36
ベリアルとの交渉にはいって言ったら総スカンくらって笑った
- 131二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:49:33
主人公に恋愛感情を持ってくれるのは5の3嫁やら7のマリベルやら10のアンルシアとかいるけど王女という身分を捨ててでも頑なに勇者についていこうとして、おうじょのあいとかいう勇者専用GPSを持たせてくる肉食系女子はローラ姫くらいではなかろうか?
- 132二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:52:04
……それにしてもどうしてここにいるのが分かったのです?←幻なのは分かってるがゾクッとした
- 133二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:54:05
1やってるんだけど状態異常耐性アクセ2個装備してても普通に異常貫通してくるんだけどどうしようもないのかこれ
- 134二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:54:50
- 135二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:57:00
ふうじんの盾おそらく風神の盾じゃなくて封塵のたてっぽい
- 136二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:01:29
夜にサマルが外で話したい…だと…
ウホッな予感がする誘い方するなよ! - 137二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:02:26
いくら何でもローレシアの王子に全体技覚えさせない意図が強すぎる
さみだれ切りくらい覚えさせてもよかったろうに
40近くでやっとグループ攻撃のぶん回しかよ
サマルトリア兄妹が呪文も技も覚え過ぎなんだよ
ロンダルキアの洞窟三人がギガデインマヒャドイオナズンの呪文ぶっぱして突き進むだけだから木偶の坊になっとる - 138二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:03:26
サマルトリア兄妹優遇したろ!という意図が見え見え
- 139二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:03:26
- 140二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:06:18
堀井雄二さんってサンディとかもだけど隙あらばギャルを出そうとしてる気がする
- 141二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:06:55
- 142二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:07:13
ぶんまわしは超絶技のためでしかないからな
- 143二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:07:18
両手ふさがってるから仕方ないんだけど姫が松明を持つのか…
なんでずっと見つめ合ってるんです?(血涙) - 144二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:19:06
- 145二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:23:49
- 146二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:25:21
スカラとリホイミを維持しつつ超力ため→あくまぎりで削りつつやいばのよろいでチクチク削ったらレベル29で勝てた
- 147二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:32:31
このレスは削除されています
- 148二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:35:50
本人を目の前にして運命の人と出会えましたから……とか言ったり、ローラ姫相手になると結構照れる頻度が多くなる1主人公は結構きぶれるな……
- 149二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:38:35
隊長の娘や妖精たちとフラグが出来かけてたのを重量でへし折ってくローラ姫
- 150二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:43:39
オアシスにある魔法の鍵で開く宝箱に星降る腕輪
ルプガナの港にある最後の鍵で開く宝箱にやまびこのぼうし
サマルにつければギガデイン唱えるだけで雑魚戦は終わってく - 151二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:46:16
助けだしてから終始お姫様抱っこで連れ歩いてたけれどちゃんとその場にローラ姫居ること前提みたいな感じでイベント進んでいくから姫をさっさとお城に返した時との会話の差分が気になったわ
- 152二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:49:07
ローラ姫が勇者にべた惚れ過ぎる
近衛や里長ちゃんも悪くないんだけど姫のヒロイン力が限界突破してる - 153二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:52:18
- 154二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:52:30
- 155二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:57:56
悪魔の騎士こんなに強いならドラゴンもとんでもなく強いのでは…?と思ったら悪魔の騎士がやばすぎるだけだったわ
- 156二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:58:27
イベント中が終わるとスッ…とお姫様抱っこで立ってるの面白い
さっきまで普通に立ってましたよね姫? - 157二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:02:31
なんていうかローラ姫の信頼が垣間見えていいな
- 158二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:06:47
発生条件のバフをかけ直すのは少し面倒だけど超絶技使って戦うの楽しいな
- 159二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:13:24
- 160二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:15:21
流石に7と10よりはマシだけど悲惨な状況ではあるね
- 161二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:15:42
- 162二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:18:10
ゴールドマンくん、ちからため+つうこんはアカンて
大防御して180くらい受けたぞ… - 163二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:22:14
ローラ姫と勇者のイチャイチャは健康に良い
なんというか王道そのものの勇者と姫の恋愛を久々に見れたわ - 164二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:25:42
- 165二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:32:21
トロルじゃんちょっと戦ってみるか→勇者様ぁぁぁぁ!
ブラッデイハンドか、耐久低いだろうし狩れるかな→勇者様ぁぁぁぁ!
ゴールドマンじゃん!金寄越せ!→勇(ry
はい、大人しくメタスラ倒します - 166二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:49:11
ウィングブロウ使えるならかまいたちもローレシアが覚えてもいいんじゃないの?
今のところ役立たずの石つぶてを除いたら鞭以外単体火力しかないんだが - 167二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:52:37
1の世界、ルビス様帰還できてないからアレフガルド世界はあの大陸しかない可能性があるのよね
1でルビス様帰還できたから2の世界まで拡張できたというメタのような匂わせが3で入ってる
それにしても今回の1リメイクだと、3勇者のその後にも少し触れられてて帰還できなかったのでは説がちょっと強くなってたのよなあ
- 168二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:55:06
- 169二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:58:13
こんなにルビスの加護を使いこなせるローラ姫はもはやルビスみたいなものでは
- 170二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:02:23
ネットの声ほどローレ弱くないな
素早さの種食わせまくれば弱点が呪文使えないくらいだし
やっぱ自分の感覚しか当てにはならんね - 171二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:10:24
とりあえず1クリアした!
面白かったけど「RPGと言えばパーティーを組んで冒険」の認識が抜けなかったから
全編通して縛りプレイをやらされてるような感覚だった - 172二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:13:35
ローレは種で補填すればいう程じゃなくなる
まあその種を他に食わせた方が便利と言えばそうなるんだが
力の種全振りさせたサマルのブーメランが便利過ぎる - 173二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:16:22
サマル兄かわいくね?
- 174二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:18:12
単純に利便性だけ求めるなら素早さの種はローレで他の種は全部サマルで良い
そうすると万能勇者になって全体攻撃でほぼ開幕的に大ダメージか始末が出来るサマルと
中速の鞭でお残しを始末できるローレに他二人の遊撃で道中が糞楽になる
終盤は全体無双だから中速になったローレも変わらず生かせるしな - 175二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:19:31
このレスは削除されています
- 176二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:23:12
妖精の子の友達が殺されてめっちゃ泣き叫んでつい勇者を責めちゃうところ、めちゃくちゃ心が痛かった……
俺は辛い!耐えられない!頼むから死んでくれ竜王!お前がいると世の平和が乱れるのだ! - 177二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:27:34
2、ストーリーもキャラ性能も片寄ってるけどスタッフはローレシア嫌いなん?
- 178二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:30:56
- 179二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:38:32
超絶技は正直使い勝手悪かったな
条件もそうだがMPが重くて普通の行動させた方が継続戦闘的に楽だったりするし・・・ - 180二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:46:24
1だとお膳立てしようとすると他の補助切れたりするしね
ローラ姫が祈ってくれた時に狙えたら狙うかって感じ - 181二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:49:31
サマルがツッコんだけど風のマントを複数人で使用するとこ実際に見ると正気の沙汰じゃないな…
- 182二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:51:27
ボス戦の超絶技はほぼ空気だった
HP半分の時点で回復せな危険だし
それ以外のお膳立てで条件満たすのも態々そのための行動に見合うだけの強力さも無いしで
どっちかというと終盤の経験値稼ぎでHP高い雑魚戦での殲滅で役立ってたわ
ギガデインじゃ殺せない奴でもジゴスパークなら消し飛ばせるし - 183二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:53:45
HP減らした状態でのジゴスパーク連打稼ぎ便利だよね
敵が全員消し飛んで快感 - 184二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:09:56
- 185二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:13:32
- 186二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:14:31
- 187二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:21:12
たたきつけ、全身全霊、無念無想、超ちからためあたりは条件の緩さもあって対ボスが結構なアホな性能
- 188二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:23:01
1で樽とかから出てくる能力が上がるタネって何も考えずに即食べてるけど良いのかな
- 189二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:30:05
1は他に仲間は居ないから即食べてオッケー
最高値出るまで厳選すればより楽になるけど面倒ならどんどん使ってって良い
個人的には2個使って4未満だったらリセぐらいの緩い厳選でやってる - 190二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:34:12
- 191二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:35:04
一応兵士が巡回し無数にわき出る魔物を討伐続けてるんだけどね
- 192二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:37:24
- 193二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:45:39
- 194二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:48:36
ボス性能は高いが道中は素早さが敵との差で命中回避に関係する仕様もローレシア王子に逆風が吹きまくってる
- 195二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:52:29
だから素早さの種を吟味させて食わせると丁度良くなるんだ
他は丁度種無くても素早さ十分だからローレ専用まである
逆に素早さ以外の種はローレ以外で足りない奴らに食わせるのが活用的に丁度良いっていう - 196二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:56:21
1開始時点でアレフガルドは既に乱れてるだろ!!
- 197二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:01:33
呪文特技装備の壁があるから
種使うならあのサマルを最強にするのがパーティーが一番安定するの笑っちゃう
吟味したら11主を彷彿とさせるマジで何でも出来る万能勇者になりやがった - 198二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:12:53
サマルは覚える魔法技的にやってもらいたい事が多いキャラだからな
けどそれらをこなすには全部物足りないステのキャラだから
種でそれを補うとただの万能キャラになる - 199二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:24:11
1ターンでそれが全部できるならいいんだがね
- 200二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:26:43
サマルが輝きまくって嬉しいよ