- 1二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:52:04
- 2二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 19:53:57
そら大人気で売上も滅茶苦茶ありましたからね
- 3二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:19:16
今は特別扱いされてるけど今後もっと戦隊増えていって風化してくんだろうなと思ってた
- 4二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:23:23
バンダイ「人気あるから続編やれ」
- 5二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:35:16
ゴジュウジャーでも凝った回で格好よい演出もされててすごい嬉しかった…
悪役が使うか秒殺されるしょっぱいやつもいたから優遇されてるのはわかる - 6二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:37:52
でも10thとか20thとか出てないし・・・
- 7二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:49:29
- 8二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:13:17
- 9二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:32:27
- 10二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:03:27
当時人気ありすぎて「ガオレンジャー2やらね?」みたいな話が出てくるくらいだからね
結果ハリケンジャーにバトンタッチしたものの、もしあの時続編が出て評価はどうあれ歴史はどうなっていたんだろうか - 11二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:16:38
- 12二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:21:20
ニチアサ戦隊最高視聴率で前年度から倍近く売上向上させ換装合体の発明や追加戦士の扱いなどでその後の戦隊フォーマットに多大な影響を与え休止してた劇場版を再開させイケメンヒーローブームで本来のメインターゲット層以外にも訴求力発揮した神作品だよ
- 13二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:03:53
実際20周年の時、オリキャス声でショーはできていたからね玉鉄以外で
- 14二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 05:32:01
ジュウレンジャー人気は日本人だけじゃねえしなってのもある
なんで彼らはあんなにブラキオン好きなの… - 15二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:32:37
ガオレンジャー以降ライオンが増える