- 1二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:30:15
- 2二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:36:17
そんなものは無い
- 3二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:37:21
ドフラミンゴ「新時代ってのが来るらしいぞ?怖いなぁ」
- 4二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:37:51
そもそもこいつ自体は七武海で国王だから新時代とやらで苦しむ海賊とかを眺めようとしてただけじゃない?
- 5二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:38:04
台風の目にいると思った?そこトリカゴの中だぞ
- 6二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:38:33
- 7二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:39:06
この時点でも既に手の負えねェうねりと共にって言ってるから制御できるとも思ってなさそうだし、安全圏から見下ろす気満々だったんじゃねえかな
- 8二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:39:16
- 9二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:39:52
フラミンゴの人なにも考えてないと思うよ
- 10二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:40:06
百獣海賊団のスマイル流してる立場と七武海で王様って立場を利用して
安全圏から荒れる世界のどの立場からでも中心から暗躍出来る立場を狙ったんじゃないかな
直接的に天下取るわけじゃないけど必ず勝ち組になれるポジションというか - 11二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:40:09
海に冒険とかせずにでかい組織構えて軍事力を高めるのが新時代の海賊
- 12二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:40:50
結局天竜人の血筋に縋るような奴だから
口では新時代と言っていても既得権益とか三代勢力みたいな今ある秩序の方が大事なんだよな - 13二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:41:54
- 14二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:44:29
- 15二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:45:49
まあやめた時点で海軍大将もカイドウも下手したらマムもとっ捕まえにくるからしゃーない
- 16二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:45:49
白ひげ以後の新しい時代の間違いなく中心にいたとは思うよ
- 17二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:50:13
おれは元天竜人だ!上にも顔がきくぜ!バックにはあのカイドウだってついてるんだぜ?
ダサすぎるけど嫌いになれない - 18二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:51:05
武器売買で各地で反乱の助力をしながら四皇とのネットワークの中心及び世界政府とも太いパイプ
黒幕ポジを維持しつつって感じが計画なのかねえ - 19二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:51:13
ここからイム様に掛け合って誤報だするんだからダサすぎる
- 20二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:52:54
でもカイドウからしたらスマイルのないドフラミンゴなんてただのゴミなんだよね…
- 21二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:54:53
まぁこのシーン戦争前夜でナレーションで言われてたけどどっちが勝っても時代が変わるからあながち新時代ってのは間違いじゃない。唯一見落としてたのは戦争終わってからはただの空白期間で本格的に時代が変わる原因はドフィが倒された事だったってこと
- 22二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:54:58
堕落してたのはファミリーだけじゃなくてドフラミンゴもだから口で偉そうなこと言ってただけだと思ってる
- 23二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:56:05
- 24二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:58:01
- 25二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:58:35
スマイル無しミンゴはマムからしたジンベエみたいなもんだろ
- 26二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:59:21
いや、それ貴重な戦力
- 27二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:00:41
いたら嬉しいけどいないならいないでいいやくらいだぞ多分
- 28二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:00:42
- 29二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:01:09
- 30二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:02:47
代表する技といいどこまで行っても籠の中の鳥なんだなって
- 31二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:03:45
- 32二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:03:57
- 33二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:06:06
- 34二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:10:11
同じ七武海のクロコダイルやモリアと違って
海賊王は狙ってないが新世界の有力者の立ち位置を確立しようとしてたのがドフラミンゴの気質をあらわしている
まだ天竜人の位に拘ってる側面とか見てると特にそう - 35二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:10:22
このシーンの直前に粛清したモリアが四皇の本拠地に凸する胆力があって、ここでデカい口叩いている41歳が四皇にガチビビりなの本当に皮肉が効いていて好き
- 36二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:15:52
- 37二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:16:26
七武海自分でタイミング見て辞めるのとローに動かされて降りるのじゃ違ってくるよね
- 38二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:18:40
- 39二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:22:12
- 40二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:06:06
- 41二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:12:39
- 42二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:16:04
- 43二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:18:10
コレは最悪の世代の台頭のことじゃないのか?
- 44二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:18:56
ダサいはダサいがキャラは立ってるし好き
- 45二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:19:44
- 46二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:23:48
- 47二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:37:50
- 48二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 16:28:52
- 49二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 16:37:16
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 16:38:47
- 51二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 16:38:57
ミンゴは大看板から実力では一段二段落ちるけどSMILEとドンキホーテファミリーとしての勢力込みで大看板と扱い大体同等くらいだと思う
- 52二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 16:39:10
- 53二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 16:40:06
- 54二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 16:46:15
- 55二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 16:49:12
ドフラがキングと1対1の場にするために鳥かご使用するわけないけどな
- 56二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 16:54:05
別にこいつが起こそうとしてたわけじゃなく、単に白ひげ没後の時代のことを言ってたんじゃないの?
白ひげに毒を盛ってたと思えるような描写もあるわけだし。 - 57二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 17:01:49
ドフラは着々と戦争の準備をしてたからローが先手打った世代交代という意味での新時代では無いと思う
新世界だけじゃなく4つの海全てを巻き込むようなものがドフラが見据えた新時代のように思える