仮面ライダーよりスーパー戦隊派の特撮オタクいる?

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:32:19

    昔から戦隊のほうが好きなんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:36:44

    その年によってライダー派だったり戦隊派だったりするけど、トータルで見ると戦隊の方が好きなことが多い

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:39:31

    なんか落ち着くんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:44:55

    令和になってからは去年以外はずっと戦隊派…戦隊寄り?だったかな
    ライダーは3クール目くらいからお話がわからなくなることが多かった

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:47:03

    基本統一感のある同じ動きの中に、どこか個々人の特徴も見えたりするあの一斉変身が好きすぎる あれで戦隊に惚れた、というかマジで最初にそれキッカケで戦隊を、スーパーヒーロータイムを観始めたから思い出補正までかかってもう大好き
    仮面ライダーもいくつか観て好きだけど、話の内容とか全体的な雰囲気が戦隊よりも大人というか、ちょっとダークというかシリアスな感じで、自分の肌には戦隊の空気感のほうが合うように思うんだよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:47:04

    俺は父親が戦隊派でその影響で戦隊派かな
    ライダーも嫌いではないし好きな部類だけど玩具買ったり見返すのは戦隊の方が多いわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:48:58

    戦隊派かな
    悪の組織好きだから戦闘員とかアジト持ちだったり幹部が多く成りがちな戦隊が好きだったわ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:49:24

    ずっと戦隊派です・・・

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:50:24

    ゴジュウで初めて戦隊派になった 

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:53:03

    特殊な変身シーンオタクだから戦隊の方が好き
    ライダーと違って変身アイテムを主力にしてるわけじゃないから戦闘員と戦いながらみたいな躍動感のある変身×5をバンバン入れてくれるのが最高

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:58:09

    子供のころTVのライダーやってなかった世代だから(ビデオは出てたけど)
    戦隊とメタルヒーローのが刷り込まれてる

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:06:19

    両方たまにしか見ないけど戦隊の方がノリが明るくてさっくり見られて好き
    正直日曜朝から重いモン見たくねえっす…

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:11:37

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:25:06

    女性戦士が必ず居る影響か、戦隊が好きな女の子や女性は一定数いる印象

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:29:14

    >>2

    俺もこんな感じ

    作品毎に別のストーリーだからどうしても個々に好き嫌いは出るけど

    全体的には戦隊のが好き

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:34:47

    子供(幼稚園)の頃丁度ライダーやってない時期だったからカーレンとかめっちゃ観ておりました…

    ライダーはシナリオに当たり外れある(個人の感想です)けど戦隊は安定してる感じある

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:36:47

    どっちも好きだけど、どっちかというと戦隊だね

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:49:40

    ダイレンジャーやシンケンジャーみたいな名乗り口上が大好きで戦隊もの以外だと中々味わえない

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:51:13

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:58:50

    単にヒーローがたくさん見たいからそれがいっぱいいることの多い戦隊が好き

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:00:04

    作品によるけどどちらかというと戦隊派なのかな
    戦隊派は両方見てる人が結構いて
    ライダー派はライダーだけ見てるって人多い印象

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:13:23

    戦隊派だけどどっちも見たいんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:20:59

    永遠の戦隊派です
    色んなキャラをしっかり掘り下げて見れるのが好き
    あと仲良くワチャワチャしてるのが好き

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:21:49

    放送されてる作品によるがどっちも面白いのが理想
    ここ10年ではセイバーゼンカイが最も理想に近い

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:25:48

    平成2期途中までライダー派だったけど気が付いたら離れてた
    今では戦隊派になってる不思議

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:30:58

    戦隊は下手な内輪揉め少なくてストレス少なく見れるのがいい

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:39:50

    >>24

    ガヴとゴジュウジャーという黄金コンビ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:43:05

    どっちも好きだけど割と戦隊の方が熱持って視聴してることが多い
    明確にチームっぽいほうが好き

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:44:29

    >>24

    ギーツキングオ・オーズゴーカイというハイパー黄金期

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:15:28

    今年に限っては明確に戦隊派だな 自分はニチアサ見るとき大体ライダー>戦隊だったけどゴジュウが面白くてガヴゼッツの時期は戦隊>ライダーだわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 04:17:54

    平均的に戦隊派
    (そこが悪い所と言われるかもしれないけれど)明朗快活で分かりやすくヒーローものって感じで、メンバーのワチャワチャ感が好き。ニチアサ見始めたのがプリキュアが最初というのもあるかもしれない。

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 06:08:00

    「仲間!」って感じが熱い
    令和だとゼンカイブンブンが好き

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 08:18:11

    >>24

    オーズゴーカイ

    セイバーゼンカイ

    ガッチャードブンブン

    中々足並み揃わなかったり悪い意味で足並み揃ったりしがちだがだからこそ両方面白い黄金期が輝く

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 08:50:38

    戦隊ロボ目当てに戦隊みていた
    昔からなりきり玩具に興味がなかったし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています