メルクラって何であにまんでは語られるの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:57:54

    他のとこでは全然見ないのに

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:59:05

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:01:29

    >>2

    俺は好きだよ

    おもちゃとして

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:04:41

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:06:53

    >>3

    これが言葉のキャッチボールをせずに自分の言いたいことだけ言う人間か

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:09:21

    不思議ですね

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:15:09

    推しの子でアカ愚弄の土壌が出来てたところに落ちてきた最高のネタだったからね
    供給が少ない上に代わり映えしなくて最近はだいぶ勢いが落ちてきてるけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:17:00

    一応ジャンプフェスタ?に出るのに誰も話してないな

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:18:05

    >>8

    昨日スレが立ったよ消されたけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:19:24

    >>9

    まずい話でもあったのかな?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:20:45

    駄目出しと分析して再構成考えるのは多少面白かった奴
    あとはのろんちゅ効果

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:22:21

    >>10

    あれはジャンフェスに出れなかった他作品ファンが他作品と比べる奴が出たから消されたっぽいな

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:23:20

    ジャンフェスでグッズ配るなら3巻で完結は無いね

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:24:34

    まあ恐らく年度末の推しの子アニメ終了と同時に打ち切りだろうとは思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:26:04

    誤解を恐れずに言うと
    あにまんに粘着叩きが居着いてるから

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:26:26

    https://www.jumpfesta.com/yjtown/

    メルヘンクラウン ジャンフェスにてノベルティ配布(他作品も含むランダム5種類)


    メルヘンクラウン 2/赤坂 アカ×あおい くじら×アジチカ | 集英社 ― SHUEISHA ―www.shueisha.co.jp

    メルヘンクラウン 2巻表紙公開

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:27:40

    表紙絵や装丁は良いな
    3~4巻は誰が表紙になるんだろう

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:30:28

    >>16

    2巻表紙の右側に茨があるのでそれと繋がるとしたらシンデレラだと思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:32:39

    なるほど

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:32:58

    表紙を連作にしてるってこと?
    長期連載する気満々じゃん

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:34:13

    2の下の絵はミケルか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:35:19

    >>21

    確かムカデマンとのバトルの時に変身したロズレイドもどき形態のミケルだね

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:36:21

    無料公開は終わったからもうここでも話題についていける人は大分減ってしまうから
    もはやどこで語られるのかも謎

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:37:13

    作者のストーカーが多いからでしょ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:37:50

    >>23

    続いても続かなくても誰にも見られずひっそり消えるだけさ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:40:31

    それなら1巻のはラプンツェルになるのか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:41:53

    無料終わったからもうブームは終わりだよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:43:12

    >>26

    多分これもミケルだね

    確かミケルがじゅじん形態を初めて出した時のはず

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:47:51

    >>28

    ありがとう

    2話か3話で呪人になって騎士たちと闘ったあたりか

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:49:22

    >>15

    そんなリンゴが木の上から下に落ちるくらいの当然のことに誤解もクソもないだろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:58:25

    むしろ何で他の所だと全く話題になってないの?
    かぐや様と推しの子という話題作を2つも連発した超天才の赤坂アカ大先生の期待の新作だぞ!
    むしろ何で誰も話題にしないの?ねぇ何で何で?

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:33:45

    >>16

    2巻表紙の右側の茨、ワンチャン3巻表紙がのろんちゅでその茨、とかだったらアツいな

    ていうか何で主人公カップルよりも怪物枠の方が人気なんだよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:37:35

    なんだよ
    かぐや様と推しの子のファンは別にアカ先生のファンでは無いって言うのかよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:41:42

    >>33

    まあそうだよ

    赤坂アカという個人に対するファンがいたらこんな惨状にはならない

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:51:46

    最近のメルクラスレも勢い落ちたな…
    叩くのが好きな人間はもう逃げ若とか行ってるだろうしあにまんで語られなくなった時がこの漫画の終わり。

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:57:04

    >>35

    まあ>>23でも言われてる通り最新話有料になっちゃったからね…

    辛うじてのろんちゅスレだけは残ってるけどあとはもう壊滅的だし…

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:10:33

    そもそも原作者の名前で買うのは結構漫画好きな層だろうに
    ライト層向けなら絵が同じじゃないと
    ほんである程度漫画好きな層はかぐや様や推しの子の後半を知っている

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:29:30

    実際作者買いって中々起きないよな
    特定のジャンルだけ異様に強い作者がそのジャンルの新作出したとかならともかく

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:55:31

    というか無料の段階でもあにまんでしか語られなかったのすごい

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 02:32:53

    感想スレが完走するくらいにはまだ擦られてる
    なおメルクラ自体はまた2週間休載する模様

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 02:39:35

    作者の化けの皮が剥がれた結果誰も見ない様になったってシンプルな理由じゃないの?

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 04:12:55

    >>31

    分かって言ってんだろオメー

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 06:51:00

    >>38

    ジャンプ系列だと純粋に漫画の面白さで評価する読者が多いからな

    逆に内容がどれも変わり映えしないきらら系列の漫画とかだと作者買いも多々あるが

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:14:34

    >>38

    同人誌だと作者買いサークル買いも多々あるんだけどな

    その違いもあってか同人畑の作者が商業連載で躓く原因のひとつにもなったりする

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:38:39

    作者自身ももうメルクラに飽きてゲームのシナリオやるらしいじゃん
    出来んの?

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:50:39
  • 47二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:00:15

    ジャンプのサム8ヤンジャンのメルクラとして今後は語り継がれても良いと思う
    つーかサム8はともかくメルクラは恋愛代行や小二料理とか失敗の前例あったのにゴリ押す判断が謎
    ヤンジャン編集部判断力無さ過ぎでは?

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:02:15

    メルクラはゴリ押されてすらなくない?
    サム8の推しっぷりが異常だっただけかもしれないが

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:36:50

    >>46

    先月ならそりゃまだ続報なくてもおかしくはないんじゃない?

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:48:01

    >>48

    十分ゴリ押されてる気がする

    ジャンフェス参戦に単行本を書店でも一番目立つところに配置&試し読み小冊子も配備、センターカラーも何故か他よりも頻度多めで優遇気味と来ればね…

    先日もメルクラジャンフェス参戦のスレは建ったがメルクラにジャンフェスの枠を奪われた他作品ファンの愚痴スレと化して即日消されたぐらいなのでかなりヤンジャン編集部はメルクラをゴリ押ししてるとは思う

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:58:03

    キングダム…まぁ外せない
    ジャンケットバンク…分かる
    のあ先輩…分かる
    ドッグスレッド…ゴールデンカムイ程じゃないけど堅調な人気か
    メルヘンクラウン…?????
    なんで上4作にメルヘンクラウンが並んでるのかさっぱり分からない
    数合わせ?

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:59:56

    SNSや売上に現れてないだけで猛烈に大人気なんだぞ

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:01:54

    >>52

    猛烈に(編集部の中で)大人気かもしれないぞ

    目ん玉ガラス玉かよって思うが

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:03:22

    実際、メルクラがクソ漫画とかいう意見はあまりネットで見ないから名作!

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:03:54

    >>52

    つまり闇メルクラが横行してると

    ……それってつまりここじゃね?

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:04:09

    叩きたい奴が叩きたいからに決まってるだろ
    スレ主もその手合いのくせに

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:04:53

    >>55

    割れでも読まれてなさそうだけど

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:04:55

    >>52

    Switch2メルヘンクラウンセットが大人気御礼なだけだぞ

    ただ同セットの売上が単品の売上に反映されないだけ

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:07:08

    赤坂はマガポケで2作品やってるんじゃなかったっけ
    早急にメルクラを終わらせてそれらに専念した方が負担を軽減できるんじゃない?

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:10:55

    >>46

    アカ先生本当に作れるんか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:28:03

    >>60

    アカはどうでも良いけど集英ゲームズは最近設立された注目ゲームメーカー

    今年発売した都市伝説解体センターは累計30万本以上売り上げて日本ゲーム大賞優秀賞も受賞している

    そんな新進気鋭のデベロッパーがこんな落ち目作家とタッグ組まんでも…って感じだわ

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:32:28

    >>61

    都市伝説解体センターは多少粗はあったけどめちゃめちゃ面白かったからな

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:11:25

    アカ先生の頑張りに関係なく漫画もゲームも完成はするだろうからな

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:57:02

    >>46

    推しの子であんなわけわからん展開見せられて

    そんな人が作る謎解きとか正直恐怖でしかないんですが

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:04:11

    >>46

    そういえばカミとミコも販売価格いくらなのかな

    個人的には3桁プライスかSwitch2の無料バンドル枠(マリカーワールド的な感じ)だったら買うかもな…という感じ

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:11:02

    >>65

    ビジュがいい。時代ごとに転生したミコと謎解きする?システムもちょっと面白そう

    赤坂アカっていうのが不安要素としてデカ過ぎる…キャラデザだけなら問題ないのに

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:13:02

    あまり知らないので教えて欲しいのですが、結局のところかぐや様前半~中盤までの担当編集さんが大変に有能で舵取りが出来ていただけ、という事ではないんですかね?

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:18:47

    >>46

    都市伝説解体センターも2022年発表、2025年リリース

    ゲームは出しますと言ってから2年くらい経つのは多い

    都市伝説解体センターの開発チームは集英社ゲームズ担当から分かりやすくしろとかなり言われたそうだし

    システムなどはアカ先生ではなくSCRAPがやるから面白いものが出来る可能性はあるぞ

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:22:07

    >>67

    アカ先生の担当

    「そもそものスタンスとして、自分には創作物を楽しむ才能がないと自覚しているので、漫画家さんが面白いと思っている部分(クリエイティブ)に関して口出しはしません。

    その部分を表現するために、論理的に破綻していたり、わかりにくいところを僭越ながらもご指摘させていただくのみです。「その意図に対して、このままでは読者に違う感情を抱かれる確率が高い」とか。」


    ¡Ú¥¤¥ó¥¿¥Ó¥å¡¼¡ÛÌ¡²è¡Ø¡Ú¿ä¤·¤Î»Ò¡Û¡ÙÀֺ䥢¥«¡ß²£Áä¥á¥ó¥´¡ßôÅöÊÔ½¸¡¦¥µ¥«¥¤¡Ê¸åÊÔ¡Ë¡¿Ì¡²è¤ÎÏäò¤·¤Ê¤¤ÊÔ½¸¼Ô¤¬¡¢¥¹¥¿¡¼ºî²È¤¿¤Á¤È¤¶áǯ¡¢±¦¸ª¾å¤¬¤ê¤Î¹¥Ä´¤¬Â³¤¯Ì¡²è¶È³¦¡£Ì¡²è¤ÎÀ©ºî¸½¾ì¤Ë¤âÃíÌܤ¬½¸¤Þ¤ê¡¢Ì¡²è²È¤À¤±¤Ç¤Ê¤¯ÊÔ½¸¼Ô¤Ø¤Î´Ø¿´¤â¹â¤Þ¤Ã¤Æ¤­¤¿¡£¥á¥Ç¥£¥¢¤Ç¤âÊÔ½¸¼Ô¤Ë´Ø¤¹¤ëµ­»ö¤òÌܤˤ¹¤ëµ¡²ñ¤¬Áý¤¨¡¢¥é¥¤¥Ö¥É¥¢¥Ë¥å¡¼¥¹¤Ç¤â¤³¤¦¤·¤¿µ­news.livedoor.com
  • 70二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:25:42

    >>69

    この編集基準で上原夫妻の心中の時系列やリョースケ刺殺自死RTAが論理的に破綻してないならこの編集が破綻してると判断するレベルって果たしてこの世にあるんだろうか

    人生エアプなのか?

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:34:36

    >>70

    このインタビュー、時期からして5〜6巻あたりだぞ

    どのタイミングで編集が交代したのかは知らないけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています