こういう組織構成一覧みたいなシーン好き

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:28:19

    少年漫画にありがちだけど敵組織でも味方組織でも眺めてるだけでワクワクする
    親衛隊とか別枠の戦闘部隊が入ってると更に好き

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:29:25

    うむ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:30:15

    >>2

    出すの早い早い

    いつ見ても大岩さんで笑う

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:45:16

    >>2

    Zブロック下の方なんだな……

    田楽隊長にするようなとこだし当然か……

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:06:59

    パッショーネ組織構成
    情報管理チームは出てこなかったけど諜報に特化したスタンド使い多そう

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:15:27

    こういった組織表は公式で記載されてると見返しやすいので助かる

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:13:00

    階級分けされてるとワクワクするよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:15:20

    味方より敵でよくみるイメージ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:29:51

    魔入りました入間くん!の悪魔の階級図
    現在の主人公は5.5(実質6)

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 03:37:05

    圧倒的ブラックの極

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 03:52:35

    キングダムは戦のたびに軍の構成が出されて信の出世を実感できるのがいい
    昔は百人の部隊だったのに今や軍のトップなんだなとか

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 05:09:21

    後になってから
    「身内からも危険視されて地位を与えられなかった狂戦士」
    「トップの懐刀で存在を秘匿されていた№ゼロ」
    「筆頭幹部を越える力を持っていたが軍と距離を置いていた伝説の隠者」
    みたいなのが一覧の外から湧いてくる

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 05:26:21

    >>2

    地味に営業部があるのが気になる

    宣伝・広報部はプロパガンダ的なことをやるって感じのイメージができるが

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:58:43

    >>10

    会長と幹部の間に天と地ほどの差があるの笑う

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:51:16

    >>4

    Zブロックが最強なのは表向き伏せられてたから…

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:58:59

    フェアリーテイルのバラム同盟
    タルタロスは本格登場まで時間かかったな

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:14:02

    >>11

    この図、楽華や玉鳳、他の将軍のやつでも見たい

    王翦軍みたいに第一将とか幹部揃ってるとこは特に

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:04:36

    あまり使われなかった階級設定

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:45:53

    これ系ってファンブックスとかの方が充実してるよな
    Dグレの黒の教団の組織図とかあった気がするけど手持ち画像がないわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:58:15

    ファンブックの組織図だと七つの大罪のリオネス聖騎士の階級一覧

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています