ちょっと違和感あるイラスト

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:54:10

    もうちょっと頭身あるのかと思ったら
    3頭身しかない
    ぺドキャラなのに足太くてちょっと違和感

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:54:30

    見えん

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:55:39

    キャラクリ下手くそ部だから…

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:56:43

    頭身とかはハーヴィンまんまのはず
    キャラクリ下手くそなのは別な部分だから

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:57:15

    そういう種族を真似てる竜だよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:57:18

    こいつらってそういう種族じゃなかったっけ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:58:35

    >>6

    ハーヴィンという種族ならこういう見た目だけどこいつらは顕現するにあたって人間の体を作ってるんよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:00:31

    人の4大種族マネしてアバター作ったんだけど人の特徴の把握がおおざっぱだから変なところがあるんだよな
    1体は人の姿になるの嫌だって思いっきり猫になってるけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:01:52

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:05:12

    ハーヴィンって目とか口が小さくて顔に対してそんなにデカくないんよ。
    こいつの場合はたぶん普通のヒューマンの顔を参考にしてハーヴィンの体にしたせいでめっちゃ顔が浮く

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:06:24

    女性は低身長巨乳の種族を真似したのに男性が高身長で筋肉質な種族特徴を真似たおかげで高身長筋肉質な爆乳お姉さんが産まれたジャンルだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:08:03

    上半身まで普通なのに下半身からいきなりすぎる……

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:09:14

    >>11

    両性お姉さん…ってコト!?

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:14:56

    赤ちゃんより頭身低くてかわいいね♡

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:17:17

    遠目で見ると下に伸びてるレースが足で踊ってるように見えるレベル
    そうなる今度は胴が短くなりすぎるけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:29:47

    >>13

    実際生えてる疑惑は本編で言及されてる

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:39:36

    違和感があるのが狙い通りなデザインなので正常だぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:42:00

    パッと見だと全然気にならなかったのにじっくり見たら違和感がログインしたわ
    絶妙なバランス感覚で絵が上手い

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:42:14

    リルルのほうが違和感強かった

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:47:03

    ムチムチ感に関してはアルルメイヤとか見ると元からかもしれない
    ペドというかファンタジーのよくあるハーフリング系統で極めて身長の低い大人って感じ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:50:31

    今のサイゲにはハーヴィンを描ける人がいなくなっちゃったんだな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:51:52

    詳しく知らないんだけどコイツってクラゲみたいなのが本体なの?

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:56:00

    >>22

    本体はこんなのこんな見た目だけど水を司る竜です

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:32:52

    ソシャゲ系は特にそうだけどロリペドキャラと言っても大体は下半身ムチムチなイメージがある

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:34:49

    ガレヲンとかも種族欲張りセットだったりする

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:40:25

    まぁ子供みたいな外観なら頭デカいのはそりゃねって感じだし

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:41:39

    違和感無いのルオーくらいか…?デカさに目をつぶればウィルナス?

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:17:08

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:19:07

    むしろ外見が子供なんだから手足はムチッとしてるでしょ…

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:43:17

    >>27

    ルオーの違和感は服装ぐらいじゃないかな

    背中隠してるエルーンはレアだから


    一応公式の分類的には種族ちゃんぽんなガレオンはその他扱いなんだな あとは猫のイーウィヤもその他

    でそれ以外は4種族に対応してる

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:45:30

    >>28

    これで絵が下手だと世間のソシャゲの99.9%は絵が下手になるレベルやで

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:42:55

    ウィルナスもそこそこ六竜の中だとキャラクリ上手いかな?

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 02:06:03

    もしかしてだけど>>3をリアルでキャラ作ってる運営側に向かって言ってると勘違いしてる人いない?


    グラブルはエアプだけどたしかコイツらって元々人間じゃないから種族的特徴の再現が上手く出来てないところがある的な感じだったよな?

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 02:08:16

    人間のことよく知らんから適当にパーツとか模倣するせいでチグハグになってるのを表現してるってことでおk?

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 03:31:20

    >>34

    元々グラブル世界の元素を司る神様的なポジションで世界を守るためにめちゃくちゃ働かされてる中で主人公のグランジータと接触して「人間も守るべきだし理解していこう」って分からないなりにキャラクリしたらズレた姿になった感じのはず。

    島レベルのデカい竜から人間になってるから人間なんて蟻みたいなもんだし全然分からない小さな生き物の真似と思うとかなり頑張ってるんじゃなかろうか

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 03:42:00

    でも本編で明確にキャラクリの違和感が言及されたのってフェディエルとガレヲンだけだった記憶があるから他のメンバーは基本的にぱっと見違和感はないんじゃないのかな
    そもそもワムデュスが化けてるハーヴィンって種族がこんなもん(いわゆる小人族的立ち位置)だし

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 03:50:45

    ワムデュスのキャラクリ下手要素は多分耳か?(ハーヴィンの耳はとがり耳でエルーンみたいなモフモフ耳ではない)

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 03:57:17

    ルオーの変な要素が「エルーンなのに背中出てない」なの草

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 03:58:49

    >>37

    ここまでモフモフじゃないけどマキラ、フュリアス、ライログールは耳毛生えてるんだよな

    稀に存在する特徴を拾ってしまった可能性が考えられる

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 04:00:21

    >>28

    六龍の人態は全員自分で身体作ってるんよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 04:18:47

    六竜の本来の視野だと個々の人間は砂漠の砂粒のような矮小さなので、個々の特徴の認識すら難しいから人間の身体を作った時に上手く再現できないやつもいた
    典型的なのはフェディエルでドラフの女性のつもりなのに身長がドラフの男性並になってしまった

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 04:23:54

    >>1

    実はペドキャラちゃうねん

    成人でも頭身低い種族を真似してるんや

    (ポワポワした子供みたいな喋り方なのはシンプルにそういうキャラ)

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 04:26:09

    ウィルナス:人間男性だがドラフ男性並みにガチガチ(そんなにおかしくはない)
    ワムデュス:ハーヴィン女性だがエルーンぽいモフ耳
    ガレヲン:四種族ちゃんぽん
    ルオー:ほぼ完璧なエルーン男性だが背中が出てない
    フェディエル:ドラフ女性だがドラフ男性並みの高身長

    イーウィヤ:猫

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 06:18:54

    正確には空飛ぶ猫だ

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 06:40:42

    >>38

    全員失敗の方向が各キャラの性格通りの方向で

    ルオーは毒吐く事あるけど基本的に優しい真面目くんでしっかり者だからな

    だからルオーだけは種族要素間違えずにキャラクリを正確に作れてる

    ただ竜で体質が違うから種族が好む服だけは再現できなかったのか、しなかったのか違う物

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 06:47:52

    グラブル未プレイとしてはユエルやフェディエルの露出の方が気になる いつもこんな格好してるの?

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 07:21:58

    >>46

    基本はこの格好、季節限定とか別服着る事もある


    >>38の種族でユエルはエルーン

    獣耳がついてる種族で男女共にみんな薄着を好むビキニや前掛けに羽織程度で背中、脇、腹、腰など露出してる(季節限定で露出減っても脇腹とかは解放)

    シャドバだとコウ&ヨウが少年少女で男女、お硬い職の医者のティコも脇は解放されてる


    フェディエルはドラフの女性を真似した竜

    ドラフ女性は小柄で胸が大きい(フェディエルは真似を失敗した長身ドラフ)

    ドラフ女性は胸が力強くハリがあるのが自慢らしく着物とか例外除くと胸元が見せる服着たキャラが圧倒的に多い(シャドバだとラムレッダが修道女服なのに胸元開いてる)


    フェディエルは水着みたいなの着て露出してる理由は失敗か好みか謎

    振袖は胸強調でドラフっぽく出来てるから

    ウィルナスと合わせて大雑把寄り6竜は露出過多薄着デザインが基本なだけかな

    (ウィルナスは褌エプロンでチョコを作る竜だからな…)

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 08:10:09

    グラブル未プレイだからスキンになる猫が喋って安心した

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:41:32

    グラブルコラボの今回のパックでハーヴィンってワム以外だとスフラマール先生とフィラソピラだけなん?もしかして
    そりゃそういう種族だってわかりにくいか

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:44:24

    服装とか傘を含めたシルエットは元のクラゲ竜っぽさがあっていいデザインだなって思う
    ワムは表情と声がとにかく可愛い

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:58:30

    >>49

    一覧あるサイトの全カード確認してきたけどいなかったわ

    しかもスフラマールは足が見えない服のせいで普通の人間サイズにも見えるわ

    ゲーム画像のせいで小さく見えない女ドラフの逆だな

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:59:51

    ちなみにイーウィヤだけ猫なのはプライドの問題で人間になりたくなくて、人間が崇め奉る存在だから猫になったんだぞ

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:56:43

    >>42

    作中でも人間の子供に間違われる=子供に見えるようにデザインされてるから

    見た目はペドキャラと境がないんじゃないかねw


    性格が好きとかはあっても

    この見た目に欲情するのは結構ニッチな趣味だと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています