- 1二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:07:20
- 2二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:08:25
ボボパンして殖えたのかもしれないね
- 3二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:08:32
レートで使われてた個体の9割は改造産だったと…
- 4二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:11:43
当時の猿仕様めざパまで厳選された個体があんな数いるわけないだろうがよえーっ
- 5二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:16:16
当時はマジコン全盛期だからね!改造なんてそこらへんのガキッでも簡単にできるのさ!
- 6二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:17:35
零度スイクン、加速バシャ、そして俺だ
9割方改造だぞ - 7二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:17:59
夢特性♀ロコン…夢特性♀ニョロモか
それらをクロかシロか議論するのは至難の業だ - 8二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:21:41
レートに潜ると3回に1回くらいは全員色違いのパーティに遭遇したんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:22:46
どうして相手のめざパはあんなに火力あるのか教えてくれよ
- 10二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:23:19
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:24:31
正規の配布ポケモンを藤田ことねデータ吸い出してコピーして大量生産も改造に入るんスかね?
- 12二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:26:29
聞いています…4〜5世代のポケモン対戦はほとんど改造推奨状態だったと
加速アチャモガチャや夢島のせいでほとんどの人が真面目にやってられなくなったと - 13二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:28:11
- 14二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:28:58
待てよ 5thは乱数調整全盛期だから全部が改造とは言い切れないんだぜ
まあ加速バシャは8割黒だったと思うけどね
ミントがない時代に環境に合わせて陽気と意地使い分けられるわけがないだろバカヤロー - 15二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:35:21
5世代の厳選環境かあ
あかいいとの効果が無かったからパワー系+かわらずのいしで性格固定&1つ固定遺伝でやるのが基本だったぞ
めざパ全盛期のくせに威力まで個体値で決まる仕様だぞ
夢特性は♀からしか遺伝しないぞ
なあオトン…これ真面目に厳選する奴おったんかな - 16二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:36:54
虫統一でレート潜ってた自分が馬鹿にされてるようでムカつきますね
- 17二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:42:50
夢個体を入れるボールはドリボじゃなくてもいいってのがマジで見分けつかなくなる要因だと思ってんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:44:57
零度を使ってこないスイクンがいなさすぎてスイクンの通常色に未だ慣れない…それが僕です
- 19二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:45:40
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:47:09
改造は悪と思う反面
攻略本ガチャなんてアコギな商売するゲーフリも大概だという衝動に駆られる - 21二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:51:44
- 22二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:52:43
- 23二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:54:58
まぁ強いていうならガチグマとかそこでしか入手できないアルセウスレジェンズみたいな外伝を買わせることスかね