ウマ娘で会心のキャスティングだと思ったキャラと声優さんは?

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:37:33

    自分はラインクラフト役のこじなな
    笑顔の眩しさがあまりにもクラフトすぎる
    6th秋のギフトは歌上手すぎて泣かされたね

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:38:24

    フクキタル、タンホイザあたりのクセツヨ系

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:39:45

    スティルの宮下さん
    演技がハマりすぎでしょう…

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:39:45

    これはノーリーズン マジであの顔から想像できる通りの声が出てきてびっくりした

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:40:29

    >>2

    フクは別キャラでオーディション受けてたところに「あなたみたいな娘がいる」で追加オーディションしたんだっけ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:40:57

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:41:23

    カレンチャン

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:41:29

    もはや今更だがゴルシに当時全く無名の上田瞳抜擢したこと

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:41:45

    キタサンブラック役矢野妃菜喜は譲れない

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:42:15

    こじななはクルクル全通&バラエティMC任されてたあたりかなりサイゲからの信頼が厚い

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:44:05

    シリウス 本当に生まれてきてくれてありがとうございますってなった
    ジョジョがなかったらこの声じゃないと思うとゾッとする

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:45:30

    ライトオ
    上手い下手とかじゃなくこの前のライブみたくライトオの降臨させ方が凄まじい領域

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:45:53

    トウカイテイオーのMachico
    声や演技もそうだけど、土壇場での立ち振る舞いがピッタリすぎる

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:46:03

    ボリクリの春川さん、見た目も声も合いすぎてる。なお中身

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:47:15

    アドマイヤベガ役の咲々木さんかな
    本人は素がふわふわしてるのにスイッチ入るとアドマイヤベガの顔、動きになるのがすごいと思う
    目の動かし方とかすごくそれっぽい

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:49:30

    ジャーニーの吉岡さんとフェノーメノの日比さん
    ここ最近だと本当にすごいピッタリなキャスティングだと思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:49:36

    タマモクロスそらそら
    汚い濁点のついた声好き

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:49:46

    ギムレット松岡美里
    あの演技と歌は松岡美里にしかできない

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:53:17

    スイープトウショウの人

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:54:06

    天海由梨奈とかいう素でなんかシービーみてえなたらしムーブするおもしれー女

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:55:23

    こじなな良いよね…
    キャラと声優を重ねて見るのは良し悪しだと思ってるけど見てるとクラフトみを感じて幸せになれる
    ライブのギフトは何回リピートしても味方のところで何かがブワーって込み上げてくる

    他には藤本さんはライブのパフォーマンス中だけポッケ降臨してて意味がわからない
    宮下さんも天然気味の面白いひとかと思いきやこの間のMs.Victoriaは紅の眼光が見えた気がする

    あと石原さんの6th春のソロ曲は秋は現地行きたいと思った理由の一つになったくらい圧巻だった

    特に個人的に刺さった配役を書いたけど正直枚挙に暇がない
    選ぶ人も選ばれる人もさすがプロだと思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:55:54

    そらまるのオペラオーはライブ見るたびにありがとうってなるぐらいバチクソハマり役だと思ってる

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:57:57

    ボリクリとギムレットは本当によく合ってるよね大好き

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:05:09

    >>22

    器用で裏回し上手くて後輩フォローしてくれる安心感がオペのキャラと良い感じにマッチしてるよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:05:45

    アニメですまんけどベルノとノルン

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:10:00

    悪いけど安心院井上喜久子17歳ほどキャラと声があってるキャラはいないと思う
    これはまぁ技術とキャリアとレガシーの問題だが

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:12:51

    実況動画で素が出てるハズなのにどう見てもキャラ本人としか思えない方々
    ジャーニー、ライトオ、マチカネ族etc...

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:10:26

    >>12

    ターン早く終わってたはマジで芝

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:30:07

    ヴィルシーナの奥野さん
    声が綺麗でキャラとのイメージが合ってる

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:36:52

    >>29

    なんかヴィルシーナの方が中の人寄りの性格になってる?と育成見て思ってしまった

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:38:00

    シュヴァルグラン役の夏吉さん
    たどたどしい演技は上手で良いし、あの演技からは全く想像できないモデル出身みたいな美貌の持ち主だったりでインパクトを受けた
    ドウデュースの有馬記念の時はウィナーズレディを担当をし、演じてるキャラに関わりのある友道さんの馬の口取りに参加したりで良い巡り会わせってあるんだなぁと
    …目の前で松島オーナーと武豊のハグ見れるの凄くね?

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:38:51

    ジャンポケの藤本さん
    マジでどこから拾ってきたの…?って経歴二度見した
    化け物か

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:46:21

    俺は色んなキャストさんがアニメで主演になったり、ゲームによく出てきて嬉しい後方腕組おじさん…

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:47:36

    ヴィブロス
    甘える声がとても癖になる

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:48:18

    カレンチャンとかヴィブロスとかちょっとくどいくらいかわいいキャラをかわいく演じられるのはすごいと思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:51:34

    >>8

    上田さん初のネームドキャラは2016年頃に演じたワールドトリガーの氷見だったそうだけど、

    2021年の続編で再び氷見を演じる頃にはゴルシで一躍人気になっていて、なんだか感慨深さを覚えつつ、氷見とゴルシの演技の違いに改めて驚かされた

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:53:47

    ロイスと田辺さん
    キャラ的な親和性が結構高くて実況系でもそれがひしひしと伝わるわ
    そもそもの出番が皆無だからそれを確認できる機会が少ないのが残念だけど有明の時とかマジでロイスだった

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:55:45

    >>36

    ひゃみさん上田さんだったのか⁈全然認識してなかった…

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:57:06

    アルダンの声が会沢さんで本当によかったと思う
    キャラ造形(性格も見た目も)だけでも好きになっていたとは思うけどやわらかく儚くも確固たる意志を感じさせるあの声があってこそここまで好きになれたんだと思わされる瞬間が多すぎる
    歌もキャラ声で見事に歌い上げていて魅力が倍増している
    いつもいつまでも大好きです

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:57:53

    ウインバリアシオンの月城日花さん


    シオンの等身大さ、脆さ、ドス黒い感情、ひたむきさ、いじらしさ全てをフルに引き出していると感じさせられる

    育成クリアした直後にキャラソンを聴いて情緒を完全に破壊された


    宿敵のオルフェにベテランの日笠さん、シオンに新人の月城さんという配役も絶妙だなぁと感じる


    どこまで走れば


  • 41二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:01:34

    ゲーム実況でライトオ役の望月さんはすごいと思った
    思ったこと言ってるだけに見えて絶妙に耳に残る変なセリフ
    演技であのライトオやり切ってるならいつか人格が直線に乗っ取られそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:03:55

    エースの藤原さん
    「声がカッコいい」と感じたのは初めてだった

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:06:21

    エイシンフラッシュ、藤野彩水さん
    丁寧語早口目のフラッシュであんなに耳心地いいのは凄い

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:08:02

    カツラギエースの藤原夏海さん好きなんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:17:32

    ターボの人
    それまでデレマスのお嬢のイメージが強かったから結構衝撃やった

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:41:39

    望月さんは何となく直線味を感じる抑揚の喋り方が見事なもんだと思ったな
    ライトオのトンチキな語録と合わさって強烈なインパクトを残してくれる

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:50:51

    ゴドルフィンバルブ様の佐藤聡美さん
    優しい糸目お姉さんだからって安易に連れてくるんじゃねえよありがとうごさいます

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 02:35:34

    フクの新田さんはライブとか生放送とかでめっちゃワチャワチャ動いてて「動きまでキャラを意識してて凄いなぁ」と思ったんだ
    他でもあんな感じと聞いて「あぁ、だからあの役に選ばれたんだな」って納得した

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 02:48:16

    ダスカ役の木村さんの高すぎずちょっとアルトよりな低音ではきはきとツンデレされて正直刺さりまくってしまった
    ビジュアルは平成初期マシマシなのに、新素材な声優さん見つけれたのすごいと思ってる

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 02:54:56

    ライアンの土師さんかな 本人も感じてたらしいけどキャラ設定とマッチしまくってると思う
    ハスキーって言えばいいのかわからんがちょっとツンとした声とか低音の自然さとかがボーイッシュな感じを醸し出しつつ可愛らしさもあって他の人はあまり考えられないわ

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 02:56:01

    逆に会心じゃないキャスティングがあんま無いのでは

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 02:56:51

    >>22

    ウマ娘のオペラオーも無駄に多才だけど、中の人も多才とか聞いとらんのよ…(漫画家経験あり)

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 02:59:13

    >>36

    三國無双オリジンズの貂蝉役が上田さんと聞いて頭おかしくなるでホンマ

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 04:25:13
  • 55二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 04:30:34

    カツラギエース藤原夏海は神
    女性声優が演じる少年キャラみたいな趣もありつつもちゃんとカッコ良くて可愛い女の子

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 04:31:09

    マヤノトップガン役星谷ちゃん
    おそらく配役した際には想定していなかったであろう名場面を数々生み出したぞ

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 04:49:19

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 05:19:52

    >>56

    そういえば2代目なんだよなマヤノ役…

    結果的に神がかったキャスティングになったんだな

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 05:22:53

    >>51

    以前アイマスガチ勢の方からサイゲはその辺り徹底してるって聞いた

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 05:25:11

    >>16

    そこぱかでオーディションの話出てたけど日比さんフェノーメノ役に抜擢されて本当によかったなあと

    そこそこぱかライブTV Vol.48


  • 61二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 06:45:43

    マルゼンのlynnは歌唱力の高さに惚れたわ

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 08:36:18

    >>48

    バクシンで受けに行ったら「あなたにふさわしいキャラが…」でフク勧められたという

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 08:52:49

    スイープの杉浦さん。
    声質だけじゃなくて、この前のぱかライブで「トレーナー」からちゃんと「使い魔」たちと言い直すプロの姿勢がどこかしっかり牝馬だけど開拓していくスイープのキャラ付けに合っている気がする

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:01:22

    >>12

    少しずつ所作がおかしくなり始めてて心配になるね

    現実にライトオが生まれてしまう

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:10:52

    >>40

    それから程なくざつ旅の主人公に抜擢されるという、本人のポテンシャルとそれを見抜くサイゲのキャスティング力の高さよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:18:23

    パンドラの佳原さん
    ご本人を知ったのは別のキャラだけど
    パンドラのあの感じがハマってると言うか
    あの声だから「まぁ許しちゃうか」って雰囲気はあると思う
    本人はウマ娘のオーディションはローレルとブライトを受けて
    パンドラの様なタイプは初だったとか

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:40:43

    カレンチャンはもう声が完全に最適キャスティングだけど、地声からカレンチャンなのと篠原が下ネタ大好きなの相まって、あの声で発射される下ネタが脳を破壊してくる

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:47:46

    >>65

    そのざつ旅でも、オルもとい日笠さんがいて草なんよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:53:53

    あんまり見た目とかで話しちゃダメなんだろうけど
    ウマ娘キャストってキャラの髪型したり装飾品を付けたりした時に違和感ある人がいないのが余計合ってる感パないなって思うんだよね
    見た目からウマ娘を体現してくれる人しかいないから本当に助かる

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:57:25

    キングヘイロー役の佐伯伊織さんはマジであらゆる方面からキングの魅力を引き出してて凄いと思う

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:58:24

    >>69

    コスプレ感がないのが良いんだよね

    髪色まで変えちゃうとコスプレっぽさが出てしまうんだけどウマ娘は基本的に髪色そのままで髪型と装飾品でキャラを再現するからまるでウマ娘が現実世界に現れたかのように錯覚する

    こないだのライブだとスイープとカレンチャンの中の人がスゴかった

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:06:58

    >>70

    キング受ける前から、高笑いの練習をしていた女だ

    覚悟が違う…

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:03:06

    >>71

    キャラの記号がつけ耳で表すことができるからやろうな

    耳を見ればどのキャラかわかるので過剰に寄せる必要がない

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:40:01

    あの… 自分ブロワイエと池澤春菜のファンなんスよ  再登場してもらっていいスか

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:43:23

    >>74

    ガンプラが凄いのは知ってる

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:50:00

    >>60

    姉妹やしあたりまえやがりっさんと顔似てるな

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:13:16

    ケイエスミラクル役の佐藤日向さん

    ハスキーな演技がミラクルの中性的なキャラクターとかなり合ってる

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:41:21

    天海さんと藤原さんのリアルシビエス好き
    7thでまた共演してくれないかな…

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:33:57

    ファインモーションの橋本ちなみさん
    品があるのにいたずらっぽい声と演技、まさにファイン

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:33:08

    >>70

    ゲームでやたら強いというよく考えたらあんまりキングっぽくないただの佐伯伊織要素を圧倒的撮れ高のストロングスタイルで押し付けてくるのには参ったね

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:34:25

    ローレルはあの声以外ありえないってくらい合ってる

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:43:54

    ルビー役の礒部花凜さんは棒読みトレセン音頭歌いきったりするの見てからハマってると思った
    その後にアミューズの貴族って呼ばれてるの知って笑った

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:21:15

    全員では?

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:53:20

    >>73

    6th秋公演で春公演メンバーの歌収録映像があったけど

    耳飾りとか装飾のおかげほぼで顔しか映って無くても何役の人か分かったからコレは納得

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています