- 1二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:47:53
- 2二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:48:53
お前には無理です
自分のやるべきことをやるべきだと思われるが - 3二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:49:18
しかし…毎年同じことの繰り返しでつまらないのです
- 4二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:50:31
はーっなんだか退屈だなぁ 毎日おなじことのくりかえしだからね
よしっそれじゃ企画を変更して僕がサンディ・クローズになろう - 5二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:53:01
Danny Elfman - What's This? (From "The Nightmare Before Christmas")名曲を超えた名曲 ナイトメア・ビフォア・クリスマスはどれもノリの良い曲が多くて楽しくなれますね
- 6二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:54:26
- 7二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:56:53
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:58:40
本編を見返したらヒロインからジャックへの矢印がかなり大きくて驚いたのが俺なんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:59:44
ガチでこの映画怖すぎてトイレ行くの怖くなってるのが俺なんだよね
ディズニーだからマイルドかと思ったらそんなことなかったんだぁ - 10二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:00:10
- 11二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:01:03
サンタさんが爆速でプレゼント回収するからマイペンライ!
- 12二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:02:25
- 13二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:07:46
- 14二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:08:27
自分のクリスマスを全否定されて軍の砲撃食らっても素晴らしい経験と流せるメンタルはポジティブを超えたポジティブだと言ったんですよ本山先生
- 15二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:10:15
- 16二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:11:47
サリー…すげえ 感動するぐらいスタッフの癖を感じるし
- 17二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:12:07
龍星のところにハロウィンタウンの人間が多勢に無勢だいっけぇしてたかもしれないね
- 18二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:12:32
サンタ「ふざけんなよボケ❄️️❅.:❄️.*˚❄️.*˚❄️.:❅❄️.*˚」
- 19二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:12:47
- 20二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:13:00
ちなみに適当な袋に適当に虫を詰めたら復活するらしいよ
- 21二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:13:07
- 22二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:14:31
召使として生み出したとはいえハロウィンの行事にも参加させないのは猿すぎると思うのん
- 23二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:14:32
無法地帯を超えた無法地帯
- 24二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:15:13
サンディークローズでもプレゼントを渡さないと考えられる
- 25二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:16:29
- 26二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:17:59
- 27二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:19:33
ムフッ90年経ったら見てみようね
- 28二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:20:42
やはり なにっトメあ――っ・ビホアァアァ――――ッ・クククククリスマっスは
名作を超えた名作なんだなァ - 29二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:20:57
本当に見習うべきなのはこんな蛆虫にも慈悲を与えるサンタさんだと思われるが…
- 30二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:23:00
Ken Page, Ed Ivory - Oogie Boogie's Song (From "The Nightmare Before Christmas")蛆虫…すげえ 作中でもトップクラスのイケボだし
- 31二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:25:06
そういう存在だとハロウィンタウンの連中のことはわかったからねっ 罪がないならプレゼントを上げるのがサンタさんなのさっ
- 32二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:26:37
- 33二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:29:07
- 34二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:29:14
- 35二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:29:41
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:30:56
ハロウィンでもクリスマスでもない…それらを超越した映画よ
- 37二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:31:32
自分たちでクリスマスやろうと精一杯やっても慣わしを変えられないせいで空回りしてるのは悲哀を感じますね
- 38二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:33:22
- 39二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:34:42
- 40二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:38:13
- 41二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:39:49
敵の下っ端のガキがそれなりに有能でサンタの誘拐に成功するパターンってまあまあ珍しい気がするんだよね
- 42二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:42:29
キングダムはーっツだと記憶の世界で作られた幻とはいえ
「恐怖や驚きを感じられるのは心が元気な証拠」
「苦痛や絶望は下品」
と大っぴらに宣言してブギーを咎めていたジャックの倫理観が
腑に落ちたというかハロウィンでやっていい事と悪い事
王にして街を主導するリーダーとして慕われる所以を感じましたね。ガチでね
- 43二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:45:26
- 44二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:55:54
まっ虫は自分から積極的に潰したからバランスはとれてるんだけどね