- 1二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:58:05
- 2二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:02:21
ZAでグロパン復活してるしたぶん覚えるんじゃね
シングルでもそこそこいけそう
ガルーラが一番得意にしてたルールのダブルだと絶対強いな
かなり下方された7世代もダブルだとしぶとく結果を残し続けたのにメガ前が肝っ玉か精神力どちらを選んでも威嚇を弾くようになった - 3二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:08:45
ポケ徹見てきたけど
zaでグロウパンチ再取得したんか
メガガルーラ…お前まだやれるんか - 4二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:11:05
- 5二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:26:46
- 6二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:36:30
メガガルーラはおんがえしもないのが気になる
居座る択で反動無しの主力技が消えてるのが辛そうに感じるな - 7二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:38:37
そもそも6世代当時ですらs100は一つのラインだっただけで高速帯だったわけじゃない
上取って殴ってくるやつがいるのは全盛期も一緒
それらも優秀な耐久と技範囲で返り討ちにしたり猫不意打ちで逆に上から叩けるのが強みだった - 8二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:40:50
エアプ乙
- 9二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:42:25
- 10二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:43:40
- 11二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:44:25
- 12二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:44:34
- 13二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:45:01
- 14二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:45:40
その弱点が一個しかなくて耐久しっかりしてるから上から一撃で倒すのがわりと難しいんよ
現最強の格闘のウーラオスも何気に抜けてるから抵抗はできるしね
7世代は火力激減したから対面で勝ちきれない部分が増えてしまったけどね
- 15二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:47:32
- 16二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:48:18
シングルだとそこそこ
ダブルだとしぶとく生き残ってて伝説戦ではかなり強かった
サポーターとしても優秀なのと伝説に多いエスパーにかみつくが刺さる上にルナアーラのファントムガードを割って大ダメージを与えられた
怯み効果も強くてソルガレオなんかも怯んでトリックルーム貼れずにゲームセットなんてのも起こせた
- 17二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:48:48
メガガルは器用なのも強みだからバチバチの殴り合いができなくなっても仕事があるのが偉い
- 18二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:50:04
初代ノーマル特有の技大量取得
- 19二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:51:48
- 20二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:53:19
チャンピオンズだとカスタマイズ性の高さを活かして毎シーズンメタの隙間を縫ってメガガルで上位に食い込んでくる職人みたいなプレイヤーが出てくる気がする
それくらいメガガルは何でもできるやつというイメージがある - 21二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:55:26
それこそガチグマってシングルなら瞬間火力に期待して使うポケモンで汎用性かなり低いポケモンだしそら強みの火力で比べたらそうよ
まあシングルだと他に強いメガたくさんいるというのはわかるけどスタンには原種ガチグマも入らない
ダブルならS操作して介護できるから原種ガチグマはスタンチックなパーティーにもたまにいるんだけどね
- 22二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:55:42
メガ前のきもったまねこだましでミミッキュのばけのかわを安全に剥がせるの強かったよな
それ嫌がって交代されるケースがそこそこあったけど - 23二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:57:05
どうせカイリューがしばらく暴れると見たね
メガが生えて変則両刀出来るし
いやシンプルにメガラティとかが大暴れするかもしれんけど - 24二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:58:22
- 25二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:00:42
- 26二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:02:21
ダブルとかだと何かサポートしまくってると思ったら突然一致140おやこあいしてくるのか……
- 27二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:03:15
今の環境だと耐久確保したいから恩返しほしいよな
- 28二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:03:33
もしかしてダブルなら猫不意打ち守るとっておきでも成立できる・・・?
- 29二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:04:50
ゴーストテラスのお世話になりそう
- 30二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:07:57
猫すかそうとしてゴースト出してもメガせずに肝っ玉で止められるか不意打ちで縛るってのが強いんだよな
苦手なのが主力技を半減してくる鋼タイプ
ザシザマみたいなポケモンが苦手で取り巻きにはそこら辺に強い炎や地面がほしくなる - 31二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:09:57
いつも思うけどあにまんでこいつ語られるときって6世代環境のイメージに引っ張られ過ぎてるよな
7世代ガルーラ時点でたまに見る程度の中堅メガだったろ
多分6世代のガルーラがいなけりゃこんなスレも立たなかったと思う - 32二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 06:37:19
- 33二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:59:16
強い時の方が印象に残るのはしょうがないんじゃない
第7世代でも構築組む段階で警戒しないといけないレベルで強かったけど第6世代ほどの圧はなかったし - 34二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:17:27
ダブルのガルガル猫とかいう不毛な争いが嫌いでした
- 35二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:18:10
こいつで見れるというポケモンが増えたけどさすがに無警戒でいいとはならんと思う