- 1二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:21:15
- 2二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:22:04
めっちゃわかる
- 3二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:32:14
外から見てるつもりだったのでいきなり渦中にぶちこまれて動揺した そっか…俺って誠だったんだ…
- 4二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:33:13
俺は明治維新の頃から誠やってたけど組織全体背負うのは重いっす局長
- 5二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:33:29
へー大変だねと眺めてたら突然指名されたから天の助状態だった
- 6二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:33:32
なんかボーボボの殺してやるぞ……のシーンが頭によぎったよね 俺ェ!!?ってなるわ
- 7二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:33:36
終始違うよ?違うよ?ってなった
でもすれ違いギャグみたいでまあいいやってなった - 8二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:33:40
明治維新の頃から現役のマスターとしては俺ずっと土方さんについて新撰組続けてたし一回折れたやつより全然誠だしみたいな自認だから一応納得はいく、いくけど土方さん沖田さんに思い入れがあるからこそそれまでの流れをまた僕を除け者にして…の顔で見てたから急にマイク向けられてびっくりした
- 9二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:34:10
近藤さんとぐだの善性似てるからそういう落とし所になるのは納得できるし好きだけどそれはそれとしてマジ!?とはなった
- 10二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:34:52
マスターにトンチキの責任をなすりつけてほしい
おいやめろ - 11二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:34:56
8年近く沖田さんの誠をやってた自覚はあります
ただいきなり沖田さん合わせて8人の誠になってビックリ - 12二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:35:24
カルデア所属になるならマスターの元で戦うってのは間違ってないからマスター=誠でもそこまで変ではないいきなりは驚くけど
- 13二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:36:51
困ってる人を助けたいなら人類最後のマスターを誠とするのは英霊らしいと思う
- 14二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:38:10
安珍とかクリスティーヌとかベアトリーチェとか誰か人を押し付けられるのには慣れてたけど
「誠」とかいう人ですらない概念は流石の俺も初めてであり……… - 15二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:38:17
分かる
沖田さん以外ずっとマスターに反応してくれなかったから「あんなに俺のこと誠だの新選組だの一般隊士だの言ってくれてたのに、近藤さんの前では俺のことなんかどうでもいいんだ…」ってヘラってたらいきなりこっち指差されてビックリ
- 16二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:38:43
- 17二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:38:49
まあ沖田さんも俺のこと誠って言ってたしな…えっでも本当にいいんですか!?
- 18二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:38:54
明治維新で沖田さんの新選組はここだよとか主人公が結構そういう事言ったりしてたから
実はいきなり渦中ってわけじゃないんだけどね - 19二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:39:45
草
- 20二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:39:53
俺たちの走った先にマスターが生きる時代があるんだよし誠だな
- 21二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:40:09
まあ百歩譲って沖田はそうかもしれないでも他の新撰組メンツは知らんなにそれ…いつの間にか誠生えてきた
- 22二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:40:16
誠を都合よく使うな……!!
- 23二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:40:35
正直新選組って舞台を見てる観客の気分だったからいきなりスポットライト当てられて舞台に上げられて「え?え!?え!?!?」ってなったわ
- 24二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:40:40
局長直々やぞ
- 25二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:41:02
俺は沖田さんの誠ではあったけど皆の誠になるとは思わなかった
永倉さんも「俺の誠を呼び起こしてくれて」とは言ってたけど俺が誠とは言ってなかったし…… - 26二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:41:39
土方さん相手に自分が沖田さんの新選組的な事言ったんだから
そりゃ発言の責任取って誠になってもらわなきゃね - 27二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:42:55
いやまあ和鯖にとっては自分たちの生きた時代の先にいるのがマスターなんで分からなくはない
ただいきなりリングの中に入れって言われたらたとえ関係者席に座ってても人間は誰でも驚くんだよ - 28二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:43:18
やだよ全裸太鼓も切腹痕の自慢も誠が望んだからってカスの責任の押し付けされるの
- 29二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:44:04
お前らそれぞれの心の中にお前だけの誠があるんだよ派閥の僕としては新撰組の誠拒否勢と言わざるを得ませんね
みんなに曲げられないものがあったからこそ内ゲバもするし離脱者がいてという歴史があったのでは?と言わせていただきたいですねメガネクイ
でも勢いとノリみたいなもんだしまあ - 30二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:44:55
- 31二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:45:44
- 32二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:46:01
まあ言われたからには頑張るぜ誠
いやでも本当に俺でいいのかな誠 - 33二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:46:26
- 34二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:46:54
誠は生えるもの
- 35二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:48:05
死ぬとこれ以上スキル掛けられないから抜けられるのも史実再現
- 36二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:48:10
- 37二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:49:24
その代わり諦めなかったら新選組はずっと共に在るって断言してくれてるから…
- 38二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:57:10
- 39二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:00:17
重めと名高いはじめちゃんのバレンタインお返しも、一度は背を向けた誠への、彼なりのアプローチの仕方なのかなと思うと、なんかあらためて怖い
- 40二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:08:04
近藤さんはお前が誠!ってマスターを新選組にして世界を救う戦いに新選組ごと参戦してくれたけど、土方さんの誠だけはカルデアにないので世界を救っても土方さんは戦い続ける可能性あるのでは?
- 41二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:09:03
この野郎!
- 42二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:10:15
まあそれに関してはヒッジ側も覚悟決めてるしアンドラスもニッコリしてるし…近藤さんも五稜郭行ってそうかここにあるのかってしてるし…
- 43二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:13:25
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:19:47
白紙化が無事解決してぐだぐだ時空に帰ったらマスターのことを誠だって言ったことも記録の1ページになっておしまいなのかな…と考えると寂しいので、それまでは存分にトンチキの責任擦ってきてもいいよ
- 45二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:23:22
- 46二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:45:30
- 47二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:47:38
新撰組の『誠』は誰……
誰……誰……誰……
俺⁉️
俺‼️
俺俺俺俺‼️
Ahh~↑↑↑💥💥真夏🌞🌴🏄🎇🎆🌺のJamboree〜〜〜〜‼️‼️レゲエ🇯🇲💃🙌🏻砂浜🌺🌺🏖🏖🌴🌞Big Wave🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊💥💥💥 - 48二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:48:34
特異点の近藤さん仮契約もしてない段階で誠にしてくるから急接近すぎて怖い
召喚した個体は一応段階踏んでるのに - 49二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:49:10
バトルの後とかそれこそおまけシナリオのラストあたりの流れで言われるんなら特に何も思わなかったんだけど完全に傍観者のつもりでいたところにぶっ込まれてえっ!!!???俺っすか!???になった
嫌ってわけじゃないけど超びっくりした - 50二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:53:27
穏やかな微笑みのまま―――
―――局長が、あなたに急接近する。凄まじい移動速度。あなたは咄嗟に反応できない。
彼を警戒していたとしても―――瞬きする暇もなく、呼吸する暇もなく、あなた/わたしの視界の中で、彼は、その表情を変えないまま、至誠EXを、誠に向けて……
- 51二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:16:42
ちゃんとシナリオ読んでたつもりだけど誠がよくわからなくてはにゃ?ってなったままイベストが終わった
マスターはいいから新撰組は新撰組で仲良くしてくれたまえ - 52二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:18:42
- 53二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:31:42
言い回しというか過程みたいなもんの描写次第でスッと入って来るのかもしれんね
こういうのだとユガでのカルナがマスターを指さして
「共にある人。逆を言えば神は人と共に在ってこその神だ。」って流れは割とスッと入って来たんだが - 54二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:37:21
- 55二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 02:32:35
明治維新でぐだが言ったの折れかけてた沖田さんへの鼓舞成分強めだと思ってたから数年越しに野良鯖近藤さん?に全面肯定されてしまって動揺した
藤丸もイベント内で羽織渡されて慎重にしてたから外部の存在自認で助けるのは助けるけどそこまで自分=新選組の人達からそんな判定されてるとは思ってなかったと捉えてたし - 56二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 02:49:32
他のメンツが言うならまだ分かる なんだかんだ言って付き合いも長いしそんな事言ってくれるならまあ嬉しい
でも局長とは流石に付き合い短すぎるのでは??? - 57二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 02:53:08
そういう流れになるよなとはどこかで思いながらも急にカメラ向けられてうおっまじすかみたいにはなった
- 58二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 03:01:01
- 59二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 03:40:17
彦斎ちゃんと局長はジエンドイベにおける「(主人公に対して)たったそれだけのことで・・・?」枠だったのかもしれん
いや主人公ぐだイベじゃ結構毎回新選組メンツに尽くしてるな・・・
マジで付き合いの良いアホの善人じゃなかったらどっかでキレるわノッブみたく - 60二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 06:31:37
沖田の時と同じく自分(たち)の誠を大事にしろよ!?拠り所を俺に転嫁すんな!?と思いました
- 61二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 06:37:41
そういえばぐだイベで新撰組が出るたびに内ゲバしたり敵対するようなのが出てくるのに懲りずに付き合ってるのはようやるなとは思うな…誠判定くらう理由には薄い気がするけど
- 62二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 06:38:56
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 07:54:41
でもぐだもぐだでまるでそうするべきだと分かっているかのように自分の羽織礼装を近藤さんに差し出したりと新選組理解度100%みたいな対応してるからな
対新選組ムーブに貫禄あり過ぎて出会って間もない近藤さんでも「誠」認定したくなる気持ちは分からんでもない - 64二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 07:57:23
まあ登場したシナリオ中ではそんな感じでもなかったのにマイルームで「えっお前ぐだに対してそういう感じになるん!?」みたいな距離のつめ方してくるサーヴァントも結構いるのを考えれば、近藤さんはまだ段階踏んでる方だと思うよ
聞いてますか原田左之助さん - 65二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 08:00:19
- 66二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 08:07:16
謎丸なら「え…オレ誠じゃなくて立香だけど?」とか言ってそうだなと思った
- 67二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 08:36:18
エ…エイトスピーチ…
- 68二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 08:39:01
ハロウィンライジングにぐだぐだ近藤の生前踏まえてそうな話が出てくるから2021年時点で近藤の設定たぶんもう出来てそうだし絆礼装でも誠=ぐだって書いてるあたりたぶん近藤周りの話は正直全部既定路線だと思うんだよな
- 69二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 08:47:10
俺はそうか、俺でいいんだなってなった。
生前もサーヴァントになってからも何回も失敗して結局守れなかった、でも黒の剣士は隊長のシンプルで純粋でそれでいて何よりも眩しい「弱き人を自身の刀で守る」という言葉を聞いて初心を思い出したんだ。
だからこそ、弱き人でありながらも新選組隊長の多くが信を寄せ、世界を取り戻さんとするために戦うマスターを守るために旗を掲げたんだよ。
自分じゃ駄目だった、皆の「誠」たりえなかったでももう一度集まれるならばそれは自分の為でも仲間の為でもなくマスターを助けるために即ち「皆の誠」の願いを貫かせるためになら喧嘩も裏切りもなくともに歩めると近藤さんは確信したんだよ!!
だからマスターこそ誠なんだ!!
って話じゃないんですか? - 70二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 08:49:34
- 71二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 08:53:27
バレンタインでヘクトールに「マスターはおじさんのトロイア」と言われて「え?!私が……トロイア……!?」と驚いたものの、おじさんにトロイアと言われたからにはトロイアの自覚を持って、一人称「トロイア」で過ごしているマスターもいるワケだしさ。新撰組マスターも堂々と一人称が「誠」の誠自認マスターになったらイイと思うワケ。
- 72二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 08:53:55
- 73二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 08:56:47
良かった、あの時感動した自分は間違ってなかったんだね
- 74二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 08:56:57
- 75二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:01:32
少なくともカルデアのサーヴァントの新撰組たちはぐだ=誠としてそこに集うつもりなんだと思うけどな
- 76二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:02:55
誠=俺たちのマスターみたいな認識でいいのかな
- 77二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:04:30
新撰組霊衣はコスプレのつもりでやったーかっけーってなってたから名指しされて怖くて脱ぎそうになった
内乱経験ありの人斬りサークルに身を預けられねぇ、俺には身が重い - 78二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:06:29
エピローグでニコニコしながらマスターの宝具にしよう!とか楽しそうにしてるの見たら「君らが良いならそれで良いか…」ってなったよね
- 79二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:07:21
ファイナルはなんか大団円みたいに思ったけど個人個人が過去の精算できてるかと言えば怪しいからな…
- 80二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:11:25
近藤が見失っていた誰かを助けるための行いを見失わず諦めてないマスターの姿勢が近藤の中での誠と重なった的な…土方や他の隊士もそう感じたところがあって集ってるし誠はここにみたいなこう…説明難しいな
- 81二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:13:20
沖田は言ってたしそこからほかの人も沖田が言うならどんなもんか判定→たしかにこれは誠!的なものかと
- 82二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:26:08
そう、俺が「誠」!!!行くぜ彦斎ちゃん!!!!
……ってなってた俺が異端だったというのか…嘘やろみんなもっとぐだぐだ粒子浴びろ - 83二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:35:47
- 84二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:37:42
- 85二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:38:45
過去イベ見返すとあの土方さん相手に俺が(沖田さんの)新選組だ!したやつのほうが今となっては急に凄い事言ってるな……って感じなので
相対的にカルデアの新選組鯖にとってマスターが誠はまあバレンタインでみんなデレてくれてるし……まあいいか…みたいな - 86二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:42:21
- 87二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:44:28
推しという訳ではないけど藤堂平助が数日かけて大変な扱いされてたからおい!?大丈夫か!?の気持ちが強くてすぐにノレなかった
新撰組みんな仲直りできたのか?結局全員仲良しなの? - 88二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:44:58
彦斎ちゃん「あなたは別世界で会った人に似てる……きっと運命の人」
近藤さん「あなたこそ我ら新選組の『誠』」
これらを平然と受け入れるぐだの懐が大概デカすぎて笑う - 89二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:48:53
あのシーンはあまりにも理解のある彼くん(彼女ちゃん)ムーヴと言うか
新選組に理解がありすぎるパフェコミュマスターで笑ったしびっくりした
まあ新選組鯖とはみんなそこそこ長い付き合いだしええか……ええんか……??
- 90二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:49:00
彦斎ちゃんのファーストミーティングから好き好きれていやまだこっちは君のこと知らないからね?過去に何かあったんか?ってなり誠はマスターは新撰組じゃない…ってなってツッコミながらイベスト読んでたな…
今までぐだぐだスルーしてたのが良くなかったけど本当に彦斎周りと新撰組は何も知らなくて - 91二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:49:26
個人的に新選組推しなのもあってすごく燃えたし好きな展開だったけど、ハロウィンイベのエリちゃん集大成と同様これまでのぐだぐだイベで積み重ねてきた新選組との絆があってこそだとも思ったので、スケジュール的に無理だっただろうけどやっぱり事前に全ぐだぐだイベント(特にぐだぐだ明治維新)をみんなに履修してもらう機会はあってほしかったなあとも感じた
- 92二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:50:20
- 93二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:50:39
- 94二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:52:43
ああ、ガチャ引いてないからな
ただ経験値の筆が乗ってるのか苦しんでる描写続いてて敵陣だけどさすがに心配が勝っちまったよ
近藤さんもビジュアル系からいきなりチルタリスになるし原田は裏切ってたし沖田さんが斬れないっ…!ってなっててしっちゃかめっちゃかしてるうちにそこには誠があった
- 95二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:53:02
- 96二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:53:26
- 97二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:53:40
ハロウィンの総集編みたいなやつあってもいいよねぐだぐだも
今は過去の配布ももらえるけどあの頃唯一持ってなかったキャスターのエリちゃんもらえて嬉しかった - 98二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:54:55
正直自分がFGOを初めて日本史好きじゃない、ぐだぐだがそもそも知らない、新撰組とか戦国武将が興味無くて始めた頃からストーリーそんなに読まずにぐだ鯖のことも理解しなかったから今回痛い目に見た
なーんもわからん
邪馬台国とサイタマはやった記憶あるのに - 99二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:56:32
- 100二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:56:32
誠って多分新撰組にとって大切なものだから安売りせんでええんやで!?の気持ちだった
ヘクトールのトロイアはほーんサンキューなくらいだったけど新撰組は日本人にとって聞いたことあるし組織名なことを分かってるからいえ新撰組ではないです!ってなるのかな
新撰組といえばやっぱり沖田とか土方とか近藤さんのとこだからさ - 101二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:58:03
- 102二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:59:16
安売りしてるようには見えなかったけどな
ぐだイベって各イベント地続きでやってるから今までの積み重ねがあって今回の着地に繋がったから普通に新撰組とぐだの絆が見れて嬉しかったよ - 103二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:59:36
今回は部外者かなーとポップコーン片手に観客席に座ってたらご指名頂いた感じだった
「あっ出番っすね、行くぞー」という感じで参戦した - 104二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:04:19
- 105二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:04:48
- 106二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:05:54
4月に復刻あった龍馬危機一髪は邪馬台国までは復刻やってるから順番で来たんだろうけど
あれはあんま新選組サイドは関係ない方の話だったしな
前回の五稜郭とかでももう2年前だしなあ
五稜郭は見返すと作戦立案だいたい伊東さんからっぽいんだけども
今魔川勢は子供攫ってきて今魔川兵にしてリソースにもするみたいなだいぶ黒い事も厭ってないし
勿論自分達も氏真様のリソースになる事厭いませんみたいな覚悟ガンギマリ状態だったし
こんなとこそりゃ藤堂くん呼べたとしても呼ばんわ!みたいなのもわかるし
甲陽鎮撫隊のあたりの事情の話もやってるから
奥座敷時代の近藤さんでも幕府に掛け合ったり仕事はしてるってのも見れたりするし
ぐだぐだに限らずでもあるが以前のイベントほんと見れるようにして欲しい
- 107二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:06:49
- 108二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:07:14
そこにYouTubeがあるじゃろ
公式も認可している - 109二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:07:39
いい落とし所というかそこしかルートなくない?って印象だったな
- 110二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:08:11
永倉とか藤堂とか近藤が誠してもよ、よく来たなお前ら…ってなったと思うから、今頑張ってるぐだを応援しに来てくれたんだなと思った
- 111二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:08:45
正直ぐだぐだ新撰組に関しては今から日本史勉強するより本屋で燃えよ剣買うかNHKオンデマンドで新撰組!見た方が理解度上がると思うんだよな
- 112二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:10:50
このゲームやってると急に誰かの配偶者とか恋人にご指名いただくの慣れてるからそれに比べたらまあ…
- 113二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:12:13
イベント自体はだいたい参加してるけど
実況で人物とか時代背景解説してくれる人も居るから復習がてら色々見るかってのを最近やったんだが
セリフ送りのペース違ったり
次の動画のリンクが次じゃ無かったり
ぐだぐだだとおまけシナリオは上げてくれてなかったりとか
過去イベを動画を追うの結構面倒なんだってのがわかった
- 114二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:15:25
自分のペースでポチポチ押すのと動画でオートで流れていく文字を追うのじゃ読みやすさも違うしな
- 115二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:17:54
復刻したところで古参が思うほど新規は食いつかなくて古参も一回やったイベントはテキトーに飛ばして時間拘束弱いから新イベ優先の今があると思うわけ
- 116二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:21:20
他の陣営とか新撰組関係ないサーヴァントのことも気になってたから新撰組だ!誠!って言われてもよく分かんなかったぜ!
誠ってなに? - 117二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:23:21
我が夫とかクリスティーヌとか安珍様はだいたい軽い感じではいはいって済ませてたしぐだも紳士的に対応してたから誠もそんなものかと思ってたら大勢で囲ってきたから怖かった
1人だけに言われるのと団体で囲まれるのは大きな差 - 118二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:24:07
- 119二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:25:14
自分維新派だけどいいのかい?にはなった
- 120二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:28:11
最初はびっくりしたけど「そしてお前を斬るのは我らの『誠』が信じた『剣』」に繋がるのがめちゃくちゃ綺麗だったのでうおおおおお!!!になった
- 121二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:28:33
- 122二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:32:25
誠って信念みたいなもんだと思ってるから「マスターのために戦うのが私の誠」とかならわかるけど「マスターが誠」はちょっと違うんじゃ…?てなる
- 123二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:34:21
新選組か織田家かといえば断然織田家家臣のつもりだったから、自分が誠?そうかな…そうかも…
- 124二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:34:27
- 125二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:34:34
- 126二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:37:50
- 127二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:38:02
- 128二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:38:53
- 129二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:39:54
ご確認✖️誤解⭕️
- 130二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:40:47
壁になりたいだけっていうか…
こっちを無理矢理絡める必要ないんで…って思った - 131二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:41:18
- 132二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:41:49
シナリオを理解はしやすくなると思うが
謝るイベントは結局土方さんが言ってた「近藤さんをそこまで追い詰めてしまったのか俺たちは…」で被害者側なのに暗くなるしかない隊員みせられるの可哀想だと思うから
スパッとカットしておまけシナリオのラストの全員仲良く道場でやってる所見せた
あの形でいいと思うんだよな自分は
- 133二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:42:36
- 134二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:44:10
いや本人は確かに自分嫌われてるから…みたいな感じだったけど、実際の幕末サーヴァントは生前知ってるのが厄介な奴だよなくらいでそんな嫌ってる感じでは無かったろ…
- 135二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:44:23
- 136二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:44:51
- 137二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:45:28
ぶっちゃけ中心でもないよね
絡めてくださいの要望あったから思い出したように絡めた感 - 138二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:46:24
- 139二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:46:47
このレスは削除されています
- 140二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:47:43
新撰組同士でずっとジメジメしてたのに(過去に色々ありすぎたからしゃーない)いきなり少年漫画みたいな展開になったから感情が追いつかなかった…
でも楽しめてる人も沢山居たから合う合わないはそれぞれあるよ、自分は合わなかったけどみんな大団円でよかった
そんな感じだ - 141二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:47:46
ぐだぐだはあんまりマスター出てこないって思ってたらたまに急にガッと主人公が出てくる瞬間がある印象
五稜郭の謙信ちゃんとかも別に違和感ってわけじゃないけど
結構マスターの存在大きかったんだとかちょっと思いはしたし
- 142二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:48:24
一ちゃんはさあ…ウン
- 143二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:49:40
あにまんでも新撰組ファイナルは怒涛の展開で困惑する人、藤堂や近藤さんを心配する人、展開がよくわかってない人もいたな
でも盛り上がってる人もたくさんいた
イベストは話短いし元から新撰組が好きな人やノリのある話が好きな人は盛り上がれそうだった - 144二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:51:39
- 145二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:52:05
だから新聞で土方の暴走を近藤は許したんだなって思ってほっとしたよ、いやちゃんと土方は謝れってのもあるけど近藤の助命を無視して戦った報いは受けてるからね
- 146二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:52:46
うちのカルデアは一ちゃん以外新撰組だれも居ないから誠とか言われても…って感じだった
年一くらいでしか話さない親戚に急に親しげに肩叩かれた気分になった - 147二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:52:50
- 148二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:53:25
「そうだねみんな自分の信じたものnえっあっ俺な感じっすか!?!?!?!?!?!!!???」とはなった
おもろかったからいいけども - 149二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:56:28
- 150二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:56:28
なんというか別に所謂夢女子でもないしはじめちゃんは気のいいおじさんって感じだから急に距離近づけられたり離れたり新撰組メンバーに悪態ついたりして大丈夫?カウンセリングするか?って思う
本人は色々隠したいのかもしれないけど漏れ出してて心配になる
- 151二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:56:28
近藤さんの始まりの思いを思い出させたちびノブ隊長のほうがこのポジションふさわしくないですかの気持ち
- 152二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:57:01
生前気まずい相手に個人的に気まずさを抱える事はあったとしても
マスターがちゃんと居てマスターの為に戦うことを是としてる状態のサーヴァントなんて
生前の気まずさなんかサクッとにゴミ箱に捨てて戦闘モード取る方が普通だと思うんで
そこら辺の心配とかは新選組に限らずあんま無いな
- 153二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:57:42
- 154二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:59:37
うち夏のポカニキガチャでの抱き合わせではじめちゃん呼んで初めて新撰組鯖迎えて配布の原田が二人目だったから正直新撰組は新撰組通しで仲良くてうちのカルデアにはいない存在だったんだよね…
だからその…すまない - 155二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:59:45
- 156二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:59:51
近藤の首には価値があるが土方が同じ事言い出したら思い上がるなって言われてたから、確定だと思う
- 157二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:00:46
斎藤の場合対人関係でよく態度変わってマスター相手にも変わるから心配になるんじゃないのかな
- 158二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:00:51
そんな無理にプレイヤーに媚びないで…になった
- 159二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:00:56
- 160二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:01:53
マスターと過去の因縁のある鯖で態度が変わるのは別にいいけどストーリーではっきり実感させられたり誠押し付けられたりされたから違和感あったわ
新撰組は一旦とにかく話し合ってくれ、頼む - 161二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:02:46
死後もサーヴァントとして戦うのを憂いた人がマスターを認めてくれたってことだしまあ
なので新選組ロボとかに変形して楽しんで欲しい誠もそれを望んでます - 162二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:02:55
安珍とかは人だからまだわかる
誠は概念だから何!?なんて?ってなった
てっきり志みたいなものかと… - 163二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:03:23
- 164二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:03:45
ワロタ でもわかる…
新選組鯖たちのことは好きだし、関連ぐだイベが発生したなら彼らのマスターとして
生前の未練とか、因縁からくるぐだぐだ内輪揉めにもきちんと付き合うけど
このドロドロ湿度内ゲバ祭りの当事者としてカウントされたくはない
- 165二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:03:48
- 166二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:05:12
トロイアは古代ギリシャで強そうだから守ってくれそう感あるけど新撰組は人斬りだから怖えよ
油小路について中途半端に知ってしまったからさ - 167二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:05:45
- 168二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:06:12
- 169二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:06:52
近藤さんを不甲斐ないって言う人もいるけど、本当に不甲斐ないのは五稜郭まで行って新撰組隊士を無駄死にさせた副長なんじゃないかなと思うわけ
- 170二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:07:03
誠判定=当事者なん……?よく分からんな思考やな
あくまで今のマスターに対する見方みたいなもんじゃないの?誠って - 171二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:07:06
- 172二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:07:30
新撰組!で近藤勇は負け派閥の象徴として新しい時代のために処刑されなきゃいけないみたいな感じで処刑されてたから大河見てるとああその話をしてるんだなでわかりやすかったんだけどそもそも20年以上前のドラマを観てる前提はおかしいんだよなそういえば
- 173二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:07:59
さんざんノッブが弱小人斬りサークルだとか近藤はリーダーとしてダメみたいな描写挟んでたから新撰組が頼もしく見えないし(油小路事件も怖すぎる)
急に新撰組たちがヤ〇ザにしか見えなくなって命預けられないし誠貼れない助けてマシュってなったぜ!
幕末は妙に血生臭いから余計にな - 174二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:09:03
- 175二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:09:15
急に隊長が話に絡まなくなったからどこいったー?ってなってたら新撰組たちが手を差し伸べてた
待ってくれ!俺を置いていきながら手を差し伸べるな!ってなった - 176二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:09:36
カルデアのサーヴァントとして仕える上でマスターに向かって私の誠はここにあるってのは捉え方としてまぁそういうのもありかと思えるんだけど近藤さんがいきなりあの場でお前が誠!ってなるのは飛躍しすぎてて分からん!ってなった
- 177二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:09:55
そこらへんは不明だから「どうやら」扱い
ただ当事者の認識的にも傍目(藤堂)的にもそうかもしれないと思うぐらいの話ではあるんだと思うしそこの方が重要なんだと思う
藤堂くんもあんまピントのズレた煽りなんて意味ないからしないだろうし
- 178二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:10:17
- 179二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:10:59
あそこむしろ自分たちに倒す力はなくてもできることをやり尽くすってシーンだったから弱いのに見栄張ったようには見えなかったけどな
彦斎ちゃんが倒したと言っても新選組の時間稼ぎがなければそれもできなかったんだし主人公ヅラというよりは全員の見せ場シーンだったってだけでは
- 180二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:11:03
- 181二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:12:08
サーヴァントとして今誰を守るべきか助けるべきかというとカルデアのマスターになるだろうから違和感なかったわ
デレとかじゃなくてマスターを助けることが人類を救うことにも繋がるじゃん
ここでちびノブの方が〜って言う方がズレてると思う - 182二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:12:24
- 183二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:12:40
合う合わないはあるだろうが、このスレだけでもだいぶ意見が細分化してるんだから自分の好みに合わせろは無理よ…
- 184二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:13:01
- 185二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:13:03
やっぱり色々描写が足りないのと新撰組の話がイベストでしか動かないから見てない人は感情移入しにくいのが良くないのかもしれない
- 186二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:13:26
「今我々が戦う理由はカルデアのマスターのためです」っていう話かと
- 187二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:13:36
自分が首差し出さないとその隊士たちも死ぬのに?
- 188二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:13:51
混沌善だから()
- 189二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:14:07
異聞帯も越えてきたぐだにはもうちびノブの純粋さでの説得担当は無理だよ
- 190二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:14:31
イベント終わって一ヶ月経ったのに皆の熱量凄いな
本編シナリオ並じゃないか - 191二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:14:49
今回に限らずだけどこういうのはライターの描写不足もありシナリオ読めてなさそうな意見もありなのでややこしい
- 192二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:15:18
でもちゃんと描写されてる事にもどうたらいう人も居るし
- 193二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:15:40
割と陽気なスレだったのにスレ主乙だな
まだまだ語り足りないってのもあるんだろうが - 194二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:16:10
- 195二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:16:12
- 196二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:16:29
近藤さん死後も新撰組がサーヴァントとして使われることが嫌で滅ぼそうとして出来なかったら…って勝海舟まで呼んでたんだけどその根幹を大転換させたのはちぶノブ隊長で…でもなんかいきなり誠に据えられたからびっくりだよ
- 197二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:17:04
ぐだはもう生きるために戦ってるんであって
困ってる人を助けるために戦ってるわけじゃない - 198二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:17:20
- 199二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:17:21
ちびノブは土方が走り続けた結果だからぐだじゃ駄目なのでは?
- 200二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:17:26
ぶっちゃけ藤堂や近藤、河上らは書きたいことを切り貼りして書かれた感が
諸々の描写が段階を踏まれてないと感じる