昨今いろんな異世界チートがありますけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:32:25

    弾薬無限、耐久値無限で銃をどれか一個だけ持っていけるとしたら、なにが一番異世界で通用するんだろう。

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:33:40

    弾薬無限ってリロードも不要?

  • 325/10/31(金) 23:34:40

    >>2

    リロードは必須

    魔法の弾薬ポーチみたいな感じ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:35:58

    対人なら小口径のが狙いやすくていいけど
    モンスターとかいるの考えると大口径じゃないと効かなそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:36:00

    自分の技術…は向こうで磨けそうだが、体格や用途で変わりそうではある
    街中とかだとハンドガンやテーザーの方が活きる場面も多そうだし

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:36:45

    XM25を推す
    チート補正で欠点が消えて無法武器なんよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:37:56

    やっぱショットガンじゃね?
    AA-12とか連射性能も高いからいけるかも

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:38:03

    耐久値無限でも泥とか外的要因でアクシデントあると考えたらそういうのに定評のあるAKとかになるか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:39:55

    オプションパーツも銃の一部に含めるよな?
    サイトやグリップは壊れますとかそんな微妙チートじゃないよな?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:40:27

    弾の撃ち分けが1番しやすそうなショットガンはいろんな場面で使えると思う
    散弾やスラグ弾だけじゃなくドラゴンブレス弾とかの特殊な弾も色々あるし

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:41:30

    弾薬無限だと弾の種類の多いショットガンが全種類無限だから様々な状況に対応できて良いかもな

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:41:40

    >>9

    だとしたら耐久値無限の刃物がついてくるから銃剣付けられるタイプがお得ってことになりそうだが…

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:42:39

    耐久値無限はもう物理殴りや盾で使った方がいいのでは

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:43:44

    上下二連、または水平二連のショットガン
    仕組みが単純ゆえに玉詰まりの心配がないし、なにもないときは折り曲げて持ち歩けるから誤射の心配も必要ない
    あと耐久値無限だからふつうに鈍器としても使えると思うんだよね。
    ゆえに俺はこれを推すぜ。

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:46:30

    >>13

    壊れない鈍器や壊れない槍程度の使い方だと1番通用ってほどは通用しないだろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:47:00

    こういうのマトモに銃として使うより弾薬からの資源取りができる奴のが良さそうだな

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:47:01

    >>8

    AK-47も泥や砂で不具合起こす

    後性能が良く無くて拡張性が無いからハッキリ言って現代では完全な時代遅れの役立たず

    AK-47選ぶのなら普通にM16選ぶ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:47:02

    銃火器であれば何でもいいのかい?
    なら俺はM2重機関銃をもっていくぜ! 重量の問題はチートで解決、手でもって連射も可能、デカいからとっさの盾にもできる!

    えっ、重量問題は解決出来ない? ならアドオングレネード含めてアクセサリーマシマシにしたHK416かな
    SIX12取り付ければショットガンとしての運用も可能ではあるし

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:47:43

    CBJ-MSは?
    高いカスタム性と装甲車ぶち抜ける超高級なタングステン弾使い放題って相当強い気がする
    資源的な意味でも携帯タングステン鉱脈って考えるとなかなか悪さできそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:50:39

    弾薬無限補正を活かすならフルオートは必須レベルよな
    なんでボルトアクションやリボルバーは除外で良いと思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:51:45

    ファンタジー異世界で現地産の特殊な弾頭を作れるかもって考えると旧式のリボルバーやショットガンなんかも選択肢に入りそうか

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:54:13

    リロードの手間があるとするとロケランとかは一気に価値が低くなる

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:55:24

    異世界チートって何かゲームの設定間に受けたようなの多いしマグナムとかが最強になったりするんじゃない?

  • 2425/10/31(金) 23:56:16

    スレ主です。

    ちょっとご都合主義すぎるかもだけど身体スペックは銃を軽快に扱える程度には高いものとします。(FPSの主人公みたいなめちゃくちゃタフな感じ)



    >>9

    オプションパーツも可とします。ただ後から追加とかはナシ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:58:37

    自分が生身なら雑に撒かれた魔法で死んでしまうし
    とにかく射程がほしいわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:59:13

    >>24

    それならS&Wみたいな実践向きじゃない大口径の銃とかもバリバリにいけそうやな

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:00:29

    つまりこいつの出番だな

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:00:56

    ドラゴン狩るとかならIWS2000や
    異世界でAPFSDS弾撃ちまくれる悦びよ
    普通の対物ライフルで十分と言われたらそれは…そうなんですが…

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:04:21

    オプションでライフルの下部にグレポンつけた場合グレネードの弾薬も無限供給?

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:04:25

    銃を軽快に扱えるってのは重量関係なくいけるってことかな?
    それなら俺はミニガンを持って行って敵をぶん殴りながらハチの巣にしてやるぜ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:08:26

    というか無限ポーチと考えるならブローニングm2は最適解までないか?
    無限ポーチから弾帯が無限に伸びて無限に撃ち続けられる

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:08:52

    このレスは削除されています

  • 3325/11/01(土) 00:10:29

    >>29

    OKです


    >>30

    重量関係なくいけます

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:13:35

    重量関係なくても大きさによる取り回しの不便はあるだろうから大物がいいと断言はできないなぁ
    基本的に一品モノで破損しないけど盗まれたら終わりってことで常に携帯することになるだろうから…

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:20:30

    >>34

    そう考えるともしどっかの国に盗まれて銃を研究されたらヤバい?

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:25:15

    オプション有りならまずライフルスリングとサプレッサーは必ず取り付けて持ち込み
    スコープはマグニファイア付きのドットサイトかナイトビジョンスコープかで迷う
    特にNVは現代でもなかなかないレベルのチートアイテムだし
    グレネードのM320かショットガンのM26、バイボッド、グリップ、ウエポンライト辺りはトレードオフでトリガーとストック辺りは使いやすさで選ぶ感じかな
    んでこの辺全載せして信頼性も欲しいってなるとまぁSCARか416辺りの西側の高級銃が理想で妥協してM4になるか

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:32:25

    弾薬無限の裁定次第なんだけど無限にマガジンが手に入る(リロード必須)かマガジン内の弾薬が尽きない(リロード不要)かは気になる
    前者なら拡張型やドラムマガジンにするし後者ならマガジンは少量型の奴に変えて重量減らしたいし

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:32:49

    この手のやつでなんだかんだ忘れてはいけないアタッチメントのライト系
    戦闘以外でもちゃんと活躍してくれるアタッチメントは一通り揃えておきたい

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:33:16

    オークとかの大物狩るならグレランオプションは必須条件になりそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:34:08
  • 41二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:35:00

    古い銃でM-LOK非対応だとだいぶ不利だな…

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:38:02

    オプションは取り合えずメガ盛りにしておいて状況に応じて外せばいいか
    なくなると困るから保管場所はよく考えておく必要性はあるが

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:42:58

    冒険者ギルドとかでめっちゃ浮きそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:47:30

    耐久値無限なら、殻になったマガジンで直接敵をぶん殴るか、投げるかしてある程度の応戦ができそうだな。多分人間にしか通用しないけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:48:29

    >>44

    マガジンで殴るくらいならそこら辺の石で殴った方がまだダメージになるのでは?

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:51:38

    これ多分一番重要なの重量だよな
    調子乗ってLMGとかSR選んだら移動の疲労と取り回し辺りでだいぶ苦労させられそうというか
    ARが基本で出来ればカービンモデル、長射程が欲しいなら高精度の7.62mmARを選抜射手仕様にして使うぐらいで妥協した方が無難な気がする
    携帯性優先ならPDWもあるけど流石にそこまで火力落とすと人間以外のファンタジー生物で詰みそうなんだよな…

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:52:47

    >>45

    石は 屈む→ 拾う→ 殴る だけどマガジンは 抜く→ 殴るで最短。あとマガジンって鉄の塊だからめちゃくちゃ痛いぞ

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:53:20
  • 49二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:01:17

    >>36

    M320は有り寄りの有り

    何がいいって自前で照準器付いてるから外して仲間に渡せば擲弾手にできるのが素晴らしい

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:08:42

    結局何と戦うか次第じゃね
    モンスターでも平野か森か洞窟で戦うかで選ぶ銃全然変わるし
    人間相手なら室内戦出来ないレベルの長物は避けたい

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:17:54

    >>50

    火力だけで評価するなら>>6だけどこれ敵に寄られた状態で撃ったら唯の自殺行為だしな…

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:18:57

    >>50

    だからまあ全局面的に使える銃が総合的に丸い

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:19:39

    >>50

    それもそうか…

    まあでも異世界だし、いわゆる魔法エンチャントとかがあればいくらか戦えないかな?それに銃以外使えないってわけじゃないしサブで槍か剣でも持ってれば近接は多少いけるでしょ。耐久値無限だから最悪銃で殴ればいいし。

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:22:19

    やっぱこれだろ
    世界最強のマグナム

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:31:57

    でかくて凶悪過ぎるのは都市に入る時の検問ダルそう
    それこそ王城内とかだともう所持段階で不審人物扱いよな

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:38:12

    転生させる神様的存在が行き先の異世界の情報を教えてくれるタイプならいいけど
    最悪銃そのものが時代遅れで役に立たない世界だったりして

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 02:29:06

    >>19

    タングステンは加工難易度が高すぎるから資源としてみると微妙な気がする

    タングステンを簡単に加工できる世界ならそもそもの技術水準が高いだろうし

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 02:38:44

    ジャムらないし扱えるならデザートイーグルで良い
    でも今のトレンドイチオシはこいつ

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 03:14:43

    重量が関係ないなら榴弾砲が大活躍しそう
    ウクライナとロシアの戦争でも榴弾砲を大量に揃えて撃ちまくる戦術が強いらしい

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 03:55:03

    ストライクウィッチーズのハイデマリー・W・シュナウファーはMG 151 機関砲を使用してる

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 04:14:17

    >>22

    スナイパーライフルやアンチマテリアルライフルとかもダメだな

    やはり連射で制圧力重視が正義か

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 04:17:05

    ケースレス弾という最大の問題をクリアしてるから瞬間火力最強のアサルトライフルかもしれん
    カスタム性が死んでるからまぁ論外だけど

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 04:18:08

    AA-12とかどうだ?
    フルオート射撃用ショットガン

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 04:37:51

    メタルストームの3GL
    40mmグレネードを3発装填できるグレネードランチャー
    特殊な点火装置を用いた専用弾薬で同じ筒の中に3発入ってる
    ここの会社、最高で毎分162万発の発射速度を誇る36連装砲で昔話題になった
    技術は凄そうだが変な機構と専用弾薬が嫌がられたのか製品を販売する前に倒産してしまった
    高価そうな弾薬と壊れやすそうな機構はチートが解決してくれるのでグレネードを3発連射できて素早くリロードできるという利点だけが残る!
    結構でかいが一応レールに装着するつもりで開発していたらしいからオプションとしてどうぞ!

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 04:44:46

    XM25が挙がってるけどXM29の方が良くない?
    炸裂弾じゃない普通の弾も撃てるしレーザー測距儀と暗視スコープまで付いてるし
    重さも破損もコスパも気にしなくて良いからマジで計画通りの代物になってる

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 04:49:43

    2連装は強いだろうなぁ

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 05:15:30

    AS Valの近代化仕様
    異世界だと単独行動する機会多そうだし普通のサプレッサーを越える専用設計の消音性能は役に立つと思う
    もちろんピカティニーレールもあるからグレポンを初めとしたオプションも取り付け可

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:20:58

    持ち運びとか戦闘での取り回しとか考えたら何だかんだ拳銃がいいんじゃないか?
    そもそも拳銃弾が通じないような化け物がいるところは避ければええし

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:22:40

    野生動物相手にするかによってもまた変わりそう。
    通用するって意味が日々の生活に付与するって意味なら口径の大きい銃じゃないとダメじゃね?
    対人使用出来ない銃って条約かなんかであったよね、確か。

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:36:08
  • 71二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:51:52

    ジャムった時直せるシンプルな機構の方がいい気がするけどな

    銃自体では耐久値無限でもジャムったりはするんでしょ?


    チャンバーのクリーニングとかも結構大変だし、そのあたりがやりやすいのでないと使えなくなりそう

    その意味では>14の中俺二連式ショットガンはいいチョイスかも

    大口径の方がクリーニング道具も作りやすく、実施もしやすいし


    参考

    【その1】『散弾銃』の日常メンテナンス ~銃身の清掃・外部の清掃~ | 新狩猟世界 散弾銃に限らず、銃を扱う際に最も基本となるメンテナンスが、銃身内と外部の清掃です。特に狩猟や射撃の後には、この清掃作業を欠かさず行うことが、銃を長持ちさせ、安全に使用するための鍵となります。今回は、その重要な清掃作業について、具体的な手順chikatoshoukai.com
  • 72二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:57:26

    >>69

    それは弾の方じゃないかな、ダムダム弾

    銃の威力って弾依存だから、銃本体に規制ってなかったような?

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:58:32

    まぁオプション多彩だからM4ファミリーだろうとは思うけど最近は多すぎて何がいいのかわからん
    416が優秀ぐらいで価値観が止まってるけど416はもう古いか?

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:59:01

    >>71

    ジャムって銃より打ち手の方が下手くそなのが問題だったりするから…

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:15:17

    20式は?
    日本人向けに作られてるから扱いやすいんじゃね?

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:16:36

    プファイファー・ツェリスカとか選んだ場合、銃の威力はすごいけど

    >>24で書いてある通りならツェリスカを軽快に扱える身体スペックが本命になってしまうな

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:23:30

    >>75

    実戦経験無さすぎて何もかも未知数なのが駄目

    素人が異世界で雑に扱ったらどんなトラブルが起こるかも想像付かんし

    というかまずスペックそっくりで信頼性も保証されてるSCARを差し置いてわざわざ20式を選ぶ理由がない

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:53:26

    主な活動の舞台がウィルダネスかシティかダンジョンかで最適解が変わりそうな気がするぞ

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:59:00

    >>77

    強いて言うなら日本人向けの設計ってことかな…


    それ使うなら64でよくね?とは思うが

    よく言われるポロ落ちとかはあれ普通に経年劣化だからな

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:23:45

    131型35mm狙撃擲弾銃(QLU-131)で7発入りドラムマガジンの曲射1750mでドンドン耕していこうぜ

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:49:45

    >>77

    20式のメリット探すなら本職まん民なら使い慣れてる辺りかなぁ

    言うて本職ならM4でもSCARでもすぐ習熟しそうではあるから強みとしても弱いんだよな…

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:52:23

    日本人なら20式みたいなカービンに近いアサルトライフルが使いやすいとは思う
    けどそもそもアサルトライフルならそこまで性能差が無いしチートスキル合わせるなら何使っても問題ない気する
    グレポンも付けられるし

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:58:24

    「耐久値」って概念がどこまで適用されるかによるのでは
    ジャムは?とか廃熱は?とか

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:59:55

    >>14

    魔法のチェーンソーもつけないか?

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:02:13

    >>34

    逆に「自分だけが無条件で取り廻せる」って考えると鹵獲リスクを考慮してクソ重たい銃選ぶのは有りじゃないかな

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:06:38

    バランスのいいアサルトライフルにスコープ、グレラン、銃剣オプション付けたのが一番手堅い気がしてくるな

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:14:31

    スモーとかでも一人で取り廻せるようになるのかな?


    Fox Co., BLT 2/7, 31st MEU shoots SMAW rockets in Darwin, Australia


  • 88二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:25:09

    グレラン付きのアサルトライフル持って行って
    ・耐久値無限の本体+銃剣で相手の口につっかえ棒して噛みつきを回避
    ・そこに弾数無限のグレネードを流し込んで起爆
    という形でのジャイアントキリングが一回はあるやつ

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:25:13

    バヨとグレポン欲しいならARでもブルパップを選ぶ理由は薄いか
    X95とかなかなか優秀なんだけどなぁ

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:35:36

    値段とか取り回し・重量を気にしなくてもいいのなら、複合銃も選択肢に上がるかもな


    XM29 OICW - Wikipediaja.wikipedia.org

    XM29もダメな理由は重さと値段が大部分だし


    耐久力無制限というなら、韓国開発のK11複合小銃も問題になった爆発したり、亀裂入ったりがないってことだから行けるかもしれん

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:31:01

    オプションで40mmグレネードはまぁ撃てるようにしたいよな
    発煙弾催涙弾からミサイルとかドローンまであるから自由度が違いすぎる
    最悪使いこなせなくても部品取りできるし相当アド

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:39:08

    拡張性のある銃なら最悪オプション無しでも転生先でいろいろ工夫できそうな気がする

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:43:54

    >>88

    全く見覚えがないのになんかあった気がする奴

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:55:26

    >>91

    調べた感じ操作は専用端末前提だろうから流石に持ち込んでお手軽運用とは行かないだろうけどそれでもモーターと軍用ドローンレベルの大型バッテリー取り放題だからかなり強いわ

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:14:09

    >>77

    まぁ、実戦経験云々言い出したらそもそも給弾すらままならそうなんだけどね

    襲われながらマガジン差し込める気がしねぇもん

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:08:25

    スリングは地味だけど忘れちゃ駄目なやつ
    付けてないと装備状態で他の作業出来ないし最悪銃ごと紛失まである
    破壊不可のロープとしても扱えるしまぁ必須級で良さげ

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:25:22

    Barrett M82

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:48:08

    弾丸にしろ本体にしろチートなしでまた作れるんだよな?
    耐久無限ないと壊れたら終わりもそうだが弾丸作れなきゃ無限弾しか話にならなくなるが

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:19:21

    【朗報】スマホ、オプション装備にできる

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:29:42

    >>99

    耐久無限のスマホとか現代人の夢じゃない?

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:47:22

    これはオプションのグロック
    もしかしてピカティニーレールが無法過ぎるなこれ?

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:53:05

    >>101

    せやな

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:55:39

    >>25

    あとファンタジー世界だと魔法やら弓(ファンタジー火力)やらで近距離〜中距離は溢れかえってそうだしな

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:04:26

    >>101

    こっちにしたらグレネードランチャーと両立できるぞ

    設計的に不安なストックの耐久性も破壊不可チートで踏み倒せるし

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:19:54

    なんか汎用性の代わりに安定性終わってそうな銃がちらほらあるな
    マジで色んな銃が存在するんだなぁ

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:03:28

    やっぱバナナは必要だろ
    非常食にもなるし

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:09:39

    >>106

    あの……耐久無限ならそれ齧れないんじゃ

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:13:14

    >>107

    そうじゃん

    馬鹿じゃん

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:17:13

    >>106

    バナナの代わりにサイト使用不可はあまりにも代償が重い

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:44:10

    ショットガンなら自分はケルテックKSGを推す
    2種類の弾を切り替えて使うこともできるから便利そう

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:20:34

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:22:42

    グレランアタッチメントがあれば一撃火力は充分っぽいから本体に求めるのは長射程か近接連射性か……
    近接連射性……FM-9とかいうAR-15/M-16を9mmチェーンガンにする変態商品があってじゃの?

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:54:35

    オプションとかアタッチメント無しの銃本来の性能で比べたらなにが優秀なのか気になるな

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:04:30

    >>113

    まぁチートで諸々の欠点ほぼ無くなってるしXM29じゃねぇかな

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:44:06

    >>114

    XM29は実質アサルトライフルかグレランのどっちかがアタッチメントみたいなもんじゃない?

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:59:41

    オプションで打てるようになった弾丸以外のものも無限になるのか?

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:12:58

    オプションパーツは後で取り外す事は可能?
    SCARにM320を装着して後で別々に使用とか

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:31:07

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:33:37

    見た感じサプレッサー派が優勢っぽいけどコンペンセイターも悪くないと思うんだよね
    残弾気にせず連射多用するなら反動軽減性能が活かせるし

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:44:30

    でもサプレッサーである程度でも音を軽減しないと耳に悪いんじゃないか?

  • 121二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:55:18

    これ持っていこう

  • 122二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 01:04:48

    >>120

    FPS主人公のスペックなら鼓膜めちゃくちゃ丈夫そう

    単純に重たい装備にしてそれが軽く使える筋肉モリモリマッチョマンの変態になって銃抜きでも戦えるのもおもしろそうだよな

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 01:21:41

    >>113

    携行可能な機関銃でmg338かQJZ-17を推す

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 01:33:33

    >>30

    ミニガン良いね…

    これで体当たりするだけでもかなりの威力だし赤熱した銃身でぶん殴れば大抵の敵なら怯ませられそう。

  • 125二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 01:48:34

    >>87

    弾頭の種類的にカールグスタフのほうがええ

    フレシェットとか誘導弾も使える

    あとスポッティングライフルとして中身スカスカの7.62x51mm薬莢使ってるんで

    耐久を悪用して中身一杯のを打てるかもしれない

  • 126二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 02:29:56

    長めのストック使うならこういうの付けておくと後々役に立ちそう
    痛まないから財布とか貴重品入れに使える

  • 127二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 02:44:34

    グレネードランチャーとか火炎放射器とかって銃に含まれますか?

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 02:52:45

    ぶっちゃけ都市とかに立ち入るならM14辺りに銃剣着けて「槍です」で通すとかの偽装も必要だしなぁ
    単純なサバイバルなら相手にもよるが熊以上の野生動物と仮定すると7.62mm以上の口径は欲しいからバトルライフルか軽機関銃あたりが欲しいところ

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 03:22:02

    メンテ用品無いとキツいよな…って思って探しまくって見つけたやつ
    グリップに収まるサイズだからだいぶ無理はあるけどそれでも無いよりは絶対にマシ

  • 130二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 05:15:00

    >>9

    出したり消したりできる設定ならその際に修復されればいい。

    ついでにリロードも一回消して出せばOKにすればいい。

  • 131二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 06:02:23

    >>53

    銃なら重量無制限なんてチートもらうなら銃以外の武器は持てないように呪われるべきじゃなかろうか。

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 06:41:49

    オプションで車両搭載可能なら燃料無制限でもらえませんかね?
    装甲兵員輸送車とかヘリとか・・・ヘリはヤバいのに遭遇しそうでやめておいた方がいいかもしれん。

  • 133125/11/02(日) 08:08:57

    >>132

    さすがに車両は無しで

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:30:39

    仮にアサルトライフルに可変スコープを選んで、1km狙撃とかできる腕前はあるの?

  • 135二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:31:26

    >>64

    倒産したのか……

  • 136二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:34:26

    >>134

    斬撃飛ばすよりは簡単でしょ

  • 137二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:12:39

    >>17

    でも7.62×39mm弾はそれなりに優秀だからAKファミリー銃を使うのは悪くなさそう

  • 138二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:19:45

    >>135

    真偽は不明だが、内部の人間の一部と社長がごり押しで進めちゃって開発したけど大半の社員は売れないって分かってたから離職しちゃってた

    人抜けすぎる&生産に金かかり過ぎる&売れる見込みがないので回収が絶望的

    だから倒産

  • 139二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:25:12

    巨大兵器の動力源に伝説の武器が入っているのが好きなのでリミッター外した高電圧テーザーガン&弾数無限
    を電源にするため持っていきたい

  • 140二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:06:51

    こういうのってある意味ボックスマガジンだし使いきる度に新しいの貰えんのかな
    貰えるなら弾抜いたのをバックパック利用は当然として前向きに背負って破壊不可の簡易プレートキャリアに出来たりかなり便利だと思うんだが

  • 141二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:26:39

    >>134

    そもそもアサルトライフルでキロ狙撃という想定がおかしくない?

    アサルトライフルの有効射程って精々300mだからそれで1km先の目標に当てるって現役の狙撃手が計算と道具フル活用して運が良ければできるかもしれないぐらいの曲芸だからできなくてもぶっちゃけ問題皆無じゃね

    なんで1kmレベルの長距離狙撃したいなら基本ボルトアクションのスナイパーライフル妥協に妥協してギリマークスマンライフルってところ

  • 142二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:06:23

    モンスター相手にすること考えると大口径の方がいいのかな

  • 143二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:07:26

    >>141

    700mとんだ時点で速度1/3で.22LR以下の威力しか残ってない

  • 144二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:23:31

    >>142

    言うて出てくるモンスターの耐久力が不明だからなぁ…

    ドラゴンとかゴーレム相手に5.56mmが7.62mmになったところで誤差だろうし逆に警戒しすぎて12.7mmとか持ち込んだのに人間かゴブリン程度の敵ばっかだったら反動とか火力とか持て余しそうなんよ

    弾は普通の奴にしておいて足りない時の火力はグレネードランチャーで出す方が正解って気がする

  • 145二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:33:24

    爆発系は取り扱いに難があるっていうか使い方をミスると自爆の恐れがあるのが怖い

  • 146二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:50:38

    >>101

    ピカチュウとビクティニ合わせたみたいな名前だな……


    >>102

    かえんほうしゃしてるな……

  • 147二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:57:17

    オプションで色々つけられるけどそのオプションには付けれる上限数がある
    オプションパーツでオプションを増設するやつないか?

  • 148二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:02:30

    異世界の身体能力で取りまわせるならこれや

  • 149二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:07:07

    >>148

    取り回し悪くない?

    軽々扱えるパワーがある事と物理的なデカさによる取り回しは別だと思うが

  • 150二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:29:36
  • 151二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:41:46

    >>150

    おおいいのあるなぁ

    コレで無限増設しとこう

  • 152二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:52:32

    視野が広がるから高倍率スコープは持ち込みたいけどドットサイトがないのも困る
    そんな時はこれ
    オフセットサイト

  • 153二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:05:47

    パーツ増やすのはいいけどその分管理が大変になりそうじゃない?

  • 154二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:22:37

    >>153

    でもあって困るものではなくない?

    パクられたらそれは自己責任として最初から少ないのと最初は盛りだくさんじゃできる事の幅が変わってくる

    極論やっぱいらなかったでそこらに捨てればいいし

  • 155二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:30:28

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:49:43

    水鉄砲持って行って砂漠で水売りするわ

  • 157二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:51:27

    M30 Luftwaffe Drilling

    サバイバルウェポンとして狩猟用散弾銃にライフル弾も撃てるようにしちゃえ!というコンセプトのもと生まれた三本バレルの問題児。
    弾薬がいろんな種類のものを使い分けられるから、上のほうで言われてた異世界産の弾頭を作って使うこともできそう。
    この銃は課題としてけっこう重量のことがあげられるけど、チートでそれが改善されるからかなり良いんじゃないかと、閉所でもある程度取り回しが効くし
    あとかっこいい

  • 158二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:57:37

    >>141

    ゴルゴ13がやってるやろ

  • 159二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:57:53

    >>149

    ベルセルクのガッツ並みに鍛えればぶん回せるんじゃね?

    チートでもともとの身体能力も上がってるし

  • 160二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:10:57

    取り回しが良くてリロードとメンテナンスが簡単な奴が良さそう


    まぁ、好きなのもってけって言われたらロマン全振りで

    トンプソン・コンテンダー持ってくかな

    銃身を交換できるロマンあふれる中折れ式シングルアクション・ピストル


  • 161二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:25:37

    >>156

    水鉄砲のオプションってあるのかな?

  • 162二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:04:29

    現状の意見は大体オプション和マンチ派(AR)と脳筋重機関派(MG)とメンテ性優先&異世界魔法に期待派(SG)って感じか

    SMGとかSRが活かせる方法なんか無いかな

  • 163二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:14:20

    >>110

    変態銃器メーカーは異世界での活動を見越していた説…

  • 164二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:16:46

    >>162

    現職のハンターさんとかならスナイパーがいいかもしれんな

    SMGは、拳銃以上ライフル以下って感じだし、取り回しは1番いいかも

  • 165二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:20:07

    >>162

    SMGは45ACPタイプにサプレッサー組み合わせたら消音性で輝くと思う

    ロシア製の消音銃か300BLK撃てるAR使えばいいだろって言われたらそれは…そうなんですが

  • 166二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:45:29

    ミニガンとか可能ならロケランとかでもいいんかな
    近接云々とかリロードとかはもう現地で仲間作れば解決できるし

  • 167二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:58:13

    >>162

    SMGの使い方思い付いたわ

    >>101みたいにオプション扱いでHG持ち込んでいいいみたいだし>>150とか使ってレールにHG何十挺も取り付けて持ち込めば異世界で拳銃部隊作ろう

    ベースARでやってもいいけど口径が同じSMGにしておけば弾とかオプションの共有ができて部隊としての汎用性が上がる

  • 168二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:28:34

    ガンゲイルオンラインの作者にこのスレ見せて異世界転移風スクワッドジャムで銃一丁で生き残れって話書いて欲しい

  • 169二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:59:28

    >>121

    何その馬鹿の作った銃

スレッドは11/3 08:59頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。