- 1二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:33:19
ラムネ本編
第1巻(期間限定無料)|千歳くんはラムネ瓶のなか(裕夢 ボブキャ raemz)|ピッコマ「5組の千歳朔はヤリチン糞野郎」――。学校の裏サイトで叩かれながらも、高校のトップカーストに君臨するリア充・千歳朔。彼の周りには、美少女やイケメンの仲間が勢揃い☆ 順風満帆な学生生活の中、朔は突如、引きこもりの非リア充・山崎健太の更生を頼まれて――!?|ピッコマpiccoma.com前スレ
https://bbs.animanch.com/board/5810953/?res=141
共にこの困難の道を歩もう…!
同掲示板使用者たちよ…!
このスレはチラムネ未読撲滅の会協力のもと建てたれています
あとTOUGHスレからの流用なので注意!
 - 2二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:35:31
 - 3二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:37:24
 - 4二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:38:03
 - 5二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:39:45
チラムネスレが立つたびに貼るべきなのかもしれないね
 - 6二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:40:06
それとなくこちらに誘導していただきたい…それが僕です
あとなんかこの寒いノリに乗ってくれて苦痛を味わってし回られてる方が結構居るからその人らのサンドバッグとしての意味の方が強かったりするんだよね
読み終わりモブも来て盛り上げていただけると嬉しいのん
 - 7二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:40:17
もう飽きた!このクソ以下の紙ゴミ兼キャッシュデータに付き合うのは!オキニの小説読んで寝るのん
 - 8二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:41:12
漫画1話で止め、それ以上は決して読まずにマネモブの悲鳴を見て楽しんでる…そんな自分を誇りに思う
いや本当に読むべきじゃないと脳が警鐘を鳴らしてるんだ - 9二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:41:12
お酒がやけに捗るのん
ワシの愉楽はラムネ瓶じゃなくて酒瓶の中にあったんや - 10二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:41:42
これを文学的とか言ってる協力者には
地の文にオノマトペ使う文学作品が好きなんだなって言ってみたいヤンケ - 11二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:41:46
 - 12二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:41:53
ワシ千歳ボーのためにやってるしはっきり言ってお前なんかどうでもいいよのメスブタのところで頭痛がしてきたから今日読むのは諦めるのん
 - 13二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:42:13
ハッキリ言ってスマホ太郎でも見てた方がよほどマシな部類に入る
 - 14二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:42:19
 - 15二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:43:10
つまり入れなければいいということか?
 - 16二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:43:43
前スレの話だけど、東野圭吾がめちゃくちゃ好きなのん(東野圭吾に関しては全巻集めてるレベル)
すっと入ってくるし理解しやすくて読みやすい文章なんスよね
私が彼を殺したとかの推理小説でもちゃんと読みやすいから何度でも読んで推理しやすいし、人に読ませる文章ってのをめちゃくちゃ感じるのん - 17二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:43:57
 - 18二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:44:07
ひょっとして汚い手でワシの心に爪を立ててくるような物語でも心を動かされる物語と言い換えれるんじゃないスか???
 - 19二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:44:30
私はその人を常に先生と呼んでいた。だからここでもただ先生と書くだけで本名は打ち明けない。これは世間を憚る遠慮というよりも、その方が私にとって自然だからである。私はその人の記憶を呼び起すごとに、すぐ「先生」といいたくなる。筆を執っても心持は同じ事である。よそよそしい頭文字などはとても使う気にならない。
文豪すげえ…感動するくらい文字が頭にスッと入ってくるし - 20二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:44:49
 - 21二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:45:11
 - 22二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:45:14
このレスは削除されています
 - 23二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:45:19
破傷風には気をつけろよ、ワクチンが無いからな
 - 24二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:46:21
 - 25二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:46:37
 - 26二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:46:43
言ってることが「ワシは人間食うしかない生き物なんだから親の敵とか言われても困るヤンケ」みたいなことなんだよね
 - 27二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:47:07
11のリンクには気を付けろよ
一巻の続きから読み始める場合キツいのを貰う羽目になるからな - 28二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:47:11
チラムネ先生……一つだけ言いたいことがあるんです
カーストとか陽キャとかリア充ってワードにコンプレックスありませんか? - 29二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:47:50
後々本編で恋愛の事が分からないとか言い出す童貞だからだと思われるが
 - 30二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:48:17
 - 31二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:48:35
 - 32二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:48:36
 - 33二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:48:47
スレタイの(チラムネ注意)で笑ったのは…俺なんだ!
不思議やな…本編読んでも1ミリも笑えないのにこんなくだらないことで笑顔になれるのはなんでや… - 34二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:48:48
ハッキリ言ってこれは学生生活自体にコンプレックスがあるレベルだと思われる
 - 35二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:49:28
前スレにも書いたけど読むと滅茶苦茶不愉快になるんだけど創作物の価値を触れて心動かされるものと置くと大賞に選ばれたのも理解できるんだよね
絶対値でいえば滅茶苦茶面白いものに触れた時と同じくらい感情が揺さぶられてるんだ - 36二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:49:41
2話の途中までは読んだけど本当にキツくて閉じたんだよね
ワシの時間を返せよえーっ!? - 37二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:50:03
描き方からして陰キャの集まりからすら弾かれた経験とか有りそうなのん
 - 38二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:50:17
流し見程度で読んでみたけど知恵熱なのかよくわからんけど頭がな…熱いんだよ
 - 39二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:50:56
 - 40二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:51:55
ぶっちゃけカースト意識するってそれぐらいしか無いと思うんスよね
友達がいるならカースト意識する機会もまず無いのん
友達の友達とかでマジで色んなやつと関わるしな
ランク付けするのって多分友達もいなくて1人のやつだけっス
 - 41二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:52:58
 - 42二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:53:03
すごいな2巻は
初っ端から吐きそうになったよ
哲学を身にまとって美学を謳うとかなかなか出てこないワードだよねパパ、しかも全然キマってない…! - 43二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:53:33
転生陰陽師のときも履修勧めるスレがあったけど落差ひどすぎないスか?
同じ愚弄のための履修なのにこっちが不愉快にさせられるんだから話になんねーよ - 44二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:53:42
 - 45二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:54:10
なんか1話の途中でモヤモヤしてきて、切り替えるために自作小説書いてたら本当に不調が消えたのん
もしかしてこれが”ととのう”って奴なんじゃないっすか? - 46二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:54:29
あ、あの…自分小説版を読んでプロローグで脱落したんスよ…
今漫画版を50ページまで読んだんだァ
痛いしキツいけど意外とぶん殴られるような不快感はないと思って読んでたら徐々にスリップダメージのように効いてきたんスけど…なんなんスかこれ - 47二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:54:39
 - 48二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:55:16
追いかけたくなる背中は作中今まで出てきたやつの誰にもいなかったしなんなら押してやりたいとしか思えないんだよね…崖でね
2巻はなんか、洗脳されてる様子を見てるみたいでリラックス出来ませんね - 49二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:55:32
誇張抜きで龍継ぐの方が1億倍面白いですよ
 - 50二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:55:45
ワシちょっと試し読み部分読んできたんスよ
その結果…小説だと表情とか動きがオミットされるので漫画よりはマシに見れる事がわかった
ただ隙間なく敷き詰められた上から目線の自分に酔った語りは凄くウザいので個人差もあるとは思われる
文体自体は普通ッスね
そこまで目が滑る様な書き方ではないけど内容が気持ち悪いので理解を脳が拒否するタイプなんだ
 - 51二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:56:15
チラムネ流マジックよ 全然いけると思わせておいて読んでいくと読後まで脳を焼き続ける芸がいくつかある
 - 52二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:56:16
小説好きのマネモブとの約束を果たす為にここで好きな作家を紹介させて貰うのん
めっちゃ無難なやつでごめんなっ
ワシがオススメするんはこれ!フランツ・カフカの「流刑地にて」じゃい!
カフカの代表作といえば「変身」だが不条理文学に慣れていない人間にはな、なんやこの作品わぁ…よく分からないまま主人公が家族から見捨てられて死んだですぅと動揺させてしまう可能性があるのんな
それに対してこの作品は話として起承転結がしっかりしているしそれなりに明るいオチなのん
不条理文学というジャンルの入門として初心者に気軽に薦められるしカフカ特有の登場人物達の長文台詞を楽しめるっスね
ラムネ瓶の小説を読んで呪詛を受けたマネモブ達は是非これを機に名作を読んで呪いを解いて欲しいのんな
https://www.aozora.gr.jp/cards/001235/files/49867_41929.html
 - 53二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:56:23
実際に読んで頭痛くなるんだ
同調圧力とかスレ全体の流れ見て愚弄するとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねぇ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ - 54二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:57:30
このスレに至るまでの流れが苦痛に満ちすぎてルと申します
ここすら全体から見ればまだ入り口でしかないのに戦慄すルと申します - 55二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:58:50
いやはや参ったね……
明日も仕事なのに目が冴えちゃったよ
ワシは今日のことは忘れて眠る……!! - 56二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:58:51
 - 57二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:59:46
ワシもしこれを金払って買って読んだら間違いなく読み終わる前にゴミ箱に叩き込む気がするんだよね
 - 58二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:01:04
 - 59二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:03:36
私はラブコメラノベを書こうとしてチラムネ原作を2巻まで履修した過去があるんだッ
このラノで殿堂入りになったからこの作品が昨今のラノベのクールなトレンドだと思って参考にしたかったらしいよ - 60二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:04:16
何故か急に胃もたれみたいな感じになってきたんだァ……
◇晩飯から五時間は経ったのに何故今……? - 61二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:04:54
1巻読み終わったのん…
予想以上っスね
ただ主人公の寒いボケと痛いモノローグとつまらない会話とノンデリなヒロインを除けば読めますね
主人公が引きこもりと対話してるシーンはボケのシーンだけはいらなかったけどそこそこ読めたのん - 62二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:05:17
 - 63二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:06:24
https://bbs.animanch.com/board/5809366/
https://bbs.animanch.com/board/5809767/
https://bbs.animanch.com/board/5810233/
上で貼られてる以外の過去スレ
ちょっとした愚痴スレのつもりで立てたら物好きモブたちが集まってこんな阿鼻叫喚の地獄絵図になってしまうとは思わなかったんだよね
未読なことを気にしてる人結構居たんスね
 - 64二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:06:33
もしかして作者は健太ポーに自己投影してるんじゃないスか?自分の苦痛をあえて矮小化して一笑に付するために都合の良いリア充をでっち上げたんじゃないか?お人形芝居か?アルミ
 - 65二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:08:44
俺はぶっちゃけ普段から純文学を読んでるクチだと自負してるんだが、これの原作小説が「文学的」とか呼ばれてるらしいのは言いすぎーーっ!自分語り伝タフ
もう名前を覚える気にもなれん肉奴隷筆頭の女たちは「たんぽぽのような笑顔」を見せるらしいし、「圧倒的姫のオーラを放ってる」らしいし、「シャンプーのCMみたいにサラサラ流れる髪の毛」らしい
もうこの辺で勘弁してくれと思ったね。ひまわりのような笑顔なら表現としてあるが、そこにオリジナル性をだしたかったのかもしれんが……あの小さな野草を人の笑顔に例えるのは無理があるっす。忌憚のない意見ってやつっす
あと明日風先輩とやらを見たときの感想が「春風のような音色を奏でる」ってのは……何を言ってるこのバカは? - 66二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:10:08
7話途中まで読んだのん
苦痛がな…すごいんだ…感じた事の無いタイプの苦痛がすごいんだよ - 67二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:10:37
 - 68二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:12:24
もはや帰還兵をいたわるかのように名作をお勧めする流れになってるのに声出して笑ったのは俺なんだ
この主人公のような男は「きりぎりす」の主人公の女性にボロクソに言われてほしいと思ったね
 - 69二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:12:43
なんか今更自分が読書と書き物をする事が趣味だったと再認識したんだよね
不思議やな、なんでや - 70二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:13:35
ほぼ何も残ってないのは大丈夫か?
 - 71二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:14:01
 - 72二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:14:31
たんぽぽを逆から読むとぽぽんた...他社と違う表現を頭ごなしに否定するのは危険です
小さくとも春の野原で目立つ黄色い一輪の花、地中深くに根差し凛と立つ姿、枯れてもなお力強く綿毛を風に委ね譜代を連ねんとする姿勢...逆境の中にありながらも温かな心と笑顔を忘れず、タフなハートで孤独に立ち向かう心の強ぇ人間がこぼす笑顔にはタンポポの比喩が最も適切だと考えます - 73二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:14:35
このレスは削除されています
 - 74二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:15:05
なんか良くネタにされる村上春樹作品もちゃんと文学的で面白かったんだなと思う、それがボクです
『色彩を持たない〜』くらいしか読んでなかったけど他のも読んだ方が良いかも知れないね - 75二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:16:02
 - 76二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:16:29
チラムネすげぇ…下限ブチ抜くことで他作品の相対評価を爆上がりさせてるし
ふぅん必要悪ということか - 77二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:16:51
 - 78二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:17:07
 - 79二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:17:37
 - 80二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:17:56
 - 81二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:17:56
 - 82二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:18:42
はい、とりあえず青空文庫で芥川龍之介と夏目漱石を読んで楽しんできてほしいです
 - 83二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:18:53
 - 84二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:19:09
口直しに積ん読してたすばらしい新世界でも読もうかのォ
 - 85二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:20:23
もしかしてこの流れでワシの小説を何知らぬ顔しておすすめしたらめちゃくちゃ評価してもらえるんじゃないっスか?
 - 86二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:20:26
弱キャラ2期を不快になりつつも完走した俺でさえ負けた…
あざーっスもうピッコマの漫画は見ないことにします - 87二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:20:31
 - 88二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:22:33
せっかくだから呪詛として文章化させてもらうのん
千歳くんがキツいのはもうわかりきってたし後半キツいと感じるより苛立ちのほうが勝ってきたからいいんだよ問題は…取り巻きどもがクソほどウザい上に根本的に何か人間関係というモノを勘違いしているようにしか思えないことだ
取り巻きに関しては人間の良い部分を描写した結果外面だけしかできてなくて中身が伴ってないから心地の悪いうるささとして出力されてると感じたんだよね マネモブたちにもそういった心地の良いうるささと心地の悪いうるささの経験があるはずだ
ワシは昔から友達多い方じゃないし他人の評価が基本減点方式の蛆虫だけどね いくらなんでもこんなすぐに不登校の人間一人の心を動かせるとは思えないし彼女ですらない上に堂々と肉奴隷はいいけどビッ.チ呼ばわりは許すとか言っちゃうエロ漫画世界から飛び出してきたメスブタに女の心理語られたところでNTRエロ漫画ラストの寝取られた男を侮辱するパートとしか思えないんだ 価値観の押し付けが深まるんだ山崎くんに対する同情が深まるんだ
というかそもそも部屋から出てこない程度に心閉ざしてるやつに対して窓ぶち破って入るとか人間の心を舐めているとしか思えないんだよね 面識ある奴同士だったらもう一度奮起させる熱いシーンにもなるだろうしそういうの好きだけどそっから話し合いという名の価値観の押し付けが始まるの本当に何考えてんだって思ったね
それで最後の最後に放り込まれた三発目の原爆の次巻予告筆おろしさせてやるどうこうだけど少なくともこれに嫌悪感を抱けたマネモブは親に感謝して周囲の環境に恵まれたと思うべきっスね忌憚無
 - 89二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:22:54
乗り気でない仕事でもない報酬ってわけでもなく女とやらせてやる!いけーっなんて言われたら美人局以外何を想像しろってんだよバカヤローこれに対して覚悟を決めろなんてアオリ載せておおっ!なんてなるわけないだろゲス野郎しかもご丁寧に“嫌々ながらも”“お前の筆下ろしをしてくれるだろう”!?女性関係に何かコンプレックスがあったうえでこの物言いをしていると信じたいっスね
素人童貞のワシの意見だけどね オメ.コしたら自己肯定感が上がるとか女性に慣れるとか言えるのは互いに確かめ合った愛がある前提をもって初めて成り立つと思うんだよね それまでの積み重ねがあるから自然に身に付くものなんだ
結局のところ千歳くんグループの価値観が正義でありみんなそれに染まっていくべき(押し付けではなくあくまで“当人”が“自分の意志”で)っていうのが説得パートなんだよね
ほとんど小説読まないし基本純愛モノのエロ同人読んでる素人童貞のワシですらここまでおかしいと思ったから結局事前評判の「価値観がズレてる」っスね 忌憚のない意見ってヤツっス
 - 90二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:22:57
 - 91二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:23:19
 - 92二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:23:28
朔ボーもホンモノだけど段々この世界の人間全員が朔ボーの頭をおかしくしてるんじゃないかとすら思えてくるんだよね
なんか…環境おかしくない? - 93二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:24:16
 - 94二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:24:49
あっ、小説試し読みして今更分かったスけど
アニメで千歳ボーがラーメンにかけてたのラー油だったんスね
福井はケチャップかけるのか千歳ボーの趣味なのか気になってたのん - 95二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:24:52
 - 96二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:25:34
https://bbs.animanch.com/board/5801194/
このスレの49、それ以上は言えない
というかあにまん民の中にも結構クリエイティブな人いるんすね…チラムネもいけたし、どこかであにまん民原作のアニメとかあるかもしれないね
 - 97二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:25:46
 - 98二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:26:16
ガラス割り展開については作中でラフ・メイカーについて言及してるんで
引きこもりを連れ出すっていうシチュエーションにかこつけてラフ・メイカーごっこしようとしただけだから
あんまり深く考えない方が良いと思われるが - 99二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:26:22
というか相対的にマトモ扱いされてる引きこもりもソイツよりヤバい主人公を叩いてるからマトモ扱いされてるだけで語彙とか話す内容がかなり不快なのん
この作品はどこへ向かってるんやろうなぁ - 100二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:27:19
シンプルにムカつきますね
 - 101二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:28:02
自分はこれでもエルフでね
3回ぐらい休憩して一巻分を読破したよ
その結果…針は比較的面白い名作というのがわかった
犬はこっちも読めなの
 - 102二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:28:38
エルフは森に帰りやがれっ
 - 103二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:29:05
ムフフなかなかよかった さっきのあれを読んだ後だと文章がすっと入ってきてリラックスできますね
 - 104二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:30:14
 - 105二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:30:30
やっぱアニメ化前からこれ礼賛してたのって
「ポエミーであれば文学的で高尚」みたいな情報食ってる連中だったんじゃないんスかね - 106二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:30:32
 - 107二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:31:15
 - 108二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:31:19
 - 109二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:31:21
今までそれなりの数の作品を読んできたつもりだけどダントツでキツかったかもしれないと思えるんですよ
大量殺人鬼より性犯罪者の方が不快感が大きい現象なのかもしれないね - 110二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:31:27
 - 111二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:33:14
 - 112二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:34:10
 - 113二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:35:21
半分くらい(不登校くんの家突撃1回目終わり)まで読んで主人公をどういう風に書きたいかは何となく理解出来たのん
冴羽獠やルパン三世を意識って話聞いてその上でコミカライズの貼られた画像見てぶちギレたんスよ
一応比べてみようと思って読んだ結果…スケベでそのスケベさを隠そうともしないけど優秀で決める時は決める男ってのが描きたいのは分かった
ただスケベ関連はストッパーが居ないんだ、暴走が深まるんだ 100トンハンマーでお仕置きするバディや手玉にとってくる悪女が欲しいんだよね
優秀で決める時は決める関連も成し遂げた事を見ればそりゃ優秀で決める時は決めてるのは分かるんだよ 問題は…決め方がズレてる上にモノローグがエゴ丸出しで緊張感を削ぐ事だ 作風故の世界観の差と言えばそうなんだけどねっ
長くなってごめんなあっ ククククここから1巻読破してやりますよ - 114二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:35:28
これでも数時間かけて最後まで読み終わったんやで
ちったあリスペクトしてくれや
それはそれとしてはい!面白いですよ(ニコニコ)
ホラー作品だけどヒロインが霊感がなさすぎてこいつがその場にいるだけでどんな悪霊でも成仏するからホラーが苦手でも見易いし、霊媒体質で苦しんで暗かった主人公がヒロインと出会って少しずつ明るくなって周りと触れ合うによって成長するなど青春物としてもよく出来て面白いから読んでみて欲しいですね…ガチでね
 - 115二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:36:30
というか女性に慣れるって普通は肉体的接触を伴う前に、もっと高校生なら学校とかアルバイト先でのコミュニケーションから地道に距離を詰めていくもんじゃないっスか
確かに創作の特にバトル物とかならそういう地道でコツコツしたものよりがっつり進むものの方がキャラ立ちするし喜ばれるけどね、これはあくまでラブコメなの。高校生の枠組みから逸れない人間のコミュニケーションこそ最も尺を取るべきなの。なのに男子高校生が大体普遍的に持ってて共感も得やすいだろう性行為というある種のゴールを初手に設けられても困るの
というか開幕からタラタラ鼻水みたいに高校生=青春。宝物みたいな時間が詰まってるんやとか言ってるけど、それだったらその宝物がどういう性質なのかについてもっと真摯に考えて、それを元に構築するべきなのん。それにね…おれ、高校生の最もおいしい部分は自我は出来ているけど自己を確立できていない、すごく不安定で怖い状態だからだと思う人間なんだ。だから作中で声高に自分の意見を叫べるけど、それと同じくらい他の人間から意見をぶつけられるし、傷つくし、だけれど成長していくことができる、高校生以上の読者からすれば愛おしい存在だし、高校生以下の読者からすれば尊敬できる存在になれるからだと思うんだ。それなのに最初から自分はリア充だからと開き直られたりしたらたまったもんじゃねーよ - 116二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:38:56
不二子が全力でルパン持ち上げて妾とか正妻とか言うわけねえだろうがよえーっ
 - 117二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:39:43
 - 118二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:40:11
しゃあっ、この苦行を経て恐ろしいものも無くなったし便乗して俺も自作の供養をさせてもらおうかぁ
まっこれは昔ホラー小説コンテストに送ってかすりもしなかったしチラムネにも劣るが、まあええやろ
 - 119二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:40:15
もしかして主人公を3枚目だけどひたすら泥臭くていぶし銀なやつにしてヒロインや男友達もそんな主人公に救われたことにすればよかったんじゃないスか?
いや駄目ですね
冗談でも自分の女とやらしてやる!行けーッなんて言うやつは冴羽獠やルパンにぶっ飛ばされる方ですから - 120二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:41:52
 - 121二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:43:58
教えてくれ
あいつ俺の肉奴隷だからエロあるよ(笑)するような主人公は他にいるのか? - 122二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:44:08
へーっこの学校ってほぼ全員が裏サイト見てるんだ…
 - 123二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:46:03
自分、試し読みの15Pまで見たんスよ…
一次発酵させてるパンの様子見に行ってもいいっスか?
まだ耐えられるけど、一旦目を反らしたいんだよね。 - 124二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:47:06
未読新参蛆虫ワシは取り敢えず3話まで読み終えたのん
不思議ですね…ワシにはこの漫画をどう楽しめばいいのか分からなかった
というかセリフ量に対して内容が無くて目が滑るんです
読破にどれくらい時間かかるか教えてくれよ - 125二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:47:47
福井県民は殆ど裏サイトを見ているからね、県民全員あにまん民と言っても過言ではないのさ
 - 126二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:48:35
 - 127二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:48:54
 - 128二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:49:40
 - 129二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:50:18
このレスは削除されています
 - 130二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:51:08
 - 131二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:54:41
あの?あとから不同意だったとか言われそうなんすけどいいんすか…?
 - 132二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:54:55
これも意図としては「私だって生身の人間だ」ってことを言いたいんだろうに、このセリフじゃむしろ『人格を持たぬ女』を強調してるヤンケシバクヤンケ
頬を赤らめながら生理だのオ ナニーだの言い出したあたりは控えめに言っても死んでくれと思ったね
 - 133二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:56:56
これでも私は慎重派でねあれこれ愚弄されてるマンガを読んで見る事にしたよ その結果チーム編成までは無の境地で読みすすめられたが委員会決めの所で躓く事が分かった
あの場面で舌打ちしてた生徒に勲章を送りたいよワシと友達になってくれって思ったね - 134二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:58:09
主人公はともかく表紙の可愛さで手に取る人がいるであろうヒロインまでキツくしてどうするガルシア…
 - 135二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:58:27
なんでこいつは毎回ヤリチン糞野郎が効いてるようなリアクションするの?
なんならオブラートに包んでくれてるのに何故…? - 136二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:00:10
 - 137二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:01:12
全部無料でも読みたくないしなんなら金を払って欲しいよねパパ
 - 138二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:03:21
見事やな… ノミネートされるといいですねガチでね
 - 139二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:06:05
 - 140二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:07:12
 - 141二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:08:13
 - 142二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:08:25
うちの高校では、あまり広くもない学食のなかでご飯を食べていいのは二年生以上か、一年生のなかでもカーストトップクラスの人間だけだという暗黙のルールがある。
なんじゃあこの猿学校は… - 143二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:08:38
 - 144二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:09:59
進学校とは思えないくらい野蛮なんスけど…
 - 145二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:11:27
 - 146二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:13:08
 - 147二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:14:52
 - 148二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:14:57
 - 149二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:15:32
一度ドリトライを読んで元気を出せ…鬼龍のように
 - 150二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:15:49
 - 151二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:18:05
 - 152二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:19:33
 - 153二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:20:15
 - 154二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:22:39
 - 155二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:23:23
 - 156二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:25:26
登場人物たちはそういう意図がない限り読者が共感できる感性を持ち合わせていることが重要という答えは出ると思われる
 - 157二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:26:54
とりあえず読めばそれなりの答えは返ってくると思ってんだ
 - 158二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:29:42
まっ、ネットを見てると『自慢できるような肩書を持ちたい』『自慢できるようなパートナーが欲しい』みたいな他者評価がこの世の全てみたいな言説はわりと転がってるし、一種の『現代人の病理』としては説得力を感じるからバランスは取れてるんだけどね
しかし……本人はそれが『自分らしさ』を守ることだと思ってるんだ。そして作者はこれを薄暗い社会風刺ではなく爽やかで眩しい青春モノとして描いてるっぽいんだ。頭痛と吐き気が深まるんだ
 - 159二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:32:13
 - 160二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:37:25
正しくキョロ充で笑ってしまう
 - 161二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:40:05
あくまでも文学好きの素人意見として聞いてほしいんやが……
怒らないで聞いてくださいね。これが「硬い文章」なら成田良悟先生とかゲーテに並ぶ歴史的大文豪と称されて中学生のガキなんかは1行も読めないことになるじゃないですか。忌憚のない意見ってやつッス
文章として破綻してるとは思わんけど、ぶっちゃけ凡百のライトノベル作家としか思わなかったのん。これで純文学畑ですから、と鼻を膨らましてるとしたら滑稽なのん
 - 162二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:40:50
あーっキツイ本当にキツイ
夕湖が山崎くんのところにくるところ本当にキツイ
マジで何をしに来てるこの女は
良いところを見せに来ただけやんけシバクヤンケとか何をしたいこの馬鹿は - 163二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:42:50
(素人が投稿するなろうとかと比較して)文章は固めだとは思うけど無駄に情景描くからポエミー加速して目が滑るんだよね
というか何を意図してその描写にしたのか意図が読み取れない部分がおおいーよ
破綻はしてないけど読みにくいっスね
 - 164二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:45:56
 - 165二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:47:43
一周回ってこの作品をもっと広めたいのは俺なんだよね
本当に脳が揺さぶられるんだ 新たな扉が開くんだ - 166二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:50:32
龍継ぐの1番面白くない時どころかRUNINの下をくぐるくらい苦痛な作品が来ると思わなかった伝タフ
外伝既読の称号付けてまで愚弄するなら一生ブラバする方がマシだと心底思った男 - 167二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:52:04
 - 168二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:54:47
3話以降が楽しみですね…ガチでね
 - 169二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:55:03
 - 170二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:55:48
ヌーッ
https://bbs.animanch.com/board/5810685/1/?res=31
ここら辺漫画にはあったっけ?
「ちょっと! いきなりなに?」
男がいらいらとした様子で女の子に詰め寄る。
「はぁっ? お前こそなんなの? 彼氏いるのに他の男と遊びに行っていいと思ってんのかよ。しかもそいつ、一年の千歳朔だろ。あちこちの女にちょっかい出してるって噂の......」
どうやら向こうは俺のことを知ってるらしいが、こちらはきっと初対面だと思うので、鎌瀬矢郎とでも名づけておこう。
俺がそんなことを考えていると、女の子が男に向かって一歩踏み出す。
「千歳くんが勉強教えてくれたから、お礼にコーヒー奢るだけだって。なんでそんなことまで束縛されなきゃいけないの」
「せめて相手選べよ。さっきだって、お前のことかわいいとか言ってただろ。こいつ誰でもそうやって口説くらしいぞ」
「後ろでこっそり聞いてたってこと? ださっ」
とりあえず、俺も口を挟んでみることにする。
「やめて、私のために争わないでっ!」
「......お前ふざけてんの?」
逆効果だったらしい。鎌瀬矢郎は矛先をこちらに向ける。
「人の彼女に手ぇ出してんなよ」
ああ、やっぱりそういう話ね。
心のなかで小さくため息をついた。
ようするに、このふたりは付き合っている。関係がうまくいっていないからなのか、単純にこっちのほうが魅力的だからかは知らないが、女の子はどうも俺のことを男として意識しているようだ。それが気に入らないのだろう。
鎌瀬矢郎のようなシケメンリア臭学年カーストスコップ野郎と違って、正真正銘のイケメンリア充学年カーストトップの俺にとっては、女の子から告白されるのと同じぐらいにありふれた高校生活のイベント。
つまり、彼女を盗られた八つ当たりってやつだ。
「すみませんね、先輩の彼女だとは露知らず。おっしゃる通り、かわいい女の子を見るとつい口説いちゃう性分なんですよ」
俺がそう言うと、鎌瀬矢郎の表情にはもう一段階怒りの色が濃くなった。女の子のほうは、恥ずかしそうにちらちらとこっちを見ている。
「お前にとっては軽く手を出してみただけかもしれねーけど、こっちにとってはたったひとりの大事な彼女なんだよ! ただの気まぐれでこいつを傷つけられてたまるか! !」
鎌瀬矢郎がなんかかっこいいことを言ってる。
 - 171二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:56:38
アニメでも漫画でも削られた呪物なんだよね
 - 172二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:56:43
 - 173二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:57:05
 - 174二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:58:15
 - 175二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:58:30
かませやろう さんのフルネームいちいち書くなよ馬鹿野郎
かませ の名字部分だけでエエヤンケ - 176二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 02:01:14
でも俺さあ初めてなんだよね 悪役がいるわけでもない作品読んで人間を舐めるなって感想出てくるの
 - 177二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 02:02:06
 - 178二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 02:04:46
 - 179二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 02:08:33
 - 180二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 02:10:14
コミュニケーションどうこうやった後にあっお前の事情は大体予想ついてるから別に話さなくてもいいでやんすするのまあまあクソだなって思ったんだよね
 - 181二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 02:10:27
 - 182二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 02:10:35
 - 183二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 02:11:03
これで傷ついたと感じていた上で、自分の肉奴隷相手に「あそこまで運動神経悪いと自転車に乗れてることも奇跡に思える」「もうあいつの芸風にも飽きたからそろそろ切り捨てようか」って『冗談で』言えるとは……見事ですラムネボー。あなたは世界に通じる人非人だ。というか自分が言われたことと比べもんにならんレベルの陰湿な事を言ってるよボクゥ?
あと肉便器もそれを咎めるでもなく笑顔で「めっちゃ悪口言われてたもんねあいつ」って同調してるからこんなもん肉奴隷呼びもまだ上品な扱いと思ったね
 - 184二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 02:12:12
 - 185二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 02:12:39
るろ剣北海道編の宗次郎の謝罪を思い出したのが俺なんだよね
 - 186二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 02:14:08
 - 187二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 02:14:35
共感力低いくせに解像度低い自分の考える他人の思考に頭の中まで縛られてていっそ憐れみすら覚えるのん
本当にこのぐらいの年齢なんて気の合う友達と馬鹿やったり遊んでるだけでも楽しいのに一々陰陽キャやらカーストやらを毎度脳内に召喚するの気の毒なんだよね、哀しくない? - 188二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 02:18:57
ところでスターバックさん 漫画は小説の2巻時点で終わってるらしいけど小説の3巻以降ってどういう話をしてるの?
 - 189二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 02:29:24
 - 190二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 02:31:05
>「ちなみに、不登校の理由は、外のオタサーで好きだった姫を王子にかっさらわれたという超絶情けない理由です。俺ならこんな理由をクラスメイトに知られたら、恥ずかしすぎて二度と学校なんか来れません。そんなわけで取り扱い注意なんで、よろしくどうぞ」
あ、アニメってマイルドにされてたんだなぁ…
 - 191二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 02:34:36
はい!漫画版は省かれてるところが多く何より流し見ができてしまうのでラノベ版のほうがより深くラムネを味わえますよ!(ニコニコ)
 - 192二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 02:36:08
新しい扉を開けますよ(ニコニコ)
 - 193二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 02:36:16
 - 194二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 02:54:55
ヒロインのビジュが可愛いからどうとでもなると思った3時間前の俺をぶん殴りたいですね…マジでね
今までラブコメ読んできて、読み進めてる間に初手にビジュで好きになったヒロインとは別のヒロインに入れ込むことは多々あれど、全員無理ですになったのは初めてなんだァ - 195二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 03:17:38
俺たちはそもそもカーストだなんだに興味がないとかいやちょっと待てよ
今まで執拗なほどそれまわりの話をやってそのセリフが出てくるとかなかなか理解に苦しむんだよね - 196二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 06:17:19
 - 197二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 06:18:52
チラムネ偽装スレを建てるときには絶対にピッコマのリンクを貼れよ
 - 198二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 06:28:51
 - 199二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 06:31:13
 - 200二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 06:42:18
15ページ刻みでタフカテに逃げ帰りながら読んでたんスけど長い長い1話が終わったからこれで満足したのん 読んでる間ずっと体に蛆が湧いたような怖気が収まらなかったっスね
 - 201二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 06:47:44
怒らないで下さいね 陰口でもいちいち持ち上げるってバカみたいじゃないですか
 - 202二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 07:01:48
1話のキツさで門前払い食らうマネモブ多すぎ~ぃ
まぁ気持ちは分かるが… - 203二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 07:02:46
ゆっくり休んで2話に進んでいただきたいのん…
 - 204二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 07:21:16
意味が通らない作品が嫌い。
日本語訳されているようでされていない頭のおかしい会話を見るとゾッとします - 205二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 08:13:16
文章自体は別に読み難くも読み易くもない極々普通って感じなんだけど内容がイカれてて目が滑るというか自分と常識が違いすぎて理解できない部分が多数出てくるッスね…
おそらく極めて現代に近い異世界の人間の物語だと思われるが…
これを青春の話で主人公を陽キャと捉えるのはワシには無理っスね - 206もしかして25/11/01(土) 09:08:50
あなたは「ゼルダ」ですか!?
再び会えたのですね… - 207二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:31:14
よしっ原作1巻を読み終えてやったぜ
作品のプロットはよし文章も普通
ただ死ぬほど価値観がかみ合わなくて読んでて苦痛っスね
教師は自分の責務果たさず仕事ぶん投げてくるクズだし周りはひたすら肯定してくるしずっと陰陽カーストを気に掛ける息苦しい謎の世界だから…共感しにくいのん
一番きついのが序盤の学級委員長決めるまでの下りでもう何もかも理解できなくて痛々しいからやめてくれって思ったね
あのやり取りがお洒落とでも思ってるのかいボクゥ?
窓ガラスエントリーで俺今銀河一かっこいい?自分に酔いすぎてもう死んでくれって思ったね
コミュニケーションはですねぇ…相互理解はですねぇ…あっお前のことは大体推測ついてるから話聞くのはやらないでやんす←これ お前なんなんだよゲス野郎
ザ陰キャな姿だとか健太に限らず非リアや陰キャとカテゴライズされてるやつは大体同様の考えを持ってるだ随分カテゴリーの印象で語るシーンも多いのもノイズだなあーっ!
運動神経悪すぎっスね忌憚のない意見ってやつっス
あいつのせいで10点損しましたね…ガチでね
芸風に飽きてきたしチーム千歳の足手まといは切り捨てるべきだと思われるが…
普通になってきて面白みが足りねーよ
ボケーッ!陰口にもほどがあるやろがあーっ!
これを本人がいても全く同じネタで笑ってた?
ただのいじめですね🍞
これに対して山崎くんが自分が悪かったとか思う必要マジでないと思ってんだ
あっ夕湖とかいうチンカスはマジで不快だから…こいつ二度と出さないで欲しいでやんす
ノンデリが過ぎるんだよね - 208二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:35:29
不思議やなラノベのヒロインよりも隣で発行してるパン種の方が可愛く思える…
絵も付いて主人公を想って股を濡らしてる女より、茶色く泡立ってる麦と水の塊の方が愛らしく思えるのはなんでや…? - 209二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:58:53
 - 210二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:05:32
7ページ目までは常人でもスラスラ読めるんだけどそこからが1つの壁になってると思うんだよね
そこ乗り越えると今度はチーム千歳の壁がそびえ立つんだ
チマチマ読み返してるけど1話の時点が結構キツさの正念場なんだ - 211二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:25:49
もう散々言われてるが、作中世界の正しいとされることと自分の知ってる倫理観がまるで違いすぎるのが辛いんだぁ
 - 212二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:27:23
 - 213二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:10:08
平成初期とかそれっぽい雰囲気が気になってるなら古いラノベ漁ったほうが楽しめますよ 本気でね
 - 214二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:33:43
ところでスターバックさん
原作2巻以降はマシって聞いたけどホントなの? - 215二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:41:15
出てくるキャラクターに不快感しか抱けない作品が2巻からマトモになりてぇだと? なれるわけねぇだろうが!
 - 216二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:41:39
小説カテでも愚弄一色とか中々無いんじゃないスか?
 - 217二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:51:17
小説カテとか以前にここまで作品の中身を知れば知るほどアンチの考えを理解できる創作物とか針漫画ぐらいしか前例を知らないんスよ
なんなら異世界のガキッじゃないから針より不快感がすごいのん
どうしてこの小説をこのままアニメ化までしちゃったの?
本当にどうして?
 - 218二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:54:47
ラムネ瓶と関係ないけどキノの旅を読んでるマネモブが意外と多くて驚いている それがボクです
ムフッ今度タイミングが合ったら読んでみようね - 219二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:04:34
これでも私は慎重派でね
漫画1巻を読破させてもらったよ
禁書読みます(語録無視) - 220二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:11:25
 - 221二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:14:39
ガキッの頃の図書室常連作品なだけあるよねパパ
 - 222二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:20:04
仮にも現代設定のラブコメ作品という体の作品で理解できないって感想が出てきたのは初めての経験なのん…
これ本当に現代の日本を舞台にした世界なんスよね?
ワシの知ってる現代の倫理観とはまるで違うと思われるが…
もしくはワシが知らないだけで福井では常に陰だの陽だのを気にして周囲を伺いマウントを取るための隙を伺う様な猿世界だったりするんスかね…?
あまりに自己陶酔とイカれた描写が酷すぎて頭痛くなってきたんだ - 223二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:25:07
幻の作品"出てくるものだいたいすべてからいやちょっと待てよ"の使い手としてお墨付きを頂いている
 - 224二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:40:35
Xで検索すると原作勢アニメ勢含めて面白いって声はあれど
どういうとこが面白いか語ってる人はあまりいないんだよね
千歳ボーの人となりを偶像を求められかつ
自らも偶像たらんとする主人公と周囲のズレっていう
好意的な解釈してた人はいたのん
ところでスターバックさん、ファンが絶賛してる文化祭編は
アニメでやれる範囲なの? - 225二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:57:45
 - 226二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:01:13
 - 227二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:08:29
キノの旅かぁ 性癖を歪ませずに読むのは至難の業だ
 - 228二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:13:58
学校裏サイトってあったとして人気上位者が妬みで名指しで叩かれたりするんスか?
弱き者とか集団から浮いてる奴とか嫌われ者たちがより陰湿に叩かれる場所としか思えないのが俺なんだよね
怒らないでくださいね
潜在的に大多数の本音で嫌われてて賛同されないとそういう空気にはならなさそうじゃないですか - 229二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:14:54
 - 230二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:17:42
お前はどこも美しくないからもう死んでくれって思ったね
 - 231二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:34:35
哲学を纏う!?
哲学=考え方を考える学問だから因果関係が無茶苦茶だと思われる
美学と言う自制を持って哲学を学び深めるのだ…鬼龍のように…
実際哲学はトヨタの『5なぜ』みたいに様々な物事の見かたを深掘りする形で考える学問だからある程度の自制心や健全な精神を持ってないと『虚無主義』滑りしたり『反出生主義』滑りするから美学が無いと大抵悲観的な思想に取り憑かれて荼毘に伏すんだよね…怖くない?
 - 232二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:37:37
必死に生きる人への愚弄だよね、パパ
 - 233二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:39:58
 - 234二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:42:52
小説は読まないと話がわからないから全部読まざるをえなくて脱落したけど漫画はうざったいシーンはすぐ次のコマに行けるから1巻まで読むことはできましたよ
よりストレスが溜まったのは1巻分読んだ漫画かもしれないけどね - 235二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:43:28
 - 236二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:45:05
おおっ…
 - 237二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:56:48
 - 238二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:04:09
お疲れ様っス
幻魔の施術で脳を癒してやるよ(ゴッ
https://bbs.animanch.com/board/5804287/
https://bbs.animanch.com/board/5808607/
 - 239二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:04:14
 - 240二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:14:43
 - 241二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:29:26
実写化の方がヒットするんじゃないスか?
ラムネの実写化を待っているのは俺なんだよね
自分ラムネが実写化する際に千歳くんにマッチしそうな俳優も気になるんスよ - 242二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:54:42
反応がかなり減ってきた…読み終わりモブがほとんどになったってことで良いんスかね?
 - 243二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:58:03
おそらくみんな失神K.O.したか別作品でリフレッシュしてるのだと思われるが…
 - 244二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:03:37
ふぅん、苦悶、逝苦悶ということか
 - 245二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:12:38
この吐き気や頭痛は何に由来するものなんスかね
絵と文章しか読んでないのに三半規管が狂ったような一時的な体調不良に襲われるんだよね - 246二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:15:04
メンバー紹介の意味不のコマあるじゃないっスか
あれ二つ名だと思ってたけどちゃんと読んだらなんかチーム名っぽくもあるんだよね
あのコマのはなんなのかわかるモブ教えてくれよ - 247二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:20:55
 - 248二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:37:55
 - 249二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:44:19
ところでスターバックさん この作品って分類としては青春モノになるの?
 - 250二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:50:21
そもそも高校生だった時ワシそんな非リアにならないように上手くやらなきゃ…なんて思った事ないんスけど…
今どきの子はそんな事考えて学校行ってるんスかね…? - 251二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:55:42
やめろっ この作品を読む時にワシらの世界の価値観を持ち込むなっ
 - 252二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:57:44
 - 253二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:01:42
流石にそんなコウモリくんでもここまでナチュラルに何か歪んだ思想が見える学生生活を出力する様なことはないかと思われるが…
 - 254二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:05:31
どうせならどっちつかずのコウモリ視点で話やってくれたほうが面白そうな気がする…それがボクです
 - 255二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:17:42
喫煙者のくだりとか言いたいことを推敲してなさすぎてマジで目が滑るんスよね
個人ブログのがまだ文章読みやすいっスよ - 256二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:18:51
これでも私は原作を見ながらアニメの曲を聞くのが好きでね
たった今読み進めているがその結果……サイダーガールの陽炎は名曲だという事が分かった - 257二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:19:19
作者は本気でこの価値観の歪みきったキョロ充がリア充だと思ってるのん……?
 - 258二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:22:39
このレスは削除されています
 - 259二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:57:06
インデックスの魔道書の原典……?
 - 260二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:28:47
 - 261二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:36:06
作者のコネ力どうなってるんだよ
えーっ - 262二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:38:56
クトゥルーの教本…?
何度も言われてるがちゃんと見ようとしたら引き合いにクトゥルーだの別の宇宙の道徳の教科書だの出てくるの絶対おかしいのに1巻読んだらその感想が頭によぎるのはなんなんスかマジで
 - 263二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:58:31
これでも私は悪食でね、文章力が高いと聞いたから小説の試し読みを読ませていただいたよ
その結果自作小説の出来が思いのほか良かった気がして頑張ろうと思った - 264二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:04:45
 - 265二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:11:06
怒らないでくださいね
コイツらの言動ってリア充でも陽キャでもカースト上位でもなくただのヤカラじゃないですか
作者は何かを履き違えているものと思われるが…… - 266二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:13:46
 - 267二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:32:57
 - 268二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:02:19
幻想(ユメ)じゃねぇよな!?
 - 269二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:01:47
原作2巻以降、もしくは漫画で5巻以降の内容を知ってるやつがいたら何が起きるのか教えてくれよ
場合によってはワシ原作の続き探索してみたいし - 270二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:03:21
コミカライズ版は一コマにセリフ詰め込みすぎでめちゃくちゃ早口で言ってそうだなこいつら感あるんだよね
もちろんアニメ版は見てないから実際のところはどうかは知らない - 271二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:08:57
文庫化で話題になってた百年の孤独がクソ面白かったから族長の秋にも手を出したら苦痛すぎて挫折したのが俺だ
 - 272二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:12:42
進学校に行った経験ないから勉強になりますね 本気でね
 - 273二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:33:28
ふーっ…9話相当ヤバくないスか?
 - 274二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:12:38
覚悟させて欲しいんだけどヤバいってのはもしかして九話があのアイツ省こうぜっていう虐めシーンっスか?
 - 275二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:18:43
ピッコマの方はゴールが明確だからまだ読み進められるんだけどマンガアップは終わりが見えないのが辛すぎルと申します
安易に手を出さない方が良いのん… - 276二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:26:35
一巻終わった範囲、二巻の始まりぐらいで停滞してるんだぁ
二巻はマシになるとか言ったやつ、頼むから嘘を辞めてくれ
一巻終わりの狂った価値観とどこに向けたんだが分からない努力で頑張ってるよアピールが止まらないから進まないんスよ - 277二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:29:40
凄いな差別はしないが区別はする発言は
切り抜きでは分からなかったけどクソ寒いとはいえオタクの境遇に共感して応援してやったのかと思ったら作中人物まで茶番とかほざき出したよ
ねーなんなのこの作中の倫理観、道徳観念は
コイツら何と戦ってるのか分からなくてこえーよ - 278二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:34:38
見てみいワシを結膜下出血や 今回はどうにかなったが次はどうなるか分からん
 - 279二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:35:45
 - 280二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:43:28
おそらく『オタサーの姫=男にチヤホヤしてもらえればそれで良い』くらいの認識だったと思われるが…
でも常時コスプレにかかる費用とか手間を考えたら心の中の鬼龍の「いやちょっと待てよ」が止まらなくなるんだよね、雑じゃない?
 - 281二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:43:54
デイリーの無料分は消化できたので撤退っ
マンガアップはアプリ更新したてで椀飯振舞してるからめちゃくちゃコイン配布してくるけどそれが辛くなるのんな - 282二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:50:47
タフスレの方にも感想あげてたけど、ちょっとこっちにも書きたいんすよ。最初に出てくるヒロイン、内田優空の登場シーンが1番気に食わなかったんでそこだけ感想を言わせて欲しいっす
女の子の笑顔の比喩に、ひまわりじゃなくてたんぽぽを登場させるセンスはおもしれーよ。おれ...好きだぜ。溌剌とした気質でなくとも、控えめで小柄で可愛らしく、周りの人間がふと気が向いた時に足を止めるような魅力がある様子がありありと目に浮かぶのん
「クラスの誰もが好きとは言わないけれど」←うんうん、そういうことや
「修学旅行の夜に恋愛話をしている時、『俺実はあいつのこと好きなんだよね』と告白するやつが次々出てきて、悶々とさせられるタイプだ」
なんでここで俗っぽいテンプレに戻っちゃうかなぁ伝タフ小手先の文面と語彙と表現には反発・冷笑して自分は低俗な文章を書く奴らとは違うなどと気取っておきながら1番大事なヒロインの表現には大衆に馴れ馴れしく肩を回して味方ヅラしつつ、さっきまでマズイと言いふらしていた大皿に盛ってあった唐揚げを盗み食いしていくような卑しい性根を継ぐ者
1番大事なヒロイン様の初登場シーンやろうがボケーっ!自分の言葉で勝負せんかい、この臆病もんがぁ!純文学気取ってるのに途中で突然サブカルに戻っていくんだから話になんねーよ。モザイクなんすよ開始10数ページから。知らんやつの反復横跳びって見てて何が面白いんすか? - 283二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:56:11
お前の言い回しがおもしれーよ
 - 284二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:59:02
カーストにめちゃくちゃ固執してるんだけど少なくともワシの地域でワシの時代にはそんなもん気にしてるやつ居なかったから感情のやりどころが分からなくなるんだよね
もしかしてこのカーストって言葉は何かしらの比喩表現だったりするのかのぉ - 285二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:59:44
 - 286二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:02:10
 - 287二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:03:32
コミカライズ1巻しか読んでないけどここから先どうやって話進めるのん?
ラブコメとして見るなら、ヒロインズが主人公に惚れてるのが読者どころか主人公にも知れ渡っている上に主人公も性にオープン過ぎて駆け引きもクソもないんだよね、虚無じゃない?
学校のトラブルを解決する作品として見るとすると、多分主人公が完璧超人っていう設定故オチも山も無さそうなのん 学校トラブル解決物は少し見たことあるけど、どの主人公が良くも悪くも面倒くさいからこそ成り立ってた面もあると思ってんだ - 288二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:07:17
二巻読み進めてるけどそこではオタクのことを超上から目線で作中思想に染めてるっスね
事あるごとにチームと釣り合ってないだのこんなのに付き合わされるラムネ可哀想だのみたいな合いの手がはいるけどオタクの方には全員笑顔で普通の応対するから人間の嫌な所をマジマジと見せられるっスよ
健太はチームから追放ってことでの切り抜きのシーンまで到達するのが怖いです
 - 289二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:10:22
試し読みで文句つけるのは違うと思う反面…
小説地の分の比喩表現が喧しすぎないかと言いたい気持ちに駈られるっ - 290二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:12:16
その辺含めてポエムで目が滑るに繋がると思われる
 - 291二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:17:26
なるほどラムネがチーム名出したから対抗してチーム名出してきてそれで音楽性の違いで解散っていうノリの悪ふざけなんスかね
あざーすやっと流れを理解できたっス 前ふりかチーム名のあとに~だろ!とか~だよね? みたいな語尾があればまだ分かりやすかったのになぁ
 - 292二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:22:53
 - 293二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:24:03
前半が特にきついからそこを抜ければ比較的目が滑るだけで済むからぜひ楽しんでほしいですね…ガチでね
 - 294二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:36:28
 - 29529225/11/01(土) 22:42:39
ほんの触り程度なんスけど情景描写ちょっとクドすぎる時があるような…!?って感じ以外はまあそこまで愚弄する要素がないんだよね あのムカつく顔面がないだけで気持ちが穏やかなんや
冬がすぎて暖かく期待と希望に満ちた春と共に新入生がやってきたって描写にワシもムフフ…そんな学生の頃あったのん…ってなったあとすぐに裏サイトの話になってラムネ空間に強制的にぶち込まれて笑ったんやけどなブヘヘヘヘ
あれっ?ワシがラブコメの波動を一瞬感じた文章は?ごめーんここからラムネ空間 - 296二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:52:37
 - 297二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:54:01
 - 298二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:54:33
 - 299二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:57:16
 - 300二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:01:58
現代の常識を持ち込むのはルールで禁止スよね?
 - 301二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:02:52
 - 302二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:10:25
たぶんいろんなスレで言われてるしワシも別のスレで既に言ったけどこのキャラと作風で主人公が童貞である必要性が全く無いんだよね伝タフ
本来なら作品のノイズとしてお墨付きを頂くはずなのにもっと他にツッコミどころが多いから目を付けられてないだけなのん
 - 303二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:11:43
 - 304二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:22:42
 - 305二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:27:49
ワシ…
進学校を舞台にスペックの高さで他人に振り回されて苦労してきた子達や
若干いじめられていたのを努力で巻き返したけどコンプレックスを抱えたままの子を
もっと理解と共感をしやすく描いてる青春マンガに心当たりがあるんや
“月刊アフタヌーン” それ以上は話せない - 306二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:29:39
 - 307二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:32:12
さあね……
ただワシの高校時代にワシみたいなネクラ・グループにもなんの呵責もなく接してくれるガチでクラスの中心にいた真の陽キャがいたがそいつの口から陽キャだのカーストだのリア充だのという単語はついぞ聞いたことがなかったのは事実だ
 - 308二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:32:58
 - 309二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:33:22
チラムネ…すげぇ
なんかタフカテで話題だから冷やかし程度に読もうとしたらとんでもない作品をお出しされたし - 310二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:36:53
仲間の空気を感じて針の森からの脱走エルフも見かけるんだ
あっちも結構狂ってたけど所詮異世界だからのぉ - 311二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:37:15
 - 312二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:39:20
ウム…ラムネに股濡らしてるメスブタに勿体ないくらい真っ当な意見でラムネに挑みかかってるんだなぁ
 - 313二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:39:33
 - 314二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:40:13
ウム…ヤリチンクソ野郎なんてかなり分厚いオブラートに包まれた悪口を言われていて実際にメスブタ5人侍らせて正妻、妾なんて呼び合わせてる男に自分の彼女が声かけられてたら気が気じゃないんだよね、怖くない?
 - 315二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:41:35
 - 316二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:54:47
 - 317二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:56:46
わ……私はぶっちゃけ主人公が蛆虫でもヒロインが可愛ければまあなんとか読めるんじゃないかと甘い期待を抱いていたんだっ
なんじゃあこのガチの肉奴隷どもは……いや、奴隷でさえ主人のいないところじゃ主人の愚痴を言うこともあるだろうし奴隷以下でヤンス
人格というものがまるで搭載されてないんだよね。ラムネボーのすることは全て絶対正義で、どんなドギツいセリフも主人公が笑顔なら冗談。誰かに謝る時は必ずその誰かが悪人
いやこれがまだ「自分が好きな男に嫌われたくないからその男を全肯定する」っていうのなら、単に知能の低い『人間』だと思うんだ。ラムネボーが自分が引きずり出してきたオタクに対して「もうあいつにも飽きたしそろそろ切るか」って笑顔で言ったことに対して「あっしもそう思ってたでヤンス」とノータイムで切り返せるんだよね。猿くない? - 318二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:03:17
漫画で躓いた所を同じように小説版で躓きかけたんだよね
まあ一度見た展開だからダメージはそんなにないのんスクールカーストもなんかそういう世界観だと割り切れば千歳のリア充とカースト上位への執着も分かるしなっ
初登場時メスブタ連中の事は事細かに紹介してそれこそ肉感まで描写するのによくつるむオスブタ連中でも自分と同じイケメンで○○部くらいしか言及されないのもカーストへの執着と思えばスジは通りそうなのん
現代日本を舞台にして世界観が違うって思わないと納得できないのは変?ククク… - 319二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:08:01
ワシも日間ランキングとか量産型なろうコミカライズとか無料期間中の作品の序盤だけよく読んでるしシャークネードを見るぐらいの気持ちでこの作品を手に取ってしまったんだよね
じゃあけど こんな"幻魔"を打ち込まれたみたいな体験をさせられるとは思わんかった
自分が態々長文でお気持ちレスなんてすると思わんかったんや
 - 320二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:23:49
嘘か真か一応嫌われてはいるラムネ鬼龍より全方位から好かれてる扱いのメスブタどもの方が不快という科学者もいる
もちろんその科学者にもめちゃくちゃ読ませた - 321二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:26:15
ワシも無料一話をささっと読んで主人公のイタさウザさキモさにうげーっとなって
見なかったことにして切って忘れた作品は多いけどね
一話読み切るのも苦痛で長く感じた作品ははじめてなの
しかも愚弄! せずにはいられないッ
不快感を確かめお気持ちを主張したいという理由で
ざっととはいえ小説一巻読んだワシはアホなんじゃねえかと思ってんだ
だからさあ 得体のしれない火力があるんだよ - 322二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:27:23
科学者のコメント「うわwwこんな好感持てないメスブタ軍団キモいですじゃwwお死にくだしゃいwwwwうわへへwwww」
 - 323二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:36:33
 - 324二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:40:42
ボケーッ。常識と倫理観、捨てとけと言うたやろうが
 - 325二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:46:20
何って…利用価値があるから同じリア充認定はしてるけど究極的には男は競合相手の敵だからやん
 - 326二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:53:28
ずっと小説版チラムネになんらかの既視感がついて回ってたけどワ…ワシ気がついたんや フォレストページで公開されてた夢小説やっ
やれやれ系で自分のスペックを盛りつつ周りにヨイショされそれおかしいだろな展開も主人公すげーに昇華される様がそっくりなんやっあと主人公と同性の仲良しキャラの描写が薄い所も似てるっスね忌憚のない意見ってやつっス - 327二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:56:40
このレスは削除されています
 - 328二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:59:25
 - 329二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 01:01:56
このラノベはヒロインが可愛いから人気なだけだと思っていたのになぁ
ワシは何を履き違えていたのか 登場人物達全員の言動の違和感と不快感が強すぎてキャラのビジュアルを楽しむ余裕なんてないんだよ - 330二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 01:03:42
陽キャのカースト上位を気取ってるくせに変な打算とかなしでバカへ付き合ってくれる相棒みたいなダチがいないなんて刺激的でファンタスティックだろ?
 - 331二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 01:08:13
何故か評価されて賞とか貰ってることはわかったんだよ……
問題は……なんで賞を貰えてるのかということだ - 332二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 01:28:04
 - 333二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 01:31:12
せっかくだから見たけどアニメのOPはまあいい感じっスね
ytb@pjGmDIrNgHw
 - 334二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 01:52:02
引きこもり説教する時の神の言うことには一理はあるけどそんなもんをラノベでするんじゃねーよバカヤローって思ったんスよね
…ワシが中学のときに書こうとして止めたいじめ云々の小説思い出したのん - 335二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 03:35:24
 - 336二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 05:41:42
作者先生ホワルバ2に感銘を受けてラノベ書き始めたらしいんだけど
あれに感銘を受けてなんでこんなのが出力されてるのか教えてくれよ
あれほど恋愛に対する過程に重きを置いてる作品もそうは無いと思うんスけど なんでこれはヒロインの好感度最初からMAXにしちゃったんスかね?
後ホワルバ2は多分明確に主人公の蛆虫な部分も
描いてるっスけど 蛆虫に描いてる意図は全く無さそうなのに魅力がチンカス以下のこの主人公の目的は…?
春希ボーは蛆虫な部分は多々ありつつも色々な描写から惚れられる事に納得感があるのに 千歳ボーにはそれが皆無だから蛆虫未満の存在にしか見えないのんな
総じてワシが心を何度も揺さぶられたホワルバ2と丸戸先生を愚弄してるようにしか思えないから適当な事言うのやめろ(語録無視)
過程を丁寧に描くからエモくなるのであって御託を並べて結果だけ提示されてもアホくさいだけなんだよボクゥ? - 337二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 06:40:18
◇なぜこの人物はブーメランを投げつける…?
 - 338二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 06:42:40
 - 339二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:48:54
俺はキャプテン・ >>282ッスルだぁっ、長ったらしいもんわざわざ読んでくれたあにまん民には感謝するよ。あとこのタンポポの例えは気に入ったから、ワシの自作小説のヒロインのキーアイテムがタンポポ茶になった
だから今度は一緒にチラムネがどうすれば面白くなるか考えて欲しいのん。ワシは山﨑をTSさせるね
 - 340二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:50:01
そういやあまりの猿展開ラッシュであまり深く考えてなかったんだけどコイツらのグループ即座に切り捨てるかみたいな言葉が出てくるのはもしかして過去に何人かこうやって切り捨ててたんスかね…?
切り捨てられた妾や友人が何人かいて実際実行してなきゃあんな言動まず出てこないと思うんだ - 341二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:56:29
 - 342二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:59:09
このレスは削除されています
 - 343二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:10:18
 - 344二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:12:10
あとがき長すぎないスか…?
 - 345二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:19:05
 - 346二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:20:14
 - 347二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:20:18
これインタビュー記事とかじゃなくて普通のあとがきなのん?
ネタ
あとがきの文章で冗談のふりがなはともかく
応 援
サプライズと禁断の・n度打ちは勘弁してくれって思ったね
あんまり作者に対する誹謗中傷はしたくないんスけど、この人は徹頭徹尾自分に酔ってるってハッキリ分かってアニメ化以降のネットからの反応を知ってる可能性を考えるとリラックス出来ませんね
具体的な他の作品名を上げて申し訳ないんスけど今のところ自分が知ってる中でラムネ瓶の小説に1番近いのはマサツグ様が出てくるなろう小説っスね
ただあっちの作者はユーチューブだろ?で読者の脳には快楽を感じるボタンがあるからそれを押す為にはどうすれば良いかとか語ってて執筆作業をライン工か何かだと思ってる節があるのでそこは対照的であルと申します
 - 348二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:23:18
ハーレムだの肉奴隷だの言ってるけど童貞の戯れ言だし表面上の属性だけのために付き合ってる薄っぺらい関係性なんで簡単にNTRされそうなのには悲哀を感じさせますね
前話題になってたラノベ主人公と戦ってたエロゲ主人公もってくりゃ簡単に瓦解しそうなんだ
 - 349二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:46:40
 - 350二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:51:56
思い出したんだけどどう考えてもおかしい価値観が礼賛され暗にも明にも肯定されるっていうの前愚弄されてた
「今ドキの若いモンは」
に似てないっスか?
まぁワシ切り抜きしか知らんのやけどな
そこでだ ピッコマで無料やってるからリンク持ってくることにした
共に比較してみよう…!
同星たちよ…!
 - 351二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:09:03
 - 352二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:19:27
先生にヒーローになれるように頑張りなさいって言われて変われた(本当に変われたとは言ってない)なら重い荷物運んでるおばあちゃん手伝って学校遅刻したみたいな人助けしてるエピソード入れろって思ったね
そしたらメスブタどもはともかく主人公の評価はまだマシになったと思われる
 - 353二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:20:41
バット持って窓ガラス叩き割って侵入するようなやつが「相互利用しよう」とか言い出したら俺なら間違いなく言いなりになるんだよね
最初にパニクりながらでも反抗できた山崎くんに金貨を進呈したいよ
まあそのあとはラムネボーに洗脳されるんやけどなブヘヘヘ - 354二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:21:28
 - 355二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:22:46
本当にどうして洗脳されてしまったんやろなぁ😢
 - 356二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:32:54
 - 357二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:36:32
 - 358二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:37:51
最終回?のところのコメント見て思ったけどコイツら本当に同じマンガ読んでるのかが分からなくなってきたのが俺なんだ!
なんでこれが続きが欲しいとか言われてるんだよ
やっと終わってスッキリしたぜクソが
次回作書かずに筆折って死、ねカスぐらい言われてると思って開いたのにこ…こんなの納得できない… - 359二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:53:26
この作品そのものの事言ってて笑うんだよね
 - 360二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:54:17
 - 361二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:17:41
 - 362二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:21:49
ウム……毎回毎回浅いっ浅いーよって言いたくなるおっさんの言葉に目を潤ませてカチョーって鳴きだす珍獣にウンザリするんだぁ
でもね、オレそれでもチラムネくんの後に読んだら良くも悪くもそこまでインパクトのある作品とさえ思えなかったんだよね。だって1話が短いし、展開がパターン化してるから想定外のところから嫌悪感パンチ食らわせてくることもないでしょう
 - 363二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:44:08
 - 364二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:04:14
俺はキャプテン・79だァ!!
試し読みとは言え十数年ぶりにラノベを読ませてもらったよ…
色々言いたいことがあるが、ひとまず文章力は足元にも及ばないが
自分の作品に自信が持てたことが分かった。むふっ、冬コミの原稿に戻ろうね… - 365二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:20:40
不思議やな 俺はリア充を「誰とでも分け隔てなく喋れる人間」と認識してたのに、ラムネボーの言動は全部過剰なまでに『上下関係』を意識してると感じる
・自分も好意を持ってるはずの女たちに対して当たり前のように「妾」呼ばわりを受け入れる。普通友達だろうと仲のいい女の子を妾なんて言われたらウィル・スミスの如く怒るべきなんや
・七瀬とかいう女がポロッと「認めてる相手には尽くすよ」って言った言葉尻をすぐに捉えて「それは広義に捉えてよかですか」とか聞く。もうこの文脈だと「性的奉仕するのかお前」ってことだし、このメスブタも確実にそう捉えて「ばってん!」って答えてる(多分作者の頭の中では九州弁にかけたウイットに富んだ粋なジョークなんだろうが、文脈が猿すぎて吐き気を催す)
・委員長に任命されたというそれだけでクラスメイトを前に「貴様らは我が配下」とか抜かす。しかも配下のメスブタに「メイドなのに頭が高いぞー」とか茶化させて、『あくまでもジョークでヤンス』というテイだけ取り繕うし、自分のメスブタや男友達という名の手駒に『的外れな』ことばかり言わせて「はいっ、このままじゃ埒が明かないので委員長強権発動っ」と人生で聞いたこともない権限を主張しだす
ワシ知ってる。これ友達じゃなくて君主を前にしたピエロの役回りや
他にも色々思ったことはあるかもこれ以上深く読み込みでもしたらワシは血反吐はいて死ぬからもう許してくれーっ - 366二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:10:08
 - 367二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:21:22
 - 368二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:33:50
 - 369二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:41:36
 - 370二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:20:37
作者が喫煙者で「ヤニ吸わせろよバカヤロー」の思想が見え見え、リア充への偏見が見えてきてリラックスできませんね
 - 371二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:49:22
このレスは削除されています
 - 372二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:55:52
これ確かレビューサイトで絶賛されてたあとがきっスよね…? おお………うん
 - 373二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:00:45
 - 374二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:02:17
我が名は1ーカ
久しぶりに未読に既読を押し付けられることに喜びを感じてる
とにかく観てくれ
主要な愚弄箇所は一巻で大体まとまってるんだ
第1巻(期間限定無料)|千歳くんはラムネ瓶のなか(裕夢 ボブキャ raemz)|ピッコマ「5組の千歳朔はヤリチン糞野郎」――。学校の裏サイトで叩かれながらも、高校のトップカーストに君臨するリア充・千歳朔。彼の周りには、美少女やイケメンの仲間が勢揃い☆ 順風満帆な学生生活の中、朔は突如、引きこもりの非リア充・山崎健太の更生を頼まれて――!?|ピッコマpiccoma.com - 375二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:03:38
 - 376二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:05:11
 - 377二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:05:18
 - 378二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:06:40
 - 379二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:09:10
このアプリから続き読めるけど
一巻読了して慢心してる時に一巻の続きから読み出すとすぐに刺されるんだよね
まぁマンガ版一巻は原作の¼で
マシになるって言われてる原作二巻の範囲は4巻目だから先駆者の言葉に矛盾はないんだけどね
 - 380二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:11:04
…で、本当にマシになるのか確かめているのが俺…!悪名高き愚弄者ことマネモブよ
 - 381二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:11:48
マネモブ達がコミカライズ一巻読み終わるのに3スレ消費して実況坂に移ったのは伊達では無いんだァ
休みをいれつつ読んで貰おうかァ - 382二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:13:42
対抗馬の盗作ヒールの方もコネって言われてたっスね
 - 383二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:16:44
ずっと軽妙なトークをやろうとして滑ってるのが見てて痛々しーよ
やっぱつれぇわ - 384二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:17:46
そりゃつれぇでしょ
 - 385二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:19:39
2巻つら過ぎい〜っ
魅力の無い蛆虫主人公様がこれまた魅力の無いヒロインに欲情してるのを見るのは激毒ですね…
不思議やな、気の利いたコメントが思い浮かばないのはなんでや - 386二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:20:42
これにチケット使いたくないのが俺なんだよね
あーっ、呼んでやるって気持ちが薄れていくーよ - 387二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:21:38
後ろで無職の英雄を流しながら読んでるとまだマシに見えてくるんだよね
というかかなりマシっぽいんだよね、すごくない? - 388二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:24:27
あっ、無職の英雄の方がはるかにマシって話だから…なろうの方がマシという愚弄でやんス
 - 389二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:35:19
は?いや…は?電子版に落丁が無いという前提で語るんスけど、なんスかねこの話の運びは…?
いやっ、聞いて欲しいんだがね…例の陰口のシーンが来てね…
最後にみんなで笑えればそれで最高にハッピーなんだ(原文ママ)の後にこれが来てね…脳が拒んでるんだよね - 390二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:39:00
この腐れ蛆虫が反省したフリして謝ってんのドきちーよ
読み切れる自信ねーよ - 391二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:39:45
チラムネを好きだと明言してる連中が悉くなぜ批判されてるのか分かってないのがアレよね
 - 392二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:40:17
 - 393二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:42:20
ちゃんと怒れたのになんで洗脳されたままなんだよえーっ!?もうこのオタク君も嫌いになってきたんだァ、勘弁してもらおうかァ
 - 394二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:44:53
当然の情動に形だけの謝罪をされて自分が悪かったと思うのは出来た人間とは言わないんスよ、洗脳されたマヌケと言うんスよ
 - 395二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:51:52
 - 396二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:53:41
 - 397二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:56:56
チェンソーマンから知って、ブルアカをやる切欠になり、天転で改めて実力を認識した
坂田将吾さんの代表作にチラムネが載ると思うとリラックスできませんね… - 398二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:10:14
 - 399二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:17:58
 - 400二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:25:40
 - 401二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:53:39
別に自分の好きなものを愚弄されて憤るのは一般的な反応だからいいんだよ 問題は…この作品の良さがわからないのは陰キャなどのレッテル貼りは無能な味方の所業ということだ
万人受けしないけど特定の人にめちゃくちゃ刺さるタイプの怪作ってあるでしょ マニアの味よね
 - 402二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:21:29
だがスレを建てただけの俺を怨むのは間違いだぞ
悪いのはこんなのをつくった原作者とコミカライズの企画を通した奴らと無料公開で逃げ場を無くしたピッコマとこんなもんでも未読で愚弄は不味いだろうと生真面目に読んだお前自身だ
 - 403二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:23:40
一番はじめのスレで出たこの作品に対する批評の
「別の宇宙の道徳の教科書を読まされてる気持ち」が好きなのは俺なんだよね
常に我々の一般常識から離れた価値観で進行するこの作品のことを端的に表現できてるでしょう - 404二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:30:04
主人公がとても1人の人間とは思えない価値観の持ち主で自己分析の結果と言動が真逆なんだ
ノベルゲームの主人公が作中で1人だけエロゲをプレイしてる人間みたいな思考を垂れ流していて誰もそれにツッコミを入れない違和感が終始つきまとってくるんだよね - 405二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:33:24
確かに主人公がヒロインと初対面でテンション上がりすぎて「おっほっほほホオーウホッホアアー!!!」とか言ってるのに誰も突っ込まなかったら違和感スゴすぎてリラックスできませんね
 - 406二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:49:03
あの…マンガでも二人乗りシーンスルーされてるけど
原作では自転車の二人乗りをリア充文化として妙に持ち上げてる感があるんスけど…
なあ春草 90年代00年代ならともかく
福井のリア充間では19年頃でも2ケツ用カスタムチャリが地味に流行してたのか?
ふ…福井って野蛮な国だな - 407二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:01:00
進学校がどうかは知らないからアレなんスけどワシのとこは家が学校から一定距離あって許可が降りたら原チャやバイク乗れたっスね
古臭さは否めないけどタンデムの青春感 俺…好きだぜ まあ進学校通ってるやつが堂々と規則違反行為やってんのが美しいわけねえだろバカヤローって気持ちに引き戻されたりもするんやけどなブヘヘヘヘ - 408二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:04:16
マネモブにスターターキットあげる
ずらしたhをもとに戻せばピッコマ、マンガアップ、マンガウォークのリンクになってるからチラムネスレで未読が出てきた時に瞬時に履修させることが出来るよ
h
ttps://piccoma.com/web/viewer/45533/2998402
h
ttps://www.manga-up.com/titles/607/chapters/130181
h
ttps://bookwalker.jp/de1cf40bc6-4a0c-4cae-9342-e09d9875c715/ - 409二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:08:08
 - 410二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:18:02
>>392のスレ主大丈夫?
一人で読み進めてるせいかどんどん語尾が荒く精神に余裕がなくなってるみたいだけど
 - 411二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:32:50
まっ、なるわな…
語録で誹謗中傷になるのをフィルタリングするから尊いんだ
共感が深まるんだ - 412二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:03:00
全部読んだけど脳みその中心からぼやーっと不快感としか言いようのない温さが広がって未だに消えないんスけどなんなんスかこれ
毒かなんか頭に注入された気分なんだ
ぐるぐる回り道をして結局ゴールが全部間違ってたみたいな徒労感ともいえばいいんスかね、なんなんだよこの毒ミーム
 - 413二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:25:22
 - 414二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:29:11
 - 415二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:46:17
 - 416二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:59:28
そもそもリア充ってこんなんだったスか…? クラス委員長とか内申点を稼ぎたいやつが引き受けてたりもしたし、何なら場合によっちゃ罰ゲーム枠でクジに負けたやつが引き受けるものだったんだよね
 - 417二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:17:49
基本的に全ての意見にダブルスタンダードがついてくるから内容理解しながら読もうとすると果てしなく脳が疲れるんだ…
やたらと大切にしてるカーストってなんだよ そんなもんインド人じゃないしアメリカ人でもないワシらは全く意識してないんや
ヒエラルキーに言い換えたら若干そんなのもあるかなって気にもなるけどチラムネ世界のノリを現実でやったら十中八九死ぬほどバカにされるか可哀想な子扱いで終わるんだよね - 418二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:21:59
高校のクラス委員なんてもんクラスで最も汚く蔑まれる蛆虫だったワシが押しつけられるようなもんやんけ
なにムキムキホアアアーッ(思い出しキチゲ書き文字)
高校生にもなってクラスの作業を妨害するようなチンカスもいないし
教師や生徒会やイベントの委員会とクラスの間の使いっ走りとか雑用やらされるだけだから
教師も生徒も誰がやっても同じとしか考えてないんだ無関心が深まるんだ - 419二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:23:55
ホームルーム利用して誰が自分の悪評を流したか挙手させる
↑うぉw
匿名性の裏サイトにわざわざ書き込んだものでかつバカにした本人の前でバカ正直に手をあげるやつは居ないわよね
この時点で後々の窓ガラス叩き割り事件で表面化する自分が動いてるんだから他者はそれに応えるのが当然という舐め腐った考えが見えるわよね - 420二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:28:46
コミカライズ一巻ならギリギリ詠みきれる内容なんだ
だから諦めないで欲しいのん…
コツとしては脳が受け付けないと思ったらすぐにページから離れて別のことをすることなんだ
慣れないうちから過剰摂取すると風の初期症状起こしたような感じになるんだよね
 - 421二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:39:41
委員長や生徒会が権力あるのはフィクションの定番で責任感があったりするやつが委員長になるのはまあよくあるのはいいんだよ
そこでリア充だなんだ言ってテンプレだからまあええやろで済ませずにやってくるから認識のズレがやってくるんだよね - 422二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:41:09
 - 423二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:46:02
そんなに周りのイメージ押し付けがつれーわーとアホな事ぬかすなら
もう「TO BE HERO X」の世界にでも放り込みたいと思ったね
人が人に向ける思いが可視化された"信頼値"の数で個人に力が宿ったり能力が芽生える世界観やけどねェ
イメージの方向性によっては「屈めない」「喋れない」「特定の人間の傍にしか転移できない」みたいな
制約が掛かって苦悩に苛まれるんだ。日常生活送るどころか精神がつらっつれーよな目に遭ったりするんだ
 - 424二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:48:29
明日の午前10時ぐらいにアマプラ配信分のアニメ消化しようと思ってるのは俺なんだよね
アニメ未視聴・アマプラ加入モブ・暇なモブは付き合って欲しいと思う気に駈られるっ - 425二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:53:23
 - 426二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:55:29
マンガアップのコメント欄って怖いぜぇ
マトモっぽいコメントは袋叩きにされて本当にコイツら同じものを観てるのかって気にさせられるからなぁ
そこでだ ワシはコメ欄は見ないことにした - 427二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:56:54
ハッキリ言ってほとんどのマネモブ達は他の猿展開に気を取られてあまり触れられてないが、明日風くだりの話も個人的にはめちゃくちゃ猿
明日風自体は別にいいんだ。あーっ何言ってるか分かんねーよって言いたくなる村上春樹かぶれみたいな言い回しのメスブタだが、肉奴隷共を見てるとまだ人間らしさを感じる
問題はお前だラムネボー。川でふざけて友達泣かせてるガキと、あえて一緒に遊ぶ形で止めようとした彼女を見ての感想が「はっきり言ってそれって無責任な他人に嗤われるだけだから」といきなり謎の上から目線で言い放つコミュ障&他人の視線に怯えまくる陰キャとしか考えられないファーストコンタクトだから話になんねーよ - 428二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:57:50
相手の意見を全肯定するグループに囲まれたのも涅槃創生会の勧誘を想起させてリラックス出来ませんね
 - 429二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:08:58
 - 430二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:36:07
 - 431二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:38:44
 - 432二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:43:11
時代によって"カッコいい男性"や"魅力的な女性"が変化するのはわかるんだよ 問題は…スレ画に出てくる主人公グループは"カッコいい男性"や"魅力的な女性"に該当するキャラクターが皆無ということだ
シンプルにコイツらが惚れた腫れたの話を始めても「見る目なさすぎぃ〜〜〜っ」や「お変ク」の一言で片付いてしまうんだから話になんねーよ
 - 433二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:43:50
 - 434二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:44:51
youtubeshortのアニメ切り抜きのコメント欄がファンばかりだから
肯定コメが多いことは分かるけど、やっぱりちょっと待てよって気持ちになるんだよね
いや、違うんだ。君たちの好きって気持ちを否定する訳じゃなくてね… - 435二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:44:52
俺さぁ通信制だったから初めて知ったんだよね
高校がこんなに猿だったってこと - 436二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:50:50
 - 437二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:50:55
リカルドさんわかってますか それってどうなっても文句は言えないってことですよ
 - 438二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:58:52
 - 439二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:00:13
 - 440二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:01:45
 - 441二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:03:17
無様過ぎて笑ってしまう まぁワシもなんやけどなブヘヘ
 - 442二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:09:01
本当にびっくりするのが1巻以降、このキツさが回復するわけでもなく
平行線のまま続くらしいことなんだよね。怖くない?
いくら主人公が経験豊富な陽キャにしてスタート地点を先の状態から進めるとしても、これは無いと思ってんだ。 - 443二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:23:39
 - 444二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:26:07
異世界フクイではカースト維持や向上のために常に相手の価値を値踏みしながら利害関係の一致で組むのを友人と呼ぶんだ
 - 445二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:27:11
千歳くんがリア充(千歳くんはラムネ瓶の中)なのは前提として垢抜けたメスブタが入ってくるまでとかなんで肉奴隷呼ばわりを許すほど仲を深めることになったのとかリア充(千歳くんはラムネ瓶の中)なりの挫折として野球部抜けることになったモチベーションの差に関してももっと丁寧に描写できたはずなのになあ
 - 446二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:27:15
 - 447二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:28:44
ダラダラ
クダ巻いちゃったけどマンガアップで続き見るのん…
ウァーッ一々オタクの提案を否定して自分上げするムーヴがキツすぎるーっ
タスケテクレーッ - 448二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:30:19
 - 449二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:32:03
ワシ個人としては絵で嫌でも情報を流し込んでくるマンガより単なる意味のあるだけの文字列としてみなせる小説の方がマシだったんだよね
 - 450二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:32:22
 - 451二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:32:24
 - 452二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:33:11
 - 453二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:33:37
逆に文章読み慣れてる奴は頭の中にドラマや映画のような情景を描き出せちゃうから小説のほうが辛いっス 忌憚のない意見ってやつっス
 - 454二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:34:22
洗脳されたオタクのキツさは凄いですね
ゴミを逐一神神神と持ち上げて…
懸命に反抗していたあの頃と比べてしまって悲哀が辛いです - 455二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:34:51
 - 456二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:38:42
まっポエムでしか喋れなくて水に飛び込む先輩とサークルクラッシャーの後輩が出てくるからバランスは…
 - 457二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:38:48
コミカライズで問題のシーンである妾Bのところに行ったんだ
うん…
なんかラムネが現実にいたら自分のことを軍師タイプとか思って学祭とか体育祭で後ろの方で腕組みながらニヤケ面してそうなタイプかなと思ったんだ - 458二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:46:26
言ってること自体はマトモなのになんで頭に入らないのか自分なりに考えてみた
>>343の後書きからも分かるようにこの作者は行動に対し逐一回りくどい表現と他者を下げる俺スゲーを挟むからじゃないかと分析
読み辛いね(哲也)
 - 459二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:46:29
 - 460二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:54:01
 - 461二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:58:36
 - 462二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:07:19
 - 463二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:08:00
ようやく原作一巻範囲を読み終わった…それがボクです
頭痛過ぎい〜っ、頭ガンガン鳴ってるんだよね - 464二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:08:35
晒し上げになるんでリンク載せないけど好意的な感想を述べてるブログを観てきたんだ
ちょっとなに言ってるのか分からなかったんだ
ワシはかなり頭が悪いのか共感能力に問題があるのかもしれないね - 465二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:09:13
 - 466二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:10:30
 - 467二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:13:05
 - 468二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:14:59
 - 469二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:17:53
スクールカーストって日本でもあるんスかね
ググったらなんかカーストにもの申すみたいな動画が出てきてるんだよね
時代はいつの間にか変わってるのかのぉ - 470二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:38:06
漫画版の台詞過多って、そのなんなんスかね?
元も大分会話文多めだったから、それを絵に起こしてもそうなるとは分かってるんスけど… - 471二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:44:57
 - 472二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:46:10
福井…福井にはあるの…!
 - 473二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:50:51
タフカテでおもしれーよなスレあったから貼ってもいいか教えてくれよ
 - 474二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:11:05
チラムネのオリ主介入二次書こうと考えても、どう関わらせようかで悩んでる…それが僕です
チーム千歳で世界が完結してる感があるから、あの中の誰かの知り合いか
健太と友達とかにしないと物語に介入できそうにないんだよね。 - 475二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:14:58
陰口部分も修正されてるしカマセ先輩に突っかかる部分も全カットなんだァ 無修正版を出してもらおうかァ
 - 476二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:33:31
なんならアメリカにもないんだよね
本場のスクールカーストには"ジョック"や"クイーンビー"の下に"吹奏楽部グループ"や"演劇部グループ"や"スケボー好き"や"不思議ちゃん"があるんだ
クラスの交友グループのマッピングの中に"イケてるグループ"も存在してるだけで実際の状況は日本と変わらないと思った方がいい
フィクションの中で対立してるのだって陰キャグループと陽キャグループだけなんだ、しかも陰キャグループの一方的な羨望や気後れに近い…!
陽キャが陰キャをいじめることはガキだからあるけどね、はっきり言ってカーストってよりランキングだから
まじで階級があると思ってる奴は陰キャより下の人間関係エアプグループだよ
 - 477二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:45:56
まっアメリカだと卒業前にプロムとかいう、学校主催のイベントなのにオスブタがメスブタに声をかけてエスコートして参加しなきゃいけない舞踏会みたいのがあってそれはめちゃくちゃグロいんだけどね
声をかけるのは自由だけどイケてるメスブタにオタクのオスブタが声をかけようもんなら"お前が?"みたいな反応はそりゃされるんだよね
まあそこは日本でやっても同じなんやけどなブヘヘ
女子グループだとあんな奴に誘われて可哀想みたいな会話まで出そうでリラックスできませんね…
そしてオタクはスクールカーストがトラウマになった - 478二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:57:58
普段から身なりや言動にある程度気を使ってればそこまで手酷い仕打ちを受けることもないと思われるが…
まあ日本じゃ男女2人組を作らなきゃいけない機会なんてほぼないしカーストとかそこまで気にしないけどねグビッグビッ - 479二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:27:19
こんな概念に友達とワイワイやっている時すらガチガチに縛られてるのマジで見ててキツいのん
俺らは気にしない!じゃなくて気にしてるが気にしてないつもりになってるの痛々しすぎるんだよね哀しくない?
何が原因でこんな四六時中他人の目を気にする子になってしまったんやろなぁ… - 480二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:29:14
おそらく小学生時代の傷が癒えてないのだと思われるが…
 - 481二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:47:25
待てよ、小学生時代こそカーストなんて存在しないんだぜ
まっ小学生時代のガチな悩みだと家が貧乏とかそういう方向になってくるからバランスは取れてないんだけどね - 482二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 03:15:56
 - 483二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:03:09
 - 484二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:05:36
 - 485二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:31:19
昨日言った通り10時からアマプラ配信分のアニメ観るのん
暇なやつ…同時視聴待ってるよ - 486二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:43:51
アニメは読み飛ばすができない代わりに美麗さと曲の良さで加点をくれるんだよね
 - 487二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:59:24
暗殺教室の浅野學峯みたいな教師オリ主を作ればええやん……
 - 488二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:01:59
 - 489二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:02:57
視聴開始だァ
一話は50分もあるのかぁ - 490二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:07:14
 - 491二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:07:58
1話の関門であるチームメンバー紹介がキツイけどコミカライズほどではない気がするんだよね
 - 492二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:10:06
上の孤軍奮闘してる人もそうだが文書いてるからか批評が読みやすいと思った…それが僕です
 - 493二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:12:32
アニメだとコミカライズにあった内心の描写がかなりはしょられてる分チラムネの狂気が削られてるっスね
 - 494二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:14:37
喫煙者の下りもほぼカット
俺の美学だもあっさり済ませるんスか
確かにアニメの方が見易いのぅ - 495二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:17:01
おおっ
声優さんの演技と良作画のお陰でコミカライズだと不快としか思えなかったヒロインとラムネが魅力的に見える
色と動きがついたのが聞いてるんやっ - 496二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:19:32
代わりに読み飛ばしてた明日風の下りが読み飛ばせないのがツラい…ツラくない?
ポエムとラムネ上げを出されるしラムネのイキリ童貞ムーヴがちょうつれーよ - 497二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:25:08
アニメの演出のお陰かやっと青春もの見てる気分になれてるのは俺なんだよね
こんな感じでふざけ合いながら色々やってたなとは思えるようになったんだ
ラムネ展開の抜き方うまいっスねアニメ製作は - 498二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:31:13
アニメ1話でもうコミカライズ1巻終わらせるんスね
 - 499二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:34:01
1巻後半のキツいシーンに来ると流石に頭痛がし始めてきますね…
 - 500二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:38:24
へーっ
福井って恐竜の立像があるんだ
エンディングあとの声優さんの福井紹介の方が面白くないっスか?
これ一話以降無くなるんスか? - 501二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:42:11
あの形になってても原作編集いたんスね…
編集を通した上であの形がワシらに届いてるのかぁ
知りようがないけどもしかして原液の原液はハーメルンの深淵に存在するという魑魅魍魎と張り合えるものなんじゃないっスか? - 502二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:46:25
声優さんの食レポ番組の方が面白くないっスか?
最終話にご褒美として担当声優さん全員でいくの福井の食レポ番組流してほしいのん - 503二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:46:25
なあオトン、純文学風の文章に騙されて持ち上げてるのってもしかして文学にマウントとルサンチマンを振り撒いてきたラノベ読みとしてはめちゃくちゃダサいんやないかな…
 - 504二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:49:03
儲が3,4巻から面白くなるって言い張るから読んだんスよ…普通につまらないっス
 - 505二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:52:51
 - 506二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:53:31
2クール目から5分くらいでもいいからアニメ終わりに声優さんの食レポ旅流してくれないっスかね
褒美が必要だと思うんだ - 507二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:57:33
2話はコミカライズの一番キツイシーン所からなんですねぇ
アニメには致命的な弱点がある
カーストの言及が丸々消えてるところや あとラムネの言葉尻が丸くなってるからラムネがしょっちゅうやってる上から目線がかなり削減されてることや - 508二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:00:40
なんかコミカライズほどキツくないなぁと思ったけどカーストへの言及が消えるえっ
してるんや
あとそのお陰で必然的に狂った価値観の押し付けが消えるっしてるからかなり見やすくなってるんや
アニメで話題が大きくなって原作やコミカライズみたらうげってなる現象あるけどそれが起きてると思われる - 509二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:02:15
 - 510二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:03:00
あなたは苦行僧ですか!?
 - 511二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:04:58
流石にキツいっすね
オタク部屋に出す下り - 512二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:10:05
ほう…立派な苦行僧ですね
 - 513二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:11:10
 - 514二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:14:12
茶番のシーンはやっぱアニメでも辛みを隠せないっスね
短くすることでバランスをとる姿勢には好感が持てる
茶番のシーンなにがキツイってその前に和気藹々とした描写挟むところなんだよね - 515二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:18:39
ただただ困惑する出来のラノベ実況スレが折り返しを迎える…
そんなチラムネを語り合うマネモブたちを誇りに思う - 516二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:21:21
コーディネートのシーンアニメは冒頭で消し飛ばしたのに吹いた…それが僕です
意図は分かるが…
これ製作の過程のドキュメンタリーやってくれないっスかね ラムネの毒抜きをしてるところを見たいんだ - 517二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:37:45
コーディネートの部分はねちゃんと調べたんたやろうなぁとは思うけどそんなクソ細かいこといちいち説明されても助長にしかならないからカットは妥当なの
ファッション主軸の小説でも無いのにアニメであれをやってみいテンポが死ぬわ - 518二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:37:51
アニメ毒抜き…クソ
原作のあんなの要らないからアイツ頑張ってたよなに改変しすぎなんや - 519二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:06:09
 - 520二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:07:12
アニメ4話まで観たんだァ
所々原作が顔を覗かせるけどそこに目を瞑れば普通に面白かったんだよね
ファンからは原作がああ見えてるんスかね?
結構改変多かったから別の作品観てる感じだったんだ - 521二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:25:20
 - 522二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:25:51
もしかして地方都市のリアルを表現しようとしてるタイプ?
 - 523二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:32:26
上下同じ色でシャツインしてるヤツって今時いるんスかね…?
 - 524二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:35:13
ふーっ何とかコミカライズ一巻読み終えた
数ページ読むたびに別のラブコメに逃げてきた心弱き者…それがボクです
分かりやすい素直になれない男は麻薬ですね 応援したくなって… ここんとこ毎日です - 525二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:52:14
 - 526二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:56:39
 - 527二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:02:46
そんなキツイ言葉かけやん…
 - 528二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:26:19
 - 529二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:36:42
 - 530二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:42:26
思い上がるなチンカス
 - 531二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:03:51
今更なんだけど表紙の金髪の女が誰なのかわかってないんだよね
引きこもりの健太の家の窓ガラス割った時に一緒に来て天然ぶってた女で合ってるのん? - 532二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:09:50
 - 533二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:17:40
キザだから理解できないんじゃなくて価値観と倫理観がズレてるから理解できないんだよね
 - 534二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:24:08
人の感想は自由だしそうであるべきだと思うけど、それはそれとしてあまりにもズレてるものたちからはできるだけ距離を置きたいんだよね
理解し合えない以上近づいたらもう戦いにしかならないからね
ある意味チラムネは人格のリトマス試験紙たりえるのだと考えられる - 53553425/11/03(月) 14:26:19
 - 536二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:40:36
マネモブ⋯俺はもうつかれた⋯
夫婦漫才言われたあたりからクリック連打で最後まで行ったから一巻読了したことにしねえか⋯
俺さあ久しぶりに味わったんだよね 脳に情報増やしたくない漫画
なんで読むだけで理解不能と共感性羞恥という相反する感情想起するんだよえーーーーーーーーーーーっ!? - 537二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:41:43
正直言ってこれだけラノベ業界に過剰に持ち上げられたせいで、いくら苦行じみた作品とはいえアンチ(というか一般よりの感性の人間)に叩かれていたら作者は病んでしまうんではないかと勝手に心配してたんスけど客観性が無さすぎるおかげなのか繊細さとは微塵も縁がない性格をしてて良かったのん
とりあえずは出版社に関わっている中で良心を持っている少数派の人間はまず腋の方を業界から追放することに集中してほしいですね…ガチでね
 - 538二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:45:53
つまり、ルパンのような昭和のかっこよさしかわからない者が聞きかじった若者言葉からの想像で令和の高校生をエミュレートしているということか?
おとん、これ昭和と令和の悪いとこ全部盛りとちゃうかな? - 539二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:57:24
 - 540二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:03:06
ルパンや冴羽獠を真似た主人公を使って描くのがスクールカースト()なのが最高にしょうもなくて見合ってないんだよな
現代舞台だとしてもなんか違う目標持たせればよかったのに - 541二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:03:20
 - 542二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:07:31
 - 543二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:10:56
なぁ親父? これ悪い方の考察オタクが陥りがちな楽しみ方なんやないかな…
 - 544二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:19:47
 - 545二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:20:44
ちなみに該当シーンはすぐに読めるらしいよ
 - 546二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:22:52
 - 547二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:24:21
 - 548二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:26:20
 - 549二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:31:35
ただでさえ名前が覚えにくいのに髪色まで被せるのはルールで禁止スよね?
 - 550二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:38:43
 - 551二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:43:04
 - 552二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:45:00
タフで例えるならチンゲのノリで呼んだのだと思われるが…
 - 553二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:46:53
タイトルとイラストに惹かれて初めて買ったラノベがまさかのコレだったのん
今でこそ普通に他のラノベ読んでるけどこいつに初手で当たったせいで二十歳越えるまでもったいなくもラノベ避けてたんだァ
高坊のワシ
「一巻しか出てないからすぐ話題に追いつけるやん、購入しようね」
購読中のワシ
「なんか…言ってることもやってることもおかしくない…? そのくせ言葉が強いから疑問も持たせまいと責められてるようでこえーよ」
二巻書店でパラ見のワシ
「ラノベ…ワシにはやっぱ合わないッスね、忌無意」
今思えばラノベ全体がこんなのだと⁉︎ そんなわけねえだろうが!ゴッゴッなんスけどね
この後殿堂入りだのしたからワシの感性が間違ってるのか逡巡したッス
でも連日各所の愚弄祭りで長年の胸のもやもやが晴れたのん
マネモブ…小説カテ…長くなったけどありがとうね… - 554二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:49:22
ムフフ… それはよかったのォ… “幻魔が抜けた”ってことはもっと楽しい作品たちにこれからたくさん出合えるって事やん
 - 555二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:51:51
小説カテで実況してる人がツッコミどころ多すぎてどんどん口が悪くなっていくの笑ってしまう
 - 556二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:55:29
作者愚弄はやめろーっ
アニメ放映中にポジらずにいられるわけないだろうがよえーっ!? - 557二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:09:40
アニメ化とかのメディア・ミックスって興味を持ってもらって原作へ引き込むのが目的だったと思うけど…描写がだいぶマイルドになってるせいで原作のエグさに耐えられるか怪しくなってるのは大丈夫か?
 - 558二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:29:44
 - 559二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:30:45
なんか他の人の感想見てると主要キャラが蛆虫すぎて好感が持てない
それがボクです
感想スレの画像をみてグロ画像でもないのに気分悪くなったんだよね凄くない? - 560二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:37:10
 - 561二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:41:59
 - 562二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:46:59
嫌な奴の嫌なところをめちゃくちゃ丁寧に書いてるのは伝わってると思われるが…
 - 563二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:48:01
 - 564二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:48:12
私は怨霊マッスル
感想だけみて辛さを分かち合えると思うなよ
お前の意見を聞かせてくれよ
なにより個人の感想が大事なんだ 同調圧力で言わされてるものではないものがなぁ
第1巻(期間限定無料)|千歳くんはラムネ瓶のなか(裕夢 ボブキャ raemz)|ピッコマ「5組の千歳朔はヤリチン糞野郎」――。学校の裏サイトで叩かれながらも、高校のトップカーストに君臨するリア充・千歳朔。彼の周りには、美少女やイケメンの仲間が勢揃い☆ 順風満帆な学生生活の中、朔は突如、引きこもりの非リア充・山崎健太の更生を頼まれて――!?|ピッコマpiccoma.comさぁ急げ 乗り遅れるな 視聴しながら自分の倫理観に問いかけろ チラムネラッシュだ
 - 565二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:52:24
ロックだし仮にも青春ラブコメと言われるジャンルで引き合いにネクロノミコンだの異世界の価値観で観るラノベだのコミックだのを感想に引き出せるのは非凡な才能だと思うんだよね
 - 566二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:09:28
ウム…だから便乗ウジ虫や未読ウジ虫にならないようこういうスレを建てたさせて頂いてるんだなァ
 - 567二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:34:15
さぁね……ただ作者のサブ垢か厄介考察厨ファンなのは確かだ
 - 568二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:42:54
泣く要素なんてあったか?
— 2025年11月03日
 - 569二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:55:55
このレスは削除されています
 - 570二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:01:12
あんま他人の感想にケチつけてくのは行儀のいいことじゃねえと思うんだけど、笑えないコメディを見てるうちに心が痛くなって勝手に涙が流れることはあるんだ
 - 571二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:40:41
 - 572二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:51:27
わし、千歳ボーのやり方に心当たりあるんや…
笛の俺tueee系二次創作で嫌っちゅうほど見た
マイナスな立ち位置の相手に対し強い圧と自分同調する味方を見せて
相手の自尊心を揺らがせるやり方や - 573二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:04:04
 - 574二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:04:12
 - 575二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:08:55
 - 576二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:11:37
ちゃんと自分のメンタル回復できる作品を用意してから読め…鬼龍のように
 - 577二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:22:50
 - 578二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:23:02
コミカライズ原作2巻範囲おもしれーよ
特に太陽の眩しさと汗で目が眩んだ主人公が哀れなアラビア人に五発の弾丸を撃ち込むところは破滅の始まりを予感させましたね…マジでね - 579二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:25:15
 - 580二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:38:19
作者やファンは窓ブチ破って相互理解を始めようとするのが最高にイカした股を濡らすほどカッコいい活躍シーンだと本気で思ってそうでリラックスできませんね
 - 581二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:44:18
 - 582二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:49:29
 - 583二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:57:40
 - 584二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:58:57
 - 585二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:59:30
リンクとサンドバッグ用のスレはいつでも君のすぐ後ろにいるよ
 - 586二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:00:48
せめて解説をしてくれって思ったね
 - 587二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:02:48
解説 どこへ!? 信用度がメタルマンの博士レベルなんだよね、敵じゃない?
 - 588二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:04:55
要約したらチラムネ楽しめてないやつは理解出来ないやつ
理解できるために何度も原作などを読んでファンと同じ解釈が出来るようにしよう!
あっちなみに俺はよく分からないよ ファンだけど
なんだ
バカじゃねぇの - 589二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:07:40
 - 590二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:08:18
ウム……チラムネを絶賛する人が存在するのは別になんの問題も無いんだなァ。人それぞれに価値観があるのは当然だからな(ヌッ
しかし……
他者からの評価に依存するなど愚かみたいなことを語りながら異常なほどにカーストに固執するし自分の地位を誇示するし、女友達に対して妾や肉奴隷やビ ッチなどとワンピースのサンジに聞かせたら秒で足技が飛んでくるだろう言葉を浴びせられても平気な顔でしかもわざわざ本人に意味を教えるし、引きこもりの意思をまるで無視して窓をかち割りずっと上から目線の説経をかますし、しまいにはそいつのいないところで『冗談で』あいつもう切るかと取り巻きの女に言い放つ……
これを純粋に青春モノとして感動したと言い切れる人とは、恐らく人生の中で触れてきた漫画や本があまりにも違うのだと考えざるを得ないんだよね。怖くない? - 591二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:38:23
アニメが好きって言うのは正直分かるんだよね
コミカライズや原作好きはちょっとよく分からないんだよね
まだ啓蒙が足りねぇんだ - 592二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:43:46
 - 593二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:52:38
 - 594二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:53:58
悔しいが…これが相互理解のチカラだ
 - 595二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:00:29
やっぱりコミカライズはすごい
本に感化されて全てに嫌気が刺した主人公が上司を燃やし、そのまま逃亡を始める展開があるなんて - 596二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:03:21
これが本当にマトモになるのか甚だ疑問なんだよね
 - 597二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:05:48
マトモッテナンダ?
 - 598二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:20:01
あの……この小説の解説を勝手に買って出てる脚本化とやらが始終しどろもどろなんですが……いいんすかこれ
不思議やな 自分はファンだから説明したいって言うほどの人間なら、その声から抑えきれない興奮とか情熱みたいなものが伝わってきてその熱に感化されてそう悪くないものに思えてきたりするものやが……
視聴者からの質問をなんとか躱してお茶を濁すに腐心してるように聞こえて、この人が作品そのものを凄く楽しんでるという空気感はまるで伝わってこないのはなんでや - 599二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:23:31
まがりなりにも脚本へ携わってる人が全然理解できてないものを視聴者が理解できるわけねえだろうがよえーーーっ
 - 600二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:26:37
 - 601二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:26:48
 - 602二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:27:07
 - 603二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:28:45
アニメだとオタクと名前忘れたが空気読めない方の金髪のコンビ結構推せそうだなと思えたけどマンガだと終始マウント取りのカスなんだよね
 - 604二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:31:44
 - 605二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:34:32
運動やってる方の金髪は割りと良いやつなんスかね?
オタクも頑張ってるんだからお前は成長見守ってやれよバカヤローはまぁまぁ好感持てたんだよね - 606二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:35:47
 - 607二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:37:27
極論言っちゃえば好感度稼ぐとか絆深めるイベントが必要ないし好きなヒロインからの告白を承諾してイチャイチャするパートを1巻くらい挟んで終わりに出来るんだ この作風なら謎シリアスパートとか必要ないだろうしな(ヌッ)
 - 608二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:52:13
チラムネファンや推してる作家仲間もびっくりしたと思うよ
こんなにも連日話題になっているんだから……原作ファンもきっと反響に不安がってるはず - 609二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:53:24
話題になったら福井が盛り上がってハッピーハッピーやんけ
 - 610二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:54:57
別に部数とかに対して売る側が相応の反応をしてるんならワシらもそんなに話題にしないんだよ
問題は…読者の反応に対して関係者が異様に推してきて燃料を投下し続ける事だ - 611二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:11:58
ワシが知りたかったのはファン目線からのチラムネの楽しみ方で啓蒙を高めて作品の理解しろでは無かったんだよね
 - 612二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:12:11
ワシの中でチラムネのファンのイメージがなんかプペルファンと重なるんだよね怖くない?
 - 613二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:17:35
Bloodborne…?
 - 614二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:25:07
チラムネコミカライズおもしれーよ
特にこの突如虫に変貌した主人公が家族から疎まれて投げつけられた果実が原因であっけなく死んでいた事が分かるラスト、魅力的だ - 615二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:34:56
別の正統派青春マンガ読みかえしたらみるみる精神が回復していったのが俺なんだよね
しかも意外と最初に読んだ時より面白い気がする… - 616二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:35:37
不快感が一周回っていよいよ何も感じなくなってきたんだよね、すごくない?
ただ漠然とした強迫観念がずっとあるんだァ、とりあえずなんとかコミカライズだけ完読させてもらおうかァ… - 617二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:37:50
俺と同じ意見だな… 最初から名作だった銀色、遥かがさらに滋味深い味わいになっとるんや
 - 618二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:40:30
 - 619二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:43:51
 - 620二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:47:44
 - 621二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:09:35
 - 622二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:23:03
このレスは削除されています
 - 623二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:37:06
この漫画の何がすごいって、主人公が他者と交流してる時には常に『性』が絡んでるんだよね
周りに侍る肉奴隷たちはもちろん、男友達とのやり取りの間も脳内では「はっきり言ってこいつらイケメンだからもげるべき。自分のハーレム脅かすとか話になんねーよ」っていう自分のモテが脅かされることへの不安が覗くし、引きこもりとドア越しに話して早々に「引きこもりの正体見たりっ 非モテで女と交流できないのかぁっ」と決めつける。この世界のすべてはオ メコで完結すると言わんがばかりの人生哲学なんて刺激的でファンタスティックだろっ
仮にフロイト博士が存命なら『症例』として興味津々だったと思いますね。ガチでね - 624二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:41:35
 - 625二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 06:39:31
あなたは悪魔ですか!?
 - 626二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 08:20:06
なんか…希釈されてはいるけど希釈されて苦しい部分が後回しにされてるだけじゃない?
 - 627二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 08:33:32
 - 628二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:25:07
あまりにも狂った作品ゆえに優秀賞受賞・マンガ化・アニメ化に関しては、関係者を巻き込んだ大規模な晒し上げだと思うことにした。それがボクです。
まともな感性の人たちが晒し上げに結託したか、作品の毒気に中られて頭がおかしくなってしまったかの二択だと思ってんだ
実際肉体に影響を及ぼす読者もいるレベルの怪電波発生装置だからあり得ると話だと思うんだよね
うーっアニキ真実を教えてくれ考察で頭がおかしくなりそうだ - 629二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:15:07
凄い頑張りは伝わるが神読みみたいな修正不可能な所で刺されるんだよね
 - 630二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:49:08
 - 631二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:05:50
これって2巻から始まってるの伝タフ外伝 コミカライズを継ぐ男
 
