- 1二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 02:40:52
- 2二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 02:42:55
そんな1に孤独な放送室
- 3二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 02:43:23
- 4二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 02:44:24
あれ良いよね!
めっちゃ好き!
言い出しっぺなので少し作ってみます!
概要
SCP-KV-223は、老朽化した教室に設置されているチョーク式黒板。
物理的には普通の黒板だが、清掃や上書きをしても、翌日になると文字が再び浮かび上がる。
文字の内容は毎日異なるが、すべて“授業の内容”のように構成されており、
日付が進むにつれて講義の続きを書き続けているように見える。
現在までに確認された科目:
倫理学(担当者名不明)
神学概論:「神とは、教師とは、そして生徒とは」
終末史:「授業はまだ終わらない」
- 5二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 02:45:39
現場記録抜粋
> 録画日:██/██/██
黒板の内容:
「──先生、私たちはどこまで覚えていれば“生徒”でいられるの?」
「忘れることは、卒業なのか、消失なのか。」
(下部にチョークで描かれた“天使の羽根”の落書き)
- 6二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 02:46:39
-現象記録
黒板の前に立った人物は、
一時的に“過去に存在した授業”の幻聴・幻視を体験する。
その授業には実際の教師や生徒は存在せず、
声だけが空間に反響している。
観測中、とある生徒が接触した際の証言:
> 「…声が聞こえたの。たしかに“先生”の声。
“これで最後の授業だよ”って──でも、そんな授業、わたし受けてないのに。」
- 7二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 02:48:29
研究者メモ
> 「この黒板は“学び”という概念の残響だ。
教える者がいなくなっても、学びは止まらない。
つまりこれは──“まだ終われない授業”そのものだ。」
補遺-KV-223-A
ある日、黒板に新たな文字が現れた。
> 「先生、次はいつ来るの?」
(黒板の隅に描かれた、チョークの手形が小さく重なっていた)
以降、黒板は完全に沈黙。
その日を境に、教室の窓からは常に“午後の光”だけが差し込むようになった。
- 8二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 02:53:58
筆が乗った!
後日談も書きました!
皆も適当に現象とか書いて想像してみませんか!
「カミサマからのメッセージ」×マリーとか
「一発の弾丸」×アル
とかそれっぽい言葉から連想していきたい!
君達へ | Writening「もう使われない黒板」 夕暮れのトリニティ旧校舎。 割れた窓から差し込む光が、教室の埃を金色に染めていた。 誰もいないはずの空間に、チョークの音が響く。 ――キィ……キィ……。 黒板に浮かぶ白い線は、誰…writening.net - 9二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 02:59:12
- 10二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 03:02:53
SCP-544-JP
>孤独な放送室<
SCP-544-JPは、██県に存在する5階建て構造の百貨店で、「██デパート」の名で知られていました。
19██年に廃業し、█日後に取り壊しが行われましたが、その翌日に完全に形状を復元していた事が財団に把握され、収容に至りました。
現在までに確認された科目:対象が侵入すると、3分毎に「お知らせです。[対象A]さん、[対象B]さんがお待ちでした」という内容のアナウンスが放送されます。
対象AはSCP-544-JP内部に侵入している人物です。複数人がSCP-544-JP内部に侵入していた場合、アナウンスの度にランダムで対象Aが選定されます。対象Bは選定された対象Aと直接/間接を問わず面識のある人物で、SCP-544-JP内部に居なくてもランダムに選定されますが、「家族」や「友人」などの言葉を用いて一度に複数人が指定される場合もあります。
また、このアナウンスが完了すると対象Bは対象Aに関する記憶を失い、どんな手段を用いても対象Aを知覚出来なくなります。上記の文章以外のアナウンスが放送される場合もありますが、それらに異常性はありません。
- 11二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 03:05:20
これエグいよね…
- 12二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 03:13:15
- 13二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 03:14:26
似てる部分があるのは…オマージュ!ってことで…
- 14二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 03:24:35
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 03:32:12
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 03:36:44
青い、青い空とかもエモいと思います
- 17二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 03:59:40
SCP-514-KV 名前を付けて保存
オブジェクトクラスーSafe
特別収容プロトコル
SCP-514-KVが存在する壁面を、外壁工事を装い不透明のポリエチレン製シートで覆い隠蔽します
常に警備員2名を配置し、接近者にはカバーストーリー「崩落の危険」を流布し退去を命じてください
退去命令に従わない接近者に対しては銃器の使用が許可されています
説明
SCP-514-KVはワイルドハント芸術学院の北西部外壁面の一画に多量に塗布された塗料群です
使用されているのはラッカー塗料と推測されていますがその異常性から調査は進んでいません
塗料の表面部分には不明な要因によるごく薄い不可視の障壁が常に発生しており直接触れることができません
隣接した塗料が付着していない壁面には異常性が見られないため塗料のみが異常性を有していると予想されています
障壁は非常に強固かつ反発性を持ち、破壊及び別の物質を付着させる試みは全て失敗に終わりました
SCP-514-KVの外見はいわゆる「グラフィティ」と呼ばれるゲリラ的アートスタイルの特徴を示しています
SCP-514-KVは強くデフォルメされたアルファベットで「When will it be cool?」と描かれているように見えます
グラフィティはね、より上手いヤツだけが上書きを許されるんだよ────小塗マキ - 18二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 04:44:17
- 19二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:28:53
寿司ブレードみたいなネタ系もいいよね
- 20二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:35:48
- 21二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:54:23
私も一つ書こうかな…
- 22二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:52:15
- 23二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:53:44
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:06:50
便利屋とかサオリの元に怪しい依頼が届いて、不安に思いながらも受けてみると、、、みたいなやつを想像している