うけながし、大ぼうぎょ、みかわしきゃくが1勇者を支える

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:35:38

    まっ それでも多勢に無勢だいっけぇされる時はされるからバランスは取れてないんだけどね
    ふざけんなよボケが

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:37:56

    勇者ひとり旅ならいっそゼルダやダクソみたいにしときゃ良かったのに
    奇譚のない意見ってやつっス

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:42:33

    アクションゲーム化は無理です
    HD2DリメイクN度打ちで工数少なく稼ぐ戦略なのに実質別ゲーは作れませんから

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:42:52

    1リメイク…聞いています
    死んでも即再戦できる仕様を逆手にとって死にまくって敵のパターンを把握するゲームだと

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:44:37

    ラリホーからの袋叩きはルールで禁止ッスよね?

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:48:46

    ローラがNPCとして付いてきて補助呪文撃ってくれてもよかったんじゃと思う……それがボクです
    1人旅前提としては補助の効果ターン少なすぎるだろうがよえーーっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:49:52

    ここも難易度を落とさないプライドだけ肥大化したアホに満ちている

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:50:46

    >>6

    因みに救出後ラダトームに帰らなかったら竜王撃破までつれていけるそうだよ

    つれていないと見れない会話もあるしな ヌッ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:52:00

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:52:27

    1対多数と聞いて最初は歴代最強勇者にして無双プレイさせるんやろか?と思ったがまさかテクニカル勇者とは畏れいったッス

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:53:28

    普通にこの仕様ならDQ4みたいにいろんなNPCがそれぞれのタイミングで手助けしてくれて良かったと思うのが俺なんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:53:48

    >>3

    ドラクエヒーローズみたいな感じにすればできると思われるが...

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:54:01

    >>9

    はい!否定しませんよ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:54:04

    3を普通に行ったやつも1は楽チンを推奨なんて私聞いてないよッ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:55:37

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:00:04

    >>7

    敵が弱くなるだけならまだしも絶対死ななくなるモードなんて意地でもやりたくないんだよえーーっ

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:04:50
  • 18二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:11:51

    実際死なないモードやるなら実況動画でクリアしたの見るだけでいいんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:16:04

    公式が1推定クリア時間8時間と言ってた気がするけどいばら&種未使用だからか12時間超えてもまだクリア見え無いんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:16:17

    初めての全滅を教えてくれよ
    わしめっちゃひとくいばこに殺られたし

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:18:35

    もしかしてタタイイチになんてせず元のタイイチ戦闘にしておけば良かったんじゃないスか?
    多分そっちの方がユーザー的にも開発的にも幾分かマシでしょう

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:22:55

    >>20

    まほうつかい×2…

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:25:22

    >>21

    どっちが面白いかは考えたけど1VS1が面白くなるか?って言われると疑問なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:27:49

    >>23

    元から今やるにも微妙なゲーム体験のんな

    微妙のままでも最新フォーマットでやれるメリットはあるからセールなったら買うことにさせてもらおうかァ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:30:02

    対策しても敵のパターン次第では死ぬから安定させるためにレベル上げるしかない
    ま、まさか…レトロゲーム?

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:32:45

    >>25

    元がそうだから間違ってはいないんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:32:53

    3リメイクでは大元の仕様がクソなのを楽チンとかいう調整放棄のぬるゲーモードで帳尻合わせた気になってる猿調整だったんスけど
    もしかして1&2リメイクでもそこは何も変わってないタイプ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:37:53

    >>27

    ビーストモードも使用MP高いしレベルアップ全快も無いしマシにはなってると思うんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:44:34

    ロト装備…糞
    炎耐性盛れないとゴミだしダメージソースも受け流しだからほぼ剣振らないんや

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:30:43

    こっちの火力の上がり方が緩やかなのに敵は数で火力盛るしHPもクソ高くなってるしなんとかなんないのかというのが常に喉元にある…それがボクです

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:34:12

    あ…あの自分…まだ3リメイクしかやってないんスよ
    もしかしてアプデ前3のような状況がまた発生してんスか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:36:43

    >>31

    マップ移動の遅さ、ゲームバランスのヤケクソさ…フルコンタクトHD2Dリメイクしてるぜ

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:38:09

    >>16

    お言葉ですが絶対死なないモードと最低難易度は設定で別々に設定できるようになりましたよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:00:54

    もしかしてこの戦法って実は正しかったんじゃないんスか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:14:09

    ロト神影流うけながし
    あががっ

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:16:32

    >>34

    あたぬか!

    いつだって数=力なんや

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:19:25

    めちゃくちゃ状態異常狙ってくるの…クソ3のデータそのまま持ってきてんじゃねえよバカヤロー
    そもそも経験値入手してるとき〇〇たちと明細してるのおかしくないスか?主人公一人だけっスよ
    内部のプログラムが同一ってだけかもしれないけどこれから増えるわけでもないんだからその程度の字の訂正はするべきなんや

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:21:52

    >>31

    なんなら雑バランスでも簡単方面なだけいいんじゃないスか?なんというか対策が取れないけど運次第でなんとかなるバトルを延々とやることになるのん


    メダル王の城にビーストモードの巻物とメタルスライムの群れが出てくるからここで経験値積んどかないと詰むんや

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:24:49

    ストーリー的には主人公の勇者的なスタンスやそれでいておっちょこちょいな人間らしさが見れてなかなかいい補足だと思うのんローラ姫系の追加イベントのなかなかいいと思ってんだそれはそれとしてローラ姫側近は一緒に旅してくれよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:32:42

    ザライと女近衛兵を仲間にしてくれと思ったのは俺なんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:35:42

    えっローレシア弱体化してるんですか?
    まいったなぁまだ1終盤なのに不安になってきちゃったよ
    もちろんめちゃくちゃ死んでる

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:22:38

    ワシvs悪魔の騎士がお互いに受け流しを狙う世紀の凡戦なんスけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:26:00

    2になったらマシになってると信じながら1を進めてるけどそれもなさそうでリラックスできませんね

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:29:14

    ラリホー…聞いた事があります
    初代の即死ではない死の呪文だと

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:29:50

    >>42

    な、なんでこんな強いやつを説明抜きで出すことにしたのん…?難易度死なないだけの最低なのにボッコボコにさせれるんや

    なんか昔のゲームらしさを出させようとしたせいで難しいじゃなくて理不尽なクオリティになってるとしか思えねーよ

    受け流しし成功しまくれば勝てるなんてやり方アクションゲームだから通ることでターン制rpgでやられても運ゲーでしかないわボケーッ

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:47:33

    星の紋章とったけど継戦能力すごくない?

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:48:50

    >>43

    むしろ2は1より愚弄ポイント多いと思ってんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:51:26

    2はそもそもがチンカス難易度なんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:53:24

    これでも俺は慎重派でね
    色々回収してからりゅうおうの城まで来たよ
    その結果多勢に無勢だいっけえされて荼毘に伏したよ

    6体ぐらいで出てきてしかも2回行動するやつも混ざるのはルールで禁止スよね?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています