- 1二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:37:22
- 2二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:47:38
ブルーとか4が強さの割に燃費いいからマジで使い所が…
- 3二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:50:09
まあでもロマンあるから好き
- 4二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:50:37
- 5二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:51:59
- 6二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:52:40
今どころか原作の時点で糞燃費の産廃じゃねえか
- 7二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:54:47
気の扱いを極めたゴッド系列が完全上位互換になってるから力の大会でも一瞬しか出なかったしブロリーでもハブられるという
- 8二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:54:52
- 9二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:55:43
原作の時点で燃費死ぬほど悪いからなぁ...
- 10二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:57:07
- 11二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:57:43
弱点とタイミング分かれば余裕という雑魚だろ
- 12二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:03:49
超の時点では燃費の悪さは克服していて欲しい。結局あれって初期ゴールデンフリーザと同じで新形態手に身体が慣れてないから消耗が激しいだけでしょ
- 13二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:07:38
格下 ノーマル、超1
同格 ブルー
格上 界王拳ブルー、身勝手
って感じだから使い所がないんだよなぁ - 14二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:14:48
元々気を上昇させるのは体に負担が掛かる
だから気の上昇を一瞬だけにして体への負担を減らすという方針に切り替えた。これはゴッドやブルーでも同じ
身の丈に合わない力を維持し続ける形態なんて馬鹿も良いとこなんだ
- 15二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:16:23
ヒーローズだとロゼ3とか出てたな
ゴジータブルーにボコボコにされたけど - 16二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:16:30
要は洗練されたムキンクスだからな
- 17二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:18:13
上昇幅も他が何十倍何百倍なのに対してSS2の数倍くらいだから本当に使いどころが…
- 18二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:18:37
ヒルデガーン戦は龍拳よりも悟空さの耐久力のがすごいと思う
他の戦士が基本ワンパンでやられてたのに何発も耐えてるの怖すぎる - 19二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:19:15
超だとゴッドになる以前のちょっとしか3になってなかったから、それこそ力の大会でカリフラケールに「サイヤ人単体で到達できる限界」として3を扱ってくれたのはよかった
それより前にベジータがキャベにブルーを似たニュアンスで教えてた?それはそう - 20二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:19:58
常にリジェネがかかってて肉体の疲労に疎くなるあの世だから維持できてた形態だっけ
常に仙豆とかデンデとかが手当てするならいけるのかもだけども - 21二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:21:14
流石にゴテンクスの方が強いよな?
- 22二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:21:59
正直当時カッコ悪いと思ってました、なんか眉毛ないし…。
- 23二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:25:21
- 24二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:26:33
- 25二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:29:27
それどころか編をまたいだり、修行期間を挟んだりするだけでパワーバランスがぐちゃぐちゃになるくらいには目まぐるしく変化するからタイミング明記しないと強さの指標が作れないしな
- 26二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:31:10
強さの代わりに燃費が悪い形態ってそれ以上の強さの形態が出たら基本お役御免になりがちなのがなぁ
- 27二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:35:26
元々あの世は0/0だから体力の消耗気にせず無限に使えるっていう仕様の穴ついた形態を、ちゃんと体力が減るこの世で運用したらまあああなるよね…
- 28二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:46:18
力の大会で一瞬だけ超サイヤ人3に変身したときはめちゃくちゃカッコよかった
- 29二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 16:14:57
今や3をメインにして戦うやつなんてゴテンクスくらいしかいないし、そのゴテンクスも実力不足な上に出番がない…
- 30二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 16:58:22
スーパーヒーローで久しぶりにゴテンクスになりそうなんでそこら辺はちょっと期待してる
- 31二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 17:24:40
雑魚散らしには過剰だし同格以上になるとパワー不足っていうマジで扱いにくい形態
- 32二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 17:36:51
おまけに作画にも優しくないから、出さないで済むなら出したくないだろうし
- 33二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 17:38:34
ゴッドより弱いくせにゴッドより消耗が激しいからいいとこがない
- 34二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 17:38:49
仮にスーパーサイヤ人ブルー3とか出しても、名前がわりとギリギリになる問題
- 35二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 17:42:14
- 36二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 17:45:08
消耗もだけど原作からして勝ち星ないしな、死んでる時はリスクゼロで気づかないけど蘇ったら気馬鹿喰いの欠陥形態、まあ浪漫枠よ色々
- 37二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 18:56:44
ブウ戦の貯める力より抜ける力のほうが多いって
慣れてないからとかじゃなくて明確に穴の空いたバケツ扱いされてるんだよな3 - 38二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 19:11:07
実質というか、仮面の力で強化しないと実現不可能な超脳筋形態よ