- 1二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:13:05
- 2二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:16:39
ウム…世界観とかは気になるけどシステムが肌に合わなさそうなんだよね
もう…資料集を待つしかない… - 3二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:21:16
面倒な奴は図面や他のユーザーがアップロードした設計をコピペするだけでいいからマイ・ペンライ!
とはいえソシャゲにしてはがっつりコア向けなシステムを導入してて攻めてるなと思ったのは俺なんだよね - 4二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:28:42
Factorioとかが好きな層ってガチャとか嫌いそうな気がするけど結構ロックな組み合わせじゃないスか?
- 5二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:31:35
自分はやるつもりだけど一般層にウケるか不安なのが俺なんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:32:35
- 7二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:33:50
ハードコアなゲームがやりたいのは分かるけどそれならソシャゲじゃなくて買い切りでやれよバカヤロー
- 8二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:33:51
二次創作を漁る時間が少なくて済みそうでリラックスできますね
- 9二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:35:24
ソシャゲでやる必要あるか?
- 10二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:35:30
生放送やるからいよいよリリースされんのかと思ってたらまたベータの告知でがっかりしたのか俺なんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:36:31
- 12二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:41:25
でも3Dになったアークナイツキャラといちゃつけるのはアークナイツファンなら嬉しいですよね
忌憚のない意見っす - 13二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:44:39
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:47:10
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:47:16
- 16二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:02:14
前のベータの時のFactorio系のシステムの評判って好評だったんスか?
- 17二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:06:20
そんなに時間かけてたらせっかく取得した版号がなくなるからそれはないと思われるが
- 18二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:15:00
少なくとも覇権クラスにならないと採算とれなさそうなんだよね
まあ大陸があるから大丈夫やろ - 19二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:46:29
これぐらい差別化しないと先達が強すぎるから仕方ない
- 20二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:47:54
基地運営ですら真面目に突き詰めてるやつは1%も居ないだろうからね
- 21二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:58:53
脇出しキャラが多すぎるのか気になってるのが俺なんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:00:24
昨日の放送見れてないけどガチャ内容どんな感じだったのん?
- 23二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:08:51
しかし…ガチャは石の配布量が分からないと判断できないのです
- 24二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:10:04
ベータの人数すくねーよ
負けた - 25二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:14:35
普通に楽しみだけどソシャゲと言うよりガッツリゲームと言う感覚
- 26二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:18:39
- 27二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:19:24
3Dで動かせるようにしないといけないから、本家のようなガチャガチャ装飾の凝った衣装が難しそうで、そこが懸念点なんだよね
- 28二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:56:05
- 29二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:59:12
正直アークナイツの現行の国家とかキャラクター目的でシナリオも読んでる感じだから、
ガッツリ違う舞台の話でそっくりさんが沢山出てきても本編ほど熱中できるか不安なのは俺なんだよね - 30二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:43:06
本家キャラを扱えるのは嬉しいが、どうせなら源石から持ってきたそっくりさんより本家キャラの未来の姿とかのほうが良かったと思うのが…俺なんだ
スターシステムとか並行同位体的なものをアクナイ風にデザインしてるんだろうなとは思うんだけどねっ - 31二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:49:27
- 32二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:41:28
最低でも100年異常なので現状判明してるエーギルでも平均寿命120歳だし大体のプレイアブルはオリパシーだしそもそも舞台はテラじゃないしで設定を加味するとサルカズ以外のキャラで本人登場は難しいを超えた難しい
まっ本人キャラ登場自体が望ましい気持ちはめちゃくちゃ分かるんやがなブへへ