- 1二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:13:43
- 2二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:15:56
いやもう滅茶苦茶だな……
- 3二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:17:14
- 4二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:20:07
禁断の業務改善命令“二度打ち”
- 5二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:25:24
“不正融資防止活動を抑えるため”に“不正融資した”!?
ううんどういうことだ
マジでどういうことか分かんないのはルル禁スよね - 6二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:25:33
金融庁の言うことなんてスルーすれば実質ノーダメやんけ
シバクヤンケ - 7二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:29:38
あの…ここって震災の時に公金注入されたとこですよね
税金で反社を支援したってネタじゃなかったんですか - 8二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:31:20
もしかして震災にあった自治体なんて見捨てた方がいいんじゃないスか?
- 9二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:32:35
相手は右翼ですからね
- 10二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:33:05
- 11二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:33:50
えっ…
- 12二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:34:00
不正融資ネタに反社にゆすられてそれに屈したんだ満足か?
- 13二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:34:37
すごいないわき信用組合は
おそらく現代の日本において「信頼」という言葉から最も遠い存在だよ - 14二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:35:14
>不正融資を指摘する右翼団体などによる街宣活動を止めるため、反社会的勢力に資金を提供していた
もはや反社そのものっスね忌憚意
- 15二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:35:46
国賊...?
- 16二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:35:50
- 17二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:37:40
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:37:57
- 19二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:38:40
- 20二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:40:46
もしかして金融庁が育成庁から処分庁に戻るタイプ? だとしたらまずいよ一発でお取り潰しになっちゃうよ
- 21二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:42:53
- 22二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:48:25
現経営陣が旧経営陣に対して民事・刑事両方で責任追求する気だから強く反論出来なくてリラックスできませんね
- 23二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:41:51
- 24二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:26:52
- 25二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:42:01
ずさんな対応してもこの程度で済むんだ
絆が深まるんだ - 26二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:44:26
処分が甘い=やり得の体現だとお墨付きを
- 27二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:55:58
グ ル
だと思われるが? - 28二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:57:29
いわゆるフロントとかじゃないのん?
- 29二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:41:31
信用の意味を教えてくれよ
- 30二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 01:09:14
こいつには500億の金を出せるという価値…