審査が甘くて知らず知らずの内に反社に融資したというより

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:13:43
  • 2二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:15:56

    いやもう滅茶苦茶だな……

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:17:14

    えっ 不正融資を指摘する団体を黙らせるために反社に不正に融資したんですか

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:20:07

    禁断の業務改善命令“二度打ち”

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:25:24

    “不正融資防止活動を抑えるため”に“不正融資した”!?
    ううんどういうことだ
    マジでどういうことか分かんないのはルル禁スよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:25:33

    金融庁の言うことなんてスルーすれば実質ノーダメやんけ
    シバクヤンケ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:29:38

    あの…ここって震災の時に公金注入されたとこですよね
    税金で反社を支援したってネタじゃなかったんですか

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:31:20

    >>7

    もしかして震災にあった自治体なんて見捨てた方がいいんじゃないスか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:32:35

    >>3

    相手は右翼ですからね

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:33:05

    ここって顧客の情報で勝手に口座を作って不正な資金の移動をやってバレそうなのが震災で有耶無耶になってさらに復興の援助資金でその不正を加速させてたところですよね
    一発で消えるような不正しときながらまだ続いてたんすか

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:33:50

    >>10

    えっ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:34:00

    不正融資ネタに反社にゆすられてそれに屈したんだ満足か?

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:34:37

    すごいないわき信用組合は
    おそらく現代の日本において「信頼」という言葉から最も遠い存在だよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:35:14

    >不正融資を指摘する右翼団体などによる街宣活動を止めるため、反社会的勢力に資金を提供していた


    もはや反社そのものっスね忌憚意

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:35:46

    国賊...?

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:35:50

    >>10

    これを停止しないのは国の怠慢なんじゃないスか?

    火曜から苦情鬼電開始だGoーっ

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:37:40

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:37:57

    >>3

    イワシンは反社の強請りに屈して金をアホほど流しとったんや…その額10億円

    お変ク

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:38:40

    >>10

    待てよ、嗅ぎつけられた途端にPCを誤って破壊し始めたのが抜けてるんだぜ

    おかげで第三者委員会が報告者で「コイツらが隠滅なんぞしたせいでワシらはこんないらぬ苦労をさせられたんじゃあ!」って恨み節全開だったんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:40:46

    もしかして金融庁が育成庁から処分庁に戻るタイプ? だとしたらまずいよ一発でお取り潰しになっちゃうよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:42:53

    >>19

    ハハハ困ったなぁ

    何一つ擁護できる点が存在しないよ

    もしかして当時の関係者は反社会勢力なんじゃないスか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:48:25

    >>21

    現経営陣が旧経営陣に対して民事・刑事両方で責任追求する気だから強く反論出来なくてリラックスできませんね

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:41:51
  • 24二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:26:52

    ご声明だあっ

    いわき信用組合に対する行政処分についてwww.fsa.go.jp

    なんか処分甘くない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:42:01

    ずさんな対応してもこの程度で済むんだ
    絆が深まるんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:44:26

    処分が甘い=やり得の体現だとお墨付きを

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:55:58

    グ ル 
    だと思われるが?

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:57:29

    いわゆるフロントとかじゃないのん?

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:41:31

    信用の意味を教えてくれよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 01:09:14

    >>29

    こいつには500億の金を出せるという価値…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています