- 1二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:22:49
- 2二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:28:11
こいつにはこれいう資格はあると思うのが俺なんだよね
- 3二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:33:09
シンプルに笑顔笑顔うるせぇんだよバカヤロー
擦りすぎを超えた擦りすぎ - 4二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:37:52
- 5二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:39:24
- 6二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:40:09
圧倒的強さで観客を沸かせる方向に行けば良かったのに呪いのカード押し付けられたせいでこの言葉も呪いになったんだよね怖くない?
- 7二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:41:25
- 8二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 10:43:08
本編でダリべの活躍盛りすぎたからか相対的に今の紙だと他の眷竜より若干扱い悪くないスか?
- 9二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:12:43
- 10二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:28:25
- 11二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:33:08
- 12二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:42:39
笑顔と暴走するリベリオンを同時に託してるせいで展開がグッチャグチャになってるんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:43:15
- 14二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:55:31
- 15二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:17:05
- 16二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:43:32
ユート退場っは衝撃展開だったし先の読めなさとかで視聴者の気を引いたけど全編見たら紛れもない悪手だったのは2年目以降からの落差の悲哀を感じますね
上にもあるけどリベリオンばかりになって遊矢のデュエルからテクニカルさが消えたのも大きいのん - 17二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:46:38
乱入ペナルティってひどいでしょ リベリオンとの相性が最悪よね
- 18二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:50:07
絶対に裏切らないと言えるNo.がホープしかいなかったから
はいはいホープホープしてたZEALって作品作る上では滅茶苦茶優れていたんじゃないンすか? - 19二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:58:11
そこに加えて主人公が元々の所有者であるキービジュのモンスターだからね 連打されても様式美として最低限の納得感があるのさ!