【クロス注意】プロセカとウマ娘のクロスにありがちなこと

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:09:29

    類とタキオンが合作する

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:04:06

    えむとウララちゃんはメッチャ仲良さそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:00:08

    プロセカにも出てるウマ娘声優も多いよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:06:34

    プロセカも5周年かぁ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:26:29

    俺得すぎるスレタイで一瞬自分が寝ぼけて建てたのかと思った
    司とオペラオーがとにかくうるさくて寧々とアヤベさんが耳塞ぐ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:30:48

    みのりとドトウのドジ合戦が見れるのはここだけ!雫とオグリの天然ボケの連鎖に愛莉とタマちゃんが同時にツッコミするのもここだけ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:32:07

    >>5

    「「はーっはっはっはっはっは!!!!!」」(100db)

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:33:26

    >>7

    「「うっるさ……」」

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:37:48

    プロセカの世界年代ってどんなもんなんやろ、2020年くらいなんかな、それやったらちょうど大牝馬世代やけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:39:45

    モモジャンwithファル子…あっみのりとデジタルが溶けてる

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:47:10

    野口瑠璃子:元気な犬↔大人しい子
    礒部花凜:他者と距離を置くクールな令嬢↔人懐っこいギャル
    中島由貴:クールに見えて実は感情豊か↔クールな一匹狼
    小倉唯:ネガティブで物静か↔ポジティブで元気一杯
    吉岡茉祐:実はヤクザな優等生↔実はペンギンマニアな優等生
    machico:ハイテンションボクっ娘↔人見知りで物静か
    秋奈:孤高な王者↔小動物
    鈴木みのり:ハイテンションオタク↔ネガティブな画家志望
    佐藤日向:王子様系の男装の麗人↔小悪魔風の(推定)女装男子
    田辺留依:自己アピールに余念がない↔自己主張が苦手

    こうしてみると改めて声優ってすげぇなってなる

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:28:00

    >>11

    実はもう瑞希って去年の今頃のイベスト中に性別推定じゃなくなって男だと公開されたんや

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:33:24

    ケイエスミラクルは咲希と病院談義に花咲かせられそう。花咲さすなそんな話題で、ミラクルの同期たちと咲希の幼馴染たちが胸痛めるぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:55:33

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:56:33

    声帯がルビー

    ギャル要素がヘリオス

    入院生活送ってた病弱要素がミラクル

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:01:22

    咲希はモノマネしたがりだからルビーのモノマネもするだろうなあ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:31:56

    フラワースタンドでろくでもない事件が起きる(た)

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:33:06

    >>17

    嫌な共通点だ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:41:47

    オペラオーと司の絡みはしょっちゅう考えてるんだけど、ぱっと見の印象似てるようで違うなあと感じることが多々ある
    オペラオーは強く輝く太陽で周りからしたら立ちはだかる壁として君臨してるけど、
    司は北極星的なずっと輝いてる星で周りが沈んでると引っ張り上げてくれるんだよね
    オペラオーは見守ってるけど司は目の前に来てくれるというか、なんかそういう違いがあるとずっと思ってる

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:43:58

    >>17

    正直開く前はそれをイジるスレだと思ってました

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:54:31

    類とタキオンって両方イカれ天才枠ではあるんだけど、ちゃんと見ると属性違うのが好きなんだよね
    類→演出家であり発明家、人を笑顔にするために開発、仲間と一緒にショーをしたい、人を飛ばす
    タキオン→科学者、ウマ娘の限界を求めるために研究、自分自身でウマ娘の限界に辿り着きたい、人を光らせる
    でも二人揃って合理的に考えられるから自分の本当の願望には疎いし、風紀委員に目をつけられる問題児なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:43:48

    なんか、ウララとえむのピンク組に近付く不埒な輩がいないか睨み効かせてるキングと寧々の緑組

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:05:10

    司と類の変人ワンツーとの対比で似た属性を持ったオペラオーとタキオンのコンビも面白そう

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:18:57

    ビビバス組の面々から自分達より年上だと勘違いされるドゥラメンテ

    中学生だと明らかになって驚かれるところまでセットで

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:20:20

    >>24

    ドゥラメンテに限らず何人かは中等部であることに驚かれそうよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:23:13

    冬弥とカフェはコーヒーのことで仲良くなれそう
    後ダンツと穂波がなんか仲良くできそうだなって思ったけど…良くも悪くも普通のウマ娘と文武両道のバンドリーダーという差を考えてしまい辛くなったよ……

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:31:24

    声優ネタ以外で関わってきそうな娘たち

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています