すまんな舐めてたよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:53:19

    ここまで体に良いとは思わなんだ!白湯!
    1ヶ月飲み続けたけど下痢が治ったそれが僕です

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:54:17

    お湯との違いどこに……?

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:54:31

    ぱ…白湯ってそんなにすごいのん…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 11:56:08

    >>3

    はい 締めに米を入れると美味いですよニコニコ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:01:27

    暖かい飲み物は喉にもいいんだ今の時期にぴったりなんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:02:07

    >>4

    いやちょっと待てよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:04:13

    >>2

    お湯の中でも1回沸騰させたものが白湯だという科学者もいる

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:05:49

    下痢治すのに1ヶ月かかったなら他の要因ありそうでリラックス出来ませんね
    それはそれとして白湯は身体にいいよねパパ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:08:23

    なんでもいいが水は大っぴらに飲めよ
    食事から摂れる水分を除いても1日に1リットル以上は水を飲む必要があるとされているからな

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:08:53

    よし天然硬水も飲ませてやる行けーッ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:10:37

    やっぱり白湯は身体にいいよねパパ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:12:14

    ムフフ昔白湯スレ建てたマネモブだけど夏でも飲んでるのん

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:13:31

    >>11

    パイ・タン(白湯)やないケーっ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:14:24

    毎朝作って飲むのキツくないっスか?
    朝はギリギリまで寝たいのが俺なんだ!

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:23:11

    >>14

    朝起きて最初に湯を沸かせばひげ剃ったり顔洗ったりしてる間に準備できるっスね

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:27:41

    水じゃだめなのか教えてくれよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:30:05

    白湯と白湯で飲み物としての目標地点が正反対なんだよね猿くない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:32:30

    温かい飲み物で内臓を温めることでお腹がピーピーになるのを予防するんだ。健康が深まるんだ。
    水分取るだけなら水でも良いんだけどね。

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:33:56

    一日の締めに飲んでるけど心が安らぐんだ 眠りが深まるんだ
    やっぱりすごいっスね温かい飲み物は

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:34:12

    これって

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:34:57

    >>16

    冷たいとな…身体が冷えるんだよ

    内臓に負担がかかるんだよ

    あっ今常温で飲めば良いって思ったでしょ

    内臓温めるのが重要なんだから少なくとも体温より高い方が効果あるんだよね

    スープや味噌汁も良いけど用意の面倒臭さや塩分量の調整考えると白湯の方が優秀ッスね忌無意

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:35:45

    ほ、ホットミルクじゃだめなのん?

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:36:40

    朝のシャワー浴びてる時にその水飲めばガス代節約できるんじゃないスか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:36:54

    夏はちゃんと水を飲めよ
    冬もちゃんと水を飲めよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:14:53

    >>23

    一回沸騰させて少し冷ますのが白湯なんだ…だから…すまない

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:20:08

    白湯を飲む利点があるのは否定しないけど健康系のうさんくさ情報も混ざるから判断しにくい それが僕です

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:57:17

    >>26

    まあ効能どうこうを無視しても体があったまるのと塩素臭さが無くなって飲みやすくなるのは間違いあらへんからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています