へっ何がラムネ太郎は蛆虫や

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:14:34

    ガーリングほどは蛆虫じゃない癖に

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:15:17

    蛆虫にも種類があルと申します

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:16:05

    すみませんラムネ太郎は現代日本に存在してるという設定がより生々しい蛆虫具合を感じさせるんです

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:16:23

    現代社会の蛆虫とファンタジー世界の蛆虫を比較してどうするって思ったね

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:16:47

    今しがた……比較をされてな
    共にガーリングを擁護しよう 同星たちよ!

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:17:12

    現代日本でガーリングみたいなのいたら世界線を疑うだろバカヤロー

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:20:09

    でもラムネ太郎も五老星に任命された途端タメ口で話しかけてきそうじゃないスか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:22:43

    >>4

    ウム…せめて重曹あたりにして欲しいんだなァ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:23:19

    人として蛆虫なやつと
    そもそも精神が人じゃないやつを比べてやるなって思ったね

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:24:37

    ボクシングとかで階級分けられてる理由が分かったんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:35:02

    蛆虫を超えた蛆虫と勝負になってる時点でダメなんだよゲス野郎

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:38:13

    >>4

    しかし…ラムネ太郎はファンタジー世界の蛆虫と比較されるべき蛆虫ぶりなのです…

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:43:09

    >>8

    すいませんどっちかと言えば多分世界観的には浮いてないし人格努力家であれこれも感情をぶつけるタイミングもなかったことを考えると重曹ちゃんは万倍以上は確実に善性があるんです

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:48:40

    しかしスレ画の流れに関してはむしろガーリングのがリアルな嫌さがあるんです
    美少女複数侍らせて愛人呼ばわりしてる高校生なんてファンタジーだけど
    社長のお気に入りで取締役会に入ってきた途端同格ヅラし出す若造は普通にありそうなんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:55:40

    ガーリングはどんだけ劣悪な事をしようが痛い目見るための前フリにしかならないんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:57:11

    >>10

    ビン太郎とガーリングは階級だけでなく競技も別だと思われるが…

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:59:37

    ファンタジー無い現代日本の青春物でガーリングみたいな蛆虫出たらノイズ過ぎるんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:00:27

    >>14

    神の騎士団=イム様の直属配下なのに「誰に……何のだ?」 とか言われるガーリングに悲しき過去

    実際イム様からの指示伝えたのに……こんなの納得でき……恐らくガーリングが嫌われていたと考えられるが

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:02:00

    ラムネ太郎=主役 明らかに作品の中心で物語を見ても「世界と作者」に肯定されとるんや
    ガーリング=悪役 明らかに裁かれるキャラなんや

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:04:01

    >>10

    階級どころか格闘技とウィンタースポーツ並みに違いますよね…

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:05:09

    >>17

    というか堂々とガーリング並の悪行をして社会から排除されない権力者という時点でそれはもうファンタジー要素なんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:09:44

    一定のライン超えたら蛆虫呼ばわりされるだけの話に別作品のアイツよりは~なんて言っても意味ないと思ってんだ
    まるで幼稚園児の言い訳みたいでやんした…

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:12:25

    主人公じゃなくて悪役とか異常者の思考だって言ってんだろゲスヤロー

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:17:05

    デモデモダッテ…このキャラの擁護するヤツソレばっかヤンケ魅力を語ってくれよヤンケ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:18:57

    >>24

    愛のあるいじりをしても許されるオモチャ…それだけだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:27:09

    確かに悪行はガーリングのほうが上だけどねグビッ
    ファンタジー世界の蛆虫権力者と現代の一般蛆虫を比べること自体なんかおかしいの

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:28:09

    世界観が妙だなガーリング

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:15:10

    正妻Aと妾Bってま、まさか…

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:18:30

    >>28

    待てよ、Bはもういないんだぜ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:27:06

    ガーリングは荒れる世界を憂いていて良くしようと思ってるヤンケ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:38:44

    >>30

    しかし…

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:39:29

    サムネだとデカヌチャンに見えるよねパパ

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:41:45

    >>23

    ウム 単純な蛆虫行為より作中の世界観でそれがどう扱われているかが重要なんだァ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:19:04

    保守 

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています