- 1二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:58:41
- 2二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:02:40
- 3二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:11:06
- 4二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:34:21
ワクチンマンとか序盤でサイタマが単独撃破した怪人達って後々から見ると怪人協会幹部クラスあったんじゃね?ってなるよね
- 5二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:39:36
- 6二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:44:30
- 7二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:34:06
- 8二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:59:58
寝起き数分で初見の自分の魔法完璧にメタった防御魔法ほぼ完璧に解析してるのやっぱおかしいってこの人
- 9二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:06:42
- 10二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:53:24
フルメンバーヒンメルパーティにあそこまで肉薄されて逃げ切ってるの控えめに言ってやばい
- 11二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:38:56
- 12二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:46:31
- 13二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:11:09
- 14二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:14:57
- 15二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:16:44
- 16二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:22:00
- 17二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:38:52
- 18二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:56:34
- 19二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:25:23
- 20二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:44:18
近海の主
を一撃で倒せるゴムゴムの銃
を何十発も撃ち込むゴムゴムの銃乱打
が全く通じない首領クリークのウーツ鋼の鎧
に一撃でヒビを入れ二発目でぶち割ったゴムゴムのバズーカ
よりさらに強力なゴムゴムの攻城砲
に加えて同格と思われるゾロの百八煩悩鳳とサンジの揚げ物盛り合わせが一斉に直撃しても壊れないPXくま
を一撃でKOした2年後のゴムゴムのJET銃
を顔面に覇気付きでぶち込まれて鼻血出しただけの シーザー
- 21二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:59:39
- 22二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:46:42
- 23二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:05:15
- 24二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:03:00
ワンピースのドリーとブロギー
まさか2人揃って四皇に匹敵する実力者だったとは - 25二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:04:31
ワンピならブチギレシャンクスから逃げ延びたヒグマは外せない
しかも手下の死体も一つ残らず回収している - 26二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:22:20
HUNTER×HUNTERはそういうのがかなり多い
念能力者と銃の関係が明らかになった事で、銃弾を平然と耐えたウヴォーギンやそれに対して善戦できた陰獣とか
何なら天空闘技場の三馬鹿すら「修練を積んだ格闘家が戦闘向けに念を構築した」という点でシンプルさや練度不足な面はあってもわりとちゃんとしてね?とか - 27二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:10:03
- 28二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:17:43
- 29二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:19:08
- 30二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:42:03
一緒に写ってる人も料理がスゴイ
- 31二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:45:53
なろう系のタイトルなんてそんな物でしょ、「スライムになった」ぐらいしか分からんってタイトルでタイムリープやインフレバトルする作品もあるんだから
- 32二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:51:08
- 33二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:58:19
テレサからは大道芸扱いされているけど半覚醒でもないのに攻撃型が片腕のみ瞬時に覚醒させてそれの制御に神経集中させて終わったら即座に戻すを繰り返すなんて神業をやっているからね。
- 34二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:00:06
- 35二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:01:53
- 36二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:11:19
- 37二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:18:47
外伝で燃え尽きた
- 38二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:19:22
- 39二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:36:29
クヴァ―ルさんと比べてかっこいい見せ場がないからアウラは正直株は上がってる感ないな
勇者ヒンメルからは逃げて南の勇者ともまともに戦えず最終的にはフリーレンに屈辱的に敗北しててお前強いはずなのにいい所全然ないな…ってなる
- 40二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:36:56
本当に毎日戦い続けてりゃ武器も含め消耗してて当然だからね
- 41二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:39:25
- 42二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:08:25
後に出てくるバロンすら喰らったら負ける攻撃を筋肉だけで封殺するのおかしかったわ
- 43二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:48:55
- 44二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:02:36
- 45二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:07:13
最終回で出てきた時予想外すぎて笑った
- 46二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:13:21
というか二人ともアスタと相性悪すぎただけでそれぞれ単体でも割と強いしな
- 47二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:19:32
あとウォーズマンはメンタルが弱いから目の前でロビンがやられたりして動揺したところをやられたとかありそう
- 48二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:31:17
- 49二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:03:42
- 50二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:25:52
- 51二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:47:59
- 52二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:25:02
- 53二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:33:46
そしてそんなウボォーに明確なダメージを与えた陰獣たち
- 54二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:51:21
- 55二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:19:22
- 56二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:25:21
裏バイトのマザーフィッシュ あの橙を仕留める一歩手前まで行ったやばいやつ
橙が助かったのも偶然ハマちゃんから電話があって正気に戻ったからだし
3日間魔法を打ち続けても一向に魔力が尽きなかった、3日でやめたから上限は知らない だっけ
なんなら今まで魔力の消耗を感じたことがないとすら言ってる マジのバケモン
魔力量はもちろん本気ぐらいで禁忌炎術使うのがデフォなのなんなんだよマジで
禁忌術は上澄ですら脳や体にダメージ負いながら使う奥の手なんだぞ 一般なら死ぬんだぞ
こいつならゼロ旋風破れそうなんだよな、熱を無尽蔵に供給し続ける脳筋方法で
竜巻が完成までいくと流石に難しそうだが成長半ばくらいまでならワンチャンいけそう
- 57二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 02:46:13
- 58二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 02:57:06
そもそも組織の真の目的が戦士の覚醒(妖力100状態・確実に暴走したり人間性を失う)の制御であり
その為に精神的な結び付きが強い姉妹や双子のシンクロ実験(片方が妖力100%になって、もう片方が精神の暴走を抑える楔になる)をしたり
妖魔化させた身内を素材にした戦士を作ったりしてたのに
コイツ素の精神力で片腕妖力100%のコントロールしちゃってるからね…
- 59二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 03:01:53
マテリアル・パズルの最初の敵アビャク
短気な性格が災いして敗北したが
戦闘力自体は別格の幹部級の連中を除けば後から出てきた連中と比べても高いレベルであり
主人公達を捕捉した敵側がその時に動かせる最強戦力を油断なく投入していたのがわかる - 60二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 07:28:57
- 61二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:34:58
- 62二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:38:48
- 63二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:35:35
ツインスナイプは初披露当時より作風や世界観、リアリティラインみたいなのが読者間で浸透した結果より訳分からんトンデモ技として際立ってるように思う
そういう意味で個人的にスレタイの話が進むにつれって部分がワートリの中でも特にしっくりくるキャラの一人だな
- 64二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:30:41
- 65二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:13:25
オールマイトの熱狂的ファンのデクに全盛期ではないにしろゴールデンエイジすぐのオールマイトに致命傷を与えた犯人として疑われていた+なんならデップーとも戦ってたとか言う推定クソ強チンピラ毒毒チェーンソー兄貴
https://bbs.animanch.com/arc/img/4905845/6
- 66二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:16:46
- 67二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:30:10
- 68二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:34:43
ぶっちゃけオールマイトの倫理基準からするとオールフォーワンすらチンピラと言えちゃうから、結構な大物ヴィラン疑惑が拭えないんだよな毒々チェーンソー……
- 69二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:15:54
まあ後で言ってた「俺の能力じゃ負けようがねぇ」もアンフォゲッタブル判明したあとだったしそりゃそうかってなったね……
- 70二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 02:36:23
氣の感知とか魔力に頼らない索敵手段持った相手でない限り理論上はどんな格上相手でも通じる初見殺しロマンあるよね
- 71二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 02:41:33
- 72二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:11:14
- 73二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:52:54
- 74二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:23:47
そもそもマダラー星人にとって船を使わず戦うのは舐めプまでいかずとも偵察レベルだからな
- 75二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:03:06
年代的な理由もあったとは言え再走で優先的に確保したのも納得なんだよね
- 76二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:15:15
五条の本気パンチって乙骨秤が「吐いた」て評価で、イライラ気味のパンチを食らった裏梅が決戦まで反転しても中々治らなかったっけ
それを「コイツ倒して教え子の所に行かなきゃ」の精神の五条のパンチをくらい続けたのやべーな
- 77二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:25:34
公式で13人中最弱のデッキって言われてるもんな(バニラカードばっかり)
善戦できるのはむしろ須藤のセンスあってのことかもしれん
まあ強くなった理由が「カタギを契約モンスターに食わせまくる」だから桜の代紋を背負う価値のない下劣漢ではあったが
デッキの弱さで言えばファムもたぶんブービーだよね(ブランウィングが飛べる分ボルキャンサーよりは有利だけど)
- 78二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:57:10
保守。
- 79二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:51:33
- 80二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:09:04
- 81二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:32:14
- 82二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:38:46
- 83二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:42:34
ニンジャソウルとその憑依された人間の両方が神聖不可侵な掟を破ることに躊躇しなかったからこそ出来たという負の奇跡だからな
- 84二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:04:32
- 85二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:30:19
- 86二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:35:12
- 87二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:32:24
浅倉が捕まったことがある設定のTVSPだと報復もあってか王蛇のファイナルベントでやられて死ぬけど確かある程度はガードできてたくらいには硬かったんだよね
- 88二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:10:57
特殊部隊出身とかでもない一般人のキャンプ好きのにいちゃんという恐怖
- 89二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:13:19
- 90二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:35:26