- 1二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:25:24
- 2二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:27:16
カエデさん結構意外だな……
- 3二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:28:56
デカヌチャン一族の人だったのか…
- 4二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:30:00
コルサさんが元気そうだと俺も嬉しいよ
- 5二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:33:11
コルサが楽しそうで何よりです
どうせなら他のキャラもどのイラストレーターさんがデザインしたか知りたいかも - 6二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:34:57
- 7二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:35:18
- 8二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:36:57
コルサもかわいい草ポケモンだったのかもしれねえ
- 9二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:38:32
- 10二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:41:19
なんか髪型とか頭のラインが丸っこいキャラが多いな
- 11二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:42:57
まぁ、コルサさんは可愛いしな(?)
- 12二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:43:12
ORASのリメダイゴも確か水谷さんリデザインだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:46:54
ヤンチャムとゴロンダは確かに改めて言われるとデザインラインとかが違う人だなって感じる、それでいて進化として違和感ないのがプロだなと
- 14二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:51:56
島崎さんもだけど言われると「やっぱり!」ってなるデザインと「そのキャラも!?」ってなるデザインがあるからプロってすげえや
— 2024年06月28日
- 15二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:55:31
女性目線から見てメイクとか小物とかお洒落でかわいいな…ってなるトレーナーやっぱり女性デザイナーさんなこと多いな
- 16二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:03:46
ゲーフリから許可とればいつ公表していいらしいから単純にタイミング逃してたんじゃないかなと思う
- 17二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:20:07
スイレンだけじゃなくSMキャプテン全員じゃなかったっけ
- 18二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:40:29
リップさんかなり意外だった 竹さんあたりかと勝手に
- 19二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:47:29
そうか…リップさんは谷間描いていいほどあるんだな…♡
- 20二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:49:40
水谷さんは設定画が出ると滅茶苦茶分り易い
余白に小ネタいっぱい描かれるから - 21二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:24:41
Sada and Turo. I designed these professors for Pokémon Scarlet and Violet. — James Turner (JamesTurner_42) 2022年12月10日
便乗して貼る
フトゥーオーリムはターナー氏
- 22二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:28:51
- 23二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:44:23
とはいえ設定画とデザイナーと立ち絵イラスト全員別なこともあるからな…それこそ上の博士とか
- 24二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:46:37
- 25二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:49:37
何気に竹さんのデザインキャラ判明してないね
なんとなくチリちゃん、オモダカ、ポピー?、サザレだと思ってるけど - 26二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:40:28
ハッサクが杉森っぽいのはわかる
- 27二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:44:39
絵柄がわかりやすい人だからアオキ以外の四天王とオモダカさんとサザレさんは確定で竹さんじゃないかな
- 28二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:44:40
設定画のリップさんプロフェッショナル感がビンビンに出てて素敵だよね