- 1二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:44:11
- 2二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:45:06
昔に比べると増えたよね
- 3二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:45:40
- 4125/11/01(土) 13:46:46
確かに同軸のリバはほぼ見ないかな。
- 5二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:47:17
関係性が好きなだけで性行為は重視していないから別に何でもいい…
- 6二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:49:57
関係性による
リバ食べれるところと食べれないところがある - 7125/11/01(土) 13:51:41
みんなはABを推してたけどBAを推すきっかけとかってあるの?
- 8二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:58:11
あまり力関係変わらない組み合わせだとリバにしがちだわ
- 9125/11/01(土) 13:59:27
原作でライバル関係とかだと多いよね
- 10二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:01:35
- 11二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:12:18
リバというか、ABともBAともとれるバランスの全年齢が一番好き
- 12二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:14:11
私は現在軸ならAB固定なんだけど未来IFならリバ解釈
でも未来IF創作は好みじゃないのでしませんみたいなカプもある - 13二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:27:44
- 14二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:41:20
力関係やら精神的関係が対等なカプを好きになりがちなんだけど、この辺は同軸リバも別軸のリバ(?)も逆カプも全部好き
けど稀にこのカプは関係性的にAB固定だな…ってのもある
だけどAの受けが嫌なわけじゃないから普通にモブAとかCAも見たりする
中高生の頃は逆カプを嫌悪する固定厨だった - 15二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:44:20
バチバチにいける、同軸でも別軸でもいける
- 16二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:45:11
攻撃しないなら雑食でもリバでも固定でもなんでもいいんじゃないか
自分は完全固定だけどわざわざ攻撃する固定派は嫌い
少ないから逆見よ〜とはならないかな…書いた方が早い - 17二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:32:10
リバ大好き
ベタだけど役割を変えることで普段見えない一面が見えるのが好き
騎乗位とか受けが能動的なパターンを組み合わせると2人で4パターンいける
男同士なんだから両方やればいいのにと自分は考えるけど
人によっては受けと攻めは別の生き物と考える人もいるそうね - 18二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:59:21
別軸リバを美味しく食べられたから同軸リバもいけるかと思ったんだけど
さっきまでアヘ顔ハート濁点喘ぎでメスイキしてた奴がハイ交代でいきなり平然と余裕綽々でガン掘りし始めて
さっきまで余裕綽々でガン掘りしてた奴がいきなりアヘ顔ハート濁点喘ぎし始めたので笑っちゃって駄目だった
読んだ作品が悪かったのかもしれないがそんなスイッチ切り替えみたいにテンション変えられても付いて行けん - 19二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:00:54
一次ならイケることもあるけど二次は無理って感じ
- 20二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:09:18
自分は無理だし自ジャンルにも少ない気がする
逆CPをミュートしまくってるから見えてないだけかもしれない - 21二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:11:42
色々ジャンルを嗜んで来ても同リバは地雷なのかあまり受け付けられない…別じくリバはカプによってはいけるようになったけど…
- 22二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:16:58
逆も見れるし動軸リバもイケる
まあ相手固定で相手違いはあんまり見ないからそうなったところはあると思うけど
あとは界隈というか受け攻め逆だと雰囲気ガラッと変わる時あるから好みに合わせて読む方変わったりもする - 23二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:19:57
ハマったカプがマイナーで飢えすぎて逆もいけるようになった
- 24二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:20:06
唯一リバもいけるか?ってなったの
「コイツ掘ってる受けのちんこが愛されてなくて可哀想だからって理由で掘り終わった後に乗っかって来そうだな…」ってキャラだった記憶
探しも読みもしなかったけど - 25二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:37:11
自分はなぜかそこまで思い入れない、創作しないしってカプほどリバが行けるな
どっちでも別に変らんか…って感じだから - 26二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:39:29
リバ好きで基本的にはどのジャンルでも逆もリバも見る
今いるカプは攻めの積極性と執着が強すぎてリバや逆カプの誘い受けはわりと好きなんだけど普通?の形のカプはいまいちピンとこないな…となって初めての体験だった - 27二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:52:20
原作軸だと攻めが攻めポジを譲らないだろうから左右固定だけど成長後受けの童貞も食いたいからと一回リバる妄想はしてる
- 28二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:07:25
ガチハマり自覚したらリバも逆カプもおすすめに流れてきたら黙って即ブロするぐらい苦手になる
どんなにマイナーカプだろうが絶対逆は食わん
Xでカプ表記無しの素敵なコンビイラスト見かけても一旦ホームに飛んで逆カプ絵師さんじゃないか確認しないといいね出来ないぐらい潔癖
自衛大事だからはっきり推しカプ明言してくれてる人は自カプ者さんでも逆カプ者さんでも有り難い存在です - 29二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:08:05
強い方が攻めみたいな推し方してるときは左右固定するけど
そうでもない場合は左右逆もリバも全部見たうえで一番好みの解釈してる界隈に行くから
リバに解釈一致してる人がいたらリバに行く - 30二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:16:24
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:27:14
無理だしなんでリバダメなんですか?二人の関係性は同じなのにって言うリバのオタクも無理
完全に別れてる別軸ならともかく同軸はもう別のカップリングなんだから住み分けてくれ - 32二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:28:33
無理無理かたつむり
逆カプなど視界に入れとうない - 33二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:29:02
リバいけるcpといけないcpがいる
一次ならいけることが多い
二次はむりなことが多い - 34二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:35:53
同軸なら普通にいけるけど即物的な理由
そもそもBLでも男女でもR-18のCPものを見る理由は「このキャラ(A)が乱れている姿を見たい」が大きいから
どっちのキャラも好きでなきゃCPは推したくならないけど、二人のキャラやCPが好きなだけならコンビものや全年齢プラトニックで満足できる
なので同軸リバなら一応はAの受けパートを見られることが確実だから普通に読む
Aが受けている分量が多い方が嬉しいけど攻めているAがめちゃくちゃ抱かれた時のことを思い出している的な描写もありがたく食う
男×女から女×男の逆アナルもやるようなシチュも大好き
なので別軸リバには興味がないしそもそもリバだと認識したこともない - 35二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:37:37
関係性を推してるCPならリバいけるけどキャラへの性欲が先立つCPならリバ無理
- 36二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:38:24
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:40:16
同軸リバでやってる設定はあるけど描く(書く)のは片方のみって作者さんもいるよね
自分は好きだけど固定派の人が読んでたりすると大丈夫なもんなのかな?と気になる - 38二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:40:59
原作の展開で左右が全て入れ替わったことあるけど、リバいけるCP推したことない
- 39二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:41:19
自分もこれに近いな
ジャンルAのABは左右も相手も完全固定で女体化もパロも地雷だけどジャンルBのAとBはABもBAも同軸リバも特殊性癖も何でもいけるみたいにジャンルやキャラごとに傾向ががらっと変わる
なのでジャンル移動したりかけ持ちしたりする時はXやpixivの垢分けたり
- 40二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:56:10
解釈や描写によるっていうか同軸リバしてるくらいが好きっていうか
受けがなよなよしてたりピーピー泣いて思い悩んだりしてたりするのがあまり好きじゃなくて
解釈としての理想は『攻めのA×攻めのB』みたいなことになりがちだから
同軸リバで探すくらいがちょうどいい - 41二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:02:00
自分はなんというか肉体的にはABだけど内面的や力的には受けであるBの方が余裕があるみたいな肉体的と精神的なリバ??逆転??みたいな奴が好きだから探す難易度が地味に高い
単純なABだと半数以上は受けが受け受けし過ぎてあわないしかといってリバも嗜んでみたことはあったが何か違ったんだよな - 42二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:02:39
今の推しカプはリバだがABもBAも人気なのにABAになった瞬間作品数があり得ないほど減るからリバ「が」好きって人はまだ珍しいと思うわ
でも投稿してる絵へのブクマ数はリバ作品も固定の作品も大して変わらんからリバもいける、程度なら結構いるんじゃないかな - 43二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:05:35
AB好きBAも好きABA絶対嫌
- 44二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:05:39
- 45二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:06:38
- 46二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:06:57
いわゆる雑食タイプな関係でリバもいけるけど特段リバだけを狙って漁りはしないな
あとリバ特化の創作者が少ないからかリバ系の作品での当たり率が低いと言うか「ああこの作者リバと言ってるしどっちの作品も書いてはいるけど本来はABorBA派なんだろうな」って作品が多い気がする - 47二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:08:33
横からだが逆描写もある時点で逆と一緒カウントしてる
- 48二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:09:20
リバが苦手な一人間の思想だが、優位に立って好き放題やる攻めに対して「でもこいつこの後ひっくり返されるんだよな……」と思うとなんか冷めるからという気持ちがある
でもこれで興奮する人がいるのも知っている - 49二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:10:09
- 50二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:10:17
- 51二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:11:48
左右固定が嫌というより攻めらしさ受けらしさが偏ってるのが嫌だから
地雷を避けると固定よりリバの方が探しやすいんだよな
ただ自分の推しCPだとリバは百合っぽいのが多いから攻め×攻めを求めてリバ行くとコレジャナイになるな…キャラにもよるんだろうな
- 52二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:12:29
- 53二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:13:06
リバは趣味じゃないけど過激固定ってほどでもないから何かと肩身狭そうで可哀想だなって思う
AB描いてた人が垢分けしてBAも描いてたら炎上しててオタク界の変なルールの誓約モロに受けてそうで同情する - 54二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:13:42
AとBなら絶対AB固定だけどAとCならAC/CAどっちもいけるとかはある
何が違うのかは自分でもよくわからない - 55二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:14:11
- 56二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:15:53
二次でリバは苦手だけど一次リバは結構好き
多分リバシチュ自体は結構好きなんだろうな
二次だとこだわりある苦手になるけど - 57二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:15:58
- 58二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:16:43
- 59二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:17:12
- 60二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:18:36
- 61二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:20:08
- 62二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:20:37
- 63二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:21:30
リバ自体は好きだけど
リバの中には「最終的に左右固定だけど途中にリバもある」みたいな解釈も含まれててそれが個人的に苦手だから困る
リバはずっとリバであってほしいから
あれ推してる当人もリバとも固定とも言い難くて悩むみたいだから何か分類できたらいいんだけどね… - 64二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:21:38
リバのオタクがねぇねぇなんで逆ダメなんですか?キャラの左右が違うだけなのにみたいな無知装った質問煽りしてた頃があって
それを見て理解し合えない生き物なんだなと思ったからそこから全部ブロックしてる - 65二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:21:47
「どれくらいいる?」ってスレなんだからそりゃあ好きな人も嫌な人も来るよ
- 66二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:22:09
- 67二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:22:44
- 68二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:26:36
- 69二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:26:40
- 70二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:27:01
- 71二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:27:03
ABのみ、BAのみ、リバそれぞれで種類が違うと思うから一括りに出来るものじゃないのでは?リバの中にも同軸別軸あるし
界隈入ろうとしたら不文律多すぎて訳分からなくなる気持ちも分かる 最近お客様気分のオタク多いからなあ - 72二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:28:30
上の方にもちらっと出てるけどカプによる
こいつらはこの左右しか思いつかん!!ってなったカプは固定派になるしこのカプならどっちがどっちでもいけるなって思ったらリバもいけるようになる
なので雑食とも固定派ともリバ派とも言い難い立ち位置
プロフとか書く際は固定派の人らの事故を減らすために雑食と書くか、カプをそれぞれ羅列するようにしてる - 73二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:28:51
同軸リバも好きだしむしろ攻のAB受けのAB全部見れてお得に感じる
- 74二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:30:02
リバ創作してると固定から嫌がらせされるから気をつけて
こっちは話しかけたこともないのに監視されてて面倒 - 75二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:30:24
スレ主じゃなくて途中の逆カプみたいなもんだからリバ絶対無理みたいなレスから続いてるやり取りだと思ってたんだが違うんか?
- 76二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:31:20
安価先間違ってないか…?
- 77二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:31:54
- 78二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:32:45
- 79二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:33:57
- 80二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:34:44
例え悪いけどゴキを外で見たとして追いかけて監視するやつは異常者だろ
お互いのまともなオタクは見たとしてもうわっやなもん見たで終わりだよ
まともじゃないやつはなんのオタクでもまともじゃないので知らない
- 81二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:38:47
ガチ固定で逆カプ名見えた瞬間速攻ブロックするから自ら突っ込んで行くタイプ信じられん
AB(自カプ)推しの「BA流れてきた…」って愚痴ポストすら目に入るとヒン…ってなる - 82二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:40:18
でも嫌いなものにやけに詳しいオタクとか割と見る ああいうのを極限まで高めたものなんだろうか
愚痴言っても嫌いなものは消えないしそんな暇あったら自分の好きなもの増やせばいいのに - 83二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:40:25
自分は謎にリバや逆に粘着されたことあるから監視が過激派と断定されるのもなんかもにょるな
やたらとリバの良さを布教しようとしてくる奴に半年くらい粘着された時は気が狂うかと思ったよ
ブロックしても別垢作ったのかまたくるし
- 84二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:40:27
- 85二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:41:18
- 86二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:44:15
- 87二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:44:54
全くダメだわ
最近二次の本買ったら表記と中身が逆でうっかり読んでしまって最悪だった
攻めが喘いでるのも無理 - 88二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:45:13
このスレにもちょくちょく居るが完全にCPによる派
左右完全固定のCPもあれば逆も読める程度のCPも左右不定(リバは除く)も完全不定(リバ含む)もあるし、リバ完全固定(ABもBAも無理)のCPもある
左右リバが解釈によらないほど不定になる傾向はある
あと所謂別軸リバはリバとは認識してなかったな…… - 89二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:46:20
>受けは組み敷かれてろ!お前は下だ!なんて思ってないよ…
ごめん思ってる…キャラにもよるけど
まあ私みたいに受けのエロいとこが見てぇで受けに置いてるのを対等じゃないと言うのはわかるんだけど
コンビ推しの延長で推してるのを対等じゃないっていうのはじゃあ男女CPも不公平か?とはなる
いやフェの人だと思ってるのかも…
- 90二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:46:53
その辺も変わるよね…自分はめちゃくちゃ左右相手固定だけど攻めが喘ぐのと攻めがフェするのは好きだからその辺はいつも注意書きしてる
- 91二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:47:56
カプの左右より解釈が合うかどうかの方が大事って言う人もいるけど左右って絶対解釈に関わってくるよなぁって思う
最推しカプ以外はわりと何でも見られるからABとBAどっちも見たりするけど明らかにAB作品の傾向とBA作品の傾向って違うから逆は違うってなる人はそりゃいるよなってなる - 92二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:48:37
- 93二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:49:18
わかる誘い受けとかそういうのにしてほしい
- 94二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:49:58
- 95二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:50:33
同軸も逆カプもいけるその2人でさえあればなんでもいい
いざ自分で創作やってみるとこれが難しいことに気づいた - 96二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:50:55
自分は世界線が違えば相手も違うって感じだな
- 97二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:51:13
- 98二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:51:23
両方つけた上で注意書きにでもその旨書いててくれればいいけど最悪の場合肉体的なのと逆のカプタグだけついてたりするからな…
それで逆カプ踏まされた時はマジで頭真っ白になった
どっちの固定派からしても嫌われるだけなのになにがしたいんだろうなあれ
- 99二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:52:19
- 100二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:52:42
リバが全然いける時と地雷な時とあるから何に分類すれば良いのか悩む
- 101二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:54:50
- 102二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:54:56
どっちでもいい
「え?私はこれ好きなんですけど……ごめんこれって異端?」とか言ってこなきゃなんでも
カプに優劣などないのに、ましてやそれを推してるオタクに優劣などあるわけないのにマウント取ってくる奴はイヤ - 103二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:55:02
自分は相手を固定した上で左右固定の時とリバいける時とあるから逆タイプだな
- 104二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:55:46
- 105二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:56:03
逆ブロックしたら今何も見てませんが?とすっとぼけて出来る限り記憶から消す
逆CP目に入っちゃった系のポストはしつこさや悪意が無い内容でもこっちは一切逆の気配感じたく無くて自衛してるんだからわざわざその文字見せんでくれー!と言う気持ちになる
BAっぽいけどABです!系もそんな感じ
何をポストかは自由なので黙ってスルーするけど - 106二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:56:44
- 107二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:56:46
- 108二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:58:11
世界線が同じなら相手違いは嫌だけど二次創作なんて全部別世界だから相手より左右のが問題になるのよ
掘られてる攻めは見たくないとかそういう
だからこれが原作っていう世界線がひとつの公式CPが関わってくると話が変わる
- 109二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:58:14
左右固定の時は相手も固定だし逆に何でもいける時は相手も非固定になる派
なので過激固定派になったり雑食になったりする
交流しにくいのが悩み - 110二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:58:30
- 111二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:00:29
逆も読めるって程度に許容してるからダメージはそんなに大きくないけど
ABを探してるときに精神的に逆ぽいので的な理由でABタグをつけられたBAの襲い受け作品とか踏むと
エロなら特に余計なタグつけんなってなる
- 112二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:01:23
- 113二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:02:01
- 114二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:03:13
草
- 115二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:03:35
(一応自レスするが逆CPを自CPとして見てるわけではないです…ただ好きな解釈の絵が流れてきたと思ってよく見たら逆CPってことはまれによくある)
- 116二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:03:41
主人公総受けはわりとずっといない?
- 117二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:09:28
- 118二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:10:41
- 119二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:12:04
左右は肉体だけではないという考えの人間意外といるんやで
- 120二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:12:12
左右固定派の自覚はあるけどそれにしてもとあるジャンルで逆カプの人が書いた単体健全絵を見たりAB話だけを読んだ時点で「(あ、この人逆だな)」ってわかるレベルになってしまった時は自分が自分で気味悪くなったな
まじで何の変哲もない、同カプの人だって普通に描くようなごく普通の上手い単体絵なのに上手いとかかっこいいとかじゃなく最初に「逆の人だ」って認識がくる
あの時は最終的に鍵垢にして引きこもったな… - 121二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:13:47
攻め受けはキャラ解釈に関わるからオールキャラ腐要素無しでも滲み出てくるんよ
- 122二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:14:47
- 123二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:18:36
イベントとかで普段と逆のカプ書く人も滲み出るもんなあ
- 124二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:21:30
別日にリバするタイプの同軸は好き
一回ので両方使われてるのはあんまり - 125二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:21:52
このレスは削除されています
- 126二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:22:16
左右より解釈で決める派だけど
どっちが受けでも見れるから性的にはどっちでもよくて、上にあるように男女っぽさがキャラ解釈に関わってるから左右より解釈って言ってる
その一環でリバも見てるCPもある - 127二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:22:23
なんならリバ作品だって普段ABかいてる人のABAかBAかいてる人のBABかってわかるからなー滲み出るよねどうしても
- 128二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:23:22
ここリバ詳しい人多そうだから聞いてみたいんだけど、同軸リバと別軸リバの定義って何?
・1回の性行為でAとBが両方攻め受けやる
のは同軸として、例えば
・シリーズ物でその時々の話(所謂セッ)でAとBが左右どちらだけやってる(別のセッの時は逆になったりならなかったりする)
のは同軸?別軸?
あとどちらもやるけどシリーズ内でその頻度が結構偏っててもどっちも左右やってたらリバでOK? - 129二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:23:55
同軸同日リバ好き
さっきまで雄してたのに疼いちゃって後ろにもほしくなるのかわいい - 130二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:24:23
- 131二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:25:39
- 132二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:26:11
- 133二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:26:22
じゃんけんで上下決める系のCP割と好き
- 134二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:27:45
リバ地雷腐女子です
でもそれ以外の部分が圧倒的に面白いとかだったら見れるリバもある
ヤリチンビ.ッチ部がその一例 - 135二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:28:49
自分もむしろ解釈ガチガチになるほど左右相手固定になるタイプの人間だな
原作読んでてこの二人ええやん…って気付いたくらいのノリの時はABもBAも見てみたりする
完全にキャラや関係性に入れ込んで解釈固まったらCP固定になって逆カプブロミュする - 13613025/11/01(土) 19:29:06
- 137二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:30:46
- 138二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:32:42
解釈の合わない同カプ者は地雷カプ(逆等含む)より地雷…!なるけどそれは別として攻め受け違うとキャラ解釈違うな…なる
- 139二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:33:07
- 140二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:35:00
- 141二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:05:51
- 142二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:12:43
- 143二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:15:32
- 144二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:15:40
「左右より解釈だから〜」って言うエロ好きのリバ者に絡まれて以来口に出しては言わないけど
「エロさえあればどっちでもいいってただの節操なしのエロ好きなだけじゃねーの?」って思ってる
ぶっちゃけ偏見なので他人に絡んだりしない普通のリバ好きさんには申し訳ないが
- 145二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:16:37
- 146二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:21:11
- 14713625/11/01(土) 20:21:38
- 148二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:24:33
同じカテにab総合とba総合があるときそれぞれのことどう思ってんだろうな〜となることはある
- 149二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:25:56
- 150二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:26:45
雑食極まってるのでどんなプレイしてようとなんでも美味しい
でもキルアはそんな事しないみたいなキャラブレがあるとアレルギー発症する
原作キャラ達はホモらない?それはそう(n敗) - 151二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:27:38
- 152二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:28:51
- 153二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:29:02
顔が可愛い男×厳つい男のカップリングを推すことが多いのもあってまあまあ見る描写だから気にしたことなかったんだけど
作品中の事実としてAB固定だとしても他者からBAだと勘違いされる状況があるならその旨についての注意書きがあった方がいいってこと?
だいたい何でも行ける人間には無理なものがある人の無理なラインを想像するって難しくて
本当に人それぞれなんだなってこのスレすごく参考になる
- 154二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:33:03
- 155二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:34:14
- 156二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:35:46
- 157二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:36:44
- 158二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:39:38
- 159二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:39:49
- 160二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:40:43
こういう「受けと攻めは対等であるべき」てきな考えでリバにしてる人も思想というテある種のンプレに縛られてるよね
- 161二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:44:33
- 162二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:46:18
逆カプはキャラ解釈が違うから興味ない(地雷とか固定ではない)けど
フォロワーが「さっきRTした絵逆だったから取り消した」ってわざわざ呟いてるのみると感じ悪いなって思う - 163二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:46:51
ほんとこれよ
- 164二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:49:49
- 165二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:51:12
もうお前喋るな…
- 166二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:53:21
- 167二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:54:42
自分の好みと違う・ありえないって頭の中で思ってるだけなら勝手だけど口に出したら戦争なんだよな
- 168二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:54:50
リバ者だけどこうして嫌われていくんだな…となんとも言えない気持ちになる
それぞれの解釈の仕方に口出すもんじゃないよ - 169二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:57:33
それがあるからリバは対等という言葉を信じる事ができないんだよね
- 170二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:58:02
攻め受けのお互いがどうというか、二次だと傾向として書き手語り手が受けに対して愛情が偏ってるパターンが多いから
どちらかというとこっちが好きだけどどっちでもいいよ~のくらい人の方がフラット気味で安心できることがある - 171二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:58:58
- 172二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:59:28
かと言ってABかBAって書いたらそれはそれで嘘になるから…
- 173二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:08:31
- 174二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:09:44
前はAB固定だったけど、その界隈は受けヘイト気味なところがあって…
耐えられなくてB攻めを見てみたらBCBが滅茶苦茶よくてそこから同軸リバ派になった
別軸も見れるけど結局一番好きなのは同軸リバだなー - 175二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:10:20
- 176二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:12:16
- 177二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:14:47
- 178二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:15:20
- 179二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:16:12
左右より解釈っていうか、「この2人に感じた萌え要素」が一緒であれば左右は気にしない
例えば「Aさんの前だけ素直なBさん」「BさんはAさんを尊敬してる」みたいな感じで、ここだけは絶対に譲れない!って部分が一致していればOK
逆にここが違えばAB、BA、ABA全部見れない - 180二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:23:00
- 181二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:27:31
- 182二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:28:11
見るのは雑食だけど書くのはAB固定みたいな人増えたよね
リバ作品数自体はそこまで増えた気がしない - 183二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:32:46
マイナージャンルだから作品数はそんな多くなかったけどリバ派が多いカプにいたときはやっぱ話やすかった
好きなこと話せばいいんだけどリバの話は遠慮しがちだったから - 184二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:38:37
攻めの奪い合いなら挿入する気でお互いおっ立てるから挿入できるけど
受けの奪い合いだと入れるもんを入れる気無いようだとたとえ立ってても支障が出るからね…
あと攻めの奪い合いはオスのマウント行為の意味がある
- 185二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:45:19
それだと別軸リバも含まれてて、たとえ書いても別軸リバは一作品としては左右固定になるからリバ作品じゃないしなぁ
- 186二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:51:01
- 187二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:57:37
リアルだとネコ希望が多くてタチ不足だからリバやる場合もあるらしいけどあくまで腐が見たい男同士は基本的にタチやりたがる姿だからそうなってるんじゃないかな>攻めの奪い合い
- 188二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:04:57
- 189二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:07:33
「まずそういう空気にならない」が大半では?
- 190二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:07:51
- 191二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:09:38
この二人のやり取りなら何でも美味しいときはリバになる
- 192二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:09:56
- 193二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:10:22
- 194二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:11:06
- 195二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:11:46
AB版の解釈とBA版の解釈、A単体の解釈とB単体の解釈があるな
- 196二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:12:16
やっぱり混ざり合わず別々の村で暮らそう…
- 197二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:12:41
この二人の〜なんてなんぼあってもいいとか聞くしそれは固定派リバ派の違いではないと思うよ
- 198二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:13:11
飢えていた時にABAもBABも漁り尽くす勢いで漁ったことがあるけど違いはなかったよ
- 199二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:13:42
色んなパターンの初夜ネタ見たくない?そんな感じ
- 200二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:14:09
棲み分け大事
理解しなくていいから別れよう