- 1二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:14:21
- 2二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:27:05
- 3二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:00:14
マルチバースサーガになってから本番だな
どのサーガ(映画・ドラマ)にもスタンリーばりにいるから何だと思ってたら全部インフィニティサーガまでの士と同一人物で、フェーズ1でのニックやスタークのようなヒーローたちの繋ぎの役割を果たすわけだ - 4二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:02:36
マルバースオブマッドネスでストレンジとアメリカ助けに来て共闘してそう
- 5二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:03:41
絶対スタークが君のベルトやたらおしゃべりだなと言う
- 6二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:04:03
士はMCUの世界の人間ではないからノーウェイホームでストレンジの魔法の対象外となり世界から忘れられたピーターをスパイダーマンではなく、ピーター・パーカーとしてちゃんと覚えていたらめちゃくちゃアツい
- 7二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:05:49
時間遡行出来る能力や平行世界移動能力にある程度の制限かけてないとタイム泥棒する意味がなくなってしまうな
- 8二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:08:01
- 9二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:13:34
MCUって本編中でも結構時間経ってるけど士って普通に年を取るんだろうか
- 10二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:16:47
- 11二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:21:40
ニューヨークのチタウリ戦でのブルースとの出会いである程度未来を見通したエンシェントワンが、その未来の妨げになる士のもとにフェーズ2初期あたりでやってきて、時間移動を封じられるとかどうよ
インフィニティサーガ終了後、ストレンジに封印を解除してもらう - 12二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:21:49
時間移動自体はライダーの力が盗まれてる最中もやってたしもっと別のところが封印されてないと
- 13二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:22:18
- 14二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:24:40
デフォルトでスペースストーン埋め込まれてるようなもんだからな...
- 15二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:26:14
ストレンジも距離だけなら似たようなことは出来るけどあれって制限何かあったっけ
- 16二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:26:43
- 17二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:30:05
- 18二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:32:00
けどそんな海東がサノスとの最終決戦で「士、喜びたまえ、僕からのプレゼントだ!」とか言いながら最終フォームの平成ライダー19人召喚して助けてくれたらアツい
- 19二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:35:03
やめなさいオーロラカーテン使える連中が悪さしてるとフューリーが士に何かやらかしかねん
- 20二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:37:03
- 21二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:27:28
サノスからインフィニティストーン盗んだけど制御できずに痛い目見る海東は容易に想像できる
- 22二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:04:04
多分、海東は下手をやらかしてロキと同じトラウマ植え付けられるんじゃない?あいつは割とあと少しのところで逃げ仰せて痛い目見ないから、クロス先の相手からはそういうお叱りを甘んじて受けろって思う
- 23二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:47:19
- 24二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:57:22
MCUのスパイディってどのぐらいのスペック持ってんだろうね
世界線によっては高速で移動するクイックシルバーと戦えたりハルクと殴り合えたりするけど
今ん所第六感が鋭くてなんかめちゃくちゃ力持ちの超人レベルって感じだよね
- 25二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:21:20
- 26二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:40:34
ディケイドのスペックは公式によると
パンチ力 4t
キック力 8t
ジャンプ力 一跳び25m
走力 100mを6秒
必殺技 ディメンションキック 威力30t
とのことだが実際どんなものかはイメージしにくいけど成人男性のパンチ力の平均が150㎏らしい - 27二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:55:03ライダー|仮面ライダージオウ|テレビ朝日テレビ朝日「仮面ライダージオウ」番組公式サイトwww.tv-asahi.co.jp
公式ならこれ
■身長:192.0cm
■体重:83.0kg
■パンチ力:15.8t
■キック力:36.4t
■ジャンプ力:40.2m(ひと跳び)
■走力:3.7秒(100m)
本編であんまり使わなかったけどマイクロ波を使った飛行能力持っててついでに絶対零度から6000℃まで耐えれたりするってよ
- 28二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:00:45
そういやジオウの時にはスペック上がってたな
- 29二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:41:21
士「これでも歌ったり呪文唱えたりする奴に比べれば大人しい方だけどな」
- 30二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:48:37
キックで追尾飛行している時はそのマイクロ波で飛んでいるのかな?
- 31二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:51:18
スパイダーマンは公式の設定だと通常時は10〜20トンは軽く持ち上げられる(ホームカミングでも真っ二つに割れた巨大フェリー繋ぎ止めてたり、力持ちな描写は結構ある)
マーベルだと腕力×5=パンチ力らしいけど、そうするとスパイダーマンは50〜100トンのパンチ力だからかなり滅茶苦茶なスペックだな - 32二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:55:41
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:58:14
ソコヴィア協定にはどうするんだろうか
- 34二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:12:38
旅人だし日本人だし、ソーやハルクみたいに不参加が無難かな
- 35二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:40:39
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:35:22
インフィニティストーン使えるライダーってどれくらいいるかね
神になった絋太や英寿ならある程度反動に耐えられそうなイメージはあるけど
士は一応人間だからディケイドの装甲でガンマ線遮断できるかが問題か - 37二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:19:12
アイアンマンスーツ着てたトニーでも指パッチンしようとして五個はめた時点でヤバい事になってたから一個でもライダーの装甲が保たない可能性はありそう…
- 38二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 03:12:55
エイジオブウルトロンでピエトロvsディケイドカブトの超高速追いかけっこは見たい
- 39二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 03:25:13
トニーがナノテクでスーツ作るのはカメンライドやらアタックライドを気軽にしまくる士への対抗心とかもありそう
トニーと士は絶対仲良くなれなさそう…というか士が大概めんどくさい性格なせいで誰となら仲良くなれるのやら… - 40二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:06:39
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:17:47
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 04:24:55
- 43二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:41:10
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:52:53
声優繋がりでエボルト対エゴ