- 1二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:20:47
- 2二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:39:42
見張りの姿勢が似てるからじゃないかな
- 3二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:44:28
- 4二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:47:57
- 5二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:13:31
デカくて叫ぶ方がマーモットだ
- 6二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:17:40
- 7二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:21:23
頻繁に言い間違えるほど会話に登場する動物か?
- 8二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:41:49
白鵬が少年時代にその辺にいるマーモットを狩って食ってたらしいけど、新聞だとプレーリードッグって誤記されてたらしいな
https://www.nikkei.com/article/DGXDZO64653620X21C13A2W02002/
白鵬翔 - Wikipediaja.wikipedia.org - 9二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:06:02
日本でプレーリードッグが結構知られてる一方でマーモットがあんまり知られてないからね
- 10二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:09:20
滅多に出ないからいざ出たときにごっちゃになるんだと思う
- 11二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:11:58
共通してるのは
穴で暮らしてる
群れで暮らしてる
立って敵を見張る
開けたところにいるかな - 12二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:10:11
わからなくはない