ZAの入手難易度最高峰

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:22:36

    を誇るのが色違いオヤブンギガだましゅ

    ・夜間限定
    ・ギガだましゅ確率2〜3%
    ・固定シンボルなし
    ・朝になると色違いでも消える

    みんなも色ギガだまオヤブンバケッチャ、ゲットじゃぞ〜

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:26:33

    色おやぶん化石♀じゃないのか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:27:09

    オヤブンっギガダマ確定じゃなかったっけ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:27:36

    朝になると消えるって次の夜にしても復活しないってこと?

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:27:58

    多分どのポケモンもXSサイズが一番キツイ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:28:36

    >>3

    それはサイズがXLなだけでギガだまではない

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:29:05

    こだましゅのオヤブン、ちゅうだましゅのオヤブン……って感じで4種類あるんだな

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:29:46

    >>3

    〇〇だま種とサイズは個別なんだ、だからXS小玉からXLギガ玉まで20種あるんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:30:35

    >>4

    完全に消える

    だからベンチ厳選でも捕獲前に朝が来ても消える

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:32:24

    ぎがだましゅとこだましゅは別ポケモンという事実はバケッチャ界隈を騒然とさせたんだよね
    バケッチャ界隈って何?

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:32:37

    >>9

    オヤブンスピアーの厳選でエリア15のベンチ使ったけどバケッチャは1匹も出なかったのはそういうことだったのか

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:32:46

    >>2

    化石ポケモンの♀の確率は12.5%もあるんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:35:13

    確率的にどれくらいになるの?

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:36:26

    >>12

    でもひかおま効かないよ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:41:43

    ましゅってなんだよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:49:20

    >>14

    化石はしょじきんさえあればA連打できて、復元ボックス確認だけならオートセーブもされないから目当てのが来るまで何度でも再チャレンジできる

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:58:36

    >>15

    最新作ZAでバケッチャパンプジンの大きさ差分に新たに名前がついて小さい順にこだましゅ、ちゅうだましゅ、おおだましゅ、ギガだましゅ

    そしてそれぞれにxsからXLがいるねん

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:58:42

    確か天候指定や時間帯指定でも次またその天候、時間帯になれば色違いは残り続ける筈だけど(イーブイ、ゴースなど)こいつだけは例外なの?

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:00:11

    >>14

    色オヤブンメスになる確率

    0.125×0.01×(1/4096)=1/3276800


    色オヤブンギガだまバケッチャの確率

    0.03×0.01×(1/1024)=1/341333...


    だから多く見積もってもバケッチャのが出ない……

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:03:11

    >>19

    自レス

    わかりやすく言うと最高でも341万分の1の確率で色ギガだまオヤブンバケッチャになる

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:03:39

    >>19

    野生のオヤブンは化石より高い5%じゃないの?

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:05:07

    >>18

    例外枠らしい

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:12:57

    >>18

    12年経ってやっと正式名称が付いたポケモン、バケッチャ

    この動画だと分かりやすいが消えちゃうらしい

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:20:07

    走り回る必要がある分バケッチャはクソ手間かかるって感じだな

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:25:35

    バケッチャのワイルドゾーンはゾーン内にカフェアルティメットがあるからファストトラベルでのリポップが狙いやすい部類になる
    通常色なら大体ゲーム内時間で2晩くらい粘れば出現は狙える
    ソースは昨夜の自分

    けど一番厄介なのはぱっと見でギガ玉種かどうかの判別が難しい、慣れてないと声でも判別が難しいこと。こればかりはギガ玉種の声とそれ以外の玉種オヤブンの声を比較して覚えるしかない

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:29:52

    あそこのオヤブンパンプジン他は何度か光ってるのにバケッチャは光らないなーとか思ってたらそういうことなのか

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:31:06

    こいつらの見分け方わからないから、せめてボックス内で何だましゅか書いてほしいわ
    そした乱獲しまくってから確認するのに

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:33:53

    >>15

    逆に"ギガだ"はなんだと思ったんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:36:21

    オヤブンギガだましゅよりXSこだましゅの方がハードル高い説はない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:36:35

    効率的に厳選するなら夜の間に>>25のFT連打厳選して夜明け前に確認、ダメならリセットが1番よさそうかな


    色までは良いけど色ギガだまオヤブンしんどそうだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:44:51

    バケッチャ24種コンプしようとしてるけどオヤブンより非オヤブンXLとXSの方が圧倒的に出づらい(中玉で体感1~2%)からこだましゅXS色バケッチャとかの方が圧倒的にキツいと思う
    無選別で300ぐらい捕まえたけど中・大とギガ・小でSMLの確率違うっぽくて実質確率はよくわからん…

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:45:12

    サブミッションで要求されるから夜にギガだま種ゲットする為にバケッチャ乱獲してたけど、そんなに出現率低かったんだな……

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:50:22

    ギガだま種かどうかの識別難しいんだよね
    捕まえたらどこかに書いてて欲しい

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:59:41

    >>33

    図鑑で通常/ギガだま/オヤブンのそれぞれの鳴き声聞けるからそれ覚えて鳴き声聞くのが楽

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:03:49

    >>8

    詳しいなまるでバケッチャ博士だ

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:24:21

    ぶっちゃけギガ玉種以外のバケッチャはマジで識別する方法がないのが一番厄介
    今作のシステムだとあまり影響ないけど種類で種族値も違うのでゲーム内で判別できる方法がほしい

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:33:40

    XLサイズがギガ玉種かと思ってあげたら受理されたからXLサイズがギガ玉種だと思ってた
    あいつギガ玉種XLサイズとかいう地味にレアなやつだったのな

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:51:04

    こちらバケッチャ仕分け業者
    参考にどうぞ

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:52:31

    >>38

    ぱっと見だとこだまとちゅうだまの見分けがつきにくそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:02:53

    ゲーム内ではふよふよ動いてるからスクショ以上にわかりづらいぞ
    種族値表示させてくれれば一発なんだけどなあ…

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:24:48

    ひかおま取ってカフェ・アルティメットへひたすら飛ぶだけだからわかりやすいな
    副産物でゴーストやジュペッタなんかも光るしいいかもしれん

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:25:55

    多分この理屈は将来バケッチャ以外にも適応されるんだろうな

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:26:49

    オヤブンじゃなくてもいいからギガだま色違い欲しいんだけどなメガ無しでメタグロスの次に大爆発の火力出せるし

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:28:50

    >>27

    これ見分ける方法って捕まえて並べてサイズ確認するしかないんかな

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:29:47

    ジジーはリポップ狙いがいい?らしいけどバケッチャはどうなんだろう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています