- 1二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:51:45
- 2二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:54:57
それはいいが…それをやると自社でゲーム機開発する意義が薄くなるのは大丈夫か?
- 3二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:56:47
あれっオンライン料金は?
- 4二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:57:02
現状では低スペ高価格の任天堂ハードの唯一にして最後の生命線が“任天堂ソフトが遊べること”なんだよね
PC含む他ハードに任天堂ソフトを出した瞬間Switchが死んでハード事業撤退確定ェなんだ…だから…すまない - 5二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:58:22
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:01:13
普通に買えないチンカスハードよりPC版出せってまっとうな要望だと思われるが・・・
- 7二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:02:11
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:03:17
本音を言えばバイトのためだけにオンライン料金払うの馬鹿馬鹿しかったからPCでやりたいのん
- 9二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:04:01
任天堂ゲームがSteamでどの程度の評価と売上を獲得できるかは見せてほしいのが俺なんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:04:26
steamは無理です
ポケモンのレビュー欄が地獄を超えた地獄になるのが目に見えてますから - 11二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:05:53
無理にsteam同発にして間に合ってない最適化で圧倒的不評食らうなんて最悪だよねパパ
- 12二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:05:56
任天堂の抽選に毎回応募した人間は既に全員購入出来てるんだ…だから…すまない
- 13二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:06:46
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:06:51
週末ゲハスレ伝タフ
- 15二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:07:27
なんで最近のタフカテにゲハが侵攻して来てるのか教えてくれよ
もしかしてゲハ消滅したんスか? - 16二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:09:30
steamがショバ代まで任天堂に還元してくれるならあるのかも知れないね
そうじゃないなら無理です - 17二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:10:22
海外では改造されまくってMODも作られていると言っておこう
- 18二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:10:52
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:12:41
ポケモンZAがSteamに出たらどうなるか教えてくれよ
- 20二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:13:59
ショバ代あるからsteamで売れれば売れるほど任天堂にとっては損しか無いから無理のんな
- 21二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:18:37
ショバ代がかかるからSteamで売っても損しかかない〜とか言ってるゲハカスさん達はソニーがSteamでもソフト展開してる事はどう思ってるのん…?
- 22二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:20:22
ゲハカスのお前が独りぼっちで考えろよ伝タフ
- 23二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:20:28
ソシャゲ開発に力入れる方が良いと思われるが…