- 1二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:34:21
- 2二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:35:23
- 3二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:36:50
- 4二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:38:21
- 5二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:39:33
- 6二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:40:03
後は建て乙すればいいかしら
- 7二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:40:50
これまでのオリ隊スレ一覧
https://bbs.animanch.com/search2/%E3%82%AA%E3%83%AA%E9%9A%8A%E3%81%AE
とりあえず立てた者からは以上にしようかと
- 8二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:42:49
たておつです
前スレは長時間残しとくのもあれだから埋めた方がいいのか埋めずに落ちるの待ちでいいのかはたまた今の段階でできる範囲の雑談場にでもしといた方がいいのか - 9二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:45:21
10埋め
- 10二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:46:41
たておつです
- 11深渕・相生製作者25/11/01(土) 16:32:45
残りがあとマ行とラ行とワだけになりました。
- 12二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:51:16
た、ま、や行かと
ア行多いな
相生、阿武隈、雨屋、織田
神威、駒宮
白崎、梵
菜野原
晴野、日吉、深渕
涼
王 - 13二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:53:07
- 14二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:00:11
梵さんメガネかけとる…
- 15二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:25:43
指摘?ってほどでもないですけど王と日吉のメーカーURLがうまく反映されてないですね
そういう名前のメーカーがあるのは確認できます - 16二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:49:01
ぼちぼち集まってきたね
- 17二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:04:48
まとめ作業中ですが概要などの文字数が制限内か確認出来てないのでもし余裕ある方いれば確認お願いしたいです
- 18二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:11:51
- 19二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:23:06
蜂谷(43レス)時点
※画像じゃなく、/区切りのもので判断。画像と差があるかなどは未確認
戦闘員平均
トリ:6.64
攻撃:7.71
防援:6.21
機動:6.93
技術:7.86
射程:3.93
指揮:4.07
特戦:2.29
合計:45.64
オペ平均
トリオン:3.33
機器操作:6.83
情報分析:7.33
並列処理:8.83
戦術戦術:6.00
指揮指揮:6.00
合計数値:35.00 - 20二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:31:36
その他個人的にまとめたもの
【ポジション】
攻6/銃1/射2/狙3/万2/特0/オペ6
【男女比】※カッコ内は戦闘員/オペ
男9(9/0) : 女11(5/6)
【年齢分布】※カッコ内は戦闘員/オペ
15:2(1/1)
16:3(2/1)
17:5(3/2)
18:6(5/1)
19:1(1/0)
20:3(2/1) - 21二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:31:36
ありがとうございます、助かります
- 22二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:22:47
一条さん一条雪丸と烏丸京介と名前被りしてるけど訂正は不要かな
要項にも名前のルールはないし苗字被りは前回もあったし - 23二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:40:37
犬束、猫宮製作者なんですけど、好きなものの欄を部隊が決まってから埋めるのってありですかね
ダメそうならそこの部分削除してもらって大丈夫です - 24二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:48:06
最終的に決めるのはキャラまとめの人だろうけど一参加者としては問題ないとは思う
そういえば指摘っていつからだっけ - 25二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:51:00
前回は募集開始日の20時頃からやってたっぽい
- 26二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:52:10
じゃああと10分後くらいからかな?
- 27二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:56:48
雨屋白泉製作者ですが意図せず一部NGワードに引っかかって何が引っかかってるのか検証する過程で別スレで一部の投稿と削除したりしてました、もし見かけた方がいて不安にさせてたらすいません
- 28二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:57:52
杞憂してたよりいい感じの戦闘員、オペレーターのバランス
ポジションバランスも攻撃手多めだけど他はいい感じか? - 29二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:58:04
確か隊長候補がどのぐらいいるのか知りたいって人がいた気がするので48レス時点での隊長候補をまとめておきます。戦闘員だけまとめましたがオペも隊長候補になるんでしたっけ。
6/17
日吉、相生、雨屋、阿武隈、一条、沼田 - 30二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:00:46
攻撃手万能手はある程度数いないと全部隊への前衛振り分けが出来なくなるからまあ
隊長候補の指揮は戦闘員は5でオペは8以上のはず - 31二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:01:23
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:03:50
- 33二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:05:09
指摘する人言い方気をつけろよマジで!!!!!!!!!!
- 34二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:06:04
指摘
深渕:防御援護8→7
防御援護は「味方」を支援・防御する能力ですが、深渕のは「自身」の耐久性能を参照してるような印象を持ちました
熊谷も防御援護8ですが那須の守備に回ることも多いという味方の防御に関する情報があります。戦闘スタイルを変えずにいくなら一段下げた方がいいかと思いました
※攻撃10について
ガードごと叩き斬るのは十分「敵にダメージを与える能力」の評価になると思いつつ、防御寄りの戦法と言いながら攻撃10なのは少し引っかからなくもないです
攻撃と防御援護については深渕が点取り役なのかタンク的な役なのかで調整が必要なのかなと思ってます - 35二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:06:18
- 36二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:06:44
- 37二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:07:32
指摘
晴野:技術9→7
「攻撃・防御の正確さ、精密さ」を測る技術において誤射(頻発)はマイナス評価につながると思います。荒船や穂刈の8よりも一段劣るのではないかと思い7を提案します - 38二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:08:29
>>35追記
あと個人的にですが指摘とそれに対する返答や議論はなるべくアンカーつけたり指摘受けた製作者さんは〇〇製作者ですと名前書いてもらえると分かりやすいかなと…
勢い早い上にまとめ作業をやりながら見てると誰がどれに対してなんの話をしてるのかよく分からなかったので
- 39二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:23:03
榛澤まででシールドバグワ銃種類警察してきました
特に問題ないと思います
スパイダーやグラホがバグワ側にあってバグワと同時使用できない人もちらほらいたので、バグワ無い側に移動してもいいんじゃないかと思うキャラはちらほらいました
これはあくまで私の個人的な好みの話で普通に全然ありな構成だとは思いますので指摘と言うほどのものではありません
メインに移動させたらさせたでメインの武器と同時に使えないデメリットはもちろんあるので - 40二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:39:11
あれ一人称はBBFの時だっけ?
- 41二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:57:49
そのはず
- 42二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:45:35
参考用にポジション毎に入隊時期と年齢順(同じ場合は五十音順)に並べてみました
比較してみると高いな、低いなとかあるかもですので
実際に指摘する際は概要等確認の上判断してください
(52レス矢作弟まで、11/1(土)22時時点)
名前(年): ト/攻/防/機/技/射/指/特/計(入隊同期)
名前(年): ト/機/情/並/戦/指/計 (入隊同期)
★→途中からポジションを転向した旨についての記述があるキャラ(時期は各概要にて)
※→ステータス修正確認済み
(1/2)
【攻撃手】
晴村(18): 6/9/7/8/8/3/4/3/48(辻)
深淵(18):6/10/8/7/7/1/3/2/44(辻)
阿武隈(16): 6/10/8/7/7/2/5/1//46(辻)
雨屋(20): 5/8/6/7/8/2/6/3/45(香取)★
神威(17):5/6/8/7/7/2/4/2/41(照屋)
蜂谷(17):10/7/6/9/6/1/3/2//44(木虎)★
榛澤(15):8/5/7/6/6/3/3/3/41(木虎)
犬束(16):6/8/6/8/7/2/3/3/43(緑川)
猫宮(16):6/7/7/9/7/2/3/2/43(緑川)
矢作弟(14): 5/8/3/6/6/1/1/2/32(修)
【銃手】
沼田(18): 6/6/7/6/8/4/7/4/48(嵐山)
白泉(18):7/4/8/7/8/3/3/4/44(辻)
矢作姉(17):7/6/8/8/8/4/2/3/46(木虎)
【射手】
織田(18):8/8/4/10/8/4/3/3//48(太刀川)
駒宮姉(15):9/7/2/8/9/5/1/4/45(照屋) - 43二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:48:15
(2/2)
【万能手】
一条(19):7/8/7/7/9/4/8/2/52(嵐山)
相生(18):6/8/7/7/7/3/5/3/46(香取)
【狙撃手】
日吉(20):6/7/7/6/8/8/5/1/48(二宮)
晴野(16):7/8/4/4/9/8/1/1/42(辻)
涼妹(17):6/6/6/4/9/8/2/1/42(照屋)
【オペレーター】
王(20):1/7/7/7/7/9/37(綾辻)
白咲(17):2/8/8/8/7/6/37(辻)
駒宮妹(15):7/7/7/10/5/5/34(香取)★
菜之原(16):1/8/7/9/5/5/34(照屋)
梵(18):7/6/8/9/7/5//35(那須)
涼姉(17):2/5/7/10/5/6/33(木虎)
- 44二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:53:53
阿武隈:指揮5→4or3
三門私立の生徒、高校1年生、頭の良さに言及がない、指揮力などの説明が一切ないのに指揮5というのは少し違和感を感じます。
入隊時期はかなり早めですが、説明的に中学3年生まで部活をやっていたそうなので(今も高校で部活を続けているかは不明ですが)本格的にボーダー活動やれるのは高校生からっぽいですし
駒宮:技術9→8
技術9の射手は出水だけで他は那須、二宮、加古でも8
経験不足なのも相まって技術9は高すぎるかなと思います
あとは指摘ってほどでも無いけど攻撃力Bのレイガストで攻撃10の深渕、アステロイドなしで攻撃7の駒宮もちょっと精査必要かなといった印象 - 45二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:11:57
矢作弟:攻撃8→7
一期先輩かつ同じ攻撃手、A級にスカウトされた黒江ですら攻撃8で同等
奇襲できないシチュエーションでは能力を発揮できないらしいし、1段階下げた方が妥当かなと思います
織田、矢作兄弟、両方とも六頴館生らしいけど、にしては指揮が低い気がする
六頴館生はそもそも最低値が4とかのはず
指摘するほどではないし、性格とか戦闘スタイル的にはこれでもいいかもしれないけど、一回精査してみていいかも? - 46二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:52:01
狼谷弟はキャラの能力とボーダー歴的に指揮5にしましたが、隊長候補からは外してもらいたいです
- 47二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:02:50
お待たせしました
駒宮作者です
姉の方のステータスは攻撃に関しては以下の理由から、技術に関しては正確精密性準拠で今の値にしました
研究期間長いのとSEのスペックを考慮しても経験不足にしては総合ステータス高めな気がしていたので技術は下方修正を入れる予定です
他何か突っ込みがあれば是非
一応文字数の関係で抜粋版で書いたSEの全文も乗っけたほうがいいですかね?
トリ9:+SE有トリオンかなり多め
攻撃7:+超精密誘導攻撃+隠しメテオラによる誘爆火力+人力超高誘導トマホーク-経験不足
援護2:+超精密迎撃-近距離以外での敵味方識別に補助が必要-経験不足
機動8:+グラスホッパー1枚+超小柄-経験不足
技術9:+超精密誘導攻撃・迎撃が可能なため
射程5:+高トリオン能力によるバイパー-弾速・威力優先
指揮1:-連携なんもわかんない
特戦4:+SEを隠密・移動・攻撃・防御に常時フル活用-経験不足
- 48二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:14:09
- 49二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:14:41
全部調査した訳でなく少ない気がしたから調べただけなのであれですが多分矢作弟の概要、綴原の戦闘スタイルの文字数足りてないです
- 50二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:19:34
矢作弟のキャラ概要164文字(条件170~230文字)
綴原の戦闘スタイル88文字(条件120~180文字) - 51二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:20:45
すみません、外からですが戦闘スタイルの説明的にリアルタイム弾道について勘違いされている可能性があると思ったので念の為
バイパーというトリガーは戦闘前に予めセットした弾道を使用することで固有の弾道を引くことができます
利点としては相手の裏をかいてシールドを避けた攻撃ができるなどですね
しかし、那須や出水などは『発射前』にリアルタイムで弾道を引くことで状況に応じた軌道のバイパーを使用することができます
利点としては建物の形や相手の位置に適した攻撃をすることができることですが、あくまで『発射前』に弾道を設定するので、たとえば発射後に相手が移動したとしてもそれを追うような軌道を引くことはできません
また、発射後に弾道を変更するなどもできません
バイパーの説明に誘導という言葉を使用してらしたので勘違いしているのかなと説明させて頂きました
勘違いしてなかったらすみません
- 52二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:25:13
各製作者一覧(暫定)
王・日吉/神威・菜之原
深渕 ・相生/梵・阿武隈
織田・蜂谷/雨屋・白泉
駒宮姉・妹/晴野・?
白咲・?/涼姉・涼妹
晴村・?/一条・沼田
矢作姉・弟/犬束・猫宮
榛澤・?/煙崎・?
綴原・?/
今1キャラ投稿の人が半分以上2枠目戦闘員希望してたら、更にこれから投稿する人などもいたら溢れるけど大丈夫ですかねこれ - 53二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:28:23
白咲製作者です
一応2キャラ目攻撃手で考えてますが、正直攻撃手多そうなので迷いつつあり
オペレーターも1人考えてるので枠しだいで明日投稿します - 54二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:32:59
この調子だと先に戦闘員が埋まるかな
残りの人がオペレーターなら3人目募集はしなくて良いかも - 55二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:38:35
- 56二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:40:01
もし2枠目出したくても出せなかった人がいるなら2つくらい4人部隊にして募集人数増やすのはありだと思ってる
- 57二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:40:51
前スレでやってもらってた下の仮集計の時点で未定分が全部戦闘員に行ったら25、
1人2人飛び入りの方が戦闘員応募しただけで埋まるからオペ足りない問題あるにしても戦闘員上限27はだいぶ渋めの設定だと思う
(仮調査で15人だったのが既に推定17人に増えてる)
攻撃:4 銃手:1 射手:1 万能:3 狙撃:3 戦闘員予定:8
オペ:5 未定:5
計30 - 58二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:44:46
駒宮作者です
射程について語弊がありそうなので一応補足......とも思いましたが説得力的にもその方が丁度良さそうですわね
トリオン能力面で出水・二宮よりは明らかに短い->普通の射手と同じぐらい+弓場さんみたいな極端な切り詰め方ではないにしても割り振るとしたら3.5:3.5:3ぐらいの割合に程度の意図でしたが説得力的にも攻撃手以上通常射手未満ということで射程は下方修正掛けます
その辺り結構認識が曖昧なところがありましたわな
とはいえ終端誘導が無しにしても視界内外バッグワーム問わず自由な軌道で毎回狙って撃てるので戦法的には大差ないですね
修正予定は以下の通りです
問題無さそうならば明日画像他更新版を載せます
ステータス
9/7/2/8/9/5/1/4/45
->
9/6/2/8/8/4/1/4/42(攻撃技術射程の下方修正)
戦闘スタイル
"リアルタイム人力誘導バイパー"->"リアルタイムバイパー"
- 59二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:45:16
そこら辺は埋まってから何人いるか聞いて考えればいいよ
全体的にキャラ見渡した感じ、低すぎる数値を使ってるキャラが多い気がする
数値が極端に低いキャラがある人は一旦原作キャラの数値見てみてもいいかも
キャラ付けするのに低い数値が使いやすいのはわかるけど - 60二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:46:55
参考までにまとめwikiのパラメータページをば
キャラクターパラメーター - ワールドトリガーwiki@2ch | ワートリキャラクターパラメーター データは14巻終了時点のもの (BBF P.035より) あくまで「ボーダーの訓練やランク戦、実戦で計測した参考データ」という設定。 数値は絶対ではない。 キャラクター間の能...w.atwiki.jpここから何ができる何ができないでつめていくといい塩梅になりそうですのよ
- 61二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:47:56
煙崎製作者です
隊長候補が少なかったのと>>30で言われていた前衛不足になるのを危惧して先に煙崎を投稿しました
続投すると言ってた札本(狙撃手・女性)は新規の方とか飛び入りで参加する可能性と上限も加味してちょっと様子を見ます
もし埋まったら投稿は煙崎一人でいいかなと
- 62二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:54:57
BBF担当OKです
- 63二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:01:49
全然文句はないけどなんかみんなデケェな
- 64二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:09:36
上限行った後2枠目出せてないけど出したい人(あと居ればまとめ担当だけど出せてない人)が居るなら4人部隊作って拡張?
- 65二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:17:04
- 66二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:17:33
指摘
綴原:防御援護3→4、特殊8→7
C級の夏目の4より低いのはさすがに低すぎると感じます。狙撃やエスクードを味方の援護ではなく完全に自分のためだけに使うとかならまだなんとかわかりますが、戦闘スタイルを見る限りそうでもなさそうなので4、なんなら5あってもいいのではと思います
その場合トータルの関係上どこかを下げる必要があるので、自分はまず特殊戦術かなと思いました。狙撃手には珍しい装備構成はしてますが、風間隊のSE共有+隠密戦闘のような「独自」の使い方までは見えてこなかったので
防御援護を5にする場合はさらに技術か射程を-1かなと思ってます - 67二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:30:25
- 68二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:35:24
綴原:特殊戦術8→4or5
戦闘スタイルどトリガー構成を見た感じ特殊戦術を8にするほどの特殊性は感じられませんでした。
エスクードの使い方も一般的なエスクードの使い方と同じで、新たな戦術を生み出すというのも特殊戦術の要項を鑑みると要素として数えにくいものだと思われます。
原作キャラで特殊戦術が高いキャラは「隊を挙げて特殊な戦術を使っている」「SEを持っている」「特殊なトリガーを使用している」などが項目としては多くあり、綴原は3つ目に該当していると思われます
特殊なトリガーに該当しそうなのはエスクードとダミービーコンくらいですが、原作のエスクード使いは鳥丸(ガイスト込みで5)と迅(未来視込みで3)、ダミービーコン使いは東(本人の異常さ込みで5)と巴(使用頻度低め?で2)。
これらの指標から4、使用頻度がよほど高いなら5が妥当かなと考えています。 - 69二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 01:00:58
- 70二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 01:02:43
なんか六頴館多くねと思って数を数えてみた。()は年齢とクラス ※67レス時点
三門第一 14名
日吉(20卒)、菜之原(16C)、深渕(18D)、相生(18D)、阿武隈(16B)、晴野(16C)、涼美月(17B)、涼月夜(17C)、
蜂谷(17B)、犬束(16E)、猫宮(16E)、白泉(18B)、煙崎(19卒)、綴原(18C)、
六頴館 11名
王(20卒)、神威(17C)、織田(18A)、白咲(17B)、晴村(18D)、一条(19卒A)、沼田(18B)、矢作真(17B)、
狼谷夏希(18A)、狼谷大河(17B)、篠原(16B)、
星輪 2名
梵(18B)、雨屋(20卒)、
中学 4名
駒宮千凪(15第三-1)、駒宮千世(15第三-2)、榛澤(15星輪)、矢作実(14六頴館)、
結構多かったがまぁ許容範囲である。因みに原作だと三門第一と六頴館の割合は大体3:1の割合である。(卒業生含め) - 71晴野製作者25/11/02(日) 01:12:20
- 72二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 01:23:46
現状の事前エントリーとの比較まとめです >>52 >>55 >>57
エントリー勢多分完了
01?ok新規 AT16女(犬束)・AT16女(猫宮)
02?ok新規(復帰)AR19男(一条)・GU18男(沼田)
03#ok 王 SN20歳男(日吉)・OP20女(王)
05#ok 蜂谷 SH18男(織田)・AT17女(蜂谷)
08#ok 新規 SH15女(駒宮姉)・OP15女(駒宮妹)
11#ok 雨屋 AT20女(雨屋)・GU18男(白泉)
12?ok瀬見谷川 AR18女(狼谷姉)・AR17男(狼谷弟)
13#ok 梵 OP18女(梵)・AT16男(阿武隈)
エントリー勢多分未完
04#?新規 OP17女(白咲)・AR17女
14#?煙崎 AT19男(煙崎)・?
エントリー勢不明・恐らくまだ投稿してない
06多岐小浦 戦闘員2人予定
07鳶川烏羽 AT20歳男・SN高校生男(晴野or綴原?)
09?none神谷南方 戦闘員大学生男・+戦闘員1
10#none新規 AR18女・OP16男
15#none瀧岡花代 戦闘員17男・OP17女
非エントリー勢
xx#OP17女(涼姉)・SN17女(涼妹)
同一作者組み合わせ
AT17男(神威)・OP16女(菜之原)/AT18男(深渕) ・AR18男(相生)
AT18女(晴村)・GU16男(篠原)/GU17女(矢作姉)・AT14男(弟)
SN16男(晴野)・?/AT15女(榛澤)・?/SN18男(綴原)・?
- 73二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 01:27:00
原作の狙撃手の技術7って太一だけで他は雨取以外は8以上
ボーダー歴の長さとか「狙撃の腕はかなりのもの」というキャラクター性を鑑みても8、9はあってもいいと思うけどな、晴野の技術
説明を見るに味方を撃ち抜くのは技術不足ではなくて連携力不足っぽいし、乱戦じゃない時は相応の能力発揮するだろうし - 74二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 01:29:19
- 75二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 01:41:18
>>35でも言われてますけど一応もう一度
指摘ってもらったら全部修正しないといけないものではなくて
「こういう理由なのでこうです」って説明があるならしてもらえた方がこちらとしてもキャラへの理解が深まるのでね
作者さんと他の作者さんとの認識のズレを擦り合わせるためのものですんでね
指摘もそれに対する説明も皆さん気軽に言ってくださいね
- 76二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 05:50:29
入隊時期、呼び方・台詞担当OKです
- 77二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:22:14
1クール(3ヶ月)はあくまで例として言われてただけだしちょっと短く感じるから4〜5ヶ月くらいで良い気がする。みんながどう思ってるかは知らんけど
- 78二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:51:20
- 79綴原製作者25/11/02(日) 10:07:28
- 80二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:27:05
多岐・小浦製作者です。戦闘員2名(詳細不明)の予定から榛澤・榎本で参加しております
- 81二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:39:22
前のアンケートと突き合わせで参加したしてないは別にいいんじゃない?
まとめる人が参加できていないのはまずいけど、事前アンケート参加だけで本募集で応募しなかった人が参加できないのはしゃーない
何が言いたいかと言えば、もし自分の前キャラを知られたくないとかだったらわざわざ明かす必要はないよって感じ
(書き込みたいのに書き込めないなら大変申し訳ないが、一応Wikiは載せるておくので見ることができるならHelpくらいは出せるかと)
その他お問い合わせ - 掲示板 | オリ隊員を作ってオリ隊の運用方法を考えるスレまとめあにまん掲示板で進行中の『オリ隊員を作ってオリ隊の運用方法を考えるスレ』のまとめwikiですseesaawiki.jp - 82二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:50:01
隊長候補:11(10?)人
王、日吉、相生、雨屋、一条、沼田、煙崎、狼谷姉、綴原、榎本
阿武隈:指摘あり
狼谷弟:指揮5以上だが隊長ダイスからは外す - 83二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:50:42
- 84二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:57:25
あとは普通校と進学校の差もあるね
- 85二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:02:17
狙撃手は指揮低い人が多い。とは書いたけどこれ狙撃手というポジションの特異性に要因があるんじゃなくて指揮苦手な人の比率がたまたま高い。ってパターンも普通にあり得るとは思ってる
メンバー見たら指揮出すの得意そうな人明らかに少ないし。ってかステータス判明分の雰囲気が若いのよね狙撃手
奈良坂4とポカリ3はもうちょっとあってもいいけどこんなもんでもしっくりくるの丁度はざまくらいであとはみんなしっくりくるし
- 86二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:03:22
前回同様、王は隊長ダイスから外してほしいです
- 87二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:10:51
- 88二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:14:45
駒宮姉の修正版の情報を上げました
- 89二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:32:47
- 90二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:04:53
まとめ作業してくださってる方にはご迷惑おかけしますが、今のところ篠原に同学校同学年のキャラがいなくて寂しいのでもしかしたら募集締め切られたあと普通校に転校させるかもしれません
- 91二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:16:16
白咲製作者ですが、2キャラ目は攻撃手多そうなので女射手か、戦闘員埋まりそうなら男オペレーターで考えてます
戦闘員考えてる人いますか? - 92二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:27:26
どうしても止まっちゃうね
- 93二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:38:10
見た目一覧の人がまだっぽいので注意
- 94二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:41:19
- 95二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:51:20
- 96二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:56:36
- 97二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:15:36
上で設定変更の話とかキャラ提出し直しの話が出てるけど、まとめてる人やスレの住民たちが今回は特別にOKって判断するのは全然いいと思うけど次からは原則NGにするべきだと思う
後から変更前提でまずは指摘逃れのために許されそうな設定にしておくとかいったん戦闘員(オペ)の枠だけをキープしておくとかそういう裏道ができちゃうと思うし、まとめの負担がでかいと思う
上で出てる好きなものを事前に決め切れないとか、ダイスで隊長に選ばれたらとか不確定要素によるものは(事前相談すべきだったと思うけど)まとめの人の許可次第でいいと思うけど、不確定要素以外の部分を後からかえるのは原則NGじゃないかなって
主な理由としては悪意ある行動を阻止できんからNGにするべきって話で今回はそういうのはないと思うしスレとしていいって方向で判断するならOKにしてもいいとは思う - 98二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:19:39
追記
原則NGってのは例えば今ほぼ同時に戦闘員が2人応募きて「私はオペ提出と迷ってたからこうなったらオペの方を提出するから戦闘員は取り下げるね」とか、そういうみんなが納得できる理由があれば全然認めていいんじゃないって思ったから原則って書き方してる
- 99二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:28:40
編成の都合かなにかで募集終わってからオペ→戦闘員(逆だったかも)に変えた前例は一応ある
ノリでやっぱこっちにしたいは流石にだから理由次第、やるなら埋まるまでになる早で提出するなら、まとめや他の人がいいならいいんじゃないかとは思う
トータルの印象だと高い気がするのも分からなくはないけど並列の比重が大きくて支援スタイル読んだ印象からは問題無さそうなのと、仮にどこをマイナスするか悩ましいし(強いて言うなら機器か情報どっちか?)修正指示するほどかって言われるとそこまでじゃないかなと思う
オペレーターは項目少なくて個性出しにくい、評価基準が分かりにくくて難しいから多少は大目に見る方向でって過去シーズンからの流れも込みでなので今後相応のブランディングはお願いしたいって感じで
- 1009525/11/02(日) 15:54:40
- 101二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:03:21
駒宮作者です
合計34自体は中間ちょっと下ぐらいかもとも思っていましたが確かにその辺りは全員高校生ですわね
木虎前後からのオペとなると今か志岐あたりかしら(どちらも高校生35組)
ましてや駒宮妹はアタッカーからの転向組ですし
素で頭の処理速度が速いのでそれに引きずられる形で機器操作と情報処理も高めという形で設定した値になります(7/7/10)が姉程ちゃんと根拠を用意した値でもないという
最低値5では話のタネにもならないにしても機器操作7はちょっと盛り過ぎ感はあるかもですかね
概要に書いてない設定ですが貧乏というか節約志向の家なので多分パソコンの類とか無さそうだからボーダー外で鍛えられる環境ではないはず
最低値5のおかげでステータスの個性が出しにくいというのはそれはそう
でも公式のキャラもごく一部の例外除いて最低ラインが5からなのよね……
ちょっと一旦保留で様子見させてください
- 102二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:03:54
大目に見るって気持ちはわかるけど木虎と同期、中学生、普通校、非スカウトで34はその次元を超えてる気がする
その数値にしたいならそれに準じた設定にしないと真面目に設定考えてる人がマイナス被るだけだし
指摘にするなら並列処理10→9、機器操作or情報分析7→6のトータル32かな
オペの数値は才能だけで10という極限値になれるようなものでも無いだろうし、機器操作7も情報分析7も設定的に木虎と同期の中学生がついでで両立出来るようなものでも無いだろうし - 103二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:18:15
こういうのって尖りへこみでキャラ付けするキャラは尖りもへこみも違和感感じることが多いイメージ
逆に全体的に似通った数値+長所短所で誤差作るキャラはトータル高くても違和感感じないイメージ - 104二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:27:43
オペ含めると男女比は今のところ丁度5:5?
思ったよりバランス取れてるね、オペがあるからちょっと女子が上回るかと - 105二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:29:26
尖り凹み自体はいいけどそれが極端すぎるとって話よな
短所があるからって長所がめちゃくちゃな数値でもいいという訳じゃないし、逆にこんな長所があるキャラが短所とはいえこんな数値になるか?ってキャラも
- 106二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:57:03
- 107二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:21:08
- 108二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:25:04
戦闘員は下限クリアしててあと1枠だけどオペは下限まであと2枠必要なのでオペを待つべきかも?
- 109二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:04:16
締切伸ばす方針とはいえ結構時間経ってるしこの状況で残り1枠の戦闘員投稿しにくいだろうし、まだ1キャラ投稿の晴野、綴原の製作者さんに希望聞いて場合によっては戦闘員枠増やす方向で全体の人数調整したらどうでしょうか
各製作者一覧(暫定)
王・日吉/神威・菜之原
深渕 ・相生/梵・阿武隈
織田・蜂谷/雨屋・白泉
駒宮姉・妹/晴野・?
白咲・?/涼姉・涼妹
晴村・篠原/一条・沼田
矢作姉・弟/犬束・猫宮
榛澤・榎本/煙崎・?
綴原・?/
【全体人数】※現時点のカウンター
戦闘員:26/27
オペレーター:6/9
SE:4/5
現在検討中、敬称略
白咲製作者→ 2キャラ目は攻撃手多そうなので女射手か、戦闘員埋まりそうなら男オペレーターで考えてます
煙崎製作者→ 札本(女性隊員)か崎守(男性隊員)※両者戦闘員
その他、戦闘員×2で既に応募済みの方の中から1キャラをオペレーターにするか検討中の方1名
個人的な意見言うなら、攻撃手(+万能手)が多いからポジション気にすればまだ4人しかいない狙撃手の札本のほうがいいかもしれないし、全部3人部隊想定での上限だから数人なら全然増やせる余地あるし、事前調査で他2人より札本の続投希望してたんで無理に希望捻じ曲げてまで合わせる必要無いとは思います
- 110二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:27:04
遅すぎると3キャラ目募集もできなさそうなので男女比とポジションバランス考えて男銃手で出しました
如月は指揮5ですが隊長の候補からは外してください - 111二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:36:16
あとオペ3人かな
いつから3キャラ目募集だっけ - 112二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:41:40
109と同意見で札本で良いと思います。男女比制限の話が無しになったわけだし自分の投稿したいキャラ投稿してくださった方が個人的にはうれしいです。狙撃手も少ないですしね
- 113二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:42:35
- 114二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:44:52
見た目一覧、学校一覧、血液型、身長、ポジション、SEまとめの人投稿できてます
- 115二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:53:01
神谷兄!?!?!?神谷兄妹好きだから今結構嬉しい
- 116二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:54:12
神谷南方製作者です
男性戦闘員を応募予定としていましたが、オペレーターが足りなさそうなのでオペレーターで参加しました
一応言いますと、未定の枠で神谷を応募するか、それとも別キャラにするかで悩んでいたのでお気になさらず…… - 117二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:17:55
前回より締切伸ばすとか部隊ダイスを火曜にって話あったから仮にやるなら明日じゃないかね、今1キャラの人がオペ希望の可能性もあるし
まあ無限には待てないし指摘の期限とか溢れた人の戦闘員応募やら含めそろそろ全体のスケジュールは詰めて行った方がいいかも
- 118二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:25:25
代理さんがいない以上、指摘に対するアンケートに1日くらいかけたいし、3キャラ目に対する指摘の時間も考えて
指摘終了&アンケート開始:月曜日22時
アンケート終了&部隊ダイス:火曜18時
くらいでやらないと間に合わない気がする
ので逆算してそろそろ2キャラ目募集終了しないとという気持ち
前シーズン通りで今日の21時終了でいいんじゃないかな - 119二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:41:37
- 120二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:44:54
3キャラ目希望してたけど今日中じゃないと投稿できないのでもし明日になったらこの書き込みは見なかったことにしてください
- 121二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:48:12
やっぱ男だとメーカー被り多い印象あるな
- 122二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:51:26
- 123二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:54:48
そしたら本スレの方に札本を投稿してきますね
- 124二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:55:24
前に指摘アンケート要るなら作ると言った者ですが、このスケジュールなら自分が作れます
- 125二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:00:05
これ募集人数拡張確定?
- 126二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:00:17
- 127二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:03:14
- 128二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:08:02
2キャラ目なら戦闘員の枠拡張の話って確定じゃなくないです?
まだちゃんと話し合ってなかった気がするんですけど
個人的には反対したい - 129二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:09:49
あっそういう……すみません先走りました
削除してきますね - 130二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:10:00
- 131二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:15:27
67レス時点で25名で榎本如月で27名じゃないの?
- 132二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:16:29
- 133二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:18:10
- 134二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:20:15
じゃあ枠を増やさないのであれば後はオペ二人までか。男性18で女性16だから残り女性オペ二人でもOKかな?
- 135二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:22:01
男女比制限ないけどまあいずれにしろ性別はなんでもいいですね
- 136二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:22:30
- 137二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:22:31
- 138二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:23:43
もし3キャラ目が投稿できるならしたいのですが、明日は9時すぎに家を出なくてはいけない予定があり帰りはけっこう遅めになるとは思います。
そのため、私のワガママで恐縮ですが9時ちょっと前に抽選していただくってできますか?8時55分とかで全然投稿が間に合うくらいの用意はしてあります。
22時前までには帰るので指摘があれば締め切り前に回答することは可能です。 - 139二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:25:38
各製作者一覧(暫定)
※すいません狼谷製作者さんが抜けてました※
王・日吉/神威・菜之原
深渕 ・相生/梵・阿武隈
織田・蜂谷/雨屋・白泉
駒宮姉・妹/晴野・?
白咲・如月/涼姉・涼妹
晴村・篠原/一条・沼田
矢作姉・弟/犬束・猫宮
榛澤・榎本/煙崎・?
綴原・?/神谷・?
狼谷姉・弟/
【全体人数】※現時点
戦闘員:27/27
オペレーター:7/9
SE:4/5
※下限は戦闘員24人、オペレーター8人
戦闘員3人部隊×9で36人想定
製作者が19人で、全員2キャラ希望した場合38キャラなのでオペ埋めたとしても足りない上限設定ではありますね - 140二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:34:27
戦闘員枠拡張のアンケートとる前に話し合いしたい
アンケート投票したら意見変更できないし
個人的には反対だったけど煙崎製作者さん以外にも他に1、2人が2キャラ目で戦闘員だすならどっちでもいいかなという気持ち
戦闘員拡張が1人だけだと4人部隊が1つで他3人部隊になって4人部隊と同じ尺度で語ることが出来る部隊が無くなるのが微妙に感じる
4人部隊が2~3部隊になるなら問題ないかなって気持ち
けど4部隊までくると今度は多すぎるなっていう
言ってしまえば個人的な感覚の話になってくるけど - 141二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:40:33
個人的には自分も4人部隊を作るなら2,3部隊がいいかなって感じ。人が集まればの話だが
- 142二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:01:13
一番早いのはオペ2人を3枠目で募集して3人隊×9にするパターン?
- 143二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:04:28
- 144二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:05:43
涼姉妹制作者(>>138)です。21時になりましたので抽選を少し早くやっていただけるなら3キャラ目を希望したいです。
安価先はないと思うので、このレスにしちゃっていいですかね?
ちなみにそもそももうオペ持ってるからダメとかはないですよね?
- 145晴野製作者25/11/02(日) 21:15:41
・2キャラ目について
応募期間内に提出できる自信がないので見送らせてください
・ご指摘いただいた晴野のパラメータについて
一度変更すると言った手前申し訳ないんですが、作者の認識的には、戦況が混乱しだして他の人に判断を仰ぎづらくなると「味方に当たるかもしれない状態なので味方が当たらない角度になるように自分が移動する」「敵だけを射線上に誘い出すために味方と協力する」「一旦静観する」みたいな正しい判断ができずに、とりあえず今撃てる敵を撃つことを勝手に優先して勝手に撃った結果敵に命中してるけど案の定味方も巻き込んでる、みたいな感じを想定してるので、問題なければ提出時の数値のまま据え置きにしたいです
ややこしいことしてすみません
・>>72
前シーズンの鳶川烏羽製作者です
- 146二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:17:12
勝手に進めちゃいますね
3キャラ目(オペレーター)を募集します
オペレーターを2枠分募集しますが、明日の9時までに2キャラ目までの応募で埋まった場合はその時点で3キャラ目の募集を停止しますこと、ご了承ください
募集にあたり、下記ご確認ください
①当選した場合、11/3の8時55分頃予定の抽選ダイス~同日18時までにキャラを投稿できる方
②SE持ちキャラは投稿NG
③トータルパラメーター33以下、各パラメーター8以下でキャラを作ってください
→ただし2キャラ目までに上記の制限内のキャラを提出してる場合は通常の2キャラ目相当の制限で応募可能
④次シーズンへ移る際、全キャラ引継ぎを行いたい場合も2枠までに制限される可能性があります
⑤3枠目は特別扱いとなるため、スレに積極的に参加していただける事を前提とします
例えば現在投稿されてるキャラと自身のキャラが同じ部隊になったらどうなるだろうなど、そういうことを考えて書き込み頂ける方を対象としたいです
新規の方、既存の方問わずそういったことが苦手な方や、前シーズンあまり話せなかったという方は応募をご遠慮いただけたらと思います
希望者はこのレスにアンカーをつけて明日の8時55分になる前までに下記を埋めて書き込んでください
アンカーがない応募は無効とします
①現在投稿しているキャラ名
②上記注意点確認した旨を記載ください - 147二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:19:44
上記の制限の戦闘員版はこれ
>>トータルは狙撃手射手銃手万能手は43以下、攻撃手は40以下、オペレーターは33以下
>>一つの項目は最大8まで
前スレで意見募ってて反対意見なかったから勝手に持ってきました
- 148二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:25:17
- 149二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:25:48
3/6/7/8/7/8/36←このパラメータはNGですかね?
美月はTOTAL33、月夜は42ですがそれぞれ10と9の項目あるので、それで33以下にし直さないとだめでしょうか? - 150二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:30:36
- 151二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:31:15
https://forms.gle/hJ3GFUWPaaaApi6L6
戦闘員枠拡張とシーズン終了時期決定についてのフォーム作りました。選択肢増やしてほしい等あれば教えてください
少し短いんですけど特に反対意見が出なければ明日(月曜)12:00〆としたいと思います。回答後にも回答を編集できるようになっているはずなのでお気軽にお答えください
- 152二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:33:03
- 153二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:38:48
このアンケート自由記入欄は作れないかしら?
全員がそこに書き出したらキリが無いというのはありますが条件付きでという人もいると思います為どうでしょう - 154二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:40:32
シーズン終了時期についてアンケ入れる前に一応自分の個人的な考えです
約半年、大体6ヶ月前後かけるのに無理が出てきた感はありますし、熱が冷めて終わるよりちょっと物足りないかもくらいで惜しまれながら終わった方が各製作者さんとキャラの為にもなると思う
募集がほぼ年2から年3回以上に増やせれば新規さんを取り込みやすくなるのもメリット
ただ募集にあたってまとめ作業や進行その他取りまとめてくれる人に対する負担を増やすことと数週間に及ぶ話し合いなどの莫大な手間、それを年末年始や3〜4月の年度変わる時期にぶつけるのもちょっと、bbf呼び方アンケ募集や一部数日かかる話題など長期間かけることが前提のやつも多く短すぎるとやりたい事がやりきれなくなる可能性が高い、多少はフリーの時間取る余裕も欲しい、バレンタイン話題やりたい(※完全に超個人的な打算)とか考えると2月下旬〜3月頭くらいまでのシーズン終了を目処に約4ヶ月+次の準備期間数週間で3月頭〜半ばに次回募集で大体4ヶ月半くらいが丁度いいのかなと思いました - 155二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:43:05
全部の選択肢に自由記述増やしてきました
- 156二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:57:17
- 157二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:59:43
- 158二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:01:08
このレスは削除されています
- 159二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:08:13
同作者キャラを分けるのはできるならやってほしい
- 160二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:14:52
- 161二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:15:25
何度もすみません。涼制作者ですが相談したいです。
第三キャラのために投稿済みキャラの月夜のステータスをいじるというのはやっていいのでしょうか?
せっかく作りましたし、前シーズンも落としてしまったので私としてもいろいろ新シーズンでは新しいチャレンジをしていこうというのも3キャラ目に持たせたかったので、やっぱりここまできて諦めるのも違うなと思いました。
3キャラ目はオペ隊長になれたらいいなを前提に作っていたので、高いTOTALにしたかったのですが37は既にそこそこいたので36にしたいと思っています。そういうキャラなのでTOTALを下げることはちょっと難しいです。 - 162二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:16:28
- 163二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:25:28
- 164二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:28:10
同一製作者のキャラを分ける→今回は多分無いけど2人部隊を作る場合、3キャラ持ちの人が3キャラ全部同部隊に固まる場合は分けた方がいい
でも前回関連性のあるキャラだから同部隊の可能性を残したいという人もいた事と、万が一ダイスで被りまくった場合など手間が増えて対応が困難になるので手に負えなさそうならやらない方がいいかと
(同キャラ同部隊NGの人を募る案もあるでしょうが確実にダイス管理が大変)
狙撃手が部隊に2人以上→個々でキャラを作る関係上荒船隊のような部隊単位で特殊な戦術を組むのが難しい為、3人部隊でやるのは引き続き無しでいいかなと
4人部隊に2人はそもそも今回狙撃手が少ないので微妙かもといったところ※
前衛張れる人が最低でも部隊に1人以上→攻撃手+万能手を各隊に配置するのは前回もやってましたし可能なら継続でいいかと
援護型の攻撃/万能手もいるので部隊に援護型のキャラのみが固まった場合okでいいのかはちょっと悩ましい気もする※
※個人的に思っただけなんで他に同意見多数とならなければ無視で大丈夫です
確実に手間は増えますしね
- 165二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:28:19
横から失礼
晴野は技術より防御・援護を下げるだと思う
説明読むと「攻撃・防御の正確さ、精密さ」において敵に命中させるという目的は問題なく果たしてる訳だから攻撃の正確さ・精密さで測るんなら9でも自分は違和感ないかな
防御・援護を下げるべきって意見の理由としては「味方を支援・防御する能力」を測る項目でそれなりの頻度で味方ごと撃つようなやつが三雲と同値の4もあるのは正直違和感ある
平常時でもコミュ障由来の連携力への不安があるんだからそこは下げてもキャラ設定と矛盾しないし
>>156さんが違和感持ってるのも乱戦時とは言え味方に誤射する可能性が高いって部分だろうから、防御・援護下げて技術射程は据え置きが一番納得しやすいな、という個人の感想
また技術の「攻撃・防御の正確さ、精密さ」で触れられてる防御は「防御・援護」で測られてる能力と違って本人が防御する時の能力についてだろうから(もし防御・援護と同じ意味なら「攻撃・防御」ではなく「攻撃、防御・援護」と書くんじゃね?)、やっぱ下げるべきは技術より防御・援護だと思う
- 166二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:46:08
ゆーて防御援護4って相当だよ
C級でも4以上つけてるし、修はランク戦で「仲間を援護する」というシチュエーションがレベルの違いすぎるエースと狙撃手が仲間ということでほとんどなかった
3以下あるのが間宮と秦だけで、他のB下位部隊でも4以上
正直晴野に限らず攻撃と防御援護の3以下は「攻撃する気が一切ない」「援護する気が一切ない」かランク戦未経験くらいじゃないとつけるべきじゃないと思ってる
個人の意見だけどね - 167二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:58:59
1:論外 他の人に任せましょう
2:素養はあるかもしれないがそれ以上に制約やらデメリットやらで縛られている(鳩原・雨取の攻撃など)
3:その気はあるけどまだまだ経験不足
4:このあたりから普通の最低ライン
といった印象かしら、私から見た攻撃・防御援護は - 168二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:04:17
そういえばなんで今回この募集人数になったんやっけ?
凄い今更やけど30/10やないんやって - 169二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:13:43
こういう時こそ原作の数値と比べて見よう
狙撃手の防御援護数値一覧6以下だけ
夏目4(ランク戦未参加、まだ入隊して間もない)
日浦5(攻撃は7、狙撃手の中では未熟な方?)
雨取5(まだ入隊して間もない。師匠が木崎)
別役4(入隊して一年ぐらい。恐らく未熟な方。)
絵馬6(攻撃は8、点が取れる狙撃手14才)
佐鳥6(攻撃は8、点取るタイプ?) - 170二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:17:54
- 171二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:21:28
自己レス、オペに関しては事前調査からして埋まらない可能性高かったから、部隊数8〜9くらいでいいのではって話出てたからかと
- 172二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:23:30
ついでに他のパラメータもちょろっと>>167に追記
機動・技術に関しては最低値が陽太郎の2なのでちょっとよくわからん
機動3の冬島・雨取は単純にあまりアクティブに動く役柄でもないからといった感じか
スナイパー組は一部例外除いて4・5あたり アクションスナイパーのTetsujiArahuneでも5
むしろまだ純粋スナイパーなのに機動6の夏目が何なんだ……
技術に関しては唯我の4が実質的に実戦に出せる最低値といったところかしら
射程は旋空無し弧月、マンティス無しスコーピオンで1
旋空あり弧月、マンティス有スコーピオン、拳銃タイプの一部(むしろ巴が例外で低め?)が2
指揮はこう動いて欲しいと周りに意見を出せるようになって2以上てとこかと
(唯我雨取が1で天羽が2なあたりからの推測)
特戦は独自の戦法が無いかオーソドックスな戦法で動いているあたりが1と推測
(小寺奈良坂が1であることから)
- 173二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:36:09
戦闘員希望が3人分(札本含む)いれば上で出てるオペ希望とあわせて戦闘員30/オペ10ができるんじゃないかなって思った。遠征はあれやけど人数のキリはいいし
100%の感情論で悪いけど煙崎製作者さんはちゃんとシーズン通して情報出してくれるし確かアンケもずっと出してるはずだしちょっと枠拡張してでも2キャラ目与えてほしいって気持ちはある
ただこれ言いだすとじゃあオペの3枠目より戦闘員の3枠目がいいとか、追加のオペ希望がしにくいとかいろいろスレかき回すから迷ったけどまあそんときはすまん - 174二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:26:41
- 175綴原製作者25/11/03(月) 00:41:15
- 176二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:13:38
- 177二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 06:11:21
煙崎製作者です
どうにかして2キャラ目を投稿させられないか、というのはもう本当にめちゃくちゃ嬉しいんですけど自分の都合で皆さんを振り回してしまうのは申し訳ないので一旦様子見とさせてください
3キャラ目で戦闘員出したい方とかいるかもしれませんし