【CP?】カキツバタとタロ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:55:48

    不良と委員長との関係として好き
    一応CPの話でも

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:44:40

    不意打ちでタロから「かーくん」というあだ名で呼ばれて戸惑うカキツバタくん

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:45:33

    タロみたいないわゆるいい子みたいな感じの子が
    雑に呼んでるのがすごくツボ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:28:01

    色恋とか一切なく普通に嫌いなんだろうなってところが逆に好き

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:41:19

    >>4

    実際タロ→カキツバタの感情ってこれだよな

    なんかやたら勘違いしてる奴がいるけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:48:30

    >>5

    いわゆる手のかかるデカいガキに世話を焼いている状態で嫌いではあるけど殺意とかではないから逆に好きなのでは?(暴論)みたいなのとか

    悪いところも多く見てるけど嫌いというわけではない(例えばスグリとゼイユみたいな)みたいな解釈をしてる人は

    そこそこいるからね

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:51:40

    >>5

    好きの反対は嫌いじゃなくて無関心とは昔から良く言われるもんだぜ旦那

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:54:24

    他害が激しいから周りを庇う為にも叱り続けるしかないんだよね。切れぬ縁なんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:06:31

    「好きの反対は無関心、だから嫌いの感情ならワンチャンある」みたいな理論ってよく見るけど
    これが成り立つのってお互いに責任や利害関係の無い間柄だけじゃないかと思ってる

    周りに迷惑かける奴がいて、本当は無視して無関心に過ごしたいけど立場上放置できないから
    腹立たしい気持ちを抑えつつフォローに回らないといけないなんてことは学生でも社会でもざらにあることだし

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:13:03

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:18:20

    >>10

    童麿としのぶを話題に出すほうがスレチだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:20:46

    スレ主が一応CP付けてるしまあいいだろう

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:24:56

    >>10

    まったく関係ない作品のキャラの名前出す方が悪質だと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:29:03

    ジムリの後継候補?同士だったりと、まぁ設定時点で色々共通点というか絡み要素ある2人だからカプ想像されたりするのは仕方がないかと
    同じ四天王でも、素で嫌ってるのか正に無関心なキャラがいるから尚更

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:29:29

    まずそんなの有り得ねーと決めつけてかかってる>>5と、言ってることはまぁまぁ正しいが他作品CPを出してしまった>>10が荒れる元やね

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:33:37

    >>14

    なんでや損害出てるから文句言うタロと違って

    特に被害は出てないカキツバタの課題提出遅延について批判してきたネリネは無関心ちゃうやろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:34:45

    >>15

    ありえねーもんにありえねーって言ってるだけだからな

    文句があるなら反論しろよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:37:14

    概念スレ&非公式カプスレ全否定やんけ〜〜〜!!

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:38:20

    タロ→カキ ガチで嫌いっぽい
    カキ→タロ ガチで嫌われてることを把握してるがそれについて全くダメージを受けていない

    新鮮なコンビだよな

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:38:30

    ZAでしっかりトレーナーとして大成したのが確定したんで、有り得なくはなくなったかな
    当時犬猿の仲だったが、成長してからくっ付いたなんて創作あるあるだし。別に現実でも珍しくないし(少なくとも接点なしよりは断然ありえる)

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:41:00

    本編とアニメだと関係性変わっててもおかしくないからなぁ…
    本編関係者(主人公スグリアカマツネリネ)が登場しないし

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:41:18

    >>19

    主人公に部長業押し付けてキレられたのも

    最強時代のやらかしを恨まれてたのも青天の霹靂だったようだからツバっさんサイドは普通に仲良いつもりだった説を推したい

    というかその辺の自覚があったら自分だけ呼び捨てられる心当たりゼロにならない気がする

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:41:43

    成長したからってくっつくかっていうと9割方あり得ないんだろうが残りの1割に賭けてみたいという気持ちは確かにある

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:46:16

    >>15

    >>10の言いたいことは分かるんだけど最後が余計だし最悪すぎる

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:46:32

    まあ"コンビとして"ならありだろう
    そらCPとか言うなら正気か疑うけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:47:34

    別にいいじゃねえか狂ってたって……

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:47:49

    >>20

    大成してたっけ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:48:11

    この手のスレ、ハンパに【CP?】とかやるより
    しっかり閲覧注意CP注意表記しとく方が平和にいける説

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:49:37

    >>27

    アイリスに挑んでるのがリーグ戦だとしたら

    チェレンみたいにイッシュ四天王を突破してる戦績ということにはなる

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:50:51

    あにまんスレで
    「こいつが改心するわけない」「仮に卒業したところで」「狭い世界でイキってただけで学外じゃ通用しない」
    と散々な言われようだったのを、普通に公式が「何言ってんの?」と全否定してきたんで
    あにまんスレでのカキツバタ評なんて全然あてにならんよ。さすがに全否定以降は批判派の勢いが失速してしまったけど、まだ居るには居るっぽい

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:52:15

    >>27

    少なくとも、他地方モブが名前を知ってて試合を楽しみにされる程度には大成してる

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:54:51

    >>30

    留年やサボりに架空の悲しき事情を持ち出すファンが叩かれたり

    ノートグシャや仕事押し付けみたいな加害と無反省が批判されてるのはよく見たけど

    周りから叱られて仕事や勉強を嫌々背負い出した結末から更生を期待する声が多かったぞ普通に

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:58:30

    >>32

    その辺の声が、ZA発売直後にスレがを乱立阿鼻叫喚してしまう羽目になってから失速していったという話よ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:05:42

    >>33

    時系列を勘違いして強さイキりスレ立てたファンがスマホの進歩出されて失速してからは

    反論アンチも撤収して最終的に普通に更生を祝うおとなしいファンスレだけ残ってたぞ

    そもそも乱立阿鼻叫喚つってもポケカテに立ったその話題のスレ3つ程度だし

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:06:54

    >>5

    不良と委員長の関係もこの2人についてはありえないというよりもうそのルートは無くなったって感じなんだ

    このテのCPって定番として不良側が意外といい奴とか委員長の知らないこと知ってるとかふとしたきっかけで恩ができてとか

    委員長側が見直したり好意を持ち始めたりするイベントが重要なんだが

    カキツバタみてるとそういうの過去に全部フイにしちゃったんだろうなーってのがヒシヒシと伝わってくるから

    絶対無いってイメージが自然と出ちゃう

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:08:26

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:10:00

    カキツバタ推しって母親面する人が多い気がする
    カキツバタの都合悪い部分は全部アイリスか祖父かスグリのせいにするやつ

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:12:44

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:16:42

    カキツバタの言動がろくでもないの自体は分かるけどカキタロ萌えスレだからカキタロの話しろよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:17:12

    元も子もないけど
    ゲーフリも商売なんで、反応が良くて面白い二次創作やファンイメージがあるなら、逆輸入したりその方向に舵切ったりするからね
    で、カキタロ良くも悪くも割と人気はある

    実際、過去作ネタを色々仕込んでたにしても
    敢えて、ブルベリからはカキツバタの活躍言及をチョイスしたのはファンサでウケや反応があると見込んでのことだろうし
    アニメも以下略

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:18:33

    SV本編キャラで人気を見込まれてるのはチリでもペパーでもなくコルサだったのか⋯

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:21:20

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:22:16

    この2人の組み合わせ好きでも嫌いでもないけどそこまで過剰に否定される程か…?とは思う
    同じ学園の四天王だから絡みは間違いなくあるだろうし

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:25:39

    公式も狙ってる!大人気カプ!二次が逆輸入されるはず!的な主張が多かったり、存在しない設定を公式と誤認して語ってツッコまれたりが多発して煙たがられてるカプってイメージ

    だからといって隔離スレにわざわざ来て非公式だ有り得ないって主張するのは否定側が悪い

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:26:17

    ペパー出すとなるとミラコラや本来のエリアゼロの話になるから、たぶんゲーフリからNG食らってるかアニメ制作側が面倒だからで避けてそう

    良くなくなく……言い合い、見てたら
    君ら割と仲良いんか?となったアニメ
    まぁこれからタロの愚痴を聞く機会が増えそうだけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:29:24

    アニメのカキツバタは紹介文から留年表記が消えてるらしいしただの気だるげな同級生説
    アオキもただのちょっと気だるげなリーマンになってたしな
    原作モデリングよりも大人と子供感が強いスレ画

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:26:21

    >>35

    誰かと深い人間関係を築くチャンスを尽く無にしてきた男って感じなんだよな…

    スグリとの関係も頼れる兄貴分ポジとか互いに遠慮無い悪友とかそういうものになれる可能性はあったけど元の信頼値が足りないまま傷つけるような事ばかり言うせいでもうフラグが折れたみたいな

    カキツバタ側が明確に興味持ってる相手にすらこれなんだもん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています